2017年08月の記事一覧


月別アーカイブ:2017年08月

2017年08月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2017-08-31ユナイテッド航空
ユナイテッド航空は、2017年10月31日までの期間限定で、ヒルトンに宿泊された方に最大5,000マイルが付与されるキャンペーンを開催しています。対象となるのは、世界各地のヒルトン系列の対象ホテルまたはリゾートに2泊以上滞在された方で、1泊あたり1,000マイル、最高で5,000マイルを獲得できます。以前は私の会社も出張時にヒルトンを利用できたのですが今は厳しいです。出張での宿泊価格の上限は12,500円なのですが、他に安いホ...

記事を読む

2017-08-31ANA
ホテル予約は、キャンペーンで予約サイトを選ぶのがお得ですね。ANAマイレージクラブ、「じゃらんnet」の宿・ホテル予約サービスでボーナスマイルキャンペーンを開催しています。キャンペーン期間は、2017年9月27日(水)まで。通常、200円ごとに1マイルをもらえるのですが、このキャンペーンで200円ごとに4マイルもらえます。クレジットカード利用でもらえるマイルとは別なので、これは嬉しいですね。このキャンペーンでマイルを獲...

記事を読む

2017-08-30格安航空会社(LCC)
香港エクスプレス航空は、10月29日から、名古屋(中部)~グアム線に就航します。名古屋(中部)~グアムは、就航記念オープンセールで片道3,980円~!販売期間は、8月31日までで、搭乗期間は2017年10月29日~2018年3月24日まで。この就航記念オープンセールと同時に、香港エクスプレス航空は、復航空券の購入で往路が100円になるキャンペーン開催しています。キャンペーン期間は、2017年8月31日までで、搭乗期間は2017年9月019日...

記事を読む

2017-08-29格安航空会社(LCC)
チェジュ航空は、日本~韓国線が片道2,000円~の「ドキドキ おしゃれな女子旅」を開催しています。キャンペーン期間は9月5日までで、出発期間は9月1日~10月31日まで。対象路線は、東京(成田)~ソウル(任川)・釜山線、大阪(関西)~ソウル(任川・金浦)・釜山線、名古屋~ソウル(任川)線、福岡~ソウル(任川)・釜山線、沖縄~ソウル(任川)線、札幌(新千歳)~ソウル(任川)線。燃油サーチャージや諸税、発券手数料は...

記事を読む

2017-08-28JAL
JJALは、Twitterで「びっくりオプション動画リツイートキャンペーン」を開催しています。飛行機はフライト前にも必ず整備が入り、問題がないかを調べます。このキャンペーンは、JALPAKのTwitterキャンペーンです。キャンペーン期間は、2017年8月22日(火)から9月12日(火)まで。応募方法は、TwitterでJALPAK公式アカウント「@jalpakcojp」をフォロー。期間中、JALPAK公式アカウント(8月22日)が投稿したキャンペーンツイートをリツイ...

記事を読む

2017-08-27気になるニュース!
これは海外の航空会社の話、日本ではありえない内容です。飛行機はフライト前にも必ず整備が入り、問題がないかを調べます。これで問題がなければ出発。問題が発見されると、その修復作業。大した問題でなければ、そのまま出発できます。この状況で、機長から「乗客のみなさま、テープで貼り付け次第すぐに出発します」とアナウンが入ったのです。これは怖いですよね。機長の言い方ですが、問題がありテープで修復。実際には、この...

記事を読む

2017-08-26ANA
ANAは、ANAカード会員限定で、ANAの機内食試食会とANA機体工場見学会を開催します。開催概日時は、2017年10月14日(土) 9:30~16:00の予定で、会場は羽田整備場地区「ANAコンポーネントメンテナンスビル(ANA機体工場)」 および「ANAケータリングサービス川崎工場」です。必要マイル数は、1名で参加の場合は12,000マイル、2名での参加は24,000マイル。募集人数は、ANAカード会員本人(1名参加)またははANAカード会員を含む2名参...

記事を読む

2017-08-25日系LCC(格安航空会社)情報
バニラエアは、国内LCC(格安航空会社)初のポイントプログラム「バニラエア ポイント」を9月1日より導入します。マイルではなくポイントなのは、距離により加算されるのではなく、購入金額の1%のポイントが加算されるからです。航空券代金や座席指定料金、受託手荷物料金の購入金額の1%のポイントが、搭乗日の1週間後に加算されます。有効期限はボーナスポイントを除いて2年間。たまったポイントは、ネット(バニラエアのサイ...

記事を読む

2017-08-24未分類
ANAの機内で松山千春さんが熱唱、これは禁止行為なのですが機長の判断で実現しました。歌手の松山千春さんが、搭乗していたANA便が、混雑により出発予定時刻を過ぎても出発できず、乗客は約1時間待たされイライラ状態。この状態を緩和させようと、この飛行機に乗り合わせていた松山千春が、、代表曲「大空と大地の中で」を歌い、乗客を和ませていたことが判明し、ネットで話題になっています。機内での、この様な行為は禁止されて...

記事を読む

2017-08-23ANA
ANA機内食総選挙2017の結果が発表されました。海外ページやTwitter投票などを合わせた総投票数は21,012票。今年は上位2位までのメニューが、2017年12月から国際線エコノミークラス(一部路線)の機内食メニューに採用されます。和食部門で第1位となったのは、「牛すきやき丼」で、3,518票。第2位は、「とろとろ玉子の鰻玉丼」で3,272票。第3位は、「 鶏出汁ご飯 チャーシューのせ」で2,166票。第4位は、「焼き鳥丼」で1,681票。洋食...

記事を読む

2017-08-22格安航空会社(LCC)
チェジュ航空は、ペア日韓往復航空券や東方神起ユノグッズ、食事券が当たる[JEJUAIR de GO GO!フォトコンテスト]を開催しています。韓国旅行で撮影した食べ物・観光地などのフォトコンテストです。応募期間は2017年8月27日まで。応募方法は、インスタグラムの全体公開設定でハッシュタグ「#JEJUAIR_de_GOGO」をつけて写真を投稿することで応募となりますハッシュタグ「#チェジュ航空 #jejuair #善玉先生」を追加または投稿した写真...

記事を読む

2017-08-21日系LCC(格安航空会社)情報
ピーチは、2017年8月20日に累積搭乗者数が2,000万人を突破したことを記念して、対象24路線の運賃が片道2,000円均一の「2,000万人OOKINIセール」を開催しています。セールは3日間限定で、2017年8月21日0:00~8月23日23:59まで。搭乗期間は、2017年9月1日~2018年2月28日までですが、 路線によって異なり、適用除外日もあります。対象路線は、国内線11路線、国際線13路線。国内線は、大阪(関西)~札幌(新千歳)・東京(成田)・福岡...

記事を読む

2017-08-20格安航空会社(LCC)
バニラエアは、8月23日(水)23:30までの期間限定で、国際線5路線を対象に「わくわくバニラSALE!」を開催しています。私はお盆休みの台北旅行から帰ってきたばかりですが、台北は良いですね。この台北行きが格安なのです。沖縄~台北(桃園)線が片道3,580円~。東京(成田)~台北(桃園)線は3,980円~。東京(成田)~高雄線は4,580円~。大阪(関西)~台北(桃園)線は4,580円~。東京(成田)~セブ線は7,880円~。空港使...

記事を読む

2017-08-19JAL
JALは、8月~10月の出発限定で、「東京ディズニーリゾート ギフトカードプレゼントキャンペーン」を開催しています。予約期間は、2017年8月8日(火)~2017年10月2日(月)。対象出発期間は、2017年8月15日(火)~2017年10月31日(火)まで。対象となるのは、キャンペーンページの、「ご予約はこちら」からツアーを検索、「JALパック JALで行く東京ディズニーリゾート」、「JALパック JALで行く東京ディズニーリゾート バケーシ...

記事を読む

2017-08-18日系LCC(格安航空会社)情報
トライベック・ストラテジーは、「Webユーザビリティランキング<国内線LCC編 2017>」を発表しました。第1位に選ばれたのは、成田空港を拠点とするバニラエア。「A.アクセス性」以外のすべての評価軸で1位を獲得するなど、全体的に高い評価となっています。この調査は、国内主要企業150社のウェブサイトを対象とした「主要企業Webユーザビリティランキング」で2017年6月下旬から7月中旬にかけて実施されました。国内線LCCランキン...

記事を読む

2017-08-17主要航空会社
チャイナエアラインは、もれなく台北観光2階建てオープントップバス4時間無料チケットをプレゼント!チャイナエアラインは、台北ユニバーシアード2017 x Fun台北を開催しています。これは、台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」の4時間無料チケットで台北観光ができるイベントです。8月1日~8月31日までのキャンペーン期間に、チャイナエアラインの搭乗券と台湾籍以外のパスポートを提示するとで、2階建てオープン...

記事を読む

2017-08-16主要航空会社
スターフライヤーは、公式ダイナミックパッケージクーポンセールを開催しています。今すぐ、誰でも使える、最大15,0000円分の公式ダイナミックパッケージクーポンです。このクーポンは、スターフライヤー全路線を対象に航空券と宿泊がセットになった「公式ダイナミックパッケージ」で利用できるクーポンです。航空券でなく、航空券と宿泊のセットでは出張に使えないなんて思われた方、ちょっと待ったです。急な出張の場合、航空券...

記事を読む

2017-08-15ANA
ANAは、羽田空港国内線第2ターミナル本館南にあるANAラウンジ内に、の「スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ」を新設しました。キッズラウンジは、映画『スター・ウォーズ』の特別塗装機「R2-D2ジェット」(787-9、登録番号JA873A)、「BB-8 ANA JET」(777-300ER、JA789A)、「C-3PO ANA JET」(777-200ER、JA743A)をモチーフにデザイン。滑り台やベンチソファ、絵本を用意し、床にフロアマットを敷くことで小さな子供にも自由に...

記事を読む

2017-08-14主要航空会社
ターキッシュ・エアラインズは、日本線就航28周年を記念して、ヨーロッパ11カ国16都市行きが2.8万円~キャンペーンを開催開催しています。キャンペーン特別運賃の販売は、2017年8月14日~8月21日までの期間限定です。対象都市は、ロンドン、パリ、ベルリン、フランクフルト、ミュンヘン、バルセロナ、マドリード、ミラノ、ローマ、ヴェネツィア、アテネ、ザグレブ、プラハ、マルタ、ウィーン、リスボン。エコノミークラス往復運賃...

記事を読む

2017-08-13主要航空会社
ジェットスター・ジャパンは、国内線9路線を対象に、片道3,950円~の「Good Travel, No Troubleセール」を開催しています。セール期間は、2017年8月14日10:00まで。対象路線は、東京(成田)~大阪(関西)線が最安値の3,950円。東京(成田)~札幌・高松線は4,190円。名古屋~鹿児島線は4,690円。東京(成田)~大分・熊本・松山・鹿児島線は4,990円。大阪(関西)~札幌線は5,090円。上記金額に、空港使用料や支払手数料が別途掛...

記事を読む

2017-08-12格安航空会社(LCC)
韓国のLCC格安航空会社(格安航空会社)、ティーウェイ航空は、成田~済州(チェジュ)線の就航を記念して、プレゼントキャンペーンを開催しています。成田~済州(チェジュ)線は9月2日就航で、片道4,500円~とお得な設定です。これは、東京メトロの駅に掲出されている、成田~済州(チェジュ)線就航の広告ですが、赤い羽ですね。ホームページには、「赤い羽を探して航空券2000円割引クーポンをゲットしよう!」とだけしか出ていな...

記事を読む

2017-08-11格安航空会社(LCC)
バニラエアは、東京(成田)~沖縄線・函館線を対象にわくわくバニラSALE!を開催しています。販売期間は、2017年8月14日11:30分まで。気になる価格は、東京(成田)~沖縄線が3,480円~。東京(成田)~函館線は4,380円~。旅客施設使用料、支払い手数料が別途必要となります。搭乗期間は、東京(成田)~沖縄線は10月1日~28日まで。東京(成田)~函館線は9月20日~10月28日まで。LCC(格安航空会社)は、機内食が有料だったり...

記事を読む

2017-08-10格安航空会社(LCC)
香港エクスプレスは、2017年8月11日(金・祝)までの期間限定で、日本10路線を対象に「秋のビッグセール」を開催しています。基本として香港行きの路線が対象です。石垣島、東京(羽田・成田)、大阪(関西)、福岡、名古屋、広島、鹿児島、高松発着の香港線が対象で、片道1,180円~。なぜか、名古屋~グアム線もあり、片道3,980円~とお得なのです。上記価格には、空港税などが別途必要です搭乗期間は2017年8月28日(月)~2018年7月1...

記事を読む

2017-08-09空港
羽田空港は、羽田空港国際線公式SNSフォトコン第2弾をinstagramで開催しています。実施期間は、2017年8月5日(土)~9月10日(日)まで。今回のテーマは「羽田から行く海外」です。応募方法は、この夏、羽田空港から行った“海外”で撮影した写真をハッシュタグ「#羽田から行く海外」をつけてInstagramに投稿。過去に撮影した写真やスマートフォンで撮影したものもOK、Instagramへの投稿で応募完了です。私の場合は、8月中旬から羽田発着...

記事を読む

2017-08-08格安航空会社(LCC)
チェジュ航空は、日本~韓国(任川・釜山)線を対象に、「真夏のロマンスフライト」セールを開催しています。韓国(任川・釜山)経由でのグアム・サイパン線も対象です。販売期間は、2017年8月31日までで、搭乗期間は2017年9月30日まで。気になる運賃は、日本~韓国(任川・釜山)線が片道3,000円~。日本~韓国(任川・釜山経由)~グアム線が片道11,000円~。日本~韓国(任川・釜山経由)~サイパン線が片道9,500円~。東京(成...

記事を読む

2017-08-07気になるニュース!
ホノルルでは、歩きスマホが禁止となり罰金が課せられるようになります。この夏休みは問題ないのですが、10月25日から道路横断中の歩きスマホが禁止となります。在ホノルル日本国総領事館が報じた内容だと、オアフ島内において、本年10月25日から施行されるとの事。①規制される行為は,歩行者が道路を横断中に電子機器類(携帯電話,スマートフォン,ノートパソコン,タブレット端末,携帯電子ゲーム機,ポケットベル類(Pager),...

記事を読む

2017-08-06気になるニュース!
台湾最大手の通信会社テレコムスクエアは、中華電信のプリペイドSIMカードを成田空港と羽田空港の店舗で8月7日より販売。海外旅行に行く場合は、この様なプリペイドSIMカード購入が便利でお得。ですが、これを使うにはSIMフリーのスマホをお持ちなら問題ありませんが、NTTドコモ・au・ソフトバンクと言った主要3キャリアのスマホを利用されている場合はSIMロック解除が必要です。SIMロック解除を行えば、海外旅行の際も海外WiFiル...

記事を読む

2017-08-05空港
タカラトミーアーツは、全国の空港に拡大展開中の空港ガチャ「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」の、2017年7月現在の人気ランキングを発表しました。空港で拡大展開中の空港ガチャは、「あまった小銭をオモチャに!」などのキャッチコピーを多言語で掲出されており、外国人旅行客に大人気です。成田空港の売上ベスト10は、頭の中にいるパラサイトする宇宙人をテーマにしたフィギュア「パラ斎藤さん」が1位です。こんなものが人気なのか...

記事を読む

2017-08-04主要航空会社
エアプサンは、搭乗3ヵ月前の購入でお得に航空券が購入できるFly Earlyセールを開催、11月搭乗分が対象です。セール期間は、2017年8月7日16時まで。対象路線は、福岡・大阪(関西)・東京(成田)・札幌~釜山・大邱線。福岡・大阪(関西)~釜山・大邱線が最安値、片道3,500円~。東京(成田)~釜山・大邱線は片道5,000円~。札幌~釜山・大邱線は6,000円~。。諸税は別途必要です。上記運賃には20キロまでの受託手荷物と機内食...

記事を読む

2017-08-03主要航空会社
中国南方航空は、期間限定の特別オファーを設定、東京~ローマ・フランクフルト往復が36,000円~。特別オファーは、8月10日までの期間限定特別運賃です。東京(成田)発着エコノミークラス往復運賃は、フランクフルト・ローマ線が36,000円~、パリ線が39,000円~、ロンドン線が40,500円~、アムステルダム線が44,100円~。大阪(関西)発着エコノミークラス往復運賃は、フランクフルト・ローマ線が36,800円~、パリ・ロンドン・ア...

記事を読む

ユナイテッド航空は、ヒルトン宿泊で最大5,000マイルがもらえるキャンペーンを開催!

ユナイテッド航空は、2017年10月31日までの期間限定で、ヒルトンに宿泊された方に最大5,000マイルが付与されるキャンペーンを開催しています。


対象となるのは、世界各地のヒルトン系列の対象ホテルまたはリゾートに2泊以上滞在された方で、1泊あたり1,000マイル、最高で5,000マイルを獲得できます。

ユナイテッド航空は、ヒルトン宿泊で最大5,000マイルがもらえるキャンペーンを開催!

以前は私の会社も出張時にヒルトンを利用できたのですが今は厳しいです。

出張での宿泊価格の上限は12,500円なのですが、他に安いホテルがある場合は、そちらに宿泊するようにとの事。

ヒルトンは有名なので、名前だけでNGな感じです。

これが一泊なら、急な出張でたに空いているホテルがなかったためとかごまかせるのですが、今回のキャンペーンは2泊以上の滞在なので厳しいですね。

キャンペーンの詳細は、Hilton Honorsに会員登録の上、アカウント設定でユナイテッド航空を「preferred Double Dip Points & Miles Partner」として選択した上で、Double Dipの獲得方法を「Points & Miles」に設定。

対象ホテルまたはリゾートへの2泊以上の滞在し、チェックアウト前に専用サイト(www.Honors.com/United5K)で登録を完了するとでマイルが付与されます。

ホテル宿泊でのマイル獲得は、以前は出張のご褒美みたいな感じだったのですが、今や出張で泊まるホテルはアパホテルなど。

ご褒美はなくなり、ホテルに泊まってもカード利用でたまるマイルのみになってしまいました。

しかも、飛行機の利用もANAやJALではなく、安い航空会社を使うようにとの事。

陸マイルを、仕事でためるのは厳しいですね。

それにしても、ユナイテッド航空のキャンペーンページは英語なので判りずらいです。

次のご旅行はヒルトンに滞在して最大5,000マイルを獲得

ANAは、じゃらんnet 宿・ホテル予約で4倍マイルがもらえるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2017-08-31
  •  カテゴリ:ANA

ホテル予約は、キャンペーンで予約サイトを選ぶのがお得ですね。


ANAマイレージクラブ、「じゃらんnet」の宿・ホテル予約サービスでボーナスマイルキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間は、2017年9月27日(水)まで。

ANAは、じゃらんnet 宿・ホテル予約で4倍マイルがもらえるキャンペーンを開催!

通常、200円ごとに1マイルをもらえるのですが、このキャンペーンで200円ごとに4マイルもらえます。

クレジットカード利用でもらえるマイルとは別なので、これは嬉しいですね。

このキャンペーンでマイルを獲得するにはANAマイレージモール経由での予約が必要。

「宿・ホテル予約」の国内宿泊予約が対象です。

マイルは宿泊後2カ月から3カ月後に積算されます。

出張が多い方にはお勧めのキャンペーンです。

ANAマイレージモール じゃらんnet

 カテゴリ
 タグ
ANA 

香港エクスプレス航空は、往復購入で往路100円セールを開催、グアム線も対象です。

香港エクスプレス航空は、10月29日から、名古屋(中部)~グアム線に就航します。


名古屋(中部)~グアムは、就航記念オープンセールで片道3,980円~!

販売期間は、8月31日までで、搭乗期間は2017年10月29日~2018年3月24日まで。

この就航記念オープンセールと同時に、香港エクスプレス航空は、復航空券の購入で往路が100円になるキャンペーン開催しています。

香港エクスプレス航空は、往復購入で往路100円セールを開催、グアム線も対象です。

キャンペーン期間は、2017年8月31日までで、搭乗期間は2017年9月019日~2018年10月27日まで。

対象路線は、東京(羽田・成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・広島・高松・福岡・鹿児島・石垣~香港線。

ソウル(仁川)・釜山・済州・台中・花蓮・チェンライ・チェンマイ・プーケット・ダナン・ニャチャン・シェムリアップ・サイパン~香港線も対象です。

気になる、名古屋(中部)~グアム線も対象となっています。

香港発着の往復航空券は、往路は1香港ドルです。

諸税や支払手数料は別途必要。

路線により対象外となる期間があるのでご注意を。

往路100円セールは、半額セールと同様ですね。

大阪(関西)からはホノルル便、名古屋(中部)からはグアム便。

期待するのは、成田発着便ですね。

Fly Out For HKD 1 | HK Express

チェジュ航空は、日韓線が片道2,000円~の「ドキドキ おしゃれな女子旅」を開催!

チェジュ航空は、日本~韓国線が片道2,000円~の「ドキドキ おしゃれな女子旅」を開催しています。


キャンペーン期間は9月5日までで、出発期間は9月1日~10月31日まで。

チェジュ航空は、日韓線が片道2,000円~の「ドキドキ おしゃれな女子旅」を開催!のコピー


対象路線は、東京(成田)~ソウル(任川)・釜山線、

大阪(関西)~ソウル(任川・金浦)・釜山線、

名古屋~ソウル(任川)線、

福岡~ソウル(任川)・釜山線、

沖縄~ソウル(任川)線、

札幌(新千歳)~ソウル(任川)線。

燃油サーチャージや諸税、発券手数料は別途必要です。

ただし、チェジュ航空のホームページからの購入なら、発券手数料は無料。

韓国にはあまり興味はなかったのですが、TBSテレビで放送されている『ごめん、愛してる』にはまり、ロケ地のソウルにすごく行きたい気分。

夏休みの旅行は台北に行きましたが、今ならソウルですね。

このソウルが格安なので、このキャンペーンは気になります。

ドキドキ おしゃれな女子旅



 カテゴリ
 タグ

JALは、Twitter投稿で、豪華賞品が当たる「JALPAK Twitterキャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2017-08-28
  •  カテゴリ:JAL
J

JALは、Twitterで「びっくりオプション動画リツイートキャンペーン」を開催しています。


飛行機はフライト前にも必ず整備が入り、問題がないかを調べます。
このキャンペーンは、JALPAKのTwitterキャンペーンです。

JALは、Twitter投稿で、豪華賞品が当たる「JALPAK Twitterキャンペーン」を開催!

キャンペーン期間は、2017年8月22日(火)から9月12日(火)まで。

応募方法は、TwitterでJALPAK公式アカウント「@jalpakcojp」をフォロー。

期間中、JALPAK公式アカウント(8月22日)が投稿したキャンペーンツイートをリツイートで応募完了。

JALPAK公式アカウントをフォローし、リツイートされた方に、以下の商品がプレゼントされます。

東京スカイツリー入場券が10名様

選べるカタログギフト「JALUX GIFT 7000円コース」が10名様

東京スカイツリー入場券での入場可能エリアは、展望デッキ+展望回廊です。

東京スカイツリーは、完成前に見に行ったのですがオープン後は行っていません。

完成前は何度か見に行きましたが、完成後はとくに行きたいと思わなくなってしまいました。

この様なキャンペーンで当選すれば行きますが。

JALPAK Twitterキャンペーン

 カテゴリ

フライト直前にとんでもないアナウンス、これは恐怖ですね!

これは海外の航空会社の話、日本ではありえない内容です。


飛行機はフライト前にも必ず整備が入り、問題がないかを調べます。

これで問題がなければ出発。

問題が発見されると、その修復作業。

大した問題でなければ、そのまま出発できます。

この状況で、機長から「乗客のみなさま、テープで貼り付け次第すぐに出発します」とアナウンが入ったのです。

これは怖いですよね。

機長の言い方ですが、問題がありテープで修復。

フライト直前にとんでもないアナウンス、これは恐怖ですね!

実際には、この類のテープは強度が高くフライトには問題ないのですが、この様な応急処置でのフライトは怖いですよね。

この飛行機の搭乗されている方は、機長に対し、もっと安心できるコメントをしてほしかったのではと思います。

Ladies and gentlemen, we will depart just as soon as our mechanic finishes taping our engine back together!


 タグ

ANAは、ANAカード会員限定で、機内食試食会と機体工場見学会を開催!

  •  投稿日:2017-08-26
  •  カテゴリ:ANA

ANAは、ANAカード会員限定で、ANAの機内食試食会とANA機体工場見学会を開催します。


開催概日時は、2017年10月14日(土) 9:30~16:00の予定で、会場は羽田整備場地区「ANAコンポーネントメンテナンスビル(ANA機体工場)」 および「ANAケータリングサービス川崎工場」です。

必要マイル数は、1名で参加の場合は12,000マイル、2名での参加は24,000マイル。

ANAは、ANAカード会員限定で、機内食試食会と機体工場見学会を開催!

募集人数は、ANAカード会員本人(1名参加)またははANAカード会員を含む2名参加で合計24名様。

24名しか参加できないので、抽選です。

応募期間は、2017年9月1日(金)23:59〈日本時間〉まで。

機内食の試食は、2017年10月に北米路線で提供する国際線ビジネスクラスの機内食なので豪華な感じ。

メインは、お肉とお魚の両方がご用意され、機内と同様の形式で提供されます。(ナイフ・フォーク利用あり)

ANA機体工場見学は、説明を聞いた後、整備作業中の実機見学で、見学中は写真撮影もOKです。

これは行きたいイベントですが、24名限定では少なすぎですね。

ANAカード会員限定 マイルを使って参加しよう! ANA機内食試食会とANA機体工場見学会

 カテゴリ
 タグ
ANA 

バニラエアは、ポイントプログラム導入で、もれなくポイントや全路線を搭乗できるペア往復航空券プレゼントキャンペーンを開催!

バニラエアは、国内LCC(格安航空会社)初のポイントプログラム「バニラエア ポイント」を9月1日より導入します。


マイルではなくポイントなのは、距離により加算されるのではなく、購入金額の1%のポイントが加算されるからです。

バニラエアは、国内LCC初のポイントプログラムを導入で、もれなくポイントや全路線を搭乗できるペア往復航空券プレゼントキャンペーンを開催!

航空券代金や座席指定料金、受託手荷物料金の購入金額の1%のポイントが、搭乗日の1週間後に加算されます。

有効期限はボーナスポイントを除いて2年間。

たまったポイントは、ネット(バニラエアのサイト)から予約に限り、100ポイント以上、100ポイント単位で1予約につき最大2,000ポイントまで利用できます。

利用者都合での払い戻しはポイントの払い戻しはできない。欠航時には払い戻しを行う。

この「バニラエア ポイント」の会員登録キャンペーンが始まりました。

2017年9月30日までに会員登録をされ方の中から、就航全路線を1回ずつ搭乗出来るペア往復航空券が抽選1名様にプレゼントされます。

また、2017年9月30日までに会員登録をされた方には、もれなく100ポイントがプレゼントされます。

さらに、2017年9月1日~12月31日までに搭乗された会員の方全員に、初回利用便のポイントと同じポイント数がプレゼントされます。

会員登録は無料なので、キャンペーン時に登録するのがお勧めです。

Vanilla Air Point 会員登録キャンペーン

ANA便での松山千春さんの神対応がネットで話題!

  •  投稿日:2017-08-24
  •  カテゴリ:未分類

ANAの機内で松山千春さんが熱唱、これは禁止行為なのですが機長の判断で実現しました。


歌手の松山千春さんが、搭乗していたANA便が、混雑により出発予定時刻を過ぎても出発できず、乗客は約1時間待たされイライラ状態。

この状態を緩和させようと、この飛行機に乗り合わせていた松山千春が、、代表曲「大空と大地の中で」を歌い、乗客を和ませていたことが判明し、ネットで話題になっています。
機内での、この様な行為は禁止されているのですが、機長の判断で実現したそうです。

ANAの機内で松山千春さんが熱唱、禁止行為なのですが機長の判断で実現!

ANAの札幌(新千歳)発、大阪(伊丹)行の便です。

北海道旅行から大阪に帰る方たち。

定時のフライトより、松山千春さんが生で歌う「大空と大地の中で」を聞けた方が記念になり、北海道旅行の思い出になったのではと思います。

「果てしない 大空と 広い大地の その中で
  いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう」

松山さんは歌い終わると、「皆さんのご旅行が、またこれからの人生が、すばらしいことをお祈りします。もう少しお待ちください。ありがとうございました」と話し、拍手喝采。

ANA広報担当者は、「松山様のご厚意に感謝申し上げたい」と話していたそうです。

乗客の反応も、遅延の文句名はくなり、「松山さんの美声と心遣いに大変感動いたしました」との事。

この状況で、この様なことが起きたら、私も大歓迎ですね。

 カテゴリ
 タグ
ANA 

ANAは、ANA機内食総選挙2017の結果を発表、気になる人気No.1は?

  •  投稿日:2017-08-23
  •  カテゴリ:ANA

ANA機内食総選挙2017の結果が発表されました。


海外ページやTwitter投票などを合わせた総投票数は21,012票。

今年は上位2位までのメニューが、2017年12月から国際線エコノミークラス(一部路線)の機内食メニューに採用されます。

和食部門で第1位となったのは、「牛すきやき丼」で、3,518票。

和食部門で第1位となったのは、「牛すきやき丼」

第2位は、「とろとろ玉子の鰻玉丼」で3,272票。

第3位は、「 鶏出汁ご飯 チャーシューのせ」で2,166票。

第4位は、「焼き鳥丼」で1,681票。

洋食で第1位となったのは、「ビーフシチューとオムライス」で4,084票。

洋食で第1位となったのは、「ビーフシチューとオムライス」

第2位は、「赤ワインで煮込んだハッシュドビーフ」で2,859票。

第3位は、「洋食屋さんのカツカレー」で2,394票。

第4位は、「ビーフカレー」で1,038票。

このANA機内食総選挙は今年で5回目、2013年にANAのFacebookページでスタートした企画です。

機内食は、最近の例だとビーフかチキンカレーと聞かれ、チキンカレーを選んだら失敗。

事前に内容がわかれば嬉しいですよね。

さらに、ANA機内食総選挙2017での人気No.1なら、安心して選べますよね。

【ANA機内食総選挙2017 結果発表♪】

 カテゴリ

チェジュ航空は、ペア日韓往復航空券や東方神起グッズなどが当たる[JEJUAIR de GO GO!フォトコンテスト]を開催!

チェジュ航空は、ペア日韓往復航空券や東方神起ユノグッズ、食事券が当たる[JEJUAIR de GO GO!フォトコンテスト]を開催しています。


韓国旅行で撮影した食べ物・観光地などのフォトコンテストです。

応募期間は2017年8月27日まで。

チェジュ航空は、ペア日韓往復航空券や東方神起グッズなどが当たる[JEJUAIR de GO GO!フォトコンテスト]を開催!

応募方法は、インスタグラムの全体公開設定でハッシュタグ「#JEJUAIR_de_GOGO」をつけて写真を投稿することで応募となります

ハッシュタグ「#チェジュ航空 #jejuair #善玉先生」を追加または投稿した写真の「いいね!」件数で、当選確率が上がります。

また、インスタグラムにアカウントがない場合は、メール( jejuairjpnmkt@gmail.com)での応募も可能です。

メールでの応募時には、チェジュ航空の搭乗券やE-TICKETを添付すると当選確率が上がります。
 
応募された写真の中から審査の上、1名様にチェジュ航空の日韓線往復航空券、1名様に東方神起モデルプレーンを含むグッズ5種セット、1名様にカフェPARAM食事券(2万円相当)がプレゼントされます。

展示作品発表は、2017.8.31(木)にインスタグラムのメッセージやメールにて個人にお知らせが来ます。

授賞式は、2017.9.8(金)、東京都内で、応募した写真が展示された方にも「東方神起グッズ」などがプレゼントされます。

韓国旅行の写真は日時が指定されていないので、過去の写真でもOK。

韓国旅行に行かれたことがある方は、写真投稿をお勧めします。

[JEJUAIR de GO GO! フォトコンテスト]

 カテゴリ
 タグ

ピーチは、対象24路線の運賃が片道2,000円均一の「2,000万人OOKINIセール」を開催!

ピーチは、2017年8月20日に累積搭乗者数が2,000万人を突破したことを記念して、対象24路線の運賃が片道2,000円均一の「2,000万人OOKINIセール」を開催しています。


セールは3日間限定で、2017年8月21日0:00~8月23日23:59まで。

搭乗期間は、2017年9月1日~2018年2月28日までですが、 路線によって異なり、適用除外日もあります。

ピーチは、対象24路線の運賃が片道2,000円均一の「2,000万人OOKINIセール」を開催!

対象路線は、国内線11路線、国際線13路線。

国内線は、大阪(関西)~札幌(新千歳)・東京(成田)・福岡・松山・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄(那覇)・石垣線、

福岡~沖縄(那覇)線、仙台~札幌(新千歳)線。

国際線は、大阪(関西)~ソウル(仁川)・釜山・香港・台北(桃園)・高雄・上海(浦東)線、

沖縄(那覇)~ソウル(仁川)・香港・台北(桃園)・バンコク(スワンナプーム)線、

東京(羽田)~ソウル(仁川)・台北(桃園)・上海(浦東)線。

運賃はシンプルピーチプロモ片道運賃(税込)で、燃油サーチャージは不要、支払手数料や空港使用料等は別途必要です。

2路線から始まったピーチですが、来月末にも新たに4路線に就航、国内線14路線、国際線15路線になります。

航空券が片道2,000円で購入できるのですから、今後も快進撃が続くでしょうね。

2,000万人OOKINIセール Peach Aviation

バニラエアは、国際線5路線を対象に3,580円~のセールを開催!成田~桃源3,580円~!

バニラエアは、8月23日(水)23:30までの期間限定で、国際線5路線を対象に「わくわくバニラSALE!」を開催しています。


私はお盆休みの台北旅行から帰ってきたばかりですが、台北は良いですね。

この台北行きが格安なのです。

バニラエアは、国際線5路線を対象に3,580円~のセールを開催!成田~桃源3,580円~!

沖縄~台北(桃園)線が片道3,580円~。

東京(成田)~台北(桃園)線は3,980円~。

東京(成田)~高雄線は4,580円~。

大阪(関西)~台北(桃園)線は4,580円~。

東京(成田)~セブ線は7,880円~。

空港使用料や諸税、支払手数料が別途必要です。

台北旅行の場合、桃園空港は成田空港のイメージ。

松山空港は羽田空港のイメージ。

松山空港は実際のイメージでは、大井競馬場に空港があるくらいの近さ。

桃園空港も、地下鉄が開通しているので交通は便利になりましたが。

これらを計算して、LCC(格安航空会社)を利用する場合も羽田発がお得か、桃園空港がお得か。

滞在時間と宿泊数を考慮して計画を立てれば、国内旅行よりお得になります。

わくわくバニラ 東京(成田)/大阪(関西)/沖縄=台北・東京(成田)=高雄/セブ セール

 カテゴリ
 タグ

JALはWeb予約限定で、もれなくTDLギフトカード3,000円分がプレゼントされるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2017-08-19
  •  カテゴリ:JAL

JALは、8月~10月の出発限定で、「東京ディズニーリゾート ギフトカードプレゼントキャンペーン」を開催しています。


予約期間は、2017年8月8日(火)~2017年10月2日(月)。

対象出発期間は、2017年8月15日(火)~2017年10月31日(火)まで。

JALはWeb予約限定で、もれなくTDLギフトカード3,000円分がプレゼントされるキャンペーンを開催!

対象となるのは、キャンペーンページの、「ご予約はこちら」からツアーを検索、「JALパック JALで行く東京ディズニーリゾート」、「JALパック JALで行く東京ディズニーリゾート バケーションパッケージ」を予約すると、もれなく東京ディズニーリゾートギフトカード3,000円分がプレゼントされます。

また、プレゼントは1予約ごとではなく予約人数分で、一人様につき3,000円分の東京ディズニーリゾートギフトカードがプレゼントされます。

JMBツアーや、その他のディズニーツアー商品は対象外で、JALのWebサイトからの予約ではなく、このキャンペーンサイトからの予約なのでご注意ください。

Web予約 8~10月出発限定!東京ディズニーリゾート®ギフトカードプレゼントキャンペーン

 カテゴリ
 タグ
JAL 

この夏の旅行で利用したい国内線LCCランキングは意外な結果、Peachが最下位に!

トライベック・ストラテジーは、「Webユーザビリティランキング<国内線LCC編 2017>」を発表しました。


第1位に選ばれたのは、成田空港を拠点とするバニラエア。

この夏の旅行で利用したい国内線LCCランキングは意外な結果、Peachが最下位に!

「A.アクセス性」以外のすべての評価軸で1位を獲得するなど、全体的に高い評価となっています。

この調査は、国内主要企業150社のウェブサイトを対象とした「主要企業Webユーザビリティランキング」で2017年6月下旬から7月中旬にかけて実施されました。

国内線LCCランキングなので、対象となるのは国内線を運航する格安航空会社(LCC)「ジェットスター」「Peach」「バニラエア」「春秋航空」の4社で、公式サイトを対象に使い勝手や安全性などの評価です。

バニラエア同様にPeachも高評価かと思ったら、なんとPeachは4社の中で最下位です。

ジェットスターが第2位で、「ナビゲーションの使いやすさ」を除くすべての評価軸で2位を獲得。

春秋航空が第3位、最下位4位のピーチは「ナビゲーションの使いやすさ」で評価が著しく低くなっていました。

この、国内線LCCの4社が獲得したスコアを「Webユーザビリティランキング2016<企業サイト編>」の150社ランキングにあてはめると、バニラエアが55位に相当、ジェットスターが135位、春秋航空が147位、ピーチが149位です。

これと比べ、JALは35位、ANAは37位ですから、格安航空会社(LCC)は全体的に低評価という結果。

国内大手航空会社と比べてしまうと、差は大きいですね。

この夏の旅行シーズンに利用したい! 国内線LCC(格安航空会社)のWebサイト使い勝手1位はバニラエア


8月にチャイナエアラインで台北に行かれる方は注目、台北観光無料バスチケットがもらえます!

チャイナエアラインは、もれなく台北観光2階建てオープントップバス4時間無料チケットをプレゼント!


チャイナエアラインは、台北ユニバーシアード2017 x Fun台北を開催しています。

これは、台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」の4時間無料チケットで台北観光ができるイベントです。

8月1日~8月31日までのキャンペーン期間に、チャイナエアラインの搭乗券と台湾籍以外のパスポートを提示するとで、2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」の4時間チケットがプレゼントされます。

8月にチャイナエアラインで台北に行かれる方は注目、台北観光無料バスチケットがもらえます!

私はこのお盆休みにチャイナエアラインで台北に行くので、とてもラッキーなイベントです。

台北観光無料バスチケットの受取場所は、台北駅インフォメーションセンター「Visitor Information Center」、MRT台北101世界貿易センター駅、西門駅、松山機場駅です。

数に限りが、なくなり次第終了との事なのでこれが気になりますね。

この2階建て観光バスの運行ルートはブルーラインとレッドラインの2路線があるようです。

台北駅が起点なのは同じで、ブルーラインは西門、台北市立美術館、士林官邸、故宮博物院など士林方面を周るルート。

レッドラインは永康街、大安森林公園、台北101、国父紀念館など大安、信義方面を周るルートです。

料金を調べて見ると、300元(約1,109円)です。

これが4人での家族旅行なら4,000円越えなので嬉しいですね。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケットで台北観光!

スターフライヤーは、最大15,0000円として使用可能な、クーポンを配布!

スターフライヤーは、公式ダイナミックパッケージクーポンセールを開催しています。


今すぐ、誰でも使える、最大15,0000円分の公式ダイナミックパッケージクーポンです。

スターフライヤーは、最大15,0000円として使用可能な、クーポンを配布!

このクーポンは、スターフライヤー全路線を対象に航空券と宿泊がセットになった「公式ダイナミックパッケージ」で利用できるクーポンです。

航空券でなく、航空券と宿泊のセットでは出張に使えないなんて思われた方、ちょっと待ったです。

急な出張の場合、航空券だけを買うのは損です。

ダイナミックパッケージなら、急な出張でも割引率の高い航空券が購入でき、宿泊もセット。

日帰り出張と同程度の価格で宿泊できるのでお得です。

それがこのクーポンでさらに安くなるのです。

クーポンは1人2,500円分で、最大6名での利用で15,000円分となります。

先着180枚が用意されています。

対象出発日は8月5日(土)~11月30日(木)までなので、夏休みの家族旅行にも利用できますね。

クーポの利用方法は、クーポンコードを支払選択画面で入力することで、クーポンの割引が適用されます。

秋旅クーポンセールのクーポンコードは、利用人数により異なります。

1名利用、2,500円分:SFJAKI8N
2名様用、5,000円分:SFJAKI8P
3名様用、7,500円分:SFJAKI8Q
4名様用、10,000円分:SFJAKI8R
5名様用、12,500円分:SFJAKI8S
6名様用、15,000円分:SFJAKI8T

急な出張の場合など、このクーポンコードをお忘れなく。

スターフライヤー 秋旅クーポンセール

 カテゴリ

ANAは、羽田空港に『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を新設!

  •  投稿日:2017-08-15
  •  カテゴリ:ANA

ANAは、羽田空港国内線第2ターミナル本館南にあるANAラウンジ内に、の「スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ」を新設しました。


キッズラウンジは、映画『スター・ウォーズ』の特別塗装機「R2-D2ジェット」(787-9、登録番号JA873A)、「BB-8 ANA JET」(777-300ER、JA789A)、「C-3PO ANA JET」(777-200ER、JA743A)をモチーフにデザイン。

滑り台やベンチソファ、絵本を用意し、床にフロアマットを敷くことで小さな子供にも自由に遊ぶことができます。

ANAは、羽田空港に『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を新設!

また、キッズラウンジを利用したお子様には、ラウンジの受付でオリジナルのシールがプレゼントされます。

これはお子様づれの旅行の方には嬉しいニュースがと思ったのですが、利用条件がありました。

私の場合は子供が高校生となり、ラウンジの必要性を感じなくなりましたが、子供が小さい時はラウンジが必要。

国際線の場合は、プライオリティーパスでのラウンジ利用。

国内線の場合はカードラウンジ。

子供が小さい時は早めに空港に行き、ラウンジで休憩となっていたからです。

今は、ラウンジを利用する時間がもったいないと、ギリギリの時間に空港に行くようになってしまいました。

今回新設された「スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ」は、ANAマイレージクラブ会員で利用基準を満たした方のみ利用できるラウンジです。

ANAは、羽田空港に『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を新設2!

このキッズラウンジは、羽田第2ターミナル本館南3階の62番搭乗口前にあるANAラウンジ内の新設されたからですね。

個人的には、これは意味がない感じ。

小さなお子さんとの旅行で、苦労している方たちの為のラウンジにしてほしかったです。

羽田空港国内線ANA LOUNGE内に『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を新設します

 カテゴリ
 タグ

ターキッシュ・エアラインズは、日本線就航28周年記念キャンペーンを開催、ヨーロッパ往復2.8万円~!

ターキッシュ・エアラインズは、日本線就航28周年を記念して、ヨーロッパ11カ国16都市行きが2.8万円~キャンペーンを開催開催しています。


キャンペーン特別運賃の販売は、2017年8月14日~8月21日までの期間限定です。

ターキッシュ・エアラインズは、日本線就航28周年記念キャンペーンを開催、ヨーロッパ往復2

対象都市は、ロンドン、パリ、ベルリン、フランクフルト、ミュンヘン、バルセロナ、マドリード、ミラノ、ローマ、ヴェネツィア、アテネ、ザグレブ、プラハ、マルタ、ウィーン、リスボン。

エコノミークラス往復運賃は28,000円~。

搭乗期間は11月1日~2018年2月28日まで。

燃油サーチャージと空港使用料は別途必要です。

ヨーロッパ旅行は、テロの影響で低迷していますね。

この夏の海外旅行で人気なのは、定番のハワイと台湾です。

台湾(対米)は、3時間で行けるのと、スクートなどLCC(格安航空会社)も多数就航しているので、沖縄などの国内旅行よりも格安。

私も15日から3泊で台北に行く予定です。

エコノミークラス往復運賃が28,000円なら、ヨーロッパに行きたかったですが。

【日本線就航28周年記念キャンペーン実施決定!】

ジェットスター・ジャパンは、国内線9路線で片道3,950円~のセールを開催!

ジェットスター・ジャパンは、国内線9路線を対象に、片道3,950円~の「Good Travel, No Troubleセール」を開催しています。


セール期間は、2017年8月14日10:00まで。

ジェットスター・ジャパンは、国内線9路線で片道3,950円~のセールを開催!

対象路線は、東京(成田)~大阪(関西)線が最安値の3,950円。

東京(成田)~札幌・高松線は4,190円。

名古屋~鹿児島線は4,690円。

東京(成田)~大分・熊本・松山・鹿児島線は4,990円。

大阪(関西)~札幌線は5,090円。

上記金額に、空港使用料や支払手数料が別途掛かります。

搭乗期間は、9月27日~10月26日までで、10月5日~10日はセール対象外です。

この夏休みの旅行で思い知らされたのは、飛行機を利用しての旅行は早めの予約がお得ということ。

このようなセールも、人気路線はすぐに予約が埋まってしまいます。

秋の旅行をお考えの方は、早めの予約がおすすめです。

Good Travel, No Troubleセール

ティーウェイ航空は、赤い羽を探して航空券2000円割引クーポンがゲットできるキャンペーンを開催!

韓国のLCC格安航空会社(格安航空会社)、ティーウェイ航空は、成田~済州(チェジュ)線の就航を記念して、プレゼントキャンペーンを開催しています。


成田~済州(チェジュ)線は9月2日就航で、片道4,500円~とお得な設定です。

ティーウェイ航空は、赤い羽を探して航空券2000円割引クーポンがゲットできるキャンペーンを開催!

これは、東京メトロの駅に掲出されている、成田~済州(チェジュ)線就航の広告ですが、赤い羽ですね。

ホームページには、「赤い羽を探して航空券2000円割引クーポンをゲットしよう!」とだけしか出ていないのですが、この広告を撮影し、ハッシュタグ「#ティーウェイ航空」をつけてTwitter、またはInstagramに投稿することで、キャンペーンへの応募となります。

抽選で10名様に成田~済州(チェジュ)線で使用できる2,000円の割引クーポンがプレゼントされます。

なんでもれなくもらえるのではないのかと思ってしまうキャンペーンですね。

投稿する際は、ティーウェイ航空公式Twitterアカウント「@twayjapan」、またはInstagramアカウント「@twayjapan」をフォローする必要もあります。

赤い羽パネルの広告は、銀座線の日本橋駅、表参道駅、赤坂見附駅、虎ノ門駅、溜池山王駅、銀座駅、丸ノ内線の新宿三丁目駅、新宿駅、四ッ谷駅、池袋駅、有楽町線の池袋駅、日比谷線の上野駅、茅場町駅、六本木駅、東西線の高田馬場駅、飯田橋駅、千代田線の新御茶ノ水駅、大手町駅、半蔵門線の大手町駅に掲出されています。

設置期間は、8/1(火)~31(木)まで。

赤い羽を探して航空券2000円割引クーポンをゲットしよう!

バニラエアは、国内線2路線でわくわくバニラSALE!を開催、沖縄線が片道3,480円~!

バニラエアは、東京(成田)~沖縄線・函館線を対象にわくわくバニラSALE!を開催しています。


販売期間は、2017年8月14日11:30分まで。

バニラエアは、国内線2路線でわくわくバニラSALE!を開催、沖縄線が片道3,480円~!

気になる価格は、東京(成田)~沖縄線が3,480円~。

東京(成田)~函館線は4,380円~。

旅客施設使用料、支払い手数料が別途必要となります。

搭乗期間は、東京(成田)~沖縄線は10月1日~28日まで。

東京(成田)~函館線は9月20日~10月28日まで。

LCC(格安航空会社)は、機内食が有料だったり、手荷物の問題などがあり、当初スクートを利用して計画していた夏休みの台北旅行、結局はチャイナエアラインにしてしまいました。

ですが、国内旅行なら問題ないですよね。

東京(成田)~沖縄線が3,480円~。

沖縄往復が1万円以下!

成田空港に行くのは多少不便ですが、この価格なら問題ないですね。

この価格なら、週末一泊二日の沖縄旅行もありですね。

わくわくバニラ 東京(成田)=沖縄、函館 セール

香港エクスプレスは、香港片道1,180円~、グアム片道3,980円~の、ビッグセールを開催!

香港エクスプレスは、2017年8月11日(金・祝)までの期間限定で、日本10路線を対象に「秋のビッグセール」を開催しています。


基本として香港行きの路線が対象です。

香港エクスプレスは、香港片道1,180円~、グアム片道3,980円~の、秋のビッグセールを開催!

石垣島、東京(羽田・成田)、大阪(関西)、福岡、名古屋、広島、鹿児島、高松発着の香港線が対象で、片道1,180円~。

なぜか、名古屋~グアム線もあり、片道3,980円~とお得なのです。

上記価格には、空港税などが別途必要です

搭乗期間は2017年8月28日(月)~2018年7月15日(日)まで。

名古屋~グアム線のみ搭乗期間は就航日の2017年10月29日(日)~2018年3月24日(土)までとなっています。

名古屋~グアム線の事を調べて見ると、名古屋~グアム線は、2017年10月29日に新規就航される路線でした。

それなので、秋のビッグセールとは関係なく新規就航価格が3,980円~なのですね。

これで思うのは、関空だけでなく名古屋からも格安ピーチラインが就航。

羽田とは言いませんが、成田空港からもグアムやホノルルにもLCCが就航してほしいです。

秋のビッグセール

羽田空港は、5万円分の旅行券などが当たるフォトコンテストを開催、テーマは「羽田から行く海外」です。

  •  投稿日:2017-08-09
  •  カテゴリ:空港

羽田空港は、羽田空港国際線公式SNSフォトコン第2弾をinstagramで開催しています。


実施期間は、2017年8月5日(土)~9月10日(日)まで。

今回のテーマは「羽田から行く海外」です。

羽田空港は、5万円分の旅行券などが当たるフォトコンテストを開催、テーマは「羽田から行く海外」です。

応募方法は、この夏、羽田空港から行った“海外”で撮影した写真をハッシュタグ「#羽田から行く海外」をつけてInstagramに投稿。

過去に撮影した写真やスマートフォンで撮影したものもOK、Instagramへの投稿で応募完了です。

私の場合は、8月中旬から羽田発着で台北に行く予定なので、キャンペーンに応募できます。

投稿の際は、コメント欄に撮影時のシチュエーションや気持ちの書き込もお願いされています。

応募は日本在住の方が対象で、応募作品は主催者の東京国際空港ターミナルが専属的に、プリント展示、宣伝広告、ウェブサイトなどて無償で使用することを認め、使用される可能性があります。

賞品は、最優秀賞1名にJTB旅行券5万円分、優秀賞3名にTIATクーポン5,000円分、特別賞11名にTIATオリジナルノベルティがプレゼントされます。

私より写真女子の娘の方が当選確率が高そうに思います。

羽田空港国際線公式SNSフォトコン第2弾

 カテゴリ
 タグ

チェジュ航空は、韓国乗り継ぎでグアム・サイパンがお得なセールを開催、片道9,500円~!

チェジュ航空は、日本~韓国(任川・釜山)線を対象に、「真夏のロマンスフライト」セールを開催しています。

韓国(任川・釜山)経由でのグアム・サイパン線も対象です。

チェジュ航空は、韓国乗り継ぎでグアム・サイパンがお得なセールを開催、片道9,500円~!

販売期間は、2017年8月31日までで、搭乗期間は2017年9月30日まで。

気になる運賃は、日本~韓国(任川・釜山)線が片道3,000円~。

日本~韓国(任川・釜山経由)~グアム線が片道11,000円~。

日本~韓国(任川・釜山経由)~サイパン線が片道9,500円~。

東京(成田)・大阪(関西)・福岡・名古屋・札幌・沖縄発着便が対象。

燃油サーチャージ・諸税は別途必要です。

乗り継ぎなので、時間は掛かりますね。

グアム線合は最小待機時間が3時間45分。

サイパン線も最小待機時間が3時間5分と書かれていました。

また、韓国行きで使える3,000円オフクーポンや、グアム・サイパン行きで使える2,000円オフクーポンも発行されています。

グアム・サイパン旅行、以前は格安で人気だったのですが、割高感から人気は低迷。

今は台湾が人気。

ですが、多少時間がかかっても、この価格で行けるのならグアム・サイパンにも行きたいですね。

真夏のロマンスフライト!ソウル・グアム・サイパン

 カテゴリ
 タグ

ホノルルに行かれる方は要注意、歩きスマホは罰金に!

ホノルルでは、歩きスマホが禁止となり罰金が課せられるようになります。


この夏休みは問題ないのですが、10月25日から道路横断中の歩きスマホが禁止となります。

在ホノルル日本国総領事館が報じた内容だと、オアフ島内において、本年10月25日から施行されるとの事。

ホノルルに行かれる方は要注意、歩きスマホは罰金に!

①規制される行為は,歩行者が道路を横断中に電子機器類(携帯電話,スマートフォン,ノートパソコン,タブレット端末,携帯電子ゲーム機,ポケットベル類(Pager),デジカメほか)の画面を見る行為。

②道路横断中のみが規制対象であり,歩道の通行中は規制対象外。

③道路横断中であっても単に音声通話をしているだけであれば,規制対象外。

④罰金額は初回違反が15~35ドル,1年以内に2回目の違反を犯した場合は35~75ドル,初回から1年以内にさらに3回目の違反を犯した場合は75ドル~99ドル。

歩きスマホが罰金とのことで厳しい内容かと思ったら、歩行者が道路を横断中だけが対象。

通話は対象外。

これなら気にすることのないレベルかと思いますが、海外なので注意は必要ですね。

道路横断中のスマホ等の使用禁止条例の制定(ハワイ州オアフ島)

テレコムスクエアは、台湾・中華電信のプリペイドSIMカードを日本国内で販売!30%OFFになるサマーキャンペーン2017も!

台湾最大手の通信会社テレコムスクエアは、中華電信のプリペイドSIMカードを成田空港と羽田空港の店舗で8月7日より販売。


海外旅行に行く場合は、この様なプリペイドSIMカード購入が便利でお得。

ですが、これを使うにはSIMフリーのスマホをお持ちなら問題ありませんが、NTTドコモ・au・ソフトバンクと言った主要3キャリアのスマホを利用されている場合はSIMロック解除が必要です。

SIMロック解除を行えば、海外旅行の際も海外WiFiルーターをレンタルするよりお得です。

通常プリペイドSIMカードは海外の空港で購入するのですが、行ったことのない空港では不安。

これが国内の空港で購入できるようになりました。、

購入できるのは4Gの5日間用プリペイドSIMカード「4Gデイ型プリペイドカード 5デイタイプ」。

1日分の無料通信が付いているため、実質6日間データ通信量無制限で利用できます。

50台湾ドル分の無料通話、台湾国内50,000ヶ所のWi-Fiスポットの無料アクセスも付帯されます。

それで価格は1,400円(不課税)。

イモとのWi-Fiを調べたら、3泊4日だと7,000円台、特典のあるバナー経由で半額の3,000円台。

これがそれで価格は1,400円(不課税)なら超お得ですよね。

中華電信のプリペイドSIMカードを台湾国外で販売する正規代理店はテレコムスクエアが初めてです。

販売は、成田空港と羽田空港。

テレコムスクエアは、台湾・中華電信のプリペイドSIMカードを日本国内で販売!30%OFFになるサマーキャンペーン2017も!

このテレコムスクエアを調べたら、サマーキャンペーン2017で海外WiFiレンタルが最大30%OFF。

お盆休みの台北旅行、SIMロック解除でプリペイドSIMカードを購入するか、海外WiFiレンタルにするか悩んでいます。

サマーキャンペーン2017 海外WiFi(ワイファイ)レンタルならワイホー(Wi-Ho!)

こんなものが外国人に人気だったとは?外国人旅行客に人気の空港ガチャ ランキング!

  •  投稿日:2017-08-05
  •  カテゴリ:空港

タカラトミーアーツは、全国の空港に拡大展開中の空港ガチャ「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」の、2017年7月現在の人気ランキングを発表しました。


空港で拡大展開中の空港ガチャは、「あまった小銭をオモチャに!」などのキャッチコピーを多言語で掲出されており、外国人旅行客に大人気です。

こんなものが外国人に人気だったとは?外国人旅行客に人気の空港ガチャ ランキング!

成田空港の売上ベスト10は、頭の中にいるパラサイトする宇宙人をテーマにしたフィギュア「パラ斎藤さん」が1位です。

こんなものが人気なのかと思いますが、外国人に方に人気との事でした。

2位は、顎がシャクレている動物たちのフィギュア「シャクレルプラネット2」です。

動物たちが寝ているポーズをフィギュアにした人気シリーズ「パンダの穴 ZooZooZoo 第4弾のんきだ寝」が3位。

関西国際空港の場合は、1位はパンダの穴 ZooZooZoo 第4弾 のんきだ寝。

2位はシャクレルプラネット2、3位はパンダの穴 妄想チュ~です。

どちらの空港でも上位にランクされている「パンダの穴」シリーズは動物モノなので、外国人に方に人気なのはわかります。

ですが、成田空港で1位の「パラ斎藤さん」は意外でした。

ちなみに、家の娘が好きなガチャは、キノコシリーズで、蛍光塗料で暗くなると光るキノコです。

■成田国際空港ガチャ売上ベスト10(2017年7月10日現在)

 カテゴリ

エアプサンは、11月搭乗分を対象に片道3,500円~のFly Earlyセールを開催。

エアプサンは、搭乗3ヵ月前の購入でお得に航空券が購入できるFly Earlyセールを開催、11月搭乗分が対象です。


セール期間は、2017年8月7日16時まで。

エアプサンは、11月搭乗分を対象に片道3,500円~のFly Earlyセールを開催。

対象路線は、福岡・大阪(関西)・東京(成田)・札幌~釜山・大邱線。

福岡・大阪(関西)~釜山・大邱線が最安値、片道3,500円~。

東京(成田)~釜山・大邱線は片道5,000円~。

札幌~釜山・大邱線は6,000円~。。

諸税は別途必要です。

上記運賃には20キロまでの受託手荷物と機内食・飲み物が含まれていますが、福岡発着便は機内食サービスはありません。

また、韓国国内線もセールの対象となっています。

エアプサンは、アシアナ航空系列のLCC(格安航空会社)なのですが、20キロまでの受託手荷物と機内食が含まれているので嬉しいですね。

LCC(格安航空会社)の場合は、機内食や飲み物が有料というな場合が多いいので。

エアプサン Fly Earlyセール

 カテゴリ
 タグ

中国南方航空は、期間限定特別運賃を設定、ヨーロッパ往復36,000円~!

中国南方航空は、期間限定の特別オファーを設定、東京~ローマ・フランクフルト往復が36,000円~。


特別オファーは、8月10日までの期間限定特別運賃です。

中国南方航空は、期間限定特別運賃を設定、ヨーロッパ往復36,000円~!

東京(成田)発着エコノミークラス往復運賃は、フランクフルト・ローマ線が36,000円~、パリ線が39,000円~、ロンドン線が40,500円~、アムステルダム線が44,100円~。

大阪(関西)発着エコノミークラス往復運賃は、フランクフルト・ローマ線が36,800円~、パリ・ロンドン・アムステルダム線が45,100円~。

名古屋発着エコノミークラス往復運賃は、フランクフルト・ローマ線がが36,000円~、パリ・ロンドン・アムステルダム線が49,000円~

ビジネスクラスの設定もあり、東京(成田)~パリ線の往復運賃は、232,000円~となっています。

上記料金は、燃油サーチャージや諸税は含まれていません。

搭乗期間は、エコノミークラスが2017年10月4日~2018年3月31日、ビジネスクラスは2017年9月10日まで。

それにしても、この価格でヨーロッパに行けてしまうなんてビックリです。

China Southern Airlines 特別オファー

 カテゴリ
 タグ
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます