ANAマイレージクラブは、国際特典航空券が通常より少ないマイル数で利用出来る「減額マイルキャンペーン」を開催しています。
キャンペーン期間は、2019年10月1日(火)14:00(日本時間)~2019年10月31日(木)23:59予約・発券分が対象。

エコノミークラスの必要マイル数は、成田発着~ブリュッセル線が、通常往復55,000マイルが44,000マイル。
東京(成田)発着~ロサンゼルス、サンノゼ、シアトル線が、通常往復50,000マイルが40,000マイル。
東京(成田)発着~パース線は、通常往復45,000マイルが36,000マイル。
東京(成田)発着~ジャカルタ線は、通常往復45,000マイルが36,000マイル。
東京(成田)発着~パース線は、通常往復35,000マイルが24,500マイル。
東京(成田)発着~マニラ、北京、大連、厦門、香港、台北(桃園)線は、通常往復20,000マイルが16,000。
東京(羽田)発着~パリ、ウィーン線が、通常往復55,000マイルが44,000マイル。
東京(羽田)発着~ジャカルタ線は、通常往復55,000マイルが28,000マイル。
東京(羽田)発着~マニラ、香港、台北(松山)、ソウル(金浦)線は、通常往復20,000マイルが16,000。
大阪(関西)発着~北京、大連、杭州、上海、青島、香港線は、通常往復20,000マイルが16,000マイル。
名古屋(中部)発着~香港線は、通常往復20,000マイルが16,000マイル。
ビジネスクラスも対象で、東京(成田)~ロサンゼルス線が、通常往復85,000マイルが68,000マイル
東京(羽田)発着~、香港線が通常往復40,000マイルが34,000マイルで交換できます。
この「減額マイルキャンペーン」で注目なのは、東京(羽田)発着~台北(松山)線。
羽田~松山線が、往復16,000マイル。
これは超お得だと思います。
格安ツアーに申し込んで、東京(成田)台北(桃園)線を、東京(羽田)台北(松山)線に変更したら、オプション料金が8,000円以上かかります。
さらに、これがANA便なら高額になります。
それが、「減額マイルキャンペーン」で、往復16,000マイルで利用できるのな、これは超お得かと思います。
インターネット限定 2019年10月(11月~12月搭乗分) ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
韓国のLCC(格安航空会社)エアプサンは、日本~韓国線を対象に「fly EARLY」セールを開催しています。
この「fly EARLY」は、搭乗3か月前の購入でお得な運賃が購入できるセールです。
セール期間は、2019年10月7日16時まで。
搭乗期間は、2020年1月1日~1月31日までとなっています。

気になる運賃は、福岡~釜山・大邱線が最安値、片道1,000円~。
名古屋(中部)・大阪(関西)~釜山線は、片道1,500円~。
東京(成田)~釜山線は、片道2,900円~。
札幌(新千歳)~釜山線は、片道9,000円~。
燃油サーチャージや諸税は別途必要です。
また、韓国国内線も対象なので、お得に韓国旅行ができるセールです。
AIR BUSANで韓国釜山(プサン)へ、アジアへ
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
マカオ航空は、マカオ行きが片道9,800円~、往復15,000円~の「MACAUTUMN CAMPAIGN」を開催しています。
販売期間は、2019年10月11日まで。
搭乗期間は、2019年12月18日~2020年3月19日までで、一部対象外の路線があります。

セール商品は、マカオ行エコノミークラス往復航空券が15,000円~。
マカオ行エコノミークラス片道航空券が9,800円~。
マカオ航空は、唯一のマカオ「直行便」を運航している航空会社。
直行便なので、東京(成田)~マカオ便が約4時間。
大阪(関空)~マカオ便が約3.5時間。
福岡~マカオ便が約3時間。
また、マカオ行きだけではなく、バンコク・ダナン・ハノイ・上海・南京・合肥・常州・杭州・寧波・温州行きが18,000円~で販売されています。
燃油サーチャージや税等は別途必要です。
マカオ航空は、東京(成田)・大阪(関西)・福岡~マカオ線を運航しています。
来月3月までのフライトが対象なので、年末年始や春休みのお得な旅行に最適ですね!
MACAUTUMN CAMPAIGN 来月3月までのフライトが対象なのでお得に年末年始、春旅行購入のチャンス!
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、「香港経由でマカオへ セール」を開催しています。
マカオは、香港からの日帰り観光が主流だったのですが、現在は逆転しているようです。
香港は、「逃亡犯条例」改正案への反対をきっかけとする抗議活動が続くき、今だに大規模なデモが行われています。
これが落ち着くまでは観光どころではない感じ。
この状況なので香港エクスプレス航空は、香港を経由してマカオへと、「香港経由でマカオへ セール」を開催しています。

マカオは、中国文化にポルトガル人が持ち込んだ西洋の文化が入り混じったユニークな街で、2005年には「マカオ歴史市街地区」として世界文化遺産にも登録されています。
また、マカオといえばカジノ。
多くのホテルにカジノが併設されており、最低100ドル程度で、スロットなどを楽しむことができます。
セール期間は、2019年10月8日まで。
搭乗期間は、2019年10月7日~2020年8月31日までとなっています。
香港旅行が敬遠されているので、これはお得に海外に行くチャンスですね。
宮古(下地島)~香港線が最安値、片道2,380円~。
石垣~香港線は、片道2,480円~。
鹿児島~香港線は、片道2,980円~。
大阪(関西)~香港線は、片道4,080円~。
高松~香港線は、片道4,080円~。
長崎~香港線は、片道4,080円~。
東京(羽田)~香港線は、片道4,180円~。
東京(成田)~香港線は、片道4,180円~。
名古屋(中部)~香港線は、片道4,180円~。
広島~香港線は、片道4,180円~。
福岡~香港線は、片道4,180円~。
沖縄(那覇)~香港線は、片道4,680円~。
熊本~香港線は、片道5,480円~。
上記運賃は、往復、またはオープンジョーでの予約の場合にのみに適用される運賃で、燃料サーチャージや空港税等は別途必要です。
HK Express
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>