ANAは、条件達成数に応じてマイルがプレゼントされる「マイルGETラリー2020夏」を開催しています。
キャンペーン期間は、2020年9月30日(水)23:59(日本時間)まで。
キャンペーンの詳細は、期間中にキャンペーン参加登録のうえ、各ステージの条件達成数に応じて、もらえるマイル数が増えるキャンペーンです。
これで思い出すのは、ノースウエスト航空(現デルタ航空)のキャンペーン。
期間中、日々だされるクイズに回答、提携カード利用、提携飲食店の利用など条件は多数ありましたが、その時はフライトの条件を達成出来なくても、10,000マイル以上獲得できました。
その記憶があるので期待したのですが、条件をすべて達成しても、MAX1,200マイル?
一桁間違えているのかと思ってしまいました。
収益が悪化しているとはいえ、これは余りに酷いと思います。

ステージ1達成で、600マイル!
これは、下記グループA~Eで合計利用金額5,000円(税抜/送料別)以上を利用が条件。
対象サービスグループ
グループA:旅行で利用(宿泊予約、レンタカー予約、空港売店等)
グループB:おうちで利用(楽天市場、Yahoo!ショッピング、ユニクロオンラインストア等)
グループC:おでかけで利用(コンビニ、ガソリンスタンド、百貨店等)
グループD:グルメで利用(レストラン予約、デリバリー、食料品購入等)
グループE:ポイント交換で利用(nanaco、楽天ポイント、Tポイント等からの交換)
それでプレゼントされるマイル数は、2グループの利用で100マイル、3グループの利用で200マイル、4グループの利用で300マイル、5グループの利用で400マイル。
利用されたサービスの中に、ボーナスマイル対象サービス(ANAトラベラーズホテル&レンタカー、ANAグローバルホテル&レンタカー、ANA FESTA、ANASTORE@SKY、ANAグルメマイル、A-style、WA+YO)3つ以上が含まれる場合、さらにボーナスマイル200マイルがプレゼントされます。
600マイルをもらうために、これらをすべてを利用する価値はないかと思います。
あと一つ利用すれば、ボーナスマイルとして2,000マイルなら頑張るかと思いますが、200マイルですから。
ノースウエスト航空のキャンペーンは、家族で食事に行けば条件達成で10,000マイル獲得みたいな感じだったので、高級飲食店に行った記憶があります。
これが200マイルでは、そのために行動する意味はないですね。
ステージ2は、ステージ1で100マイル以上獲得された方が対象で、キャンペーン期間中にマイル積算可能な運賃でANA国内線に搭乗するとプラス100マイル、ANAカードをお持ちの方はプラス100マイル。
ステージ1達成の意味が無いのに、それを達成してフライトしてもわずか100マイル、さらに期間中に、ANAふるさと納税で5000円以上寄附された方に100マイルと、ここまでやっても900マイルとは驚き!
ステージ3の、マイルGETラリー完成ボーナスも同様!
ステージ1で5グループを利用し、400マイル獲得条件を達成し、ステージ2の3つの条件を全て達成された方に、各ステージのマイルとは別に300マイルがプレゼントされます。
これをすべてこなして、MAX1,200マイルのプレゼント。
ANAは狂ってしまったのか?
本気でこのようなキャンペーンをやるなんて考えられません!
あまりにANAファンをバカにしているのではないかと思います。
マイルGETラリー2020夏 ANAマイレージクラブ
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ピーチは、旅情報プラットフォーム「tabinoco(タビノコ)」で、ピーチポイントやAmazonギフトカードが当たるキャンペーンを開催しています。
tabinocoは、ピーチが運営する旅情報プラットフォームで、みんなでつくる「旅の小ネタ帳」のようなWEBサイト。
この「tabinoco(タビノコ)」で、食がテーマの企画がスタートしました。
飛んでまで食べに行きたいお皿(とびさら)再発見するグルメ企画です。

キャペーン期間は、8月27日(木)23:59まで。
第1弾は「ひがし北海道」で、旅先で味わった忘れられないひと皿を、もう一度飛行機に乗ってまで食べに行きたい「とびさら」体験を募集しています。
キャンペーンは、投稿キャンペーンと、いいね♡キャンペーンです。
投稿キャンペーンへの応募方法は、ハッシュタグ#とびさら #ひがし北海道を付けて、あなたの“飛んでまで食べに行きたいお皿”= 食の体験ノートを投稿、行ったお店の名前とメニュー名の記載をお忘れなく。
投稿された方から抽選で、5名様に13,000円分のピーチポイントがプレゼントされます。
いいね♡キャンペーンは、思わずよだれがたれそうな投稿を見つけていいね♡をしてください。
いいねされた方から抽選で、毎週7名様にAmazonギフトカード500円分が当たります。
さらに、飛んでまで食べにいきたいお皿『ぐるたび賞』を決定し、投稿された方になかから1組2名様に「とびさら」に認定されたプレミアムなメニューがプレゼントされます。
プレミアムなメニューの例は、釧路名物B級グルメ『スパカツ』のカツを2段重ねにした『ダブル スパカツ』などです。
プレミアムなメニューより、13,000円分のピーチポイントの方が魅力的かと思います。
ピーチポイントなので、国内線の往復航空券相当となるので。
tabinoco タビノコ みんなの旅にピンときた
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ANA・JALともに、過去最高の赤字だと発表しています。
ANAホールディングス(HD)は2020年4~6月期の最終損益が1088億円の赤字だと発表。
2020年度の夏季賞与は前年比で半減となりましたが、雇用は維持するとの事。
JALも、937億円の赤字で、2020年度の夏季賞与は半減と同様な状態。

JALは過去経営破たんし、従業員の3分の1に当たる約1万6千人の人員整理を行っています。
JALの社長は「二度と繰り返してはならない」と語り、ANA同様に雇用は維持する方針との事なのですが?
これらはいずれも2020年4~6月期の最終損益のこと。
ANA・JALとも、政投銀やメガバンクなどから約1年分の運転資金を確保したとの事なのですが?
夏休みは、「GoToトラベルキャンペーン」もあり、一気に挽回をと思っていたでしょうが、今現在もこの様な状態です。
ANA・JALが、メインバンクだけではなく、政府系金融機関の政策投資銀行から危機対応融資を受けるとの記事が出た時に、税金で融資するのですから、ANA・JAL統合案が再浮上していました。
今ネットで話題になっているのは国際線です。
ANA・JALともに、国内線の運航に専念して、国際線を切り離すと言った案です。
不振というか、今後どうなるのか読めない国際線を政府の資本注入を契機に分離し統合する案です。
国際線だけなら合計シェアは25%程度なので、独占禁止法にも抵触しないとの事。
新型コロナによる需要の激減で、世界の航空会社が存亡の瀬戸際です。
ANA・JALを守るためにも、国際線を分離し統合し国営の航空会社に!
これは噂なのですが、実現しそうな気がします。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ジェットスターは、フライトバウチャーや四国水族館前売り券などが当たる「香川 絶景女子旅プレゼントキャンペーン」を開催しています。
応募期間は、2020年10月22日(木)18:00まで。
応募方法は、期間中にキャンペーンサイトの応募はこちらをクリック!
応募フォームの香川県・ジェットスターに関するアンケート10問に答え、必要事項を入力して応募完了です。

応募された方の中から、抽選でジェットスター5,000円分フライトバウチャー、四国水族館前売り券1枚、高松空港発の宇多津駅行き「丸亀・坂出・空港リムジンバス 丸亀坂出線チケット」がプレゼントされます。
フライトバウチャー5,000円分?と思うかもしれませんが、ジェットスターの東京(成田)~高松線は、片道¥4,490円~なので、片道の航空券プレセントと言った感じですね。
応募の対象は日本国内在住者で、ジェットスターの無料メールマガジン「JetMail」への登録が条件となっています。
キャンペーンページでは、インスタジェニックな女子旅レポートを公開中!
香川の魅力を知り尽くしたスタッフが勧めるフォトジェニックなスポットを紹介し、香川の魅力をアピールしています。
香川県の中讃・西讃エリアスポットをご紹介!
香川県の東讃エリアスポットをご紹介!
香川県高松周辺の写真映えスポットをご紹介!
高松港からさくっとアイランドホッピング!
これを見ると、香川に行きたくなってしまいます。
成田~高松路線 インスタジェニックな女子旅キャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
アパホテルは、東京都内のアパホテルを対象に「負けるなキャンペーン」第2弾を開催しています。
対象期間は、2020年8月7日(金)~9月30日(水)まで。
現在「GoToトラベルキャンペーン」対象外となっている東京都内のアパホテルを、シングル1室1泊3,500円の期間限定価格で販売するキャンペーンです。
このキャンペーンは、東京への旅行だけではなく、テレワーク利用や長時間通勤による感染リスクの軽減のほか、遠出を控えた都内の小旅行など幅広い用途での利用を見込んだキャンペーンです。

アパホテルは、東京オリンピック開催に向け、7月28日に六本木通りに6棟から構成される「アパホテル〈六本木SIX〉」、8月7日には「アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉」の、2つの1,000室超のホテルをオープンと快進撃。
新型コロナウイルス問題が起きると、4月10日に日本最大級 アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉(2,311室 横浜市中区)での無症状者及び軽症者の受け入れを発表!
一棟借り上げ方式の宿泊療養施設です。
この対応の速さが、アパホテルの強みなのでしょうね。
今回のキャンペーンも、「GoToトラベルキャンペーン」対象外となっている東京都内のアパホテルが対象で、Go To トラベルキャンペーンの東京除外が解除された場合、その時点でキャンペーンは終了との事。
私も、出張の時にアパホテルを利用しましたが、それは驚き!
部屋は、ビックリな狭さでほぼベットだけなのですが、部屋は綺麗でした。
名古屋のアパホテルだったのですが、最上階に大浴場があったので、部屋の狭いお風呂を利用することもなく快適!
朝食も無料。
私は、コーヒーとトーストで十分。
品数は少ないのですが、ご飯をしっかり食べたい方でも十分な感じでした。
無駄は無く、必要なものは揃っている感じ。
今回のキャンペーンもこの安さを実感すれば、アパホテルのファンになってくれるとの思いからなのではないかと思います。
負けるな!キャンペーン第2弾 「アパ直」限定 東京都内のアパホテル シングル1泊3,500円(税込)室数限定
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ミニストップは、2020年8月10日(月)から電子マネーWAONでの収納代行支払いの対象を拡大すると発表しました。
ミニストップの収納代行支払いは、JALのマイルを貯めている方にはおなじみだったのですが、その対象が縮小されていました。
ミニストップでの、電子マネーWAONでの収納代行の支払いについては、2019年11月に終了。
今年5月に自動車税の支払いが、一部の地域限定となったのですが、私は対象外でした。
自動車税の支払いでも(私の場合は39,500円)マイルを貯めたいですよね。
JALカードからJMB WAONカードへチャージ(入金)すると、100円=1マイル。
WAONで支払えば、さらに200円=1マイルとお得なのです。
ミニストップでのの収納代行支払いは、WAONでの支払いでもらえるマイルは対象外でしたが、それでも40,000円のチャージで以前は400マイル獲得できたのです。

今回のWAONでの収納代行拡大は、一部の電気・水道・ガス料金を含む支払いが可能との事で、自動車税については何も書かれていませんでした。
今回の収納代行拡大も、払込票のバーコード番号(91)に続く「6ケタの番号」が以下に記載されている番号の払込票のみとの事。

部分的な拡大ではなく、全ての収納代行に対応してほしいですね。
2020年8月10日(月)から!電子マネーWAONでの収納代行お支払い拡大に関するお知らせ
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
PASMO協議会は、2020年中にApple PayにおいてPASMOに対応すると発表しました。
これまで利用されていた交通系 ICカード PASMOと同様に、電車やバスの交通利用や電子マネーでお買い物ができるようになり、ますます便利になります。
これまでは、モバイル端末でPASMO機能を利用できる「モバイルPASMO」サービスはAndroid OS端末向けに限られていました。
これがApple Payへの対応となり、iPhoneやApple Watch等のiOS端末でも利用可能となります。

2020年中にサービス開始との事で、詳細や開始日については決定次第発表するとの事です。
私は、Android「Galaxy Note8」を使っていますが、今やiPhoneが標準と言った感じですね。
会社から支給されているスマホはiPhone8です。
娘が高校生の時に授業で使っていたのはiPad。
学校や企業の標準が、iPadとiPhone。
これはさすがと言うか、この環境で育った若者は、iPhone以外の選択肢はないかと思います。
今回の発表で、PASMOでApple Payが利用可能になるとの事。
私もAndroidから、iPhone5に機種交換したことがあるのですが個人的にはAndroidの方が使いやすいかと思い、Androidに戻りました。
ですがこの状況なので、次はiPhoneにした方が良いのではと思っています。
PASMO、2020 年中に Apple Pay™へ対応します
~iPhone や Apple Watch で、「PASMO」をより便利に~
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
米ヴァージン・ギャラクティックは、成層圏をマッハ3で飛ぶ超音速旅客機の開発で、英ロールス・ロイス(RR)と提携したと発表しました。
こんな夢のような話かと思われるかもしてませんが、自動車業界では信じられないようなことが現実になっています。
これは、2020年7月3日のニュースで、米電気自動車(EV)最大手のテスラ社の時価総額が、トヨタ自動車を超えて自動車業界で世界首位になったとの事。
テスラの昨年の年間販売台数はトヨタの約30分の1なのですが、EVに限るとトヨタは世界12位でテスラは世界トップ。
近い将来、電気自動車(EV)が主流になるとの事から、この様は事になっているのです。
今回の発表は、成層圏をマッハ3(時速約3675キロメートル)で飛ぶ独自の超音速旅客機の開発に向け、エンジン大手の英ロールス・ロイス(RR)と提携したととの事です。

NASA(米国航空宇宙局)とも協力し、機体の初期設計を完了。
認証取得はFAA(米国連邦航空局)とも枠組みを協議を進めているとの事です。
ロールス・ロイスは、1976-2003年まで運航された超音速旅客機「コンコルド」のエンジンを手掛けた実績があります。
成層圏をマッハ2で飛ぶコンコルドに対し、今回の機体は同程度の高度をマッハ3で飛行する計画で、エンジン設計や型式証明の取得作業に知見を持つRRと組んで開発を前進させる。
超音速旅客機「コンコルド」は、コストなどの問題で失敗となってしまいましたが、今回の計画は期待できそうです。
自動車メーカーではないテスラ社が、ロータスエリーゼをベースにした電気自動車(EV)を発表した時は、車と家電商品は別物だと思っていましたが、それは今や世界一の会社に成長!
国産ジェット機のMRJ(三菱リージョナルジェット)の発売は大幅に遅れています。
これで思う事は、大手企業ならではの問題がマイナスになっているのではと言う事。
問題があれば、上司に報告し、会議で議論して検証みたいな事ですね。
規模が小さければ、問題が見つかれば担当スタッフが即解決して次に進むみたいな事が可能。
これですごいと思ったのはトヨタ自動車です。
トヨタ自動車は、この様な問題を自覚しており、7月1日付けで執行役員を23人から9人に削減すると発表しています。
企業規模だけでは会社は生き残れません
今回のトヨタの発表を見ても、決断のスピードが重要で、新規事業を成功できる企業が勝ち組のなるのではないかと思いました。
Virgin Galactic Unveils Mach 3 Aircraft Design for High Speed Travel, and Signs Memorandum of Understanding with Rolls-Royce - Virgin Galactic
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
SPRING JAPAN(春秋航空日本)は、就航6周年を記念して、国内線ペア往復航空券などがプレゼントされる「写真投稿キャンペーン」を開催しています。
応募期間は、2020年8月1日0:00~8月31日23:59まで。
6年間をお客様と一緒に振り返るための「写真投稿キャンペーン」です。

応募写真は、SPRING JAPANに関する写真で、飛行機や機内、チケット、乗務員、イベントの様子など、SPRING JAPANに関する写真ならなんでもOKです。
応募方法は、SPRING JAPAN(春秋航空日本)の公式FacebookページまたはTwitterをフォロー。
8月1日(土)のキャンペーン告知投稿にハッシュタグ「#SPRINGJAPAN6周年」を付けて返信する形で条件を満たした写真を投稿すれば応募完了。
応募された方の中から抽選で計6名に以下の景品がプレゼントされます。
・国内線ペア往復航空券(搭乗期間:2020年9月25日~2020年12月24日※期中に除外日あり)
・3,000円引きクーポン券(利用可能期間:2020年9月25日~2020年12月24日※期中に除外日あり)
・SPRING JAPANモデルプレーン
・SPRING JAPANテディベア
・SPRING JAPANオリジナルキーホルダー
・SPRING JAPANオリジナルグッズセット
各1名様ずつで、景品は選べません。
抽選で計6名にプレゼントされます。
おかげさまで6周年!写真投稿キャンペーン SPRING JAPAN
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ANAは、TポイントをANAマイルへ交換された方に抽選で1,000マイルがマイルが当たる「ポイント交換キャンペーン」を開催を開催しています。
キャンペーン期間は、2020年8月31日(月)23:59 交換申請分まで。
キャンペーン内容は、期間中にTポイントからANAマイルへ交換された方の中から、抽選で1,000名様に1,000マイルがプレゼントされるキャンペーンです。

対象となるのは、T会員かつANAマイレージクラブ会員の方。
TポイントからANAマイルへの交換は、Tポイント500ポイント⇒250マイルで、移行手数料は無料、移行上限はありません。
ANAのマイルをTポイントに移行する場合は、10,000マイル → Tポイント10,000ポイント(年間交換累計20,000マイルまで)なので、Tポイントをマイルに交換するのは損な気がしますが。
マイルに移行したTポイントは元に戻すことは出来ないので、要件等をお勧め。
特典航空券獲得にマイルがあと少し足らないなどの場合なら、問題ないですね。
Tポイント 抽選で1,000マイルプレゼント!ポイント交換キャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
JALは、JALマイレージモールで、最大ポイント5倍の「夏の家電特集」を開催しています。
特集期間は、2020年8月31日(月)まで。
ショップジャパンは、ポイント5倍で、100円=5マイル。
Kojima.netは、ポイント2倍で、200円=2マイル。
Joshin webは、200円=1マイル。
nojima online(ノジマオンライン)は、200円=1マイル。

我が家は、先週エアコンを買い換えました。
nojima、Joshin、コジマ、ヤマダと回り価格を調べ、購入したのはヤマダです。
ヤマダは、価格交渉をすると、旧型商品が残っているのでそれなら安くできると最安値だったので。
エアコンの買い替えで急いでいたこともあり、お得な旧型商品だったのでヤマダで購入しました。
旧型商品と新型商品の差は、ごくわずかな差で、機能的には変わらないものなのでした。
昨年壊れた洗濯機はネットで購入しています。
ネットだと、旧型商品が安く販売されていたりするのでお得な場合が多いです。
寝室の32インチテレビは、2年前にパナソニックの旧型商品をnojima online(ノジマオンライン)で購入。
ですが、JALマイレージモール経由で購入したらお得だという事を知らずに、
ネットで検索し買いたい商品が見つかぅてもそのまま買ってしまうのはNGですね。
JALマイレージモールなどで、そのお店が対象かをべてから購入するのがお得です。
ANAも同様です。
JALを例にすると、JALマイレージモール経由でnojima online(ノジマオンライン)に行っていたら、200円=1マイルもらえたので。
今、多くの方が在宅勤務になっているかと思います。
私の場合は、従来使っていたモバイルPCでは厳しいと、最新のPCに交換してくれました。
リースの関係で、交換できたからではと思いますが。
在宅勤務で、自分のPCを使う方も多いいからか、今回の特集ではPC・ソフトウェアがお得!
デル・マウスコンピューター・NEC・レノボ・ジャパンの利用で200円=3マイル。
HP Directplusなら200円=5マイル!
パソコンの買い替えを検討されている方は、JALマイレージモールの「夏の家電特集」は要チェックです!
JALマイレージモール 夏の家電特集!
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
Go To トラベルキャンペーンもよりお得に利用したいですよね。
観光庁のQ&Aは間違えのようで、楽天トラベルの「Go To トラベルキャンペーン」割引商品はポイントが加算されます。
観光庁の「Go To トラベル事業」Q&Aで、ポイントやマイルでの支払いは対象となるのですが、「ポイントや航空マイル付きの宿泊プランは、割引の対象となるのでしょうか。」との質問に対し、宿泊施設が自らポイントやマイルの設定を行うものについては、支援の対象外と回答していました。
それなので、旅行でポイントがもらえる楽天トラベルも対象外かと思ったら、楽天トラベルの「Go To トラベルキャンペーン」割引商品の販売が始まっていました!
エントリー・予約期間は、2020年8月31日(月) 23:59までで、旅行対象期間は、2021年1月30日(土)までとなっています。

国内宿泊と、航空券がセットになった国内ツアーが対象で、1泊あたり14,000円を上限に、旅行代金の35%相当が割引きされます。
楽天トラベルでのGoToトラベルキャンペーンの利用方法は、簡単4ステップ!
STEP1 最大35%OFFになるクーポンを獲得!
STEP2 キャンペーンにエントリー!
STEP3 GoToトラベルキャンペーンの対象施設を予約!
STEP4 安全を心がけて、旅行を楽しみ完了です!
さらに、近場の旅行(居住地+近隣の都道府県)ならポイントがもらえてさらにお得!
国内宿泊初めてのご利用で最大2000ポイントポイント!
2回目以降のご利用で最大500ポイントポイント!
ポイントや航空マイル付きの宿泊プランは割引の対象外との事なのに、楽天トラベルはこの様なキャンペーンを開催しています!
これなら、ポイントがもらえる楽天トラベルを利用するのが断然お得!
さらに、楽天トラベルなら旅行に行き、後から申請するのでは無く事前割引商品。
これなら、旅行に行ったのに対象外だった何でこともないので安心ですね。
楽天トラベル
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ANA系列のLCC(格安航空会社)ピーチ(Peach Aviation)は、オリジナルのコットンマスクの販売始めました。
普通のマスクはどこでも買える状態になりました。
日常生活にマスクは欠かせないものとなってしまったので、今後はデザインなど好みで選ぶ時代です。
今回ピーチが販売しているのは、地場産業の泉州タオル生地をガーゼにしたもので、洗って繰り返し使えるマスクです。
大阪・泉佐野市の神藤タオルのガーゼタオルを使用したベージュと白の2色で数量限定で販売です。
日本製で大きさは13センチ×18センチ。
長さ30センチのゴムひもを調節して使う。
表面のタグには飛行機のイラストをデザイン。
ピーチオンラインショップで、29日から販売されています。

気になる価格は、税込み990円。
8月1日からは、順次機内での販売をが開始されます。
マスクと言えば、「藤井聡太棋聖、身につけていた「勝負マスク」が窮地の企業を救った?」とのニュースがあったように、多くの方が気にしている商品です。
先日、藤井聡太棋聖が史上最年少で将棋タイトルを獲得し話題となりました。
そのタイトル戦で藤井棋聖が着用していた勝負マスクが話題になったのです。
藤井棋聖のマスクは、福井県坂井市の帯製造会社「小杉織物」が開発した「夏用涼やか絹マスク」。
1947年、昭和12年創業で、社員100人の「小杉織物」。
池井戸潤さんの「陸王」こはぜ屋のような奇跡が起こったのです。
このマスクは、Sサイズ、Lサイズ、標準サイズの3種類があり、一枚Sサイズ、Lサイズ、標準サイズの3種類があり、一枚の税込価格が1980円。
タイトル戦の翌日には8000件の注文。
1週間で5万枚の発注があり、その後20万枚まで注文が!
1980円は20万枚なら、39,600万円の受注と、本業を大幅に超える金額。
ピーチだけではなく、ANAやJALも、航空技術を採用した最新鋭のマスク路販売することが、ピンチを救う事になるのではと思ってしまいました。
Peachオリジナル&限定商品 コットンマスク
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ANAは、ANAトラベラーズ パッケージツアー(国内)で、「Go To Travelキャンペーン」対象旅行商品の割引販売を始めました。
対象商品は、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)、ANAトラベラーズ パッケージツアー、ANAトラベラーズ ホテルです。
旅行代金の最大35%、1泊1人あたり最大20,000円割引となり、9月以降は、地域共通クーポンを最大15%相当が補助されます。

東京都内に宿泊する旅行や、東京都に居住する方の旅行は対象外。
2020年8月1日19時現在の注意事項には、Go To Travelキャンペーンサイトからは、2泊4日など一部日程だけの宿泊や、飛び泊、複数の宿泊施設に宿泊する旅程でお申し込みいただけませんと書かれています。
その場合の対処方法は、国内ツアートップ左上の「航空券+宿泊」より望の「フライト」および「宿泊」を指定のうえ「検索」ボタンよりお申し込みすると、旅行代金にキャンペーンの支援額が適用されるとの事です。
割引の例を見ると、大人60,000円、小人40,000円の2泊3日のパッケージツアーを利用して、大人2人と小人1人が沖縄へ旅行した場合、通常160,000円が、補助金相当分が56,000円割引で104,000円と超お得。
9月以降の地域共通クーポンの配布開始後なら、さらに24,000円分のクーポンがプレゼントされます。
さらに、ANAトラベラーズから申し込みなら、ツアーマイルで1,600マイル、沖縄へのフライトで2,952マイルで、合計4,552マイも獲得できるので、これはお得だと思います。
ANAのGo To Travel キャンペーン!
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
スカイマークは、期間限定で「いま行こう!いま得キャンペーン!第2弾」を開催します。
このキャンペーンは、各便の空席予測数に応じて運賃が変動する「いま得」運賃を10,000円に設定し、好評だった「いま行こう!いま得キャンペーン」の第2弾です。
第1弾は、東京(羽田)~神戸線が片道9,000円、それ以外のスカイマークが就航する国内線は、全て片道10,000円。
第2弾はされに値下げされ、東京(羽田)~神戸・神戸~鹿児島・神戸~長崎線が片道8,800円、それ以外のスカイマークが就航する国内線は、全て片道9,800円です。

販売開始日時は、8月3日(月)16時00分から。
片道9,800円の路線は、
東京(羽田)~札幌(新千歳)・福岡・長崎・鹿児島・沖縄(那覇)線、
茨城~札幌(新千歳)・神戸・福岡・沖縄(那覇)線、
名古屋(中部)~札幌(新千歳)・鹿児島・沖縄(那覇)線、
神戸~札幌(新千歳)・仙台・沖縄(那覇)線、
福岡~札幌(新千歳)・沖縄(那覇)線、
鹿児島~奄美大島線。
予約受付期間は、販売開始~搭乗日3日前までで、運賃額は1区間片道税込、別途国内線旅客施設使用料が必要です。
また、この運賃額の販売座席数には制限があります。
いま行こう!いま得キャンペーン 第2弾 スカイマーク SKYMARK
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>