2018年08月の記事一覧


月別アーカイブ:2018年08月

2018年08月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2018-08-31日系LCC(格安航空会社)情報
成田空港とバニラエアは、成田~石垣線就航キャンペーン「ナリタニスト石垣島観光大使になろう!」を開催しています。抽選で2名が石垣島に無料で招待されるキャンペーンです。招待されるツアーは、2018年10月2日(火)~10月3日(水)の1泊2日。バニラエアの成田~石垣線は、片道7,800円~で朝10時出発便。新幹線で大阪に行く価格と比べたら、超格安ですよね。2018年7月1日に就航した、このバニラエアの成田~石垣線をPRするためのキャ...

記事を読む

2018-08-30空港
空港にスーツケースが捨てられる問題で、関空は無料引き取りサービスを開始!成田空港や関西空港など、LCC(格安航空会社)の発着が多いい空港では、ターミナル内にスーツケースが捨てられる事例が増加しています。持ち主不明のスーツケース「落とし物」は大きな問題です。保安上の問題もあるので、関空ではこれを無料で引き取るサービスを始めました。関空の第1ターミナル、国際線出発フロア(4階)の手荷物一時預かりカウンター...

記事を読む

2018-08-29日系LCC(格安航空会社)情報
ANA系列のLCC(格安航空会社)ピーチ(Peach)は、国内・国際線が片道1,990円~の「48時間限定セール」開催。セール期間は、2018年8月29日0:00~8月30日23:59までの48時間限定。搭乗期間は、2018年9月10日~2019年1月31日まで、搭乗期間は路線により異なります。国内線の対象路線は、仙台~札幌線、大阪(関西)~松山・福岡線が最安値、片道1,990円~。大阪(関西)~宮崎・鹿児島線は、片道2,290円~。大阪(関西)~長崎線、福岡...

記事を読む

2018-08-28JAL
2018年8月18日に、JALの新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」が、ホノルルに誕生しました。従来からあるサクララウンジの本館に加え、ターミナル3階に開設されました。ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラスのFlex Y運賃で搭乗される方が利用できるラウンジです。JMB会員の最上位ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイアの各ステータス保持者、JALグローバルクラブ(JGC)会員も利用可能...

記事を読む

2018-08-27主要航空会社
ソラシドエアは、早めの予約がお得な「バーゲン75」の販売が始まります。8月28日(火)からの販売で、2018年10月28日(日)以降の搭乗分が対象です。2018年10月28日(日)以降の搭乗分なら、年末年始や春休みなど旅行の予約に最適ですね。販売開始日時は、2018年8月28日(火)14:00~。搭乗期間は、2018年10月28日(日)~2019年3月30日(土)搭乗分。東京~鹿児島線が「バーゲン75」で9,500円~。東京~宮崎線が「バーゲン75」で8,400円~。東...

記事を読む

2018-08-26JAL
JALは、2018年9月11日までの期間限定で、国内ダイナミックパッケージのタイムセールを開催しています。2019年6月12日(水)までの宿泊分が対象です。北海道、関東、東北、北陸、甲信越、関西、中国、四国、九州・奄美、沖縄・離島行きが、タイムセール特価。沖縄「ホテル日航アリビラ」利用2泊3日は、東京発が33,800円~、大阪発が31,500円~、福岡発が33,200円~。北海道「京王プラザホテル札幌」利用1泊2日は、東京発が27,800円~...

記事を読む

2018-08-25格安航空会社(LCC)
成田空港を拠点とするANA系列のLCC(格安航空会社)バニラエアは、期間限定でわくわくバニラセールを開催しています。セールは、2018年8月28日(火)23:30まで。国内線の対象路線は、東京(成田)発着~新千歳・那覇・奄美・石垣・函館線、那覇~石垣線、大阪(関西)~奄美線。国際線は、東京(成田)発着~高雄、台北、香港線、台北発着~那覇、福岡、関西線。気になる運賃は、国内線の那覇~石垣線、関西~奄美線が最安値で片道9...

記事を読む

2018-08-24格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、片道3,280円からの「秋旅セール」を開催しています。販売期間は、2018年8月27日までの期間限定です。対象路線、石垣~香港線が最安値、片道3,280円~。東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・高松・福岡・鹿児島~香港線は、片道4,380円~いずれも燃油サーチャージは不要で、諸税や支払い手数料等は別途必要となります。搭乗期間は、2018年8月27日~11月30日ま...

記事を読む

2018-08-23格安航空会社(LCC)
スクートは、期間限定で「スクートでもっとおトクにヨーロッパ/オーストラリアへ!」セールを開催しています。セールは、2018年8月26日23:59までの期間限定。大阪(関西)発着の9路線が対象です。対象路線は、大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線が最安値、片道11,500円~。大阪(関西)~ホノルル線が片道11,900円~。大阪(関西)~シンガポール線が片道12,900円~。大阪(関西)~パース線が片道20,500円~。大阪(関西)...

記事を読む

2018-08-22日系LCC(格安航空会社)情報
ジェットスター・ジャパンは、国内線全19路線を対象に、「スーパースターセール」を開催しています。セール期間は、2018年8月22日18:00~8月27日18:00まで。設定路線は、東京(成田)~宮崎線が最安値、往復990円~。片道ではなく往復価格で、で250席限定です。それ以外の路線は片道運賃で1,990円~。搭乗期間は、往復990円、片道1,990円の路線は2018年10月30日~12月19日まで(11月22日から26日までは除く)。それ以外の路線は...

記事を読む

2018-08-21格安航空会社(LCC)
ティーウェイ航空は、2018年8月20日~26日まで、日韓線を対象に「ティーウェイ・トラベル・ウィーク」を開催しています。気になる運賃は、大阪(関西)~大邱線が最安値、片道1,500円~。福岡・熊本・佐賀~ソウル(仁川)線、福岡・沖縄(那覇)大邱線、大阪(関西)~釜山線は片道2,000円~。大分~ソウル(仁川)線、東京(成田)・大阪(関西)~済州線、東京(成田)~大邱線は片道2,500円~。大阪(関西)~ソウル(仁川)線...

記事を読む

2018-08-20JAL
JALは、JALマイレージモール経由でのネットショッピングで、最大15,000マイルがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。キャンペーン期間は、2018年8月15日(水)~10月14日(日)まで。期間中にキャンペーン参加登録を行い、JALマイレージモールのキャンペーン対象店舗で、送料を除き税込合計3,000円以上を利用すると、抽選で5名様に15,000マイル、100名様に1,000マイル、1,395名様に100マイルがプレゼントされます。PCサイト...

記事を読む

2018-08-19主要航空会社
中国国際航空は、オリジナルA350機をデザインして、中国行き往復航空券をプレゼントさる「Looking Fly」キャンペーンを実施しています。応募期間は、2018年9月6日まで。応募方法は、とっても簡単。キャンペーン期間中に、キャンペーンサイトのstartをクリック。専用アプリからA350をデザインし、行きたい目的地を背景に設定して完成したA350を自身のFacebookページのタイムラインに投稿。ハッシュタグ「#LookingFly」と「#AirChina...

記事を読む

2018-08-18主要航空会社
ハワイアン航空は、日本発全5路線を対象に、ハワイ行きのセールを開催しています。対象路線は、東京(成田・羽田)、大阪(関西)、札幌発着~ホノルル線、東京(羽田)~コナ線の5路線です。往復運賃は、東京(成田・羽田)~ホノルル線が往復50,000円~、大阪(関西)~ホノルル線は往復60,000円~、札幌~ホノルル線は往復60,000円~、東京(羽田)~コナ線は往復55,000円~。搭乗期間は、東京(成田・羽田)~ホノルル線は9月1...

記事を読む

2018-08-17格安航空会社(LCC)
エアアジアは、2018年8月19日(日)までの期間限定セールを開催しています。対象搭乗期間は、2019年2月19日(火)~8月13日(火)まで。このセールは、人数が多いほど割引率が高くなります。1名の場合は15%割引、2名の場合は25%割引、3名の場合は35%割引、4名以上の場合は45%割引。エアアジアは、人気の大阪(関西)~ホノルル線を、2018年8月16日から毎日運航に切り替えました。現在の月・水・金・土曜の週4便が、冬スケジュール以降は...

記事を読む

2018-08-16格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、往復航空券の購入で復路が10円の「帰りは10円♪セール」を開催しています。販売期間は、2018年8月20日まで。搭乗期間は、2018年8月24日~2019年7月15日までとなっています。対象路線は、東京(成田)・大阪(関西)・福岡~香港線。プーケット・チェンライ・ダナン・ソウル(仁川)・シェムリアップ~香港線も対象。香港発着の往復航空券は、復路の運賃は無料です。いつも思うのですが、帰りは10円♪セール...

記事を読む

2018-08-15主要航空会社
大韓航空は、「JCB×大韓航空 ソウル・クイズキャンペーン」を開催しています。キャンペーン期間は、2018年8月31日(金)まで。参加方法はとってもカンタンで、搭乗などの条件はなく、クイズ答えて応募するだけでOKです。クイズは、この夏、ショッピングをするのにおススメな韓国の首都はどこ?①ソウル②釜山③仁川期間中に、このクイズに回答し、応募されたスカイパス会員が対象。プレゼントされる賞品は、特別賞として、ソウル新羅ホ...

記事を読む

2018-08-14ANA
ANAは、インターネット限定で、特典航空券獲得に必要なマイルが最大30%割引になる、ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーンを開催しています。対象路線は、東京(成田)空港発着の、プノンペン・ハノイ・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴ・広州・瀋陽・厦門・武漢線。キャンペーン期間は、プノンペン・ハノイ・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴ・広州・瀋陽線が、2018年8月7日(火)~10月31日(水)23:59まで。厦門・武漢線は、2...

記事を読む

2018-08-13日系LCC(格安航空会社)情報
春秋航空日本は、2018年8月15日(水)12:00まで子期間限定で、「中国路線秋旅セール」を開催しています。気になる運賃は、大阪(関西)~揚州線、名古屋(中部)~寧波線、名古屋(中部)・高松・佐賀~上海(浦東)線が片道2,999円~。大阪(関西)~武漢・天津線、茨城~上海(浦東)線は片道3,999円~。札幌(新千歳)~上海(浦東)線は片道4,999円~。大阪(関西)~重慶線は片道6,999円~。いずれも燃油サーチャージや諸税、支...

記事を読む

2018-08-12日系LCC(格安航空会社)情報
バニラエアは、2018年8月14日(火)23:30までの期間限定で📣わくわくバニラセール📣を開催しています。今回の対象便は、国内・国際合わせて12路線です。設定路線の詳細は、沖縄(那覇)~石垣線が最安値、片道1,980円~。他の国内線は、大阪(関西)~奄美大島線が片道2,780円~、東京(成田)~函館線は片道2,980円~、東京(成田)~沖縄線は片道3,380円~、東京(成田)~札幌線は片道3,480円~、東京(成田)~奄美大島線は片道...

記事を読む

2018-08-11格安航空会社(LCC)
韓国のLCC(格安航空会社)のエアプサンは、日本9路線からの釜山・大邱線を対象に、片道1,500円~の「FLY EARLY」セールを開催しています。セール期間は、2018年8月13日(月)16時まで、2018年11月搭乗分が対象です。気になる運賃は、福岡~釜山線が最安値で、片道1,500円~。大阪(関西)~大邱線が片道2,000円~。大阪(関西)~釜山線が片道2,500円~。福岡~大邱線が片道3,000円~。東京(成田)~大邱線、名古屋~釜山線が片道3,5...

記事を読む

2018-08-10格安航空会社(LCC)
チェジュ航空は、日本路線~韓線などを対象に「JJ MEMBER’S WEEK」セールを開催しています。このセールは、チェジュ航空会員限定のスーパー特典。と言っても、チェジュ航空会員になるのは、ネットで申し込むだけなので、他の航空会社と同様です。チェジュ航空が加盟しているのは、アジア・太平洋地域のLCC(格安航空会社)8社によって設立された、バリューアライアンス。ANA系列のLCC(格安航空会社)バニラエアも加盟していますが、...

記事を読む

2018-08-09日系LCC(格安航空会社)情報
これは、他の航空会社も開催しているコンテストで、次年度の公式カレンダーの写真を募るコンテストです。応募期間は、2018年8月1日(水)~9月16日(日)まで。この様なコンテストの場合、ピーチの様なLCC(格安航空会社)は、格安なうえプレゼントされる商品の内容にもこれが反映されてしまいます。次年度の公式カレンダーに応募した写真が採用されるのですから、通常の航空会社なら、海外旅行などのペア往復航空券。ところが、ピーチ...

記事を読む

2018-08-08ANA
ポイントタウンは、業界最大級のお小遣い稼ぎサイトです。楽天などのネットショッピングや、毎日遊べるゲーム、アンケートなどでポイントが貯まります。マイルを貯める場合、ショップでもらえるポイント、カード払いでもらえるポイント。これにプラスして、マイルが3重でたまるのがポイントタウン。このキャンペーンは、そのポイントタウンからANAマイルへの移行レートが35%UPするキャンペーンです。キャンペーン期間は、2018年7...

記事を読む

2018-08-07格安航空会社(LCC)
片道○○円~のセールが開催されていても、そのセール対象の安いチケットを探すにに苦労したことはありませんか?エアソウルは、安いチケットを探しまわる苦労は終了と、激安日だけの「パパッと!特価」セールを開催しています。詳細を見ると、セール対象の激安日だけが表示されているので、たしかに安いチケットを探す苦労はないですね。セール期間は、2018年8月17日(金)まで。今回のセールの対象は、福岡・那覇発着のソウル・仁川...

記事を読む

2018-08-06JAL
この調査は、ネットエイジアが行った、「ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査2018」です。特典航空券が取りやすい航空会社で、JALがANAを5年連続で上回る結果になりました。この様なブログをやっていて思う事は、ネット上ではJALよりANAの情報に関心がある方が多いいという事。それなので、ネットでの調査なら、ANAの方が有利かと思うのですが、5年連続でJALがANA上回る結果になりました。今回の調査は、マイルから特典...

記事を読む

2018-08-05日系LCC(格安航空会社)情報
ジェットスター・ジャパンは、国内線を対象に「Super Star Sale」を2018年8月10日18:00までの期間限定で開催しています。国内線全19路線が対象で、セール期間は、2018年8月10日18:00まで。搭乗期間は、2018年9月27日~12月20日までで、詳細は路線により異なります。対象運賃は、東京(成田)~大阪(関西)線、大阪(関西)~福岡線が最安値で、片道3,590円~。大阪(関西)~熊本線は、片道3,890円~。名古屋~札幌線は、片道4,...

記事を読む

2018-08-04気になるニュース!
リュックにもなる 3way ビジネスバッグが人気なのですが、満員電車でのリュックは問題ですよね。エース(ace.)は、リュックの持ち方マナーに着目し開発した電車内で邪魔にならないビジネスリュック「ガジェタブル」を発表しました。直営店や全国の主要百貨店・専門店、オンラインショップでの発売が始まっています。満員電車など人が多い場所でリュックを背負うことは、「荷物が人にぶつかる」「通行の邪魔になる」などの理由から...

記事を読む

2018-08-03格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、日本~香港線が片道3,280円からの「まだ間に合う!秋旅・直前セール」を開催しています。販売期間は、2018年8月6日まで、搭乗期間は、2018年8月6日~11月26日までとなっています。対象路線は、石垣~香港線が最安値、片道3,280円~。東京(羽田・成田)・名古屋・大阪(関西)・広島・高松・福岡・鹿児島~香港線は片道4,380円~。燃油サーチャージは不要で、諸税や支払い手数料等が別途必要です。上記以...

記事を読む

2018-08-02格安航空会社(LCC)
エアアジアは、ワンランク上の旅がお得に体験できるセールを開催しています。クアラルンプール・ジャカルタ・バリ島・バンコク・ホノルル息が対象で、片道総額33,900円~。セール期間は、2018年8月5日までとなっています。詳細を見ると、エコノミークラスもセールの対象。大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線が、片道11,900~、ホノルル線が片道12,900~、クアラルンプール線が、片道12,900~。東京(成田)~ジャカルタ線が、...

記事を読む

成田空港とバニラエアは、石垣島に無料で招待されるキャンペーンを開催。

成田空港とバニラエアは、成田~石垣線就航キャンペーン「ナリタニスト石垣島観光大使になろう!」を開催しています。


抽選で2名が石垣島に無料で招待されるキャンペーンです。

招待されるツアーは、2018年10月2日(火)~10月3日(水)の1泊2日。

成田空港とバニラエアは、石垣島に無料で招待されるキャンペーンを開催。

バニラエアの成田~石垣線は、片道7,800円~で朝10時出発便。

新幹線で大阪に行く価格と比べたら、超格安ですよね。

2018年7月1日に就航した、このバニラエアの成田~石垣線をPRするためのキャンペーンです。

キャンペーンへの応募条件は「ナリタニスト」に会員登録をおこない、ナリタニスト石垣島観光大使クイズに回答された方。

ナリタニスト石垣島観光大使に選ばれた方が、滞在中に撮影された写真の一部が、第2ターミナルから第3ターミナルへのアクセス通路内(ナリタニストロード)にポスターとして掲示されます。

石垣は美しいサンゴ礁とエメラルドの海、そして大自然に囲まれた魅力溢れる島です。

石垣市は「人気上昇中の観光都市」として世界一に選ばれるなど注目されています。

この石垣島にこの価格で行けるのですから、これはお得だと思います。

成田-石垣線就航キャンペーン
「ナリタニスト石垣島観光大使になろう!」
~2名様を石垣島に無料でご招待!~


空港にスーツケースが捨てられる問題で、関空は無料引き取りサービスを開始!

  •  投稿日:2018-08-30
  •  カテゴリ:空港
空港にスーツケースが捨てられる問題で、関空は無料引き取りサービスを開始!

成田空港や関西空港など、LCC(格安航空会社)の発着が多いい空港では、ターミナル内にスーツケースが捨てられる事例が増加しています。

持ち主不明のスーツケース「落とし物」は大きな問題です。

空港にスーツケースが捨てられる問題で、関空は無料引き取りサービスを開始!

保安上の問題もあるので、関空ではこれを無料で引き取るサービスを始めました。

関空の第1ターミナル、国際線出発フロア(4階)の手荷物一時預かりカウンターでスーツケースを引き取り、集められたスーツケースは検品したうえで再利用。

空港の警備・保安面や、資源を有効活用する観点から、このサービスが導入されました。

なぜ捨てられるのかは、カウンターに預ける前に荷物を整理し、新しいスーツケースへ詰め替えることで、受託手荷物の超過料金を抑える事が目的。

アジア方面の方が捨てられるケースが多いとの予測です。

関空は、今回無料引き取りサービスを始めましたが、指定された場所に持ち込む必要があり、航空旅券・パスポートの提示と所有権放棄の同意書へのサインが必要。

いらないスーツケースを、そのまま置いてきてしまう方への対処としては、これでは問題解決にならないのではと思います。

いらないスーツケースを持ち込めば、空港内で使える割引券がもらえるなどの、放置せずに指定の場所に持っていくとお得になる様なサービスがなければ問題は解決しないのではと思います。

日本人向けなら、いらないスーツケースを無料で引き取るサービスは効果があると思うのですが、これはアジア方面から来られた方の問題なので。

関西国際空港でスーツケースのリユースサービスを開始

 カテゴリ

ピーチは、国内・国際線が片道1,990円~の48時間限定セールを開催!

ANA系列のLCC(格安航空会社)ピーチ(Peach)は、国内・国際線が片道1,990円~の「48時間限定セール」開催。


セール期間は、2018年8月29日0:00~8月30日23:59までの48時間限定。

搭乗期間は、2018年9月10日~2019年1月31日まで、搭乗期間は路線により異なります。

ピーチは、国内・国際線が片道1,990円~の48時間限定セールを開催!

国内線の対象路線は、仙台~札幌線、大阪(関西)~松山・福岡線が最安値、片道1,990円~。

大阪(関西)~宮崎・鹿児島線は、片道2,290円~。

大阪(関西)~長崎線、福岡~沖縄線は、片道2,490円~。

大阪(関西)~新潟線は、片道2,690円~。

大阪(関西)~仙台・沖縄・石垣線は、片道2,990円~。

大阪(関西)~東京(成田)線は、片道3,290円~。

大阪(関西)~札幌線が、片道3,490円~。

大阪(関西)~釧路線、福岡~札幌線が、片道3,790円。

東京(成田)~福岡線が、片道4,290円~。

国際線の対象路線は、大阪(関西)~釜山線が最安値、片道1,990円~。

大阪(関西)~ソウル(仁川)線、沖縄~台北(桃園)線は2,990円、片道。

沖縄~ソウル(仁川)・高雄線は、片道3,490円~。

大阪(関西)~台北(桃園)線は、片道3,990円~。

大阪(関西)~高雄・香港線は、片道4,490円~。

東京(羽田)~ソウル(仁川)・台北(桃園)線は、片道4,590円~。

沖縄~バンコク(スワンナプーム)線は、片道4,990円~。

仙台~台北(桃園)線は、片道5,990円~。

上記金額は、燃油サーチャージは不要で、支払手数料や空港使用料は別途必要です。

ピーチは、関西国際空港が拠点なのですが、国際線の場合は、東京(羽田)発着便もあります。

東京(羽田)~ソウル(仁川)線と、台北(桃園)線は、片道4,590円~。

格安ツアーを申し込んでも、東京(羽田)発着便を選ぶと、高額なオプション料金が発生します。

それを考えると、ピーチの国際線、東京(羽田)発着便は超お得だと思います。

【公式】Peach > 48時間SALE【8/29~8/30】

JALは、ホノルルに新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」を開設!

  •  投稿日:2018-08-28
  •  カテゴリ:JAL

2018年8月18日に、JALの新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」が、ホノルルに誕生しました。


従来からあるサクララウンジの本館に加え、ターミナル3階に開設されました。

JALは、ホノルルに新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」を開設!

ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラスのFlex Y運賃で搭乗される方が利用できるラウンジです。

JMB会員の最上位ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイアの各ステータス保持者、JALグローバルクラブ(JGC)会員も利用可能で、同行者1人が入室できます。

JALは、ホノルルに新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」を開設!2

この新ラウンジは、ハレセプションカウンターには溶岩石を用い、ダイニングエリアは「ハワイアンクラフトマンシップ」を感じられるサーフアートで彩られ、食事なども提供されます。

場所は第2ターミナルの3階で、既存の「サクララウンジ(本館)」の営業も継続されます。

JALのダニエル.K.イノウエ国際空港のサクララウンジは、スペースが不足しラウンジが利用できない場合もあり、一部のプレミアムエコノミークラス利用者に対して代替サービスとして30米ドル分の金券を提供していました。

この様な状況だったので、新ラウンジ「サクララウンジ・ハレ」開設となったのでしょうね。

これがあるから、修行してでもJALグローバルクラブ(JGC)会員を目指す人がいるのですね。

 カテゴリ
 タグ
JAL 

ソラシドエアは、早めの予約がお得な「バーゲン75」を販売、東京~九州行きが8,400円~!

ソラシドエアは、早めの予約がお得な「バーゲン75」の販売が始まります。


8月28日(火)からの販売で、2018年10月28日(日)以降の搭乗分が対象です。

2018年10月28日(日)以降の搭乗分なら、年末年始や春休みなど旅行の予約に最適ですね。

ソラシドエアは、早めの予約がお得な「バーゲン75」を販売、東京~九州行きが8,400円~!

販売開始日時は、2018年8月28日(火)14:00~。

搭乗期間は、2018年10月28日(日)~2019年3月30日(土)搭乗分。

東京~鹿児島線が「バーゲン75」で9,500円~。

東京~宮崎線が「バーゲン75」で8,400円~。

東京~長崎線が「バーゲン75」で9,700円~。

沖縄~神戸線が「バーゲン75」で7,800円~。

沖縄~石垣線が「バーゲン75」で5,300円~。

早めの予約なら超お得なのは分かっています。

ですが、サラリーマンだと、75日前の予約は厳しいです。

バーゲンシリーズのご案内 ソラシドエア


 カテゴリ
 タグ

JALは、期間限定で国内ダイナミックパッケージのタイムセールを開催、沖縄「ホテル日航アリビラ」2泊3日が33,800円~!

  •  投稿日:2018-08-26
  •  カテゴリ:JAL

JALは、2018年9月11日までの期間限定で、国内ダイナミックパッケージのタイムセールを開催しています。


2019年6月12日(水)までの宿泊分が対象です。

JALは、期間限定で国内ダイナミックパッケージのタイムセールを開催、沖縄「ホテル日航アリビラ」2泊3日が33,800円~!

北海道、関東、東北、北陸、甲信越、関西、中国、四国、九州・奄美、沖縄・離島行きが、タイムセール特価。

沖縄「ホテル日航アリビラ」利用2泊3日は、東京発が33,800円~、大阪発が31,500円~、福岡発が33,200円~。

北海道「京王プラザホテル札幌」利用1泊2日は、東京発が27,800円~、大阪発が34,500円~、名古屋発が40,600円~。

東京「新宿ワシントンホテル(本館)」利用1泊2日は、大阪発が21,600円~、札幌発が29,800円~、福岡発が31,000円~。

500円でレンタカーが借りられる「いち押しレンタカー」や、観光、体験、食事、スイーツ、移動手段のオプショナルプランが100円から購入できる「びっくりオプション!」も販売されています。

ダイナミックパッケージは、航空券とホテル宿泊が含まれた価格。

これで、沖縄「ホテル日航アリビラ」利用2泊3日が33,800円~なら超お得ですよね。

国内ツアーJALダイナミックパッケージ期間限定タイムセール

 カテゴリ
 タグ
JAL 

バニラエアは、国内線980円~、 国際線3,680円~のわくわくバニラセールを開催!

成田空港を拠点とするANA系列のLCC(格安航空会社)バニラエアは、期間限定でわくわくバニラセールを開催しています。


セールは、2018年8月28日(火)23:30まで。

バニラエアは、国内線980円~、 国際線3,680円~のわくわくバニラセールを開催!

国内線の対象路線は、東京(成田)発着~新千歳・那覇・奄美・石垣・函館線、那覇~石垣線、大阪(関西)~奄美線。

国際線は、東京(成田)発着~高雄、台北、香港線、台北発着~那覇、福岡、関西線。

気になる運賃は、国内線の那覇~石垣線、関西~奄美線が最安値で片道980円~。

東京(成田)発着~新千歳、那覇、奄美、函館線が片道1,980円~。

東京(成田)~石垣線は、片道4,980円~。

国際線は、那覇~台北線が片道3,680円~。

東京(成田)~台北線、福岡~台北線が片道3,980円~。

東京(成田)~高雄線、大阪(関西)~台北(桃園)線は、片道4,280円~。

東京(成田)~香港線は、片道5,680円~。

搭乗期間は、2018年9月12日~12月31日までで、詳細は路線により異なります。

燃油サーチャージは不要で、空港使用料・諸税・支払手数料は別途必要です。

バニラエア わくわくバニラSALE!

 カテゴリ
 タグ

香港エクスプレス航空は、香港線が片道3,280円~の「秋旅セール」を開催!

香港エクスプレス航空は、日本~香港線を対象に、片道3,280円からの「秋旅セール」を開催しています。


販売期間は、2018年8月27日までの期間限定です。

香港エクスプレス航空は、香港線が片道3,280円~の「秋旅セール」を開催!

対象路線、石垣~香港線が最安値、片道3,280円~。

東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・高松・福岡・鹿児島~香港線は、片道4,380円~

いずれも燃油サーチャージは不要で、諸税や支払い手数料等は別途必要となります。

搭乗期間は、2018年8月27日~11月30日まで。

香港エクスプレス航空は、香港のLCC(航空会社)で、日本路線は、東京(羽田・成田)、大阪(関西)、名古屋(中部)、広島、高松、福岡、熊本、鹿児島、石垣の10路線に就航しています。

今年は猛暑だったので、香港旅行も秋はベストシーズンですね。

price-point-sale-aug HK Express

スクートは、ヨーロッパ・オーストラリア・ホノルル線が片道11,500円~のセールを開催!

スクートは、期間限定で「スクートでもっとおトクにヨーロッパ/オーストラリアへ!」セールを開催しています。


セールは、2018年8月26日23:59までの期間限定。

スクートは、もっとおトクにヨーロッパ/オーストラリアへ!セールを開催、ホノルルへ11,900円~、ゴールドコースト21,900円~!

大阪(関西)発着の9路線が対象です。

対象路線は、大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線が最安値、片道11,500円~。

大阪(関西)~ホノルル線が片道11,900円~。

大阪(関西)~シンガポール線が片道12,900円~。

大阪(関西)~パース線が片道20,500円~。

大阪(関西)~ゴールドコースト線が片道21,900円~。

大阪(関西)~メルボルン線が片道22,900円~。

大阪(関西)~シドニー線が片道23,900円~。

大阪(関西)~アテネ線が片道29,900円~。

大阪(関西)~ベルリン線が片道33,900円~。

上記運賃は燃油サーチャージなどが含まれた総額。

スクートビズ運賃(ビジネスクラス)の設定もあります。

搭乗期間は、2019年3月30日まで、路線により詳細は異なります。

上記運賃は、燃油サーチャージは不要で、諸税や空港使用料が含まれた総額。

今回のセールが、羽田とは言いませんが、せめて成田発着便も対象だったら嬉しかったのですが。

スクートでもっとおトクにヨーロッパ/オーストラリアへ!
 カテゴリ
 タグ

ジェットスターは、国内全19路線を対象に「スーパースターセール」を開催、往復990円~!

ジェットスター・ジャパンは、国内線全19路線を対象に、「スーパースターセール」を開催しています。


セール期間は、2018年8月22日18:00~8月27日18:00まで。

設定路線は、東京(成田)~宮崎線が最安値、往復990円~。

片道ではなく往復価格で、で250席限定です。

ジェットスターは、国内全19路線を対象に「スーパースターセール」を開催、往復990円~!

それ以外の路線は片道運賃で1,990円~。

搭乗期間は、往復990円、片道1,990円の路線は2018年10月30日~12月19日まで(11月22日から26日までは除く)。

それ以外の路線は、2018年9月27日~2019年2月28日(10月5日~9日、12月21日~2019年1月8日は対象外)までです。

東京(成田)~宮崎線が往復990円~は超お得。

秋~冬の宮崎旅行がこの価格なら、行きたいと思うのですが、販売期間は8月27日18:00まで。

娘のAO入試の結果は9月上旬なので、この問題が解決しないと予約は無理、超お得なセールなのに残念です。

スーパースターセール

ティーウェイ航空は、韓国行きが片道1,500円~の「ティーウェイ・トラベル・ウィーク」を開催!

ティーウェイ航空は、2018年8月20日~26日まで、日韓線を対象に「ティーウェイ・トラベル・ウィーク」を開催しています。


気になる運賃は、大阪(関西)~大邱線が最安値、片道1,500円~。

ティーウェイ航空は、韓国行きが片道1,500円~の「ティーウェイ・トラベル・ウィーク」を開催!

福岡・熊本・佐賀~ソウル(仁川)線、福岡・沖縄(那覇)大邱線、大阪(関西)~釜山線は片道2,000円~。

大分~ソウル(仁川)線、東京(成田)・大阪(関西)~済州線、東京(成田)~大邱線は片道2,500円~。

大阪(関西)~ソウル(仁川)線は片道2,800円~。

東京(成田)~ソウル(仁川)線は片道3,000円~。

沖縄~ソウル(仁川)線は片道3,500円~。

札幌(新千歳)~ソウル(仁川)線は片道5,500円~。

燃油サーチャージや空港使用料は別途必要です。

搭乗期間は、2018年10月1日~11月30日まで。

秋の韓国旅行のセール。

韓国も猛暑なので、これが収まってからの旅行のセールは魅力的ですね。

私も娘のAO受験が今月末。

これが無事終了したら韓国に行きたいと思っているのですが、今回のセールの販売期間は結果が出る前なので、残念ながら見送りです。

8月~t'way travel week~

JALは、ネットショッピングで最大15,000マイルがプレゼントされるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2018-08-20
  •  カテゴリ:JAL

JALは、JALマイレージモール経由でのネットショッピングで、最大15,000マイルがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。


キャンペーン期間は、2018年8月15日(水)~10月14日(日)まで。

期間中にキャンペーン参加登録を行い、JALマイレージモールのキャンペーン対象店舗で、送料を除き税込合計3,000円以上を利用すると、抽選で5名様に15,000マイル、100名様に1,000マイル、1,395名様に100マイルがプレゼントされます。

JALは、ネットショッピングで最大15,000マイルがプレゼントされるキャンペーンを開催!

PCサイトとスマートフォンサイトが対象です。

JALマイレージモールは、Amazonでの買い物でマイルがたまる唯一のサイトです。

ポイントサイト経由でのAmazonの買い物では、買い物数のランクは反映されますが、ポイントがたまるサイトはありません。

それなので、Amazonでの買い物では、JALマイレージモールからのクリックで買い物をしています。

以前は楽天での買い物が多かったのですが、Amazonでの買い物では、購入した商品が送料無料(プライム会員なので)で翌日には届くので、今はネットでの商品購入はAmazonがメインです。

今回のキャンペーンも、JALマイレージモール経由でのネットショッピングはAmazonの利用で月数回使っているので参加登録をしようと詳細を見たのですが、Amazonは対象店舗にはなっていませんでした。

Amazon以外は、JALマイレージモール経由でのネットショッピングはないので、今回のキャンペーンは見送りです。

ネットショッピングで最大15,000マイルプレゼントキャンペーン

 カテゴリ
 タグ
JAL 

中国国際航空は、中国行き往復航空券が当たるSNSキャンペーンを開催、専用アプリでのA350デザインキャンペーンです!

中国国際航空は、オリジナルA350機をデザインして、中国行き往復航空券をプレゼントさる「Looking Fly」キャンペーンを実施しています。


応募期間は、2018年9月6日まで。

中国国際航空は、中国行き往復航空券が当たるSNSキャンペーンを開催、専用アプリでのA350デザインキャンペーンです!

応募方法は、とっても簡単。

キャンペーン期間中に、キャンペーンサイトのstartをクリック。

専用アプリからA350をデザインし、行きたい目的地を背景に設定して完成したA350を自身のFacebookページのタイムラインに投稿。

ハッシュタグ「#LookingFly」と「#AirChina」を付けての投稿で応募完了です。

抽選で中国行き往復航空券がプレゼントされます。

プレゼントされる航空券の利用期限は、12月1日(土)まで。

オリジナルA350機をデザインとの事ですが、専用アプリでのデザインなので、ゲーム感覚で簡単です。

なので、これはデザインを募集するキャンペーンではなく、デザインゲームに参加するキャンペーンでした。

あなただけのオリジナルA350機をデザインして、中国行き往復航空券をゲットしよう!


こちらの記事も人気です!

 カテゴリ
 タグ

ハワイアン航空は、日本発~ホノルル線が往復50,000円~のセールを開催!

ハワイアン航空は、日本発全5路線を対象に、ハワイ行きのセールを開催しています。


対象路線は、東京(成田・羽田)、大阪(関西)、札幌発着~ホノルル線、東京(羽田)~コナ線の5路線です。

往復運賃は、東京(成田・羽田)~ホノルル線が往復50,000円~、大阪(関西)~ホノルル線は往復60,000円~、札幌~ホノルル線は往復60,000円~、東京(羽田)~コナ線は往復55,000円~。

ハワイアン航空は、日本発~ホノルル線が往復50,000円~のセールを開催!

搭乗期間は、東京(成田・羽田)~ホノルル線は9月1日~30日まで、大阪(関西)・札幌~ホノルル線は8月27日~12月19日まで、東京(羽田)~コナ線は8月24日~9月30日まで。

ホノルル線が往復50,000円~のセールは、今まででは考えられないですよね。

ですが、大阪(関西)~ホノルル線に、LCC(格安航空会社)が就航したのでこの様な価格のセールを開催したのだと思います。

大阪(関西)発着のホノルル線は、LCC(格安航空会社)のセールなら、片道1万円台と信じられない価格です。

東京(成田)~ホノルル線にもLCC(格安航空会社)が就航してくれれば、価格競争が加速して、もっとお得にホノルルに行けるのではと思います。

私の場合は、HGVCを購入してしまい、2009年に利用しただけで、その後は高額な年会費を払っているだけの状態。

お得にホノルルに行ける様になれば、HGVCを有効活用できるのですが。

Hawaiian Airlines

 カテゴリ

エアアジアは、グループ予約で最大45%OFF、1人でも15%OFFになるセールを開催!

エアアジアは、2018年8月19日(日)までの期間限定セールを開催しています。


対象搭乗期間は、2019年2月19日(火)~8月13日(火)まで。

このセールは、人数が多いほど割引率が高くなります。

エアアジアは、グループ予約で最大45OFF、1人でも15OFFになるセールを開催!

1名の場合は15%割引、2名の場合は25%割引、3名の場合は35%割引、4名以上の場合は45%割引。

エアアジアは、人気の大阪(関西)~ホノルル線を、2018年8月16日から毎日運航に切り替えました。

現在の月・水・金・土曜の週4便が、冬スケジュール以降は毎日運航になります。

今回のセールの対象搭乗期間は、2019年2月19日(火)~なので、ホノルル線は毎日運航。

グループ予約でさらにお得なセールなのですが、家族4人でもグループ予約となり45%割引です。

料金の詳細は調べていませんが、2019年2月19日(火)~8月13日(火)の期間中の家族4人での海外旅行が45%割引です。

ホノルル線が45%割引ならこれは超お得ですね。

グループ予約でさらにお得 最大で45%オフ

 カテゴリ
 タグ

香港エクスプレス航空は、往復購入で復路が10円になるセールを開催!

香港エクスプレス航空は、往復航空券の購入で復路が10円の「帰りは10円♪セール」を開催しています。


販売期間は、2018年8月20日まで。

搭乗期間は、2018年8月24日~2019年7月15日までとなっています。

香港エクスプレス航空は、往復購入で復路が10円になるセールを開催!


対象路線は、東京(成田)・大阪(関西)・福岡~香港線。

プーケット・チェンライ・ダナン・ソウル(仁川)・シェムリアップ~香港線も対象。

香港発着の往復航空券は、復路の運賃は無料です。

いつも思うのですが、帰りは10円♪セールより、往復券購入で50%OFFの方がお得感があるかと思うですが?

50%OFFより、復路が10円の方が好評なのか疑問です。

香港エクスプレス航空 帰りは10円♪セール

大韓航空は、ホテル宿泊券やオリジナルグッズがプレゼントされる、ソウル・クイズキャンペーンを開催!

大韓航空は、「JCB×大韓航空 ソウル・クイズキャンペーン」を開催しています。


キャンペーン期間は、2018年8月31日(金)まで。

参加方法はとってもカンタンで、搭乗などの条件はなく、クイズ答えて応募するだけでOKです。

大韓航空は、ホテル宿泊券やオリジナルグッズがプレゼントされる、ソウル・クイズキャンペーンを開催!

クイズは、この夏、ショッピングをするのにおススメな韓国の首都はどこ?

①ソウル
②釜山
③仁川

期間中に、このクイズに回答し、応募されたスカイパス会員が対象。

プレゼントされる賞品は、特別賞として、ソウル新羅ホテル デラックスルーム宿泊券(2泊分)が1組2名様。

大韓航空賞として、2名様に機長と客室乗務員のテディベアセット、5名様にラゲージベルト、10名様にスマートフォンホルダー、10名様にエコバッグ、おさいふポーチ、圧縮袋の3点セットがプレゼントされます。

このキャンペーンは、大韓航空とJCBカードのコラボキャンペーン。

スカイパスJCBカードがあれば、搭乗するとマイルがたまり、ショッピングでもマイルがたまり、貯めたマイルは特典航空券や座席のアップグレードに交換できます。

また、海外旅行傷害保険に自動加入となっており、ソウルにある専用ラウンジ「JCBプラザ ラウンジ・ソウル」を利用できます。

これは、スカイパスJCBカードの加入促進キャンペーンですね。

[JP]Shopaholic's SEOUL - Korean Air

 カテゴリ
 タグ

ANAは、特典航空券が最大30%割引になる、国際線特典航空券 減額マイルキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2018-08-14
  •  カテゴリ:ANA

ANAは、インターネット限定で、特典航空券獲得に必要なマイルが最大30%割引になる、ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーンを開催しています。


対象路線は、東京(成田)空港発着の、プノンペン・ハノイ・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴ・広州・瀋陽・厦門・武漢線。

キャンペーン期間は、プノンペン・ハノイ・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴ・広州・瀋陽線が、2018年8月7日(火)~10月31日(水)23:59まで。

ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーン

厦門・武漢線は、2018年9月5日(水)14:00(日本時間)~2018年10月31日(水)23:59まで。

搭乗期間は、プノンペン・ハノイ・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴン・広州・瀋陽線は2018年9月4日~11月30日まで。

厦門・武漢線は、2018年10月9日~11月30日まで。

必要マイル数は、ハノイ・プノンペン・ジャカルタ・ムンバイ・ヤンゴン線は通常35,000マイルが28,000マイル。

厦門・瀋陽・広州線は、通常20,000マイルが16,000マイル。

武漢線は通常20,000マイルが14,000マイルに減額されます。

このマイル数は、往復航空券獲得に必要なマイル数。

このマイル数で往復航空券が獲得できるのなら、これはお得だと思います。

【インターネット限定】 2018年9月-11月 ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーン
 カテゴリ

春秋航空日本は、日本~中国線が片道2,999円~の「中国路線秋旅セール」を開催!

春秋航空日本は、2018年8月15日(水)12:00まで子期間限定で、「中国路線秋旅セール」を開催しています。


気になる運賃は、大阪(関西)~揚州線、名古屋(中部)~寧波線、名古屋(中部)・高松・佐賀~上海(浦東)線が片道2,999円~。

大阪(関西)~武漢・天津線、茨城~上海(浦東)線は片道3,999円~。

札幌(新千歳)~上海(浦東)線は片道4,999円~。

大阪(関西)~重慶線は片道6,999円~。

春秋航空日本は、日本~中国線が片道2,999円~の「中国路線秋旅セール」を開催!

いずれも燃油サーチャージや諸税、支払手数料は含まれない。

春秋航空日本は、春秋航空などが出資する日本のLCC(格安航空会社)です。

別称は、Spring Japan。

日本の航空会社なので、今回の台風でもNHKで、ANAやJALと同様に、台風に夜欠航便の情報が放送されていました。

ネットでの評判もいいので、このセールはお勧め!

中国往復は1万円以内、これはお得だと思います。

国際線秋旅セール 片道2,999円から!

バニラエアは、国内線が片道1,980円~、国際線が片道3,380円~のわくわくバニラセールを開催!

バニラエアは、2018年8月14日(火)23:30までの期間限定で📣わくわくバニラセール📣を開催しています。


今回の対象便は、国内・国際合わせて12路線です。

設定路線の詳細は、沖縄(那覇)~石垣線が最安値、片道1,980円~。

バニラエアは、国内線が片道1,980円~、国際線が片道3,380円~のわくわくバニラセールを開催!

他の国内線は、大阪(関西)~奄美大島線が片道2,780円~、

東京(成田)~函館線は片道2,980円~、

東京(成田)~沖縄線は片道3,380円~、

東京(成田)~札幌線は片道3,480円~、

東京(成田)~奄美大島線は片道4,380円~。

国際線は、沖縄~台北(桃園)線が片道3,380円~、

東京(成田)・福岡~台北(桃園)線は片道3,980円~、

東京(成田)~台北(桃園)・高雄線は片道4,280円~、

東京(成田)香港線は片道5,680円~。

燃油サーチャージは不要で、空港使用料や諸税などは別途必要です。

搭乗期間は、9月1日~12月31日までですが、路線ごとに異なるのでご注意ください。

注目は、人気の東京(成田)~台北(桃園)線が片道3,980円~。

私は昨年JTBの格安ツアーで台北に行ったのですが、格安ツアーよりこの様なセールが断然お得!

台北に行くのなら、この様なLCC(格安航空会社)のセールで航空券を購入し、ホテルはネットでの予約の方がお得です。

ちなみに、台北に行くのなら、ガーラホテルがお勧め!

格安で交通の便が良く日本語も通じます。

さらに、最上階にあるバーが超お勧めです。

📣わくわくバニラセール📣

エアプサンは、釜山・大邱線が片道1,500円~の「FLY EARLY」セールを開催、日本9路線が対象!

韓国のLCC(格安航空会社)のエアプサンは、日本9路線からの釜山・大邱線を対象に、片道1,500円~の「FLY EARLY」セールを開催しています。


セール期間は、2018年8月13日(月)16時まで、2018年11月搭乗分が対象です。

エアプサンは、釜山・大邱線が片道1,500円~の「FLY EARLY」セールを開催、日本9路線が対象!

気になる運賃は、福岡~釜山線が最安値で、片道1,500円~。

大阪(関西)~大邱線が片道2,000円~。

大阪(関西)~釜山線が片道2,500円~。

福岡~大邱線が片道3,000円~。

東京(成田)~大邱線、名古屋~釜山線が片道3,500円~。

東京(成田)~釜山線が片道4,500円~。

札幌~釜山線が片道5,000円~。

札幌~大邱線が片道5,500円~。

上記運賃は別途各種税金などが必要です。

この価格で韓国に行けるのですから、エアプサンの「FLY EARLY」セールはお得ですよね。

FLY & EVENT

 カテゴリ
 タグ

チェジュ航空は、日本~韓線が片道2,000円~の「JJ MEMBER’S WEEK」セールを開催!

チェジュ航空は、日本路線~韓線などを対象に「JJ MEMBER’S WEEK」セールを開催しています。


このセールは、チェジュ航空会員限定のスーパー特典。

と言っても、チェジュ航空会員になるのは、ネットで申し込むだけなので、他の航空会社と同様です。

チェジュ航空は、日本~韓線が片道2,000円~の「JJ MEMBER’S WEEK」セールを開催!

チェジュ航空が加盟しているのは、アジア・太平洋地域のLCC(格安航空会社)8社によって設立された、バリューアライアンス。

ANA系列のLCC(格安航空会社)バニラエアも加盟していますが、マイレージの連携などは不明です。

今回のセールの詳細は、福岡~釜山線が最安値、片日2,000円~。

大阪(関西)~釜山線は、片道2,500円~。

東京(成田)・名古屋・大阪(関西)・福岡~ソウル(仁川)線、大阪(関西)~ソウル(金浦)線、沖縄~釜山線は。片道3,000円~。

沖縄~ソウル(仁川)線は、片道4,000円~。

札幌~ソウル(仁川)線は、片道5,000円~。

韓国国内線もセールの対象で、片道14,900ウォン(約1,500円)~となっています。

LCC(格安航空会社)8社によって設立されたバリューアライアンスが、マイレージの連携など、スターアライアンス、ワンワールド、スカイチームに対抗するようになってくれれば、LCC(格安航空会社)を利用する価値がもっと上がると思います。

8月のJJ MEMBER’S WEEK!
 カテゴリ
 タグ

ピーチは、写真投稿でピーチポイントがもらえる、Peachベストショットコンテスト2018を開催!

これは、他の航空会社も開催しているコンテストで、次年度の公式カレンダーの写真を募るコンテストです。


応募期間は、2018年8月1日(水)~9月16日(日)まで。

ピーチは、写真投稿でピーチポイントがもらえる、Peachベストショットコンテスト2018を開催!

この様なコンテストの場合、ピーチの様なLCC(格安航空会社)は、格安なうえプレゼントされる商品の内容にもこれが反映されてしまいます。

次年度の公式カレンダーに応募した写真が採用されるのですから、通常の航空会社なら、海外旅行などのペア往復航空券。

ところが、ピーチの場合は?

優秀賞(4名)の賞品が、ピーチポイント2万円分。

特別賞(8名)の賞品が、ピーチポイント1万円分。

受賞作品は、Peachオリジナルカレンダーに使用されます。

???

カレンダーを作る場合、オリジナルの写真がない場合、アマナなどから写真をレンタルするのが一般的な方法。

でも、写真をカレンダーで使うとなると、1~2万円では借りられません。

これはあまりに賞品単価が低すぎと言うか、ユーザーをバカにしているのではと思えます。

優秀賞、特別賞で、ピーチポイントがプレゼントされるのは良いのですが、Peachオリジナルカレンダーに投稿した写真が採用される方には、もっと特別なプレゼントがと思ってしまいます。

それは、特別なカレンダーとか、表彰式とか。

写真を投稿する方は、プレゼントが欲しくて投稿ししているわけではないと思うので。

今年も開催!Peachベストショットコンテスト2018

ANAは、ポイントタウンからANAマイルへの交換レートが35%UPするキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2018-08-08
  •  カテゴリ:ANA

ポイントタウンは、業界最大級のお小遣い稼ぎサイトです。


楽天などのネットショッピングや、毎日遊べるゲーム、アンケートなどでポイントが貯まります。

マイルを貯める場合、ショップでもらえるポイント、カード払いでもらえるポイント。

これにプラスして、マイルが3重でたまるのがポイントタウン。

ANAは、ポイントタウンからANAマイルへの交換レートが35%UPするキャンペーンを開催!

このキャンペーンは、そのポイントタウンからANAマイルへの移行レートが35%UPするキャンペーンです。

キャンペーン期間は、2018年7月1日~9月30日まで。

キャンペーンの詳細は、期間中ポイントタウンのポイントからマイルへ交換申請すると、通常レートから35%アップで交換できるキャンペーンです。

さらに!

期間中、ポイントタウンに新規登録し、70,000pt以上をANAのマイルに交換されたた方に20,000ptがプレゼントされるキャンペーンも開催されています。

ポイントタウンに新規登録し、70,000pt以上を獲得するのはハードル高すぎと思われるかもしれませんが、ポイントタウンに新規登録すれば、70,000pt以上の獲得は、無理のないポイント数です。

詳細を調べて見ると、楽天カードへの新規申し込みで、160,000ptポイント還元!

160,000ポイントをANAマイルに交換できるのなら、これはあり得ないと詳細を調べたら?

ポイントタウンでの160,000ptポインは8,000円相当。

1ポイントが0.05円。

20ポイントが1円相当。

それでも、ポイントタウンは超お得!

マイルへの交換だけではなく、交換先は多いいので。

 カテゴリ

エアソウルは、安いチケットを探す苦労がない、激安日だけの「パパッと!特価」セールを開催!

片道○○円~のセールが開催されていても、そのセール対象の安いチケットを探すにに苦労したことはありませんか?


エアソウルは、安いチケットを探しまわる苦労は終了と、激安日だけの「パパッと!特価」セールを開催しています。

エアソウルは、安いチケットを探す苦労がない、激安日だけの「パパッと!特価」セールを開催!

詳細を見ると、セール対象の激安日だけが表示されているので、たしかに安いチケットを探す苦労はないですね。

セール期間は、2018年8月17日(金)まで。

今回のセールの対象は、福岡・那覇発着のソウル・仁川線。

残念ながら東京発着便はありませんでした。

設定運賃は、片道1,000円。

搭乗期間は、福岡発着が8月27日(月)・8月28日(火)。

那覇発着は9月21日(金)と9月23日(日)。

通常のセールは、片道○○円~と書かれ、実際は今回のセールの様に平日2日間だけが最安値という事が多々あります。

それなので、安いチケットを探しても意味なかったなんてことが多いいです。

この「パパッと!特価」セールの様に、激安日だけを表示してくれた方が、航空券を購入しやすいですね。

他社も、この様にセール価格を分かりやすくしてほしいですね。

パパッと!特価

 カテゴリ
 タグ

特典航空券が取りやすい航空会社の調査結果で、JALが5年連続でANA上回る結果に!

  •  投稿日:2018-08-06
  •  カテゴリ:JAL

この調査は、ネットエイジアが行った、「ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査2018」です。


特典航空券が取りやすい航空会社で、JALがANAを5年連続で上回る結果になりました。

特典航空券が取りやすい航空会社の調査結果で、JALが5年連続でANA上回る結果に!

この様なブログをやっていて思う事は、ネット上ではJALよりANAの情報に関心がある方が多いいという事。

それなので、ネットでの調査なら、ANAの方が有利かと思うのですが、5年連続でJALがANA上回る結果になりました。

今回の調査は、マイルから特典航空券への交換のしやすさを、「予約可能枠の多さ」、「希望日時での取りやすさ」、「交換可能路線の充実具合」、「キャンペーンのお得さ」の項目で調査。


「特典航空券(無料航空券)が取りやすい(予約しやすい)と思う」と回答した人は、JALが61.8%で、ANAは58.7%。「

予約可能枠の多さとキャンペーンのお得さが評価に影響したとの事です。

インターネット上での調査での結果。

インターネット上での調査ならANAが有利と思われる状況での結果。

私はANAではなくJALマイルをためているのですが、この結果を見てJALのマイルを貯めていても問題なし。

イオンを利用(WAONを含む)できる方なら、ANAよりJALがお得。

これが実証されたのだと思います。

ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査2018

 カテゴリ
 タグ
JAL ANA 

ジェットスター・ジャパンは、国内線が片道3,590円~の「Super Star Sale」を開催!

ジェットスター・ジャパンは、国内線を対象に「Super Star Sale」を2018年8月10日18:00までの期間限定で開催しています。


国内線全19路線が対象で、セール期間は、2018年8月10日18:00まで。

ジェットスター・ジャパンは、国内線が片道3,590円~の「Super Star Sale」を開催!

搭乗期間は、2018年9月27日~12月20日までで、詳細は路線により異なります。

対象運賃は、東京(成田)~大阪(関西)線、大阪(関西)~福岡線が最安値で、片道3,590円~。

大阪(関西)~熊本線は、片道3,890円~。

名古屋~札幌線は、片道4,090円~。

東京(成田)~札幌線は、片道4,190円~。

東京(成田)~宮崎・長崎線、大阪(関西)~沖縄線は、片道4,490円~。

東京(成田)~福岡線は、片道4,590円~。

名古屋~福岡・鹿児島・沖縄線は、片道4,690円~。

東京(成田)~高松・松山・熊本・大分・鹿児島線は、片道4,990円~。

東京(成田)~沖縄線は、片道5,690円~。

諸税や空港使用料などは、別途必要です。

この価格なら、成田発着便でも問題ないですよね。

成田空港へ行く交通費を考えても十分お得です!。

ジェットスター - LCC セール おトクな運賃で予約♪

満員電車でも邪魔にならないリュックをエースが開発!

リュックにもなる 3way ビジネスバッグが人気なのですが、満員電車でのリュックは問題ですよね。


エース(ace.)は、リュックの持ち方マナーに着目し開発した電車内で邪魔にならないビジネスリュック「ガジェタブル」を発表しました。

直営店や全国の主要百貨店・専門店、オンラインショップでの発売が始まっています。

満員電車でも邪魔にならないリュック

満員電車など人が多い場所でリュックを背負うことは、「荷物が人にぶつかる」「通行の邪魔になる」などの理由から問題視されています。

鉄道各社のマナーポスターでもリュックの持ち方を問題としています。

混んでいる電車内で、大きなリュックを背負われているのは大迷惑。

電車だけではなく、エレベーターも同様。

リュックがぶつかってきたり通行の妨げになったり。

この様な問題から、エース(ace.)は、前抱え時に取り出しやすい位置にポケットを設け、前に抱えた際も使いやすく邪魔にならない薄型デザインのビジネスリュックを開発。

リュックを縦に抱えた際に荷物を取り出しやすいクッションポケットと、横に抱えた際に荷物を取り出しやすいサイドポケット、縦・横どちらからも取り出せる吸水速乾ボトルホルダーやPC収納部が備えられています。

容量は9リットルのものから16リットルのものまで5種類で、色はブラック、ネイビー、カーキの3色のが揃う。価格は税込み17,000円から22,000円。


ですが、現実問題としては、リュックを背負い、人の迷惑になるなんて思っていないおバカな方たちが問題。

この商品は、リュックは便利だけど人の迷惑をと考えると使えないと思われていた方たち向けの商品ですね。

迷惑を考えないおバカな人たちが購入するとは思えません。

私的には、通勤に(満員電車に乗るので)リュックはあり得ないと思っていましたが、とても気になるので、店頭で現物を見てこようかと思います。

香港エクスプレスは、日本~香港線が片道3,290円~の「まだ間に合う!秋旅・直前セール」を開催!

香港エクスプレス航空は、日本~香港線が片道3,280円からの「まだ間に合う!秋旅・直前セール」を開催しています。


販売期間は、2018年8月6日まで、搭乗期間は、2018年8月6日~11月26日までとなっています。

香港エクスプレスは、日本~香港線が片道3,290円~の「まだ間に合う!秋旅・直前セール」を開催!

対象路線は、石垣~香港線が最安値、片道3,280円~。

東京(羽田・成田)・名古屋・大阪(関西)・広島・高松・福岡・鹿児島~香港線は片道4,380円~。

燃油サーチャージは不要で、諸税や支払い手数料等が別途必要です。

上記以も、ソウル(仁川)・釜山・済州・花蓮・台中・寧波・チェンマイ・チェンライ・プーケット・ダナン・ニャチャン・シェムリアップと香港を結ぶ路線が対象です。

香港エクスプレス航空は、香港の航空会社。

2004年にフルサービスの航空会社として設立されたのですが、2013年10月27日にLCC(格安航空会社)として生まれ変わりました。

これがフルサービスの航空会社だったら利用したいと思わないのですが、この価格のLCC(格安航空会社)。

この様なセールが行われているので、スケジュールが合えば、香港エクスプレスを利用して香港に行きたいと思っています。

まだ間に合う!秋旅・直前セール

エアアジアは、ビジネスクラス(プレミアムシート)が片道総額33,900円~のセールを開催、ホノルルも対象!

エアアジアは、ワンランク上の旅がお得に体験できるセールを開催しています。


クアラルンプール・ジャカルタ・バリ島・バンコク・ホノルル息が対象で、片道総額33,900円~。

セール期間は、2018年8月5日までとなっています。

エアアジアは、ビジネスクラス(プレミアムシート)が片道総額33,900円~のセールを開催、ホノルルも対象!

詳細を見ると、エコノミークラスもセールの対象。

大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線が、片道11,900~、ホノルル線が片道12,900~、クアラルンプール線が、片道12,900~。

東京(成田)~ジャカルタ線が、片道16,900~、バンコク(ドンムアン)線が、片道11,900~バリが、片道が16,900~。

ビジネスクラス(プレミアムシート)は、東京(成田)・大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線が片道33,900円~。

東京(成田)~ジャカルタ線は片道36,900円~。

札幌~バンコク(ドンムアン)線、東京(成田)~バリ線は片道39,900円~。

大阪(関西)~クアラルンプール線は片道42,900円~。

札幌・東京(羽田)~クアラルンプール線は片道48,900円~。

大阪(関西)~ホノルル線は片道69,900円~。

上記金額は燃油サーチャージは不要で、諸税込みの総額です。

従来の、ANAやJALでのエコノミークラス料金でビジネスクラス(プレミアムシート)が利用できるセールです。

死ぬまでに一度、ビジネスクラス(プレミアムシート)で、ホノルルに行きたいなどと言う夢がかなうセールですね。

ワンランク上の旅をお得に体験!


 カテゴリ
 タグ
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます