2019年07月の記事一覧


月別アーカイブ:2019年07月

2019年07月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2019-07-31ANA
モバイルリサーチ業界NO1のネットエイジアが、「ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査」の結果を公表しました。この調査は2019年で6回目となり、全国の30歳から59歳のビジネスパーソン2,000名のモバイルモニター会員を対象に実施されました。「やってみたい旅テク」は、2018年に引き続き「ホテル料金比較サイト」が1位、「航空会社のバーゲン・セールを利用」が2位、「切符・航空券でネット割を利用」が3位となっています...

記事を読む

2019-07-30格安航空会社(LCC)
春秋航空は、国際線が片道1,580円~の「祝!春秋航空14周年記念セール」を開催しています。セール期間は、2019年7月31日(水)12:00まで。搭乗期間は、2019年9月1日~10月26日まで。気になる運賃は、大阪(関西)~鄭州・大連線、名古屋(中部)~深セン線が最安値、片道1,580円~。大阪(関西)合肥・武漢・揚州線、名古屋(中部)~寧波線は、片道3,170円~。大阪(関西)広州・天津線、名古屋(中部)~上海(浦東)線は、片道...

記事を読む

2019-07-29JAL カード
これは、お風呂の修理支払いの話。自宅に修理に来てもらっての支払いで、後日請求書が送られてきました。コンビニでの支払いで、クレジットカードは使えず現金払いとなっています。その金額は、58,000円。これを現金で支払うのはもったいないですよね。これで思い出したのは、自動車税を支払う方法です。今は自動車税も、ネット経由ならクレジットカードで支払えるのですが、手数料がかかるのでカードのポイントが貯まってもお得に...

記事を読む

no-image

2019-07-28気になるニュース!
これは、「ボイコットジャパン」の影響です。日本政府が行った韓国に対する半導体素材関連品目の輸出規制に対し、韓国はそれに反発、日本旅行をキャンセルするなどの「ボイコットジャパン」が広がっています。この影響を受けているのが、韓国のLCC(格安航空会社)6社です。日本路線を拡大させることで成長してきた韓国の韓国のLCC(格安航空会社)。韓国のLCCは現在6社。チェジュ航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、イースター航空...

記事を読む

2019-07-27JAL
JALは、世界中のホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえる、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」誕生を発表しましたこの新しいWebサービス、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」は、2019年7月17日(水)に開設されています。これにより、従来の15,000軒のホテルでマイルをため、80軒で利用できたサービスが飛躍的に拡大し、550,000軒のホテルでマイルをため、使えるようになります。ま...

記事を読む

2019-07-26ANA
ANAは、夏のマイルプレゼントキャンペーン2019を開催!ANAは、マイルが貯まる! ANAマイレージモールで、「夏のマイルプレゼントキャンペーン2019」を開催しています。キャンペーン期間は、2019年8月14日(水)まで。このキャンペーンは、期間中に ANAマイレージモールを利用された方に、マイルが当たるキャンペーンです。楽天市場や、Yahoo!ショッピング、イトーヨーカドーネットスーパーなど多くのお店が対象。ネット通販でポイント...

記事を読む

2019-07-25未分類
香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、往復航空券の購入で「片道10円セール」開催しています。セール期間は、2019年7月29日まで。搭乗期間は、2019年8月15日~2020年6月22日までとなっています。片道10円セールの詳細は、往復の予約で、往路の運賃が10円になるセール。以前は、「帰りは10円セール」だったのですが、今回は「片道10円セール」と名称が変わっています。対象となる日本路線は、東京(羽田・成田)・名古屋...

記事を読む

2019-07-24日系LCC(格安航空会社)情報
春秋航空日本(SPRING JAPAN)は、成田空港発の早朝便利用者に、ホテル特典の提供を開始。春秋航空日本は、春秋航空などが出資する日本の格安航空会社です。2017年にオリコンが実施した日本顧客満足度調査のLCC国内線部門では、全体的に高い評価を獲得し、2年連続の首位になっています。ですが、春秋航空日本と言う名前では中国のイメージが強く、今は、SPRING JAPAN(スプリング・ジャパン)として運行しています。このSPRING JAPA...

記事を読む

2019-07-23主要航空会社
キャセイパシフィック航空は、香港エクスプレスの買収を完了したと発表しました。香港エクスプレス航空は、2004年にフルサービスの航空会社として設立された航空会社です。2013年10月27日にLCC(格安航空会社)として生まれ変わり、香港に「日帰り旅行」ができるLCCとして、羽田に就航。2019年3月に キャセイパシフィック航空が総額49億3000万香港ドルで香港エクスプレスを買収。その後も、2019年7月18日まで中国海航集團が香港で...

記事を読む

2019-07-22気になるニュース!
機内で暴れた乗客が1,100万円の損害賠償と生涯搭乗禁止に、英戦闘機が誘導し緊急着陸する事態になったのです!機内で暴れるにも限度があり、緊急事態になってしまうと、このような事になってしまうのですね。これは、CNNが伝えたニュースです。機内で暴れた乗客に1千万円超の賠償請求、戦闘機誘導で緊急着陸今年6月に起きた事件で、英ロンドンを出発した格安航空会社の機内で乗客が暴れたのです。同便に搭乗していたクロエ・ヘイ...

記事を読む

2019-07-21JAL
ニコンとJALは、Twitterシェアで旅行券とカメラなど、豪華商品がが当たるキャンペーンを開催しています。応募期間は、2019年8月12日(月)まで。好きな写真を選ぶとおすすめの旅が紹介されるサービス「pic&go(ピックアンドゴー)」での、Twitterキャンペーン北海道編です。キャンペーンの詳細は、キャンペーン期間中に、JAL公式Twitterアカウント「@JAL_Official_jp」をフォローし、「pic&go」のトップページに掲載されている写真の中...

記事を読む

2019-07-20ANA
ANAは、ANAトラベラーズ ホテルの利用で、2,000マイルか2,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。これは「夏のチョイスチョイスキャンペーン」で、キャンペーン期間は、2019年9月30日(月)まで。対象期間にANAトラベラーズ ホテルを利用し、キャンペーンに応募された方が対象。10人に1人に、2,000マイルもしくは2,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされます。必ず当たると書かれているので、もれ...

記事を読む

2019-07-19JAL
JALは、想い出に残るハワイ島をInstagramかTwitterに投稿された方に、ハワイ島行き往復航空券などがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。応募期間は、2019年12月31日(火)まで。 JALパック、JTB、近畿日本ツーリストとの共同キャンペーンで、ハワイ島フォトコンテスト「知りたいハワイ島キャンペーン」です。プレゼントされる賞品は、グランプリは、1組2名様に日本航空利用 日本発ハワイ島行き往復航空券。特別賞(JTB...

記事を読む

2019-07-18主要航空会社
大韓航空は、日本発韓国行きエコノミークラスがお得な運賃の「Special FARE」を開催しています。セール期間は、2019年8月12日まで。搭乗期間は、ソウル・釜山線は11月25日~12月20日まで、済州線は7月13日~8月1日ま、8月27日~11月24日までとなっています。気になる運賃は、福岡~釜山線が最安値、往復12,600円~。大阪(関西)~ソウル(仁川・金浦)線、名古屋(中部)・大阪(関西)~釜山線は、往復15,600円~。名古屋(中部...

記事を読む

2019-07-17格安航空会社(LCC)
シンガポールのLCC(格安航空会社)スクート(Scoot)は、日本発着路線を対象に、片道7,000円~のセールを開催しています。スクート(Scoot)は、JTBの台北行き格安ツアーを検討された方にはおなじみかと思います。JTBの台北行き格安ツアーは、スクートの深夜早朝便利用が基本です。オプションで航空会社を変更すると、格安ツアーなのに通常のツアーと変わらない金額になってしまいます。それなので、家族旅行の場合は、スクート便...

記事を読む

2019-07-16格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に「自分を見つめなおす時間へ」と称したセールを開催しています。予約期間は、2019年7月22日(月)まで。搭乗期間は、2019年8月25日~2020年6月15日までとなっています。片道運賃の販売ですが、この価格が適用されるのは、往復での購入、またはオープンジョーでの購入です。気になる運賃は、石垣~香港線が最安値、片道2,580円~。鹿児島~香港線は、片道3,180円~。熊本~香港線は、...

記事を読む

2019-07-15JAL
JALは、イオンモールとの共同企画「JALでハワイに行こう!」プレゼントキャンペーンを開催しています。キャンペーンの詳細は、期間中に専用サイトのクイズに答えた方の中から抽選で、JAL旅行券やヒルトンホテルの宿泊券などがプレゼントされるキャンペーンです。クイズの内容は、〇に当てはまる数字を答えるクイズです。JALは今年でホノルル線就航〇周年!JALのホノルル線就は1954年なので、2019年2月に就航65周年を迎えています。...

記事を読む

2019-07-14格安航空会社(LCC)
ジェットスターは、「Super Star Sale★庄内応援スペシャル」を開催、国内線が対象です。このスーパースターセールは庄内応援スペシャル。東京(成田)~庄内路線が2019年8月1日に新規就航!山形初のLCC(格安航空会社)で、ジェットスター初の東北路線。これを記念しての「Super Star Sale」です。セール期間は、2019年7月17日(水)18:00まで。搭乗期間は、2019年8月20日~2020年2月6日までですが、詳細は路線により異なります。気...

記事を読む

2019-07-13格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、往復航空券の購入で「帰りは10円セール」開催しています。セール期間は、2019年7月15日まで。搭乗期間は、2019年7月15日~2020年6月8日までとなっています。対象となる日本路線は、東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・福岡・高松・長崎・熊本・鹿児島・石垣・宮古(下地島)~香港線。また、ソウル(仁川)・済州・釜山・台中・寧波・ニャチャン・ダナン・バ...

記事を読む

2019-07-12主要航空会社
チャイナエアラインは、東京発 台湾経由での香港・東南アジア行きを対象に、「東京発・夏旅キャンペーン」を開催しています。対象路線haは、東京(成田・羽田)発着~香港・東南アジア(マニラ・ジャカルタ・スラバヤ・デンパサール・クアラルンプール・ペナン・シンガポール・ハノイ・ホーチミン・プノンペン・バンコク・ヤンゴン) 線。販売期間は、2019年9月27日(金)(日本時間)まで、搭乗期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30...

記事を読む

2019-07-11JAL
JALは、国内ダイナミックパッケージの早期予約で、国内線往復航空券や10万 e JALポイントが当たるキャンペーンを開催しています。予約期間は、2019年8月31日(土)まで。対象出発期間は、2019年10月1日(火)~2020年2月29日(土)までとなっています。対象となるのは、期間中にJAL国内ダイナミックパッケージを予約されたJALマイレージバンク(JMB)会員で、JAL楽パック、JALじゃらんパック、ヤフーパック(JAL)はキャンペーンの対象外で...

記事を読む

2019-07-10JAL
JALは、ツアーの予約で10,000e JALポイントがプレゼントされる「Web予約限定!アジア大感謝キャンペーン」を開催しています。予約期間は、2019年7月31日(水)まで。対象出発期間は、2019年7月9日(火)~2020年2月29日(土)までとなっています。このキャンペーンはインターネット予約限定で、キャンペーンページ内「ご予約はこちら」からの予約限定。南・東南アジア/東アジア行きのJALパック、JMBツアー、JAL海外ダイナミックパ...

記事を読む

2019-07-09空港
成田空港は、国内空港初のイベント、「avexスペシャルライブ × CLUB NRT BAGGAGE」を開催します。7月21日に、成田空港第2ターミナル・国内線エリアのバゲージ施設で、エイベックス所属豪華アーティストによるスペシャルライブ&クラブスタイルイベントが開催されます。ライブは、鈴木亜美、加治ひとみ、Miracle Vell Magicが登場!このライブは、国内線の早朝便利用促進キャンペーン「朝ナリタ」の一環での開催です。アルコール類の...

記事を読む

2019-07-08格安航空会社(LCC)
アシアナ航空の系列のLCC(格安航空会社)は、「FLY&SALE」を開催しています。この「FLY&SALE」は、年2回開催されるセールです。セール期間は、2019年7月8日(月)11:00~7月11日(木)16:00まで。搭乗期間は、2019年10月27日(日)~2020年3月28日(土)までとなっています。日本路線は、8路線が対象。気になる運賃は、福岡・大阪(関西)~大邱線が最安値、片道500円~。福岡・大阪(関西)名古屋(中部)~釜山線は、片道1,000円~。札幌...

記事を読む

2019-07-07空港
羽田空港は、最大10万円相当の旅行券などがプレゼントされる「旅する日本語」投稿キャンペーンを開催しています。東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される 2020年に向けて、日本語と日本のローカルの魅力を共有する活動「旅する日本語展」の一環です。これは昨年も実施された人気投稿キャンペーンで、昨年度は約4,000件の“旅の言葉”の投稿がありました。なので、当選する確率は昨年ベースで4,000分の1。この確率なら...

記事を読む

2019-07-06ANA
ANAは、人気のライフスタイルブランド「BRUNO」とコラボレーションで、オリジナルグッズがプレゼントされる「ANA 夏旅プレゼントキャンペーン」を開催しています。キャンペーンの詳細は、期間中にANA国内線を利用し、キャンペーンページから応募された方の中から抽選で、オリジナルグッズが合計4,000名様にプレゼントされるキャンペーンです。対象搭乗期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)搭乗分まで。キャンペーン参...

記事を読む

2019-07-05格安航空会社(LCC)
韓国のLCC(格安航空会社)格安航空会社イースター航空は、10月・11月出発便を対象に「イースター's Early Bird」を開催しています。販売期間は、2019年7月10日まで。対象搭乗期間は、10月・11月出発便が対象なので、2019年10月1日~11月30日までとなっています。気になる運賃は、大阪(関西)~清州線、鹿児島・宮崎~ソウル(仁川)線が最安値、片道1,500円~。東京(成田)・茨城・福岡~ソウル(仁川)線、大阪(関西)~釜山線...

記事を読む

2019-07-04格安航空会社(LCC)
エアアジアは、ホノルル線 就航2周年を記念して、ホノルル行きが片道17,900円~のスペシャルキャンペーンを開催しています。関西国際空港にエアアジアのホノルル便が就航した日が6月28日。この2年間の感謝を込めての「大阪⇔ホノルルの航空運賃スペシャルキャンペーン」開催です。予約期間は、2019年7月8日まで。搭乗期間は、2019年12月1日~2020年9月9日まで。ホノルル線は、往復10万円は掛かっていたかと思います。以前(シルバー...

記事を読む

2019-07-03JAL
JALは、「総額50万マイルプレゼント!JALカード特約店ご利用キャンペーン~2019夏~」を開催しています。キャンペーンの詳細は、期間中に参加登録を行い、JALカード特約店(約54,000店舗)でJALカードを合計2,000円(税込)以上利用された方‎、抽選でマイルがプレゼントされるキャンペーンです。参加登録期間は、2019年9月30日(月)まで。利用期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)までとなっています。利用期間中に、...

記事を読む

2019-07-02格安航空会社(LCC)
セブパシフィック航空は、クイズに答えてセブ島往復航空券が当たる「WAONポイント会員キャンペーン」を開催しています。応募期間は、2019年6月24日(月)~8月31日(土)まで。このキャンペーンは、イオン系列のコンビニエンスストア「ミニストップ」とのタイアップキャンペーンで、ミニストップの夏の定番デザート「ハロハロ」がフィリピンの国民的デザートであることでから企画されたキャンペーンです。キャンペーンへの応募は、期間...

記事を読む

特典航空券のとりやすさは満足度は、ANAよりJAL!

  •  投稿日:2019-07-31
  •  カテゴリ:ANA

モバイルリサーチ業界NO1のネットエイジアが、「ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査」の結果を公表しました。


この調査は2019年で6回目となり、全国の30歳から59歳のビジネスパーソン2,000名のモバイルモニター会員を対象に実施されました。

「やってみたい旅テク」は、2018年に引き続き「ホテル料金比較サイト」が1位、「航空会社のバーゲン・セールを利用」が2位、「切符・航空券でネット割を利用」が3位となっています。

特典航空券のとりやすさは満足度は、ANAよりJAL!

「マイルを貯めて特典航空券(無料航空券)と交換」は4年連続で4位になっています。

「特典航空券の取りやすさ」は、6年連続でJALが1位になっています。

他の項目「予約可能枠の多さ」「希望日時での取りやすさ」「交換可能路線の充実具合」「キャンペーンのお得さ」では、「キャンペーンのお得さ」でJALが58.5%、ANAが51.0%と、こちらもJALが上回っています。

私は、JALのマイルをメインで貯めています。

特典航空券が獲得できない時も(有効期限などで)、JALのマイルはWAONに高レートで移行できるので。

ANAのマイルの方が貯めやすいという方も多くいますが、ANAの場合はカード利用のポイントもマイルに移行する必要があったりと個人的には面倒な感じ。

これらのこともあり、この様なアンケートでは、特典航空券のとりやすさは満足度はJALが1番なのかと思います。

2019年7月25日 ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査2019

 カテゴリ
 タグ
ANA 

春秋航空は、国際線が片道1,580円~の14周年記念セールを開催!

春秋航空は、国際線が片道1,580円~の「祝!春秋航空14周年記念セール」を開催しています。


セール期間は、2019年7月31日(水)12:00まで。

搭乗期間は、2019年9月1日~10月26日まで。

春秋航空は、国際線が片道1,580円~の14周年記念セールを開催!

気になる運賃は、大阪(関西)~鄭州・大連線、名古屋(中部)~深セン線が最安値、片道1,580円~。

大阪(関西)合肥・武漢・揚州線、名古屋(中部)~寧波線は、片道3,170円~。

大阪(関西)広州・天津線、名古屋(中部)~上海(浦東)線は、片道4,770円~。

札幌(新千歳)~上海(浦東)線は、片道6,360円~。

大阪(関西)~重慶線、片道7,960円~。

今回のセールに、東京(成田)発着便が無いのは残念です。

国内線を運航しているのは、SPRING JAPAN(春秋航空日本)で、今回のセールは春秋航空の14周年記念セールです。

春秋航空は、2004年5月に中国で初めての民間資本系航空会社として設立された航空会社なのです。

春秋航空14周年記念 国際線セール 片道1,580円から 

 カテゴリ
 タグ

これはあり、修理代金の支払いなど現金払いでマイルを貯める方法!

これは、お風呂の修理支払いの話。


自宅に修理に来てもらっての支払いで、後日請求書が送られてきました。

コンビニでの支払いで、クレジットカードは使えず現金払いとなっています。

その金額は、58,000円。

これを現金で支払うのはもったいないですよね。

これで思い出したのは、自動車税を支払う方法です。

今は自動車税も、ネット経由ならクレジットカードで支払えるのですが、手数料がかかるのでカードのポイントが貯まってもお得にはなりません。

それなので、自動車税はミニストップでのWAON払いにしています。

ミニストップでのWAON払い

この、コンビニの収納代行の事を思い出しました。

自動車税がWAONで払えるのですから、工事業者からの請求も同様。

ミニストップに行き、クレジットカードからWAONへチャージ。

お風呂の修理を、無事期間内にWAONで支払いました。

ボーナス前で金銭的余裕がなく、現金での支払いをためらっていたのですが、支払い期限はボーナス支給日より前。

WAONへのチャージポイント(JALマイル)も貯まり、支払いも来月に延びたので一石二鳥でした。

 カテゴリ
 タグ

韓国のLCC(格安航空会社)に赤信号、韓国からの日本路線キャンセルで存続の危機に!

これは、「ボイコットジャパン」の影響です。


日本政府が行った韓国に対する半導体素材関連品目の輸出規制に対し、韓国はそれに反発、日本旅行をキャンセルするなどの「ボイコットジャパン」が広がっています。

「ボイコットジャパン」の影響です。

この影響を受けているのが、韓国のLCC(格安航空会社)6社です。

日本路線を拡大させることで成長してきた韓国の韓国のLCC(格安航空会社)。

韓国のLCCは現在6社。

チェジュ航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、イースター航空、エアプサン、エアーソウル。

この6社が運航する国際線は232路線で、日本行き路線は87路線。

全体の37.5%を占めています。

90%超の搭乗率で、「ドル箱路線」。

正式なキャンセルの数字は分からないのですが、SNSでは日本旅行のキャンセルしたとの投稿が多数あります。

夏休みに入ったので、韓国のLCCはセールラッシュ。

エアプサンは、日本~韓国線を対象に 片道500円~の「SUMMER VACANCE」セールを開催。

エアプサン SUMMER VACANCE

エアソウルも、韓国行きが片道1,000円~の「AIRSEOUL EARLY BIRD」を開催!

AIRSEOUL EARLY BIRDと、セールラッシュです。

これを逆に考えれば予約が取りやすいという事?

この様な事態は、プラスに考えた方がお得だと思います。


JALは、新しいWebサービスを開始、ホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえるが飛躍的に拡大!

  •  投稿日:2019-07-27
  •  カテゴリ:JAL

JALは、世界中のホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえる、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」誕生を発表しました


この新しいWebサービス、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」は、2019年7月17日(水)に開設されています。

JALは、新しいWebサービスを開始、ホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえるが飛躍的に拡大!

これにより、従来の15,000軒のホテルでマイルをため、80軒で利用できたサービスが飛躍的に拡大し、550,000軒のホテルでマイルをため、使えるようになります。

また、29社のレンタカーや、800社の海外のネットショップも利用できるようになります。

これだけではなく、世界各国のネットショップや商品がマイレージサービスの対象となります。

この「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」は、日本語をはじめ、英語、韓国語、簡体字の中国語に対応し、日本円、アメリカドル、ユーロのいずれかでクレジットカード決済が可能。

JALのマイルがつかえる店舗や商品が飛躍的に拡大し、海外ネットの商品も買えるようになるのですからこれは期待できそうですね。

ネットの時代なので、海外通販も利用できるのですが、大きな壁は日本語に対応していない事。

JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイスからのリンクだけではなく、日本語対応を期待します。

世界中のホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえる、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」誕生

 カテゴリ
 タグ
JAL 

ANAは、夏のマイルプレゼントキャンペーン2019を開催!

  •  投稿日:2019-07-26
  •  カテゴリ:ANA
ANAは、夏のマイルプレゼントキャンペーン2019を開催!ANAは、マイルが貯まる! ANAマイレージモールで、「夏のマイルプレゼントキャンペーン2019」を開催しています。
キャンペーン期間は、2019年8月14日(水)まで。

このキャンペーンは、期間中に ANAマイレージモールを利用された方に、マイルが当たるキャンペーンです。

ANAは、夏のマイルプレゼントキャンペーン2019を開催!

楽天市場や、Yahoo!ショッピング、イトーヨーカドーネットスーパーなど多くのお店が対象。

ネット通販でポイントをより多くためるためにはポイントサイトが経由。

その代表はハピタスポイントタウンです。

ですが、ポイントサイトで貯めたポイントをANAのマイルに移行するようなことをしなくても、 ANAマイレージモール経由でネットショッピングをすれば、ANAのマイルが貯まるのです。

ANAのマイルを貯めるのなら、ANAマイレージモール経由でのネットショッピングの方が便利です。

これを知ってもらうのが目的のキャンペーンですね。

今回のキャンペーンは、期間中にキャンペーン参加登録を行い、ANAマイレージモール経由で、税抜合計10,000円以上利用された方が対象。

抽選で1,000名様に500マイル、プレミアムメンバーの方には、もれなく1,000マイルがプレゼントされます。

複数店舗での購入や、期間中に複数月をまたいだ場合も、マイル積算対象商品の合計金額が税抜10,000円以上となればキャンペーンの対象です。

また、宿泊予約・レストラン予約・レンタカー予約などのサービスは、期間中に予約し9月30日(月)までに利用を完了すれば対象となります。

夏のマイルプレゼントキャンペーン2019

 カテゴリ
 タグ
ANA 

香港エクスプレス航空は、往復航の予約で「片道10円セール」を開催!

  •  投稿日:2019-07-25
  •  カテゴリ:未分類

香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、往復航空券の購入で「片道10円セール」開催しています。


セール期間は、2019年7月29日まで。

搭乗期間は、2019年8月15日~2020年6月22日までとなっています。

香港エクスプレス航空は、往復航の予約で「片道10円セール」を開催!

片道10円セールの詳細は、往復の予約で、往路の運賃が10円になるセール。

以前は、「帰りは10円セール」だったのですが、今回は「片道10円セール」と名称が変わっています。

対象となる日本路線は、東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・福岡・高松・長崎・熊本・鹿児島・石垣・宮古(下地島)~香港線。

諸税や支払手数料は別途必要です。

「帰りは10円セール」でも十分お得に感じたのですが、「片道10円セール」に。

これなら往復20円と勘違いされ、より安く見えるからでしょうか?

以前から思っているのですが、「帰りは10円セール」や「片道10円セール」ではなく、往復航空券の購入で、復路は無料の方がお得に感じるかと思うのですが。

往復の予約で片道10円

 カテゴリ

春秋航空日本(SPRING JAPAN)は、成田早朝便利用で、駐車場10日間無料や、大浴場・サウナ無料など!

春秋航空日本(SPRING JAPAN)は、成田空港発の早朝便利用者に、ホテル特典の提供を開始。


春秋航空日本は、春秋航空などが出資する日本の格安航空会社です。

2017年にオリコンが実施した日本顧客満足度調査のLCC国内線部門では、全体的に高い評価を獲得し、2年連続の首位になっています。

ですが、春秋航空日本と言う名前では中国のイメージが強く、今は、SPRING JAPAN(スプリング・ジャパン)として運行しています。

このSPRING JAPANが、成田空港発の早朝便利用者に、ホテル特典を提供を始めました。

SPRING JAPANは、成田早朝便利用者にホテル特典を提供!

早朝便はお得な価格なのですが、成田航空へのアクセスが問題。

現状は、終電で成田空港に行って時間をつぶすしかなかったのですが、この問題解決のためにホテル特典が始まりました。

前日に成田のホテルに宿泊すれば、出発当日に余裕ができるだけではなく、時間に余裕があれば成田観光も楽しめます。

キャンペーンの詳細は、2019年10月25日(金)までの期間中、成田空港発の早朝便利用者に、対象ホテルを特典付きで格安で提供されるキャンペーン。

対象ホテルは、マロウドインターナショナルホテル成田と、ホテルウェルコ成田です。

マロウドインターナショナルホテル成田の利用料金は6,000円~で、特典は駐車場10日間まで無料、大浴場・サウナが滞在中無料。

ホテルウェルコ成田の利用料金は6,000円~で、バーでウェルカムドリンクが提供されます。

駐車場10日間まで無料、大浴場・サウナが滞在中無料なら、これは便利と言うかお得ですよね。

SPRINGでオトクにカシコく朝活旅行 SPRING JAPAN

キャセイパシフィック航空は、香港エクスプレス買収完了を発表!

キャセイパシフィック航空は、香港エクスプレスの買収を完了したと発表しました。


香港エクスプレス航空は、2004年にフルサービスの航空会社として設立された航空会社です。

2013年10月27日にLCC(格安航空会社)として生まれ変わり、香港に「日帰り旅行」ができるLCCとして、羽田に就航。

2019年3月に キャセイパシフィック航空が総額49億3000万香港ドルで香港エクスプレスを買収。

その後も、2019年7月18日まで中国海航集團が香港で運営していのですが、2019年7月21日(日)に、香港エクスプレスの買収を完了したとの発表です。

キャセイパシフィック航空は、香港エクスプレス買収完了を発表!

これで、香港エクスプレスはキャセイパシフィック航空の完全子会社となります。

これは、ANAとピーチの関係みたいな感じですね。ピーチ同様に、独立したLCC(格安航空会社)として、運航を継続。

香港エクスプレスの運航はこれまで通りで変更はなく、さらなる価値ある運賃と新たなデスティネーションへのアクセスが可能になると、キャセイパシフィック航空は説明しています。

キャセイパシフィック航空は、JALと同じアライアンス、ワンワールドに加盟する航空会社です。

なので、今回の完全子会社化は、マイルでの航空券獲得など期待できそうですね。


Cathay Pacific Completes Acquisition of Hong Kong Express Airways - Cathay Pacific


機内で暴れた乗客が1,100万円の損害賠償と生涯搭乗禁止に、英戦闘機が誘導し緊急着陸する事態になったのです!

機内で暴れた乗客が1,100万円の損害賠償と生涯搭乗禁止に、英戦闘機が誘導し緊急着陸する事態になったのです!

機内で暴れるにも限度があり、緊急事態になってしまうと、このような事になってしまうのですね。

機内で暴れた乗客が1,100万円の損害賠償と生涯搭乗禁止に、英戦闘機が誘導し緊急着陸する事態になったのです!

これは、CNNが伝えたニュースです。

機内で暴れた乗客に1千万円超の賠償請求、戦闘機誘導で緊急着陸

今年6月に起きた事件で、英ロンドンを出発した格安航空会社の機内で乗客が暴れたのです。

同便に搭乗していたクロエ・ヘインズ容疑者が、飛行中の機内でドアを開けようとするなど、暴力的で危険な行動を繰り返したとの事です。

これで、イギリスの空軍の戦闘機が緊急発進。

乗員は乗客の助けを借りてヘインズ容疑者を拘束し、英空軍の戦闘機2機に誘導されてスタンステッド空港に引き返しました。

この事態なので、損害は大きく航空会社は、この乗客に約1,100万円の損害賠償を請求し、生涯搭乗禁止にしたとの事です。

航空会社のCEOは、「我々が経験した中でも特に深刻な乗客の破壊的行為だった」とのコメントで、「我々は破壊的行為を一切容認しない。非常に重大な結果を招いた今回の事件が、自分の思うままに振る舞っていいと考える人たちを戒める断固とした教訓になることを願う」としています。

これで、約1,100万円の損害賠償?

この航空会社の広報によると、今回の損害賠償は、この事件によって発生したコストとの事で、これはLCC(格安航空会社)だからですね。

もし、ANAやJALの国内線で起きた事件なら、この金額では済まないでしょうね。

ニコンとJALは、Twitterシェアで旅行券とカメラが当たる!キャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-21
  •  カテゴリ:JAL

ニコンとJALは、Twitterシェアで旅行券とカメラなど、豪華商品がが当たるキャンペーンを開催しています。


応募期間は、2019年8月12日(月)まで。

好きな写真を選ぶとおすすめの旅が紹介されるサービス「pic&go(ピックアンドゴー)」での、Twitterキャンペーン北海道編です。

ニコンとJALは、Twitterシェアで旅行券とカメラが当たる!キャンペーンを開催!

キャンペーンの詳細は、キャンペーン期間中に、JAL公式Twitterアカウント「@JAL_Official_jp」をフォローし、「pic&go」のトップページに掲載されている写真の中から好きな写真を選択。

旅プランページ「応募はこちら」ボタンから更にお気に入りの写真をチョイスし、お好きなタイトルを付けてTwitterでシェア。

指定のハッシュタグと、誰もがそこに行ってみたくなるようなタイトルを付けて、Twitterシェアで応募完了です。

ハッシュタグこの3つ「#jalnikon」「#picandgo」「#○○○○(スポット名)」です。

投稿された方の中から抽選で、JAL旅行券40,000円分とNikon D3500 18-55 VR レンズキットのセットが3名様、pic&goのオリジナルクリアファイルが100名様にプレゼントされます。

当選者にはTwitterのダイレクトメッセージで通知があります。

9月30日(月)までアカウントを公開設定とし、ダイレクトメッセージが受け取れる状態でお待ちくださいとの事。

この様な、Twitterのキャンペーンは多数応募していますがいまだに何一つ当たったためしがありません。

たんなる拡散目的で、本当に当たるのか疑問に思ってしまいます。

応募が簡単なので、当せん倍率が低いという事でしょうか?

Twitterシェアで旅行券とカメラが当たる!キャンペーン

 カテゴリ
 タグ
JAL 

ANAトラベラーズ ホテルは、10人に1人必ず当たる2,000マイキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-20
  •  カテゴリ:ANA

ANAは、ANAトラベラーズ ホテルの利用で、2,000マイルか2,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。


これは「夏のチョイスチョイスキャンペーン」で、キャンペーン期間は、2019年9月30日(月)まで。

ANAトラベラーズ ホテルは、10人に1人必ず当たる2,000マイキャンペーンを開催!

対象期間にANAトラベラーズ ホテルを利用し、キャンペーンに応募された方が対象。

10人に1人に、2,000マイルもしくは2,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされます。

必ず当たると書かれているので、もれなくもらえるキャンペーンのような感じですが10人に1人なので、当せん確率は10分の1。

これだと、やはり当たるのは厳しい感じがします。

予約対象期間、宿泊対象期間、エントリー期間とも、2019年9月30日(月)まで。

参加登録は1人1回で、「ANAトラベラーズ ホテル」以外のANAスカイホリデー、WEB限定ツアー、ANAワンダーアース、ANAトラベラーズ レンタカー、ANAトラベラーズ 遊び・体験、国内ダイナミックパッケージ「ANA旅作」、海外全商品は対象外とっていま。

参加登録が必要なキャンペーンなので、期間中にANAトラベラーズ ホテルをご利用された方は、応募をお忘れなくと言った感じですね。

10人に1人必ず当たる!夏のチョイスチョイスキャンペーン

 カテゴリ
 タグ
ANA 

JALは、SNSへの投稿で、ハワイ島行き往復航空券などがプレゼントされるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-19
  •  カテゴリ:JAL

JALは、想い出に残るハワイ島をInstagramかTwitterに投稿された方に、ハワイ島行き往復航空券などがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。


応募期間は、2019年12月31日(火)まで。

JALパック、JTB、近畿日本ツーリストとの共同キャンペーンで、ハワイ島フォトコンテスト「知りたいハワイ島キャンペーン」です。

JALは、SNSへの投稿で、ハワイ島行き往復航空券などがプレゼントされるキャンペーンを開催!

プレゼントされる賞品は、グランプリは、1組2名様に日本航空利用 日本発ハワイ島行き往復航空券。

特別賞(JTB賞/JALパック賞/近畿日本ツーリスト賞)は、各旅行社のツアーに利用出来る10万円分の旅行券 または 指定店舗で利用可能な目録がプレゼントされます。

応募資格は、ハワイ島で撮影された(過去3年以内に撮影したもの)画像を投稿し、利用規約に同意された方。

応募は、InstagramかTwitterでの応募で、公式Instagram( @gohawaii_jp)または、Twitter(@goHawaiiJP)アカウントをフォローし、ハッシュタグ、風景写真部門(#知りたいハワイ島風景)・人物写真部門(#知りたいハワイ島人物)のを付けて画像を投稿することで応募完了となります。

過去3年以内にハワイ島に行かれた方は、写真の投稿が可能です。

ハワイ島に行かれた時の写真がある方は、キャンぺーーンへの応募をお勧めします。

私もハワイ島に行ったことはあるのですが20年前なので対象外です。

あなたの思い出に残るハワイ島を投稿しよう!#知りたいハワイ島

 カテゴリ
 タグ
JAL 

大韓航空、は日本~韓国線が、往復12,600円~の期間限定セールを開催!

大韓航空は、日本発韓国行きエコノミークラスがお得な運賃の「Special FARE」を開催しています。


セール期間は、2019年8月12日まで。

搭乗期間は、ソウル・釜山線は11月25日~12月20日まで、済州線は7月13日~8月1日ま、8月27日~11月24日までとなっています。

大韓航空、は日本~韓国線が、往復12,600円~の期間限定セールを開催!

気になる運賃は、福岡~釜山線が最安値、往復12,600円~。

大阪(関西)~ソウル(仁川・金浦)線、名古屋(中部)・大阪(関西)~釜山線は、往復15,600円~。

名古屋(中部)~ソウル(仁川)線は、往復16,600円~。

福岡・鹿児島~ソウル(仁川)線、大阪(関西)~済州線は、往復17,600円~。

東京(成田)~ソウル(仁川・金浦)線、岡山・沖縄(那覇)ソウル(仁川)線は、往復19,600円~。

札幌(新千歳)~釜山線は、往復23,600円~。

東京(羽田)~ソウル(金浦)線、札幌(新千歳)・東京(羽田)・新潟〜ソウル(仁川)線は、往復25,600円~。

旭川・小松~ソウル(仁川)線、東京(成田)~済州線は、往復27,600円~。

上記は燃油サーチャージが含まれた運賃で、諸税等は別途必要です。

東京(羽田)発着便もセールの対象なので気になります。

[JP]期間限定お得な運賃-韓国 - Korean Air

 カテゴリ
 タグ

スクートは、2名以上の予約で、台北・バンコク線が片道7,700円~のセールを開催!

シンガポールのLCC(格安航空会社)スクート(Scoot)は、日本発着路線を対象に、片道7,000円~のセールを開催しています。


スクート(Scoot)は、JTBの台北行き格安ツアーを検討された方にはおなじみかと思います。

JTBの台北行き格安ツアーは、スクートの深夜早朝便利用が基本です。

オプションで航空会社を変更すると、格安ツアーなのに通常のツアーと変わらない金額になってしまいます。

それなので、家族旅行の場合は、スクート便を直接予約してホテルはネット予約(一室単位)がお勧め!

そのスクート(Scoot)のセールです。

スクートは、2名以上の予約で、台北・バンコク線が片道7,700円~のセールを開催!

2名以上(大人2名、大人3名など)の予約が対象で、セール期間は、2019年7月19日23:59まで。

搭乗期間は2019年12月20日まですが、詳細は路線により異なります。

気になる運賃は、大阪(関西)~高雄・バンコク(ドンムアン)線が最安値、7,000円~。

大阪(関西)~シンガポールは、片道10,700円~。

大阪(関西)~パースは、片道18,400円~。

大阪(関西)~メルボルンは、片道19,900円~。

大阪(関西)~ゴールドコーストは、片道18,900円~。

大阪(関西)~シドニーは、片道20,900円~。

大阪(関西)~アテネは、片道24,400円~。

大阪(関西)~ベルリンは、片道24,900円~。

東京(成田)~台北(桃園)・バンコク(ドンムアン)線は、片道7,700円~。

東京(成田)~シンガポール線は、片道13,700円~。

札幌(新千歳)~台北(桃園)線は、片道8,700円~。

札幌(新千歳)~シンガポール線は、片道14,700円~。

燃油サーチャージは不要で、空港諸税が含まれた金額です。

台北行きは、お盆休みも格安。

台湾の夏は暑い(東京と同じかと思いますが)ので、オフシーズン料金。

なので、夏休み旅行をお考えなら、スクート便を直接予約しての台北行きがお勧めです。

JP Spontaneous Travel Sale

 カテゴリ
 タグ

香港エクスプレス航空は、香港行きが片道2,580円~のセールを開催!

香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に「自分を見つめなおす時間へ」と称したセールを開催しています。


予約期間は、2019年7月22日(月)まで。

搭乗期間は、2019年8月25日~2020年6月15日までとなっています。

片道運賃の販売ですが、この価格が適用されるのは、往復での購入、またはオープンジョーでの購入です。

自分を見つめなおす時間へ 香港まで片道2,580円~

気になる運賃は、石垣~香港線が最安値、片道2,580円~。

鹿児島~香港線は、片道3,180円~。

熊本~香港線は、片道3,480円~。

長崎~香港線は、片道3,580円~。

広島~香港線は、片道3,680円~。

大阪(関西)・高松・福岡~香港線は、片道4,280円~。

東京(羽田・成田)・名古屋(中部)~香港線は、片道4,380円~。

沖縄(那覇)~香港線は、片道4,980円~。

宮古(下地島)~香港線は、片道5,180円~。

燃油サーチャージは不要で、諸税や手数料等は別途必要です。

東京(羽田)~香港線の片道4,380円~が気になります。

自分を見つめなおす時間へ 香港まで片道2,580円~

JALは、イオンモールとの共同で、旅行券やホテル宿泊券などが当たるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-15
  •  カテゴリ:JAL

JALは、イオンモールとの共同企画「JALでハワイに行こう!」プレゼントキャンペーンを開催しています。


キャンペーンの詳細は、期間中に専用サイトのクイズに答えた方の中から抽選で、JAL旅行券やヒルトンホテルの宿泊券などがプレゼントされるキャンペーンです。

クイズの内容は、〇に当てはまる数字を答えるクイズです。

JALは、イオンモールとの共同で、旅行券やホテル宿泊券などが当たる「JALでハワイに行こう!」プレゼントキャンペーンを開催!

JALは今年でホノルル線就航〇周年!

JALのホノルル線就は1954年なので、2019年2月に就航65周年を迎えています。

これなら答えは簡単ですね。

キャンペーン期間は、第1弾が2019年7月1日~7月31日まで、 

第2弾が2019年10月1日~10月31日まで、

第3弾が2020年1月14日~2月13日までと、3回行われます。

プレゼントの詳細は、

1等 JAL旅行券65,000円分が2名様、

2等 ヒルトン系列ホテルご宿泊券3泊分(ハワイ島またはオアフ島)が2組様

3等 お食事券10,000円分(日本国内ヒルトン系列ホテル直営レストラン)が10名様  

4等 イオンギフトカード5,000円分が10名様

問題が簡単だと嬉しいのですが、それだけ当選する確率は低くなるかと思います。

JAL・イオンモール共同企画「JALでハワイに行こう!」プレゼントキャンペーンの実施について

 カテゴリ
 タグ
JAL 

ジェットスターは、庄内線新規就航で「Super Star Sale★庄内応援スペシャル」を開催、片道1,990円~!

ジェットスターは、「Super Star Sale★庄内応援スペシャル」を開催、国内線が対象です。


このスーパースターセールは庄内応援スペシャル。

東京(成田)~庄内路線が2019年8月1日に新規就航!

山形初のLCC(格安航空会社)で、ジェットスター初の東北路線。

これを記念しての「Super Star Sale」です。

ジェットスターは、庄内線新規就航で、「Super Star Sale★庄内応援スペシャル」を開催、片道1,990円~!

セール期間は、2019年7月17日(水)18:00まで。

搭乗期間は、2019年8月20日~2020年2月6日までですが、詳細は路線により異なります。

気になる運賃は、東京(成田)~庄内線、大阪(関西)~高知線が最安値、片道1,990円。

大阪(関西)~熊本線は、片道2,990円。

大阪(関西)~福岡線は、片道3,290円。

東京(成田)~大阪(関西)線、名古屋(中部)~鹿児島線は、片道3,390円。

大阪(関西)~沖縄(那覇)線は、片道3,690円。

東京(成田)~高松・宮崎・高知線、名古屋(中部)~福岡線は、片道3,990円。

名古屋(中部)~札幌(新千歳)線は、片道4,090円。

東京(成田)~札幌(新千歳)線は、片道4,190円。

東京(成田)~松山線、名古屋(中部)~沖縄(那覇)線は、片道4,490円。

東京(成田)~福岡線、大阪(関西)~札幌(新千歳)線は、片道4,690円。

東京(成田)~長崎・熊本・鹿児島・大分線は、片道4,990円。

東京(成田)~沖縄(那覇)線は、片道5,290円。

東京(成田)~宮古(下地島)線は、片道5,990円。

支払手数料や空港使用料等は別途必要です。

【jetstar.com限定】Super Star Sale★庄内応援スペシャル

香港エクスプレス航空は、往復航空券の購入で「帰りは10円セール」を開催!

香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、往復航空券の購入で「帰りは10円セール」開催しています。


セール期間は、2019年7月15日まで。

搭乗期間は、2019年7月15日~2020年6月8日までとなっています。

香港エクスプレス航空は、往復航空券の購入で「帰りは10円セール」を開催!

対象となる日本路線は、東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・福岡・高松・長崎・熊本・鹿児島・石垣・宮古(下地島)~香港線。

また、ソウル(仁川)・済州・釜山・台中・寧波・ニャチャン・ダナン・バンコク・プーケット・チェンマイ・チェンライ・シェムリアップ~香港線も対象なので、香港経由の乗り継ぎ便もアリですね。

香港発着の往復航空券は、復路は無料。

諸税や支払手数料は別途必要です。

香港エクスプレス航空は、LCC(格安航空会社)なので、基本料金が格安。

これで帰りが10円なら、ほぼ半額。

この価格は嬉しいですね。

帰りは10円セール

チャイナエアラインは、東京発・夏旅キャンペーンを開催、往復23,400円~!

チャイナエアラインは、東京発 台湾経由での香港・東南アジア行きを対象に、「東京発・夏旅キャンペーン」を開催しています。


対象路線haは、東京(成田・羽田)発着~香港・東南アジア(マニラ・ジャカルタ・スラバヤ・デンパサール・クアラルンプール・ペナン・シンガポール・ハノイ・ホーチミン・プノンペン・バンコク・ヤンゴン) 線。

チャイナエアラインは、東京発・夏旅キャンペーンを開催、往復23,400円~!

販売期間は、2019年9月27日(金)(日本時間)まで、搭乗期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月) までとなっています。

気になる運賃は、往復23,400円~。

運賃の詳細は、キャンペーンページで、目的の空港を選択する必要があり、一覧は表示されていません

燃油サーチャージや諸税は、別途必要。

チャイナエアラインは、台湾の航空会社(台湾のフラッグ・キャリア)なので、今回のキャンペーンは、いずれも台湾経由の乗り継ぎ便です。

それなので、台北観光を楽しんだ後に行くのがお勧め!

さらに、東京(羽田)~台北(松山)線がお勧め!

台北松山空港は、台北中心街から約5kmと近いのです。

桃園空港は、台北中心街から約40kmと離れています。

なので、台北松山空港を利用して台北観光。

その後に、桃園空港から目的地へ行くのがお勧めです。

 東京発・夏旅キャンペーン

JALは、国内線往復航空券や10万 e JALポイントが当たる「早期予約キャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2019-07-11
  •  カテゴリ:JAL

JALは、国内ダイナミックパッケージの早期予約で、国内線往復航空券や10万 e JALポイントが当たるキャンペーンを開催しています。


予約期間は、2019年8月31日(土)まで。

対象出発期間は、2019年10月1日(火)~2020年2月29日(土)までとなっています。

JALは、国内線往復航空券や10万 e JALポイントが当たる「早期予約キャンペーン」を開催!

対象となるのは、期間中にJAL国内ダイナミックパッケージを予約されたJALマイレージバンク(JMB)会員で、JAL楽パック、JALじゃらんパック、ヤフーパック(JAL)はキャンペーンの対象外です。

プレゼントされる賞品は、A賞として、JAL国内線往復航空券が抽選で5名様。

B賞として、10万 e JALポイント(10万円相当)が抽選で50名様です。

抽選は2020年3月の予定で、当選者の発表は、賞品の発送・e JALポイントの積算となります。

このJAL国内ダイナミックパッケージは、旅行だけではなく出張にも使えるのです。

宿泊を伴う出張の場合ですが。

航空券だけで購入するより、JAL国内ダイナミックパッケージの方が航空券の割引率も高く安くなるからです。

それを聞いて、昨年福岡に出張するに、JAL国内ダイナミックパッケージを利用しました。

経費削減で、国内出張の場合は、JALやANAではなく、スカイマークなどを利用するように言われています。

それが、JAL国内ダイナミックパッケージの利用で、スカイマークと同程度な価格となり、出張の清算もOKでした。

なので、JAL国内ダイナミックパッケージは、出張での利用にもお勧めです。

JALダイナミックパッケージ  早期予約キャンペーン


 カテゴリ

JALは、10,000e JALポイントがプレゼントされる「Web予約限定!アジア大感謝キャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2019-07-10
  •  カテゴリ:JAL

JALは、ツアーの予約で10,000e JALポイントがプレゼントされる「Web予約限定!アジア大感謝キャンペーン」を開催しています。


予約期間は、2019年7月31日(水)まで。

対象出発期間は、2019年7月9日(火)~2020年2月29日(土)までとなっています。

JALは、10,000e JALポイントがプレゼントされる「Web予約限定!アジア大感謝キャンペーン」を開催!

このキャンペーンはインターネット予約限定で、キャンペーンページ内「ご予約はこちら」からの予約限定。

南・東南アジア/東アジア行きのJALパック、JMBツアー、JAL海外ダイナミックパッケージが対象。

JALマイレージバンク会員で、予約代表者の方に10,000e JALポイントがプレゼントされます。

対象期間内に複数回の参加があった場合でもe JALポイントプレゼントは1回のみ、出発日までにJALマイレージバンクに登録していることが条件です。

抽選ではなく、もれなく10,000e JALポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

南アジア、東南アジア、東アジアへの旅行をお考えの方は、JALのキャンペーンページを要チェックですね。

Web予約限定!アジア大感謝キャンペーン

 カテゴリ
 タグ
JAL 

成田空港がクラブに大変身!この「avexスペシャルライブ × CLUB NRT BAGGAGE」への招待キャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-09
  •  カテゴリ:空港

成田空港は、国内空港初のイベント、「avexスペシャルライブ × CLUB NRT BAGGAGE」を開催します。


7月21日に、成田空港第2ターミナル・国内線エリアのバゲージ施設で、エイベックス所属豪華アーティストによるスペシャルライブ&クラブスタイルイベントが開催されます。

ライブは、鈴木亜美、加治ひとみ、Miracle Vell Magicが登場!

このライブは、国内線の早朝便利用促進キャンペーン「朝ナリタ」の一環での開催です。

成田空港がクラブに大変身!この「avexスペシャルライブ × CLUB NRT BAGGAGE」への招待キャンペーンを開催!

アルコール類の提供もあるので、イベントへの参加は満20歳以上の方に限定されています。

このスペシャルライブに、抽選で50組100名が招待されるキャンペーンが開催されています。

ナリタニスト会員が対象で、ナリタニスト会員でない方も、応募フォームから申し込むだけで、抽選の対象となります。

申込期間は、 2019年7月10日(水)まで。

オープンスペースでのイベントなので、招待され無くてもライブは見れるのではと思ってしまいますが、抽選で50組100名の招待なので、最前列の特等席で見れるという事なのではと思います。

スペシャルライブ&クラブスタイルイベントの開催時間は、19:00~21:00。

会場の詳細を見ると、成田空港第2ターミナル・国内線エリアの手荷物を受け取るバゲージ施設。

なので、その時間に成田空港の利用がある方なら見られるのでしょうが、招待券がない方は入れない場所かと思われます。

7月21日の夜に、成田空港第2ターミナル・国内線エリアを利用される方は、「avexスペシャルライブ × CLUB NRT BAGGAGE」が19:00~21:00に開催される事をお忘れなく。

avexスペシャルライブ×CLUB NRT BAGGAGE -ナリタニスト-

 カテゴリ
 タグ

エアプサンは、韓国行きが片道500円~の「FLY&SALE」を開催!

アシアナ航空の系列のLCC(格安航空会社)は、「FLY&SALE」を開催しています。


この「FLY&SALE」は、年2回開催されるセールです。

セール期間は、2019年7月8日(月)11:00~7月11日(木)16:00まで。

搭乗期間は、2019年10月27日(日)~2020年3月28日(土)までとなっています。

エアプサンは、韓国行きが片道500円~の「FLYSALE」を開催!

日本路線は、8路線が対象。

気になる運賃は、福岡・大阪(関西)~大邱線が最安値、片道500円~。

福岡・大阪(関西)名古屋(中部)~釜山線は、片道1,000円~。

札幌(新千歳)~大邱線は、片道1,900円~。

東京(成田)~釜山線は、片道2,900円~。

札幌(新千歳)~釜山線は、片道3,900円~。

秋から冬にかけての韓国旅行。

この価格で行けるのなら行ってみたいですね。

行ってみたいとなってしまうのは、は事前に予定が立てられないからです。

なので、定年リタイヤされた方にお勧めです。

この価格なら、新幹線を利用した国内旅行と比べても超格安なので。

FLY&SALEのご案内

 カテゴリ
 タグ

羽田空港は、10万円相当の旅行券などがプレゼントされる投稿キャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-07
  •  カテゴリ:空港

羽田空港は、最大10万円相当の旅行券などがプレゼントされる「旅する日本語」投稿キャンペーンを開催しています。


東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される 2020年に向けて、日本語と日本のローカルの魅力を共有する活動「旅する日本語展」の一環です。

これは昨年も実施された人気投稿キャンペーンで、昨年度は約4,000件の“旅の言葉”の投稿がありました。

なので、当選する確率は昨年ベースで4,000分の1。

この確率なら、通常のキャンペーンより倍率が低く、内容次第ですね。

羽田空港は、10万円相当の旅行券などがプレゼントされる投稿キャンペーンを開催!

投稿期間は、2019年7月1日(月)~9月30日(月)まで。

「和煦」「六月柿」などの「旅する日本語展」で使用されている言葉を使用した、旅にまつわるエッセイ、ショートストーリー、写真の投稿です。

応募方法は、期間中に、Instagram、note、ShortNoteにハッシュタグ「#旅する日本語」と該当する日本語のハッシュタグをつけ、エッセイ、ショートストーリーまたは写真を投稿すれば、応募完了となります。

日本語のハッシュタグは、
1) 和煦(わく)・・・春の日の暖かなこと。また、そのさま。
2) 六月柿(ろくがつがき)・・・トマトの別名、古名。
3) 麗らか(うららか)・・・心にわだかまりのないさま。おっとりしているさま。
4) 万福(まんぷく)・・・幸福の多いこと。数え切れないほどさまざまな幸福。
5) 途立つ(みちたつ)・・・出発する。旅の途につくこと。
6) 心細し(うらぐわし)・・・心にしみて美しい。えもいえず美しい。
7) 大童(おおわらわ)・・・なりふりかまわず、夢中になってすること。一生懸命になること。
8) 涼み客(すずみきゃく)・・・夏、涼を求めて涼しい場所へ繰り出す人。避暑客。
9) 致景(ちけい)・・・この上なく素晴らしい景色。良い景色。
10) 心安(うらやす)・・・心の安らかなさま。気掛かりがないさま。
11) 追懐(ついかい)・・・昔をなつかしく思い出すこと。追想。

最優秀賞(1名)に選ばれた方には10万円分の旅行券、優秀賞(2名)に選ばれた方には5万円分の旅行券、企業賞(11名)に選ばれた方には1万円分の旅行券がプレゼントされます。

昨年度の最優秀賞作品は、「生おひ優いる」でした。

ユーザー名:わこ
かさついた、けれども柔らかな手は触れると少しだけ冷たい。
「おばあちゃん、指先が冷たいよ」
私がそう言うと祖母は笑った。
皺のある眦が曲線を描いて穏やかになる。
祖母は今年で九十六歳だ。
「座る椅子が足りないね。持ってこようか」
耳が随分遠くなったが、優しい所は昔から変わらない。
数日前に祖父が亡くなった。
祖母は号泣しながら、長年連れ添った伴侶に「お疲れ様でした」と声を掛けていた。
「遠くから来てくれてありがとうね」
私の久しぶりの訪問に、祖母はとても喜んだ。
社会人になって、会いに来る頻度が減っても祖母は私を責めない。
次はいつ来る?と急かしたりもしない。
気持ちを正しく言葉にすることと、気持ちを抑えて言葉にしないことは、きっと同じぐらいに難しい。
どんな風に年を重ねたら、私は祖母のようになれるのだろう。
「それじゃあ、また来るね」
帰りがけに祖母の手を取る。
いつの間にかあたたかくなっている指先に、私は安堵する。

これを見ると、やはり難易度は高そうですね。

人気投稿キャンペーンを今年も実施
羽田空港が“旅にまつわるエッセイ”を全国から募集
「旅する日本語」投稿キャンペーンを開始


 カテゴリ
 タグ

ANAは、「BRUNO」とコラボで、「ANA 夏旅プレゼントキャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2019-07-06
  •  カテゴリ:ANA

ANAは、人気のライフスタイルブランド「BRUNO」とコラボレーションで、オリジナルグッズがプレゼントされる「ANA 夏旅プレゼントキャンペーン」を開催しています。


キャンペーンの詳細は、期間中にANA国内線を利用し、キャンペーンページから応募された方の中から抽選で、オリジナルグッズが合計4,000名様にプレゼントされるキャンペーンです。

対象搭乗期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)搭乗分まで。

キャンペーン参加登録期間は、2019年9月30日(月)23:59<日本時間>までとなっています。

ANAは、「BRUNO」とコラボで、「ANA 夏旅プレゼントキャンペーン」を開催!

プレゼントされる商品は、

A賞はアクティブコース
週末のピクニックから旅先まで使えるランチボックス・ランチバック・ござ風レジャーシートのセットが抽選で2,000名様。

B賞はリフレッシュコース
癒し旅のおともに素敵なデザインをスパバック・パッキングケース・携帯スリッパのセットが抽選で2,000名様。

このキャンペーンは、応募登録が必要なので、ANA国内線を利用された方は、キャンペーンへの応募登録をお忘れなく。

ANA 夏旅プレゼントキャンペーン

 カテゴリ
 タグ
JAL 

イースター航空は、韓国行きが片道1,500円~の「イースター's Early Bird」を開催!

韓国のLCC(格安航空会社)格安航空会社イースター航空は、10月・11月出発便を対象に「イースター's Early Bird」を開催しています。


販売期間は、2019年7月10日まで。

対象搭乗期間は、10月・11月出発便が対象なので、2019年10月1日~11月30日までとなっています。

イースター航空は、韓国行きが片道1,500円~の「イースターs Early Bird」を開催!

気になる運賃は、大阪(関西)~清州線、鹿児島・宮崎~ソウル(仁川)線が最安値、片道1,500円~。

東京(成田)・茨城・福岡~ソウル(仁川)線、大阪(関西)~釜山線、札幌(新千歳)~釜山・清州線は、片道2,000円~。

札幌(新千歳)~ソウル(仁川)線は、片道2,500円~。

大阪(関西)・沖縄(那覇)~ソウル(仁川)線は、片道3,000円~。

燃油サーチャージや空港使用料は別途必要です。

この価格で韓国に行けるのなら、お得ですよね。

秋の韓国に行ってみたいです。

イースター's Early Bird

ホノルル行きが片道17,900円~!エアアジアは、ホノルル線就航2周年でスペシャルキャンペーンを開催!

エアアジアは、ホノルル線 就航2周年を記念して、ホノルル行きが片道17,900円~のスペシャルキャンペーンを開催しています。


関西国際空港にエアアジアのホノルル便が就航した日が6月28日。

この2年間の感謝を込めての「大阪⇔ホノルルの航空運賃スペシャルキャンペーン」開催です。

ホノルル行きが片道17,900円~!エアアジアは、ホノルル線就航2周年でスペシャルキャンペーンを開催!

予約期間は、2019年7月8日まで。

搭乗期間は、2019年12月1日~2020年9月9日まで。

ホノルル線は、往復10万円は掛かっていたかと思います。

以前(シルバーウイークの時)、東京~ホノルル線の予約が取れずに、大阪(関西)~ホノルル線を検討したことがあります。

休みの問題と、ホテル(HGVC)の問題で、日時はずらせなかったのです。

その時の事があるので、ホノルル行きが片道17,900円~なら、新大阪(JR)経由で大阪(関西)~ホノルル線もアリですよね。

ホノルル行きが片道17,900円~は、燃油サーチャージ、空港施設使用料や国際観光税等が含まれた価格なのです。

新大阪(JR)経由で行くのなら、ついでに大阪観光もと考えるとますますアリですよね。

エアアジアではこの2年間の感謝を込めて大阪⇔ホノルルの航空運賃スペシャルキャンペーンを開催中

 カテゴリ
 タグ

JALは、JALカード特約店の利用で、総額50万マイルがプレゼントされるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2019-07-03
  •  カテゴリ:JAL

JALは、「総額50万マイルプレゼント!JALカード特約店ご利用キャンペーン~2019夏~」を開催しています。


キャンペーンの詳細は、期間中に参加登録を行い、JALカード特約店(約54,000店舗)でJALカードを合計2,000円(税込)以上利用された方‎、抽選でマイルがプレゼントされるキャンペーンです。

JALは、世界満腹の旅 e JALポイントプレゼントキャンペーンを開催、最大50,000e JALポイントをプレゼント!

参加登録期間は、2019年9月30日(月)まで。

利用期間は、2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)までとなっています。

利用期間中に、JALカード特約店で、JALカードを税込合計2,000円以上利用した個人本会員または家族会員が対象です。

対象の方の中から抽選で、10名に10,000マイル、20名に5,000マイル、40名に2,500マイル、100名に1,000マイル、200名に500マイルがプレゼントされます。

JALカード特約店と言われても

よくわからないですよね。

車の給与ならENEOS!

コンビニの利用ならファミリーマート

イオン・ピーコックストア・大丸・松坂屋の利用も対象。

ノジマ・マツモトキヨシも対象。

これ以外にも、JALカード特約店は多数あります。

それなので、JALカード特約店でJALカードを合計2,000円(税込)以上利用と言う条件のハードルは低いです。

イオンでのお買い物と、ENEOSでの給油が対象なら楽勝で条件クリア出来ますね。

総額50万マイルプレゼント!JALカード特約店ご利用キャンペーン~2019夏~

 カテゴリ
 タグ
JAL 

セブパシフィック航空は、セブ島往復航空券が当たる「WAONポイント会員キャンペーン」を開催!

セブパシフィック航空は、クイズに答えてセブ島往復航空券が当たる「WAONポイント会員キャンペーン」を開催しています。


応募期間は、2019年6月24日(月)~8月31日(土)まで。

このキャンペーンは、イオン系列のコンビニエンスストア「ミニストップ」とのタイアップキャンペーンで、ミニストップの夏の定番デザート「ハロハロ」がフィリピンの国民的デザートであることでから企画されたキャンペーンです。

セブパシフィック航空は、往復航空券が当たる「WAONポイント会員キャンペーン」を開催!

キャンペーンへの応募は、期間中にキャンペーンページ、またはミニストップに貼られているA1ポスターのQRコードを読み取り、応募ページのクイズに答え、メールアドレスの登録で応募が完了となります。

応募された方の中から抽選で10組20名様に、セブ・パシフィック航空で行くセブ島往復航空券がプレゼントされます。

ミニストップのキャンペーンなので、ローカルな感じ。

それで、10組20名様往復航空券がプレゼントされるのですから、セブン・イレブンやローソンのキャンペーンと比べたら、当たる確率が高いのではと思ってしまいます。

WAONポイント会員キャンペーン

Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます