ZIPAIR Tokyoは、2021年4月1日(木)から、ポイント会員サービス「ZIPAIR Point Club」を開始しました。
これにより、JALマイルから交換したポイントで、ZIPAIRチケットの購入などができるようになります。
JALマイルからZIPAIRポイントへの交換は、JALマイル1マイルが、最大1.5 ZIPAIRポイントに交換可能。

ZIPAIR ポイントは、ZIPAIRの航空券購入や、手荷物追加、座席指定、機内食などの付帯サービス購入時に1ポイント1円分として利用できます。
対象となるのは、JALマイレージバンク会員かつZIPAIR Point Club会員。
JALマイルからZIPポイントへの交換は、最低3,000マイルから。
3,000マイル、5,000マイル、10,000マイルの各単位の組み合わせにより、ポイントに交換可能です。
1,000マイル単位の交換は1マイル=1ポイント、10,000マイル単位での交換の場合は、1マイル=1.5ポイントになります。
また、ZIPAIRポイントからJALマイルへの交換も可能で、ZIPAIRポイントは最低2ポイントから、2ポイント=1マイルに交換できます。
単純計算で、JAL40,000マイルが60,000ZIPAIRポイント。
ZIPAIRのホノルル線は、Standard Valueが片道19,800円~。
航空券が購入できるのなら、JALのマイルでハワイに行くよりお得になる計算です。
これは気になるニュースです。
その前に、新型コロナウイルス問題か解決してくれないと、ハワイには行けませんが。
『ZIPAIR』、ポイント会員サービス「ZIPAIR Point Club」スタート
●ランキングに参加しています。お恵みのクリックを!



- ハピタスは、ポイントからJALマイルの交換が実質80%になるキャンペーンを開催! (04/10)
- ジェットスターは、国内線が対象のセールを開催、片道2,990円~! (04/09)
- ANAマイルからピーチポイントへの交換が、1マイル=1ポイントに! (04/08)
- ANAは、「今週のトクたびマイル」路線を発表、東京(羽田)~中部・神戸線が片道3,000マイル! (04/07)
- ZIPAIRのポイント会員サービス「ZIPAIR Point Club」がスタート、JALマイルからの交換も可能! (04/06)
- ジェットスターは、就航9周年記念で、国内線航空券が当たるキャンペーンを開催! (04/05)
- プライオリティ・パスで、「ANA LOUNGE」が利用可能に! (04/04)
- ANAは、ANAが目指す「マイルで生活ができる世界」を発表! (04/03)
- スターフライヤーは、ゴールデンウイーク中の人気出発日が、片道7,500円~のセールを開催! (04/02)
- 観光庁は、GoToトラベル事業が再開するまでの間、一人一泊5,000円の補助金を交付を発表! (04/01)