エアアジアは、日本~バンコク・クアラルンプール・ホノルル線が線が対象の「Summer Holday Sale」を開催しています。
セール期間は、2022年8月7日(日)まで。
搭乗期間は、2022年8月19日~2023年4月18日まで。

東京(成田)・大阪(関西)・札幌(千歳)~バンコク・クアラルンプール線が、片道17,900円~。
大阪(関西)~ホノルル線が、片道26,990円~。
上記運賃は座席数限定で、一部キャンペーン運賃対象外の日付があります。
燃料サーチャージは円安の影響もあり信じられない価格になっています。
JALのホノルル線は、燃料サーチャージが片道30,500円と過去最高金額。
ホノルル往復で、航空券の他に燃料サーチャージが61,00円も必要。
この燃料サーチャージは、LCC(格安航空会社)の航空券代を上回る金額です。
燃料サーチャージを考えたら、東京からホノルルに行く場合でも新幹線で大阪に行き、大阪観光をしてエアアジアの大阪(関西)~ホノルル線を利用した方がお得なのではと思います。
問題は、予定より1日多く休みが取れるかですね。
airasia | For Everyone フライト、 ホテル、アクティビティなど
●ランキングに参加しています。お恵みのクリックを!



- ANAは、国内線が片道6,900円~の期間限定 タイムセールを開催! (08/18)
- ANAは、「今週のトクたびマイル」を設定、8月24日搭乗分までが片道4,500マイル~! (08/17)
- 航空自衛隊小松基地は、3年ぶりに「小松基地 航空祭」を開催、ブルーインパルスの展示飛行も! (08/15)
- ピーチは、国内32路線が片道2,490円~の「48時間限定デラックスセール」を開催! (08/14)
- 羽田空港は、JAL・ANAの格納庫見学ができる「空の日フェスティバル2022」を開催! (08/13)
- チェジュ航空は、日韓線が片道2,000円からの「日本-韓国特価オープンセール」を開催! (08/12)
- ANAは、8月17日(水)搭乗分までの「今週のトクたびマイル」を設定、片道4,500マイル~! (08/11)
- ジェットスターは、オリジナルグッズが当たるTwitter投票キャンペーンを開催! (08/10)
- ティーウェイ航空は、航空券が最大83%OFF、ソウル線が片道4,000円~の「2022 Korea Grand Sale 記念キャンペーン」を開催! (08/09)
- ジェットスターは、国内線が片道1,990円~のスーパースターセールを開催! (08/08)