羽田空港は、最大10万円相当の旅行券などがプレゼントされる「旅する日本語」投稿キャンペーンを開催しています。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される 2020年に向けて、日本語と日本のローカルの魅力を共有する活動「旅する日本語展」の一環です。
これは昨年も実施された人気投稿キャンペーンで、昨年度は約4,000件の“旅の言葉”の投稿がありました。
なので、当選する確率は昨年ベースで4,000分の1。
この確率なら、通常のキャンペーンより倍率が低く、内容次第ですね。

投稿期間は、2019年7月1日(月)~9月30日(月)まで。
「和煦」「六月柿」などの「旅する日本語展」で使用されている言葉を使用した、旅にまつわるエッセイ、ショートストーリー、写真の投稿です。
応募方法は、期間中に、Instagram、note、ShortNoteにハッシュタグ「#旅する日本語」と該当する日本語のハッシュタグをつけ、エッセイ、ショートストーリーまたは写真を投稿すれば、応募完了となります。
日本語のハッシュタグは、
1) 和煦(わく)・・・春の日の暖かなこと。また、そのさま。
2) 六月柿(ろくがつがき)・・・トマトの別名、古名。
3) 麗らか(うららか)・・・心にわだかまりのないさま。おっとりしているさま。
4) 万福(まんぷく)・・・幸福の多いこと。数え切れないほどさまざまな幸福。
5) 途立つ(みちたつ)・・・出発する。旅の途につくこと。
6) 心細し(うらぐわし)・・・心にしみて美しい。えもいえず美しい。
7) 大童(おおわらわ)・・・なりふりかまわず、夢中になってすること。一生懸命になること。
8) 涼み客(すずみきゃく)・・・夏、涼を求めて涼しい場所へ繰り出す人。避暑客。
9) 致景(ちけい)・・・この上なく素晴らしい景色。良い景色。
10) 心安(うらやす)・・・心の安らかなさま。気掛かりがないさま。
11) 追懐(ついかい)・・・昔をなつかしく思い出すこと。追想。
最優秀賞(1名)に選ばれた方には10万円分の旅行券、優秀賞(2名)に選ばれた方には5万円分の旅行券、企業賞(11名)に選ばれた方には1万円分の旅行券がプレゼントされます。
昨年度の最優秀賞作品は、「生おひ優いる」でした。
ユーザー名:わこ
かさついた、けれども柔らかな手は触れると少しだけ冷たい。
「おばあちゃん、指先が冷たいよ」
私がそう言うと祖母は笑った。
皺のある眦が曲線を描いて穏やかになる。
祖母は今年で九十六歳だ。
「座る椅子が足りないね。持ってこようか」
耳が随分遠くなったが、優しい所は昔から変わらない。
数日前に祖父が亡くなった。
祖母は号泣しながら、長年連れ添った伴侶に「お疲れ様でした」と声を掛けていた。
「遠くから来てくれてありがとうね」
私の久しぶりの訪問に、祖母はとても喜んだ。
社会人になって、会いに来る頻度が減っても祖母は私を責めない。
次はいつ来る?と急かしたりもしない。
気持ちを正しく言葉にすることと、気持ちを抑えて言葉にしないことは、きっと同じぐらいに難しい。
どんな風に年を重ねたら、私は祖母のようになれるのだろう。
「それじゃあ、また来るね」
帰りがけに祖母の手を取る。
いつの間にかあたたかくなっている指先に、私は安堵する。
これを見ると、やはり難易度は高そうですね。
人気投稿キャンペーンを今年も実施
羽田空港が“旅にまつわるエッセイ”を全国から募集
「旅する日本語」投稿キャンペーンを開始
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
ANAは、人気のライフスタイルブランド「BRUNO」とコラボレーションで、オリジナルグッズがプレゼントされる「ANA 夏旅プレゼントキャンペーン」を開催しています。
キャンペーンの詳細は、期間中にANA国内線を利用し、キャンペーンページから応募された方の中から抽選で、オリジナルグッズが合計4,000名様にプレゼントされるキャンペーンです。
対象搭乗期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)搭乗分まで。
キャンペーン参加登録期間は、2019年9月30日(月)23:59<日本時間>までとなっています。

プレゼントされる商品は、
A賞はアクティブコース週末のピクニックから旅先まで使えるランチボックス・ランチバック・ござ風レジャーシートのセットが抽選で2,000名様。
B賞はリフレッシュコース癒し旅のおともに素敵なデザインをスパバック・パッキングケース・携帯スリッパのセットが抽選で2,000名様。
このキャンペーンは、応募登録が必要なので、ANA国内線を利用された方は、キャンペーンへの応募登録をお忘れなく。
ANA 夏旅プレゼントキャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
韓国のLCC(格安航空会社)格安航空会社イースター航空は、10月・11月出発便を対象に「イースター's Early Bird」を開催しています。
販売期間は、2019年7月10日まで。
対象搭乗期間は、10月・11月出発便が対象なので、2019年10月1日~11月30日までとなっています。

気になる運賃は、大阪(関西)~清州線、鹿児島・宮崎~ソウル(仁川)線が最安値、片道1,500円~。
東京(成田)・茨城・福岡~ソウル(仁川)線、大阪(関西)~釜山線、札幌(新千歳)~釜山・清州線は、片道2,000円~。
札幌(新千歳)~ソウル(仁川)線は、片道2,500円~。
大阪(関西)・沖縄(那覇)~ソウル(仁川)線は、片道3,000円~。
燃油サーチャージや空港使用料は別途必要です。
この価格で韓国に行けるのなら、お得ですよね。
秋の韓国に行ってみたいです。
イースター's Early Bird
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
エアアジアは、ホノルル線 就航2周年を記念して、ホノルル行きが片道17,900円~のスペシャルキャンペーンを開催しています。
関西国際空港にエアアジアのホノルル便が就航した日が6月28日。
この2年間の感謝を込めての「大阪⇔ホノルルの航空運賃スペシャルキャンペーン」開催です。

予約期間は、2019年7月8日まで。
搭乗期間は、2019年12月1日~2020年9月9日まで。
ホノルル線は、往復10万円は掛かっていたかと思います。
以前(シルバーウイークの時)、東京~ホノルル線の予約が取れずに、大阪(関西)~ホノルル線を検討したことがあります。
休みの問題と、ホテル(HGVC)の問題で、日時はずらせなかったのです。
その時の事があるので、ホノルル行きが片道17,900円~なら、新大阪(JR)経由で大阪(関西)~ホノルル線もアリですよね。
ホノルル行きが片道17,900円~は、燃油サーチャージ、空港施設使用料や国際観光税等が含まれた価格なのです。
新大阪(JR)経由で行くのなら、ついでに大阪観光もと考えるとますますアリですよね。
エアアジアではこの2年間の感謝を込めて大阪⇔ホノルルの航空運賃スペシャルキャンペーンを開催中
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
JALは、「総額50万マイルプレゼント!JALカード特約店ご利用キャンペーン~2019夏~」を開催しています。
キャンペーンの詳細は、期間中に参加登録を行い、JALカード特約店(約54,000店舗)でJALカードを合計2,000円(税込)以上利用された方、抽選でマイルがプレゼントされるキャンペーンです。

参加登録期間は、2019年9月30日(月)まで。
利用期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)までとなっています。
利用期間中に、JALカード特約店で、JALカードを税込合計2,000円以上利用した個人本会員または家族会員が対象です。
対象の方の中から抽選で、10名に10,000マイル、20名に5,000マイル、40名に2,500マイル、100名に1,000マイル、200名に500マイルがプレゼントされます。
JALカード特約店と言われても
よくわからないですよね。
車の給与ならENEOS!
コンビニの利用ならファミリーマート
イオン・ピーコックストア・大丸・松坂屋の利用も対象。
ノジマ・マツモトキヨシも対象。
これ以外にも、JALカード特約店は多数あります。
それなので、JALカード特約店でJALカードを合計2,000円(税込)以上利用と言う条件のハードルは低いです。
イオンでのお買い物と、ENEOSでの給油が対象なら楽勝で条件クリア出来ますね。
総額50万マイルプレゼント!JALカード特約店ご利用キャンペーン~2019夏~
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
セブパシフィック航空は、クイズに答えてセブ島往復航空券が当たる「WAONポイント会員キャンペーン」を開催しています。
応募期間は、2019年6月24日(月)~8月31日(土)まで。
このキャンペーンは、イオン系列のコンビニエンスストア「ミニストップ」とのタイアップキャンペーンで、ミニストップの夏の定番デザート「ハロハロ」がフィリピンの国民的デザートであることでから企画されたキャンペーンです。

キャンペーンへの応募は、期間中にキャンペーンページ、またはミニストップに貼られているA1ポスターのQRコードを読み取り、応募ページのクイズに答え、メールアドレスの登録で応募が完了となります。
応募された方の中から抽選で10組20名様に、セブ・パシフィック航空で行くセブ島往復航空券がプレゼントされます。
ミニストップのキャンペーンなので、ローカルな感じ。
それで、10組20名様往復航空券がプレゼントされるのですから、セブン・イレブンやローソンのキャンペーンと比べたら、当たる確率が高いのではと思ってしまいます。
WAONポイント会員キャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>