2016年03月の記事一覧


月別アーカイブ:2016年03月

2016年03月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2016-03-31気になるニュース!
フランス観光開発機構は、「フランス観光キャンペーン2016」を発表しました。今年のスローガンは「さあ!あなたを待つフランスへ。」。昨年11月にパリで起きた同時多発テロ事件などによる影響で落ち込んでいた訪仏日本人旅行者数を回復するのが目的のキャンペーンです。2016年度のフランス観光親善大使は、フリーアナウンサーの中村江里子さんと、日本人としてはじめてツールドフランスを完走した自転車レーサーの新城幸也選手。こ...

記事を読む

2016-03-30気になるニュース!
ふるさと納税が話題になっていますが、その返礼品に豪華客船「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」でのクルーズの旅が登場しました。これは、宮崎県日南市が行うふるさと納税の返礼品で、ふるさと納税の返礼品としてのクルーズ商品は全国初です。「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」の旅ならこれはお得と調べたのですが!このクルーズ旅行は、60万円から120万円の寄付金で提供される返礼品。寄付金に応じて、3つのプランが...

記事を読む

2016-03-29ANA
ANAのスター・ウォーズの特別塗装機は、2015年10月18日に導入されたR2-D2ジェット「R2-D2 ANA JET」と、11月22日に導入されたスター・ウォーズANAジェット「STAR WARS ANA JET」が運行しています。そして、今回公開されたのが「BB-8 ANA JET」です。機体はボ-イング777-300ER型機です。3月27日に伊丹空港にあるMRO Japanの格納庫でロールアウト式典と機体見学会が開催されました。この機体見学会に参加できたのは、セブン-イレブ...

記事を読む

2016-03-28気になるニュース!
春休みの旅行でワシントン発ハワイ行きのアラスカ航空に乗っていた女の子のiPhone6が突然発火する事故が起きました。その女の子が利用していたiPhone6から、突然20センチ位の炎が出たのです!女の子はびっくりしてiPhone6を床に放り投げてしまってのですが、iPhone6は座席の下に入ってしまい火がどんどん大きくなり大勢の人が立ち上がったとの事。ホバーボードの発火事故が相次ぎ、多くの航空会社が持ち込みを禁止にしていますが、...

記事を読む

no-image

2016-03-27気になるニュース!
国土交通省は、羽田空港と秋葉原・万世橋間を結ぶ舟運の定期運航の可能性を検証する、第3次舟運社会実験を5月から6月に実施すると発表しました。この実験は、昨年も開催され大好評でした。下記映像は昨年のものです。秋葉原・万世橋間から羽田空港へのルートなので、都内在住の方の観光としても魅力的なルートですよね。今回の実験では「5つ」の運航事業者が「7つ」のコースを設定して実施する予定。さらに、「地域の応援団」に...

記事を読む

2016-03-26気になるニュース!
カタール航空は、世界最長の直行便路線の運行を始めました。ドーハ〜オークランド線で、飛行距離は 9,034マイル (14,539 km)、17時間30分の長時間フライトとなります。日本からニューヨークやパリへのフライトが、13時間弱でそれもきついですが、17時間30分ですから相当な覚悟が必要ですね。これまでの最長航路は、エミレーツ航空のドバイ〜オークランド線の 8,833マイル(14,215km) で、これよりより201マイル(324km) も長いのです...

記事を読む

2016-03-24気になるニュース!
成田国際空港A滑走路の南側に、新たな観光・航空機撮影スポット、「ひこうきの丘」が誕生しました。成田国際空港のA滑走路からの距離は約600メートルなので、上空を世界各国の航空機が飛び交う絶好のロケーション。迫り来る航空機の大きさとその大迫力が体感でき、臨場感あふれる航空機騒音を肌で感じる事ができます。航空機ファンの方はもちろん、お子様連れのご家族にもオススメです。航空機を撮影するだけでなくこの距離なので...

記事を読む

2016-03-23ANA
ANAは、6月搭乗分の「旅割75」タイムセールを開催しています。このセールは、6月10日~6月23日の搭乗分で、北海道と沖縄路線を中心に販売されています。表示されている料金はいずれもhが片道で、東京(羽田)~札幌(千歳)・函館・中標津・紋別が7,700円~、東京(羽田)~沖縄(那覇)が8,700円~。大阪(関西)、大阪(伊丹)、名古屋(中部)、神戸、福岡、青森、仙台、新潟からの発着便もあります。普通運賃からの割引率は最大...

記事を読む

2016-03-22気になるニュース!
昨年末に、ホテルチェーン大手のマリオット・インターナショナルが、シェラトンやウェスティンなどのホテルを運営するスターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドを買収すると発表し、話題になりました。その時の買収額は122億米ドル(約1兆5000億円)です。それで決定していたと思っていたら、スターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドは買収の合意をいったん白紙にすると発表しました。中国金融...

記事を読む

2016-03-21JAL
JALは、名古屋(中部)〜ホノルル線の就航30周年・名古屋(中部)〜台北線の50周年を記念して、「名古屋(中部)-ホノルル30周年・台北50周年記念搭乗キャンペーン」を開催します。キャンペーンページの公開は3月下旬予定で、キャンペーン期間は2016年4月1日(金)から9月30日(金)まで。キャンペーンの詳細は、期間中に名古屋(中部)〜ホノルル・台北線に対象運賃にて2回搭乗(1往復)し、専用ホームページから応募された方に...

記事を読む

2016-03-20空港
関西国際空港第1ターミナルビル3階に、有料のビジネスラウンジ・レンタルオフィス「リージャスエクスプレスがオープンします。「リージャスエクスプレス関西国際空港」は、世界最大のレンタルオフィスプロバイダーであるリージャス・グループの日本法人、日本リージャスが運営する国内空港で初となるビジネスラウンジ、レンタルオフィスです。空港内での有料ビジネスラウンジ・レンタルオフィスは日本初です。...

記事を読む

2016-03-19JAL
マイルでおトクに映画鑑賞ができる「JALシネマ特典」。これは、JAL10,000マイルがイオンシネマ映画鑑賞チケット8枚 + ポップコーンチケット8枚に交換できるサービスです。利用できるのは、国内最大級のシネコン、イオンシネマ(全国83劇場、32都道府県、702スクリーン)。映画の基本料金は、大人料金1,800円。ポップコーンSが350円なので合計すると2,150円。これが8枚なので17,200円なのです。申し込みはJALホームページからで、申...

記事を読む

2016-03-18気になるニュース!
飛行機の旅もいいですが、一度でいいから豪華客船で旅してみたいですよね〜。3月16日に、世界最大級の超大型豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が横浜の大黒ふ頭に初入港しました。この横浜への入港、問題があったようです。横浜ベイブリッジの下はあまりに巨大すぎてくぐれないのです。なので停泊したのは大黒ふ頭の岸壁です。この大きさは、まるで巨大なマンション動いているかんじです。横浜市議の方達が視察したのです...

記事を読む

2016-03-17気になるニュース!
昨年末に、ホテルチェーン大手のマリオット・インターナショナルが、シェラトンやウェスティンなどのホテルを運営するスターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドを買収すると発表し、話題になりました。その時の買収額は122億米ドル(約1兆5000億円)です。そして今回発表となったのは、サムソナイト・インターナショナルによるトゥミ・ホールディングスの買収です。サムソナイト・インターナショナルは、「TUMI」...

記事を読む

2016-03-16ANA
ANA系列のLCC(格安航空会社)バニラ・エアが関西空港へ就航、関西-台北(桃園)線を開設すると発表しました。バニラ・エアの関西空港乗り入れは初めての事で、国内エアラインの国際線運航は5社目、国内LCCの就航は3社目です。LCC(格安航空会社)なので、気になるのは運賃ですが、シンプルバニラが片道6,490円〜、コミコミバニラが片道9,490円〜。1日1往復で、往路の関西発が深夜2時35分、台北着が04時30分。復路は台北発が21時5...

記事を読む

no-image

2016-03-15気になるニュース!
スマホのマナー気になりますよね!アメリカでは機内での音楽騒音で女性5人乱闘になる事件が!スマホのマナー気、日本も酷いですよね。歩きスマホも問題ですが、私が一番気になるのは電車の座席での肘。肘を貼りだしてゲームよやってる人が隣りに座ると最悪。ボタンを押す振動が伝わってくるのです。あまりにひどくて注意すると、当然マナーを守れない人なので文句あるのかとか喧嘩腰で怒鳴られます。今回の事件はアメリカのスプリ...

記事を読む

2016-03-14ANA
ANAは、機内でペットと一緒に過ごせる国内航空会社初のツアー「ワンワンフライト in 北海道」の販売を始めました。ペットと一緒に旅をしたいという要望が多く、それに応えた企画です。今回の「ワンワンフライト in 北海道」は、チャーター便を利用することで実現。ツアーは成田発着の釧路行きです。...

記事を読む

2016-03-13気になるニュース!
日本への里帰り後、今年1月に非公開の試験飛行に成功し、話題になっていた零戦が遂に一般公開飛行を行います。この零戦は、ゼロエンタープライズ・ジャパンが運営する「零戦里帰りプロジェクト」により2014年、米国から日本へ里帰りしました。金銭的な問題があったのですが、1000人以上の有志から2000万円を超える資金が集まり、今年1月27日に“非公開”の試験飛行に成功。その時のニュースでは、一般公開飛行を行うにはさらに多額の...

記事を読む

2016-03-12主要航空会社
アリタリア‐イタリア航空は、2016年度も「VISIT ITALY イタリアフォトコンテスト」を開催しています。最優秀賞は、アリタリア‐イタリア航空のイタリア往復航空券(ペア)。優秀賞もイタリアの豪華ホテルに3泊ペア宿泊。...

記事を読む

2016-03-11JAL
JALは、ゴールデンウィークのパラオ行きチャーター便を、マイルで利用できるキャンペーンを開催しています。JALホームページ限定の「パラオチャーター特典航空券キャンペーン」です。対象クラスはエコノミークラスで、必要マイル数は40,000マイル。日本発着の必要マイル数(往復)で調べてみると、エコノミークラスなら20,000マイルとでていました。ゴールデンウィークの旅行だと、特典航空券を獲得するのは通常不可能なので、必要...

記事を読む

2016-03-10JAL
JALは、JAL旅行積立が10周年を迎えたのを記念して、 JAL旅行積立 ボーナスマイルキャンペーンを開催しています。このキャンペーンは、JAL旅行積立10周年記念の第2弾キャンペーンです。JAL旅行積立は、積み立てた金額にサービス分が加算され、満期になるとJAL旅行として受けとることができます。最初の1年は3%、積立1年後から満期までは2.5%のサービス額が加算されるので、JALでの旅行を計画しているならお得に旅行に行くことがで...

記事を読む

2016-03-09気になるニュース!
これはアメリカのボルチモア・ワシントン国際空港で起きた事件です。アメリカ運輸保安庁が、女性乗客の手荷物内に問題のあるものを発見したとのニュースで、CNNで報じられていました。回転式短銃と銃弾ベルトが手荷物の中に発見されたのです。と言っても、回転式短銃をイメージしたデザインのハイヒールと、銃弾ベルトをイメージしたデザインの腕輪。...

記事を読む

2016-03-08主要航空会社
春秋航空日本は、3月11日まで国内・国際線が片道737円〜の737キャンペーンを開催しています。春秋航空日本は、中国の「春秋航空」などが出資して2012年9月7日に設立され日本のLCC(格安航空会社)で、成田空港が拠点です。なので今回のセールも、成田空港発着便が対象。毎月7日に開催されている「737円キャンペーン」で国内線は、成田発着〜広島線、佐賀線、国際線は成田発着〜重慶線、武漢線の4路線が対象。...

記事を読む

2016-03-07JAL
JAL系列の旅行会社ジャルパックは、JALPAK Twitterキャンペーン 第14弾を開催しています。このキャンペーンは、「桜に関すること!」をTwitterへ投稿すること豪華賞品があたるキャンペーンです。桜の開花情報や、桜での思い出、桜の写真、旅行計画、花見のおすすめスポットなど「桜に関すること」ならなんでもOK。Twitterアカウント@jalpakcojpをフォローし、ハッシュタグ「#jalpak桜さいた2016」をつけての投稿です。...

記事を読む

2016-03-06日系LCC(格安航空会社)情報
ピーチ(Peach)は就航4周年で、Instagram公式アカウントを開設しました。これを記念して、ピーチポイント10,000円分が10名に当たる「Peach4周年記念 Instagram公式アカウント開設キャンペーン」を開催しています。このこのキャンペーンは、Peach公式Instagramアカウント「@flypeach」をフォローして、Peach旅で撮った「美しい写真」「面白い写真」「素敵な写真」など"HAPPY"な写真を選びハッシュタグ「#fly_peach」をつけてInstag...

記事を読む

2016-03-05未分類
ANAとJALを勘違いする人はまずいないですよね。たとえ勘違いをしても、ANAの航空券ではJAL便に搭乗できません。この珍事は日本ではなく、香港で起きた事件です。台湾に住む女性が、2月初めに香港でに行くために、友人に航空券の手配を頼んだのです。その航空券は「香港航空」なのですが、台湾に住む女性は「香港ドラゴン航空」と勘違い。出発当日、香港ドラゴン航空の航空券と思い込んでいたので、迷わず香港ドラゴン航空のカウン...

記事を読む

2016-03-04主要航空会社
スターフライヤーは、おとなの自動車保険とのコラボ企画で、羽田ー北九州往復航空券などが当たる「おとなの旅」提案コンテストを開催しています。これは、スターフライヤーのFacebookに「いいね!」をしてから、行ってみたい「おとなの旅」プランを提案することで商品がプレゼントされるコンテストです。プレゼントされるのは、羽田ー北九州往復航空券が抽選で2名様、「おとなの自動車保険」オリジナル図書カードが抽選で20名です...

記事を読む

2016-03-03ANA
ANAは、国際線の定期便が就航30周年を迎えるのを記念して、海外ツアー ANA国際線就航30周年ありがとう!キャンペーンを開催しています。このキャンペーンは、条件を満たした方全員にANA SKY コインで支払った額の30%分(10コイン未満切り捨て)のANA SKY コインが還元される(最大30,000コイン)キャンペーンです。...

記事を読む

2016-03-02空港
プロ野球のロッテに入団したナバーロ選手が、那覇空港でバッグの中に拳銃の実弾1発を所持しているとのことで逮捕されました。このナバーロ選手の出身はドミニカ共和国で、銃の所有が認められいる国。普段銃を持ち歩いていたのが日本へ来るので銃は置いてきたとのこと。たまたま同じバックに拳銃の実弾1発が残っていたので逮捕されてしまったのです。その前に、ナバーロ選手は、ニューヨーク経由で来日し、羽田→石垣島→那覇と空路...

記事を読む

2016-03-01ユナイテッド航空
ユナイテッド航空の関西〜サンフランシスコ線が、2016年2月12日に就航30周年を迎えました。これを記念して、ユナイテッド航空と関西空港(KIX)はSNSキャンペーンを開催しています。このキャンペーンは、過去30年間に撮影された「ユナイテッド航空」「サンフランシスコ」「大阪国際/関西空港」との思い出の写真を、TwitterとInstagramにハッシュタグ「#ユナイテッドは大阪と30年」を付けて投稿された方に、抽選で豪華賞品がプレゼ...

記事を読む

フランス旅行が当たる!フランス観光キャンペーン2016で、レポーター4名の一般公募やキャンペーンも!

フランス観光開発機構は、「フランス観光キャンペーン2016」を発表しました。

今年のスローガンは「さあ!あなたを待つフランスへ。」。

昨年11月にパリで起きた同時多発テロ事件などによる影響で落ち込んでいた訪仏日本人旅行者数を回復するのが目的のキャンペーンです。

フランス旅行が当たる!フランス観光キャンペーン2016で、レポーター4名の一般公募やキャンペーンも!

2016年度のフランス観光親善大使は、フリーアナウンサーの中村江里子さんと、日本人としてはじめてツールドフランスを完走した自転車レーサーの新城幸也選手。

これは盛大に記者発表されたのですが、その記者発表でフランス体験 レポーターの一般公募も発表されました。


フランス体験レポーター2名×2組(4名)が選ばれます。

応募方法は、応募フォーマットに必要事項を記入のうえ、個性あふれるフランスへの熱意をこめた60秒以内の動画の投稿です。

応募期間は、5月10日(火)日本時間23時59分まで。

フランス体験レポーターに選ばれた方は、フランス観光開発機構のナビゲーターと一緒に旅行し、その旅行風景がの動画を後日当サイト内で公開されます。

帰国後の旅行の感想などがサイトで紹介されます。

他社のキャンペーンだと、ご自身のサイトで紹介とかが条件にあるのですが、それは無いですね。

また、レポーターに選ばれなかった場合も、特別賞でローラン・ペリエ シャンパンが抽選で6名様にプレゼントされます。

レポーターに選ばれた場合の体験旅行は6月末~7月の予定。

航空券やホテルなどの詳細は記載されていませんでした。

taiken-report-about | フランス観光 公式サイト

全国初!ふるさと納税の返礼品に「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」の旅が!

ふるさと納税が話題になっていますが、その返礼品に豪華客船「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」でのクルーズの旅が登場しました。

これは、宮崎県日南市が行うふるさと納税の返礼品で、ふるさと納税の返礼品としてのクルーズ商品は全国初です。

全国初!ふるさと納税の返礼品に「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」の旅が!

「飛鳥Ⅱ」と「ダイヤモンド・プリンセス」の旅ならこれはお得と調べたのですが!

このクルーズ旅行は、60万円から120万円の寄付金で提供される返礼品。

寄付金に応じて、3つのプランがあります!


ダイヤモンド・プリンセスは、横浜発着、韓国や四国などをめぐる8日間の旅。

飛鳥Ⅱは、神戸発着の日南、上五島などをめぐる5日間、神戸発の日南花火クルーズを楽しむ4日間で、2種類の日程があります。

ふるさと納税は、確定申告を行うことで自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税及び住民税から控除されるお得な制度。

ですが、60万円から120万円の寄付金が必要となると簡単には寄付できない金額ですよね。

これは、ふるさと納税で旅行をゲットしようと言う方ではなく、豪華客船「飛鳥Ⅱ」か「ダイヤモンド・プリンセス」でクルーズに行きたいと思われている方向けですね。

このツアーに参加しようと思われていた方なら、60万円から120万円の寄付をしても税金が控除されるので満額支払って通常のツアーに申し込むよりは断然お得。

ふるさと納税の返礼品、加熱してきましたね。

全国初!日南市のふるさと納税で素敵なクルーズの旅を


ANAは、最後のスター・ウォーズ ジェット「BB-8 ANA JET」を公開!

  •  投稿日:2016-03-29
  •  カテゴリ:ANA
ANAのスター・ウォーズの特別塗装機は、2015年10月18日に導入されたR2-D2ジェット「R2-D2 ANA JET」と、11月22日に導入されたスター・ウォーズANAジェット「STAR WARS ANA JET」が運行しています。

そして、今回公開されたのが「BB-8 ANA JET」です。

ANAのBB-8ジェット1

機体はボ-イング777-300ER型機です。


3月27日に伊丹空港にあるMRO Japanの格納庫でロールアウト式典と機体見学会が開催されました。

ANAは、最後のスター・ウォーズ ジェット「BB-8 ANA JET」を公開

この機体見学会に参加できたのは、セブン-イレブンで開催されていたキャンペーンに当選した25組49名。

「BB-8 ANA JET」カラーのオレンジ色のポンチョを着ての記念撮影や機体の見学会、そして昼食は国内線プレミアムクラスの機内食。

フライトではなく、単なる見学会か〜と、キャンペーンが開催されていた時は思っていましたが、この様子を見ると、この見学会に当選された方たちが、羨ましい限りですね。

このB「BB-8 ANA JET」は、3月28日伊丹-羽田線に就航し、3月29日~4月8日までは羽田に配置され、羽田-ロサンゼルス線に固定投入されます。

4月9日以降は成田配置で、 成田-ニューヨーク線、ワシントン線、シカゴ線、ヒューストン線、シンガポール線に就航予定です。

機会があれば乗ってみたいですね。

STAR WARS™ JETS | ANA STAR WARS PROJECT

 カテゴリ

ハワイ行きの機内で突然iPhone6が発火する事故が!

春休みの旅行でワシントン発ハワイ行きのアラスカ航空に乗っていた女の子のiPhone6が突然発火する事故が起きました。

その女の子が利用していたiPhone6から、突然20センチ位の炎が出たのです!

ハワイ行きのアラスカ航空機でiPhone6が発火する事故が!

女の子はびっくりしてiPhone6を床に放り投げてしまってのですが、iPhone6は座席の下に入ってしまい火がどんどん大きくなり大勢の人が立ち上がったとの事。

ホバーボードの発火事故が相次ぎ、多くの航空会社が持ち込みを禁止にしていますが、その原因はリチウムイオン電池。

このiPhone6の発火もリチウムイオン電池が原因ではとのこと。

リチウムイオン電池は、iPhoneだけでなく、スマートフォンやノートPCなどに使われているので怖い出来事ですよね。


リチウムイオン電池は大きな衝撃や過度の充電などが原因で発火することがあるとのことで、現在米連邦航空局(FAA)はリチウムイオン電池を預け入れ荷物の中に入れることを禁止しています。



手荷物として持ち込むiPhoneなどのスマートフォンやカメラなどはOK。

ですが今回の事故は、手荷物として持ち込んでいた乗客のiPhoneの発火。

さすがにスマードフォンの持ち込み禁止はできないですよね。

今回の事故は、乗組員の冷静な対処ですぐに鎮火されたそうですが、また同じ事故が起きる可能性も。

ボーイング787が就航した時も、リチウム電池の発火問題がありましたが今は解決しているので何か原因があったのではと思います。

原因を追求して欲しいですね。

Girl's iPhone bursts into flames mid-flight: 'I thought we were going down'

オリンピックに向けての羽田空港-秋葉原間の舟運社会実験が今年も開催されます。

国土交通省は、羽田空港と秋葉原・万世橋間を結ぶ舟運の定期運航の可能性を検証する、第3次舟運社会実験を5月から6月に実施すると発表しました。

この実験は、昨年も開催され大好評でした。

下記映像は昨年のものです。



秋葉原・万世橋間から羽田空港へのルートなので、都内在住の方の観光としても魅力的なルートですよね。

今回の実験では「5つ」の運航事業者が「7つ」のコースを設定して実施する予定。


さらに、「地域の応援団」による様々な取り組みも行われます。

この第1弾として、ジールと阪急交通社が羽田空港~秋葉原間を運航する「空港・都心運河クルーズ」コースで、有料乗船参加者を先行して募集します。

期間中の設定日には1日1便から3便の運航で、計1,320席が提供されます。

乗船料金は(大人1人)4,990円で、阪急交通社のホームページで販売されています。

今回の実験からは、盛り上げ役となる「地域の応援団」も始動。

東京ドーム、寺田倉庫、Akiba.TV、万世、mAAch ecute神田万世橋が、「企画開発型」「グッズ提供型」「クーポン型」と多岐にわたり応援します。

昨年の実験のことも考えると、チケットは売り切れ状態。

大人気なので、実験ではなく期間限定運行でいいのではと思います。

羽田空港-秋葉原間の春季舟運社会実験を行います― 一部、先行して『有料乗船者』の募集を開始します ―

飛行距離 9,034マイル (14,539km)で17時間30分!世界最長の直行便が就航!

カタール航空は、世界最長の直行便路線の運行を始めました。

ドーハ〜オークランド線で、飛行距離は 9,034マイル (14,539 km)、17時間30分の長時間フライトとなります。

飛行距離 9,034マイル (14,539km)で17時間30分!カタール航空が世界最長の直行便路線を設定!

日本からニューヨークやパリへのフライトが、13時間弱でそれもきついですが、17時間30分ですから相当な覚悟が必要ですね。

これまでの最長航路は、エミレーツ航空のドバイ〜オークランド線の 8,833マイル(14,215km) で、これよりより201マイル(324km) も長いのです。


このドーハ〜オークランド線にはボーイング777が就任し、出発地で1日1便が設定されています。

飛行時間はオークランドからドーハが約17時間30分、ドーハからオークランドが16時間20分。

長時間のフライトとなるので、550本の映画や1,400本のTVショーなどが楽しめるそうです。
 
過去の例を見ると、シンガポール航空のシンガポール〜ニューアーク線が9,534マイル(15,343km) で最長だったのですが現在この路線は廃止となっています。

Qatar Airways destined for longest non-stop flight record

成田空港から約600メートルの距離に、航空機撮影の新スポット「ひこうきの丘」が誕生!

成田国際空港A滑走路の南側に、新たな観光・航空機撮影スポット、「ひこうきの丘」が誕生しました。

成田空港のA滑走路から約600メートルの距離に、航空機撮影の新スポット「ひこうきの丘」が誕生!

成田国際空港のA滑走路からの距離は約600メートルなので、上空を世界各国の航空機が飛び交う絶好のロケーション。

迫り来る航空機の大きさとその大迫力が体感でき、臨場感あふれる航空機騒音を肌で感じる事ができます。

航空機ファンの方はもちろん、お子様連れのご家族にもオススメです。


航空機を撮影するだけでなくこの距離なので、離着陸する飛行機を背景に、お子様との記念写真も撮影可能。



広さは約8000平方メートルで、約4メートルの高さの丘。

約50台の自動車が駐車可能な駐車場を完備しています。

羽田空港の近くにも、撮影スポットとして有名な浮島町公園がありますが、浮島町公園は駐車場も問題などもあり、子様と一緒に行ける環境ではないですね。

それと比べ、この「ひこうきの丘」は航空科学博物館の近くに位置し、航空科学博物館までのバスで行くこともできます。

航空科学博物館とひこうきの丘の時間は徒歩でも約10分。

利用時間は、午前6時から午後11時までとなっています。

芝山町の新たな観光・撮影スポット「ひこうきの丘」の供用開始について

ANAは、6月搭乗分の「旅割75」タイムセールを開催!東京(羽田)~札幌(千歳)が7,700円~!

  •  投稿日:2016-03-23
  •  カテゴリ:ANA
ANAは、6月搭乗分の「旅割75」タイムセールを開催しています。

このセールは、6月10日~6月23日の搭乗分で、北海道と沖縄路線を中心に販売されています。

ANAは、6月搭乗分の「旅割75」タイムセールを開催!東京(羽田)~札幌(千歳)が7,700円~

表示されている料金はいずれもhが片道で、東京(羽田)~札幌(千歳)・函館・中標津・紋別が7,700円~、東京(羽田)~沖縄(那覇)が8,700円~。


大阪(関西)、大阪(伊丹)、名古屋(中部)、神戸、福岡、青森、仙台、新潟からの発着便もあります。

普通運賃からの割引率は最大で約86%。

「旅割75」は、搭乗日の75日前まで購入できる割引運賃で、払い戻しは所定の払戻手数料と取消手数料を支払うことで可能。

便の変更は不可。

ANAマイレージクラブ(AMC)へのマイル積算比率は75%です。

販売期間は2016年4月9日(土)まで。

東京(羽田)~沖縄(那覇)が片道8,700円。

この金額だけで考えると、LCCよりは高く感じますが、成田と羽田に違いは大きいです。

成田に行く電車賃とその時間を考えたら、羽田発着片道8,700円は超お得ですよね。

早めに旅行の計画が組めるとお得ですね。

うちは高校生の娘がいるので、学校行事の関係から早めの予定が組めません。

実現できるのは、娘が高校を卒業してからですね。

【6月搭乗分】「旅割75」タイムセール 開催決定!6月10日~6月23日ご搭乗分、北海道路線中心に販売いたします!

 カテゴリ

マリオットのスターウッド買収が白紙に!中国企業が後出しで高額オファーを!

昨年末に、ホテルチェーン大手のマリオット・インターナショナルが、シェラトンやウェスティンなどのホテルを運営するスターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドを買収すると発表し、話題になりました。

その時の買収額は122億米ドル(約1兆5000億円)です。

それで決定していたと思っていたら、スターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドは買収の合意をいったん白紙にすると発表しました。

中国金融大手・安邦保険集団が率いる企業連合から、マリオットの提示額を上回る買収の提案を受けたことが理由なのです。

マリオットのスターウッド買収が白紙に!中国企業が後出しで高額オファー

マリオットが昨年11月にスターウッドの提示した金額は総額122億ドル(為替レートが変わったので未だと約1兆3,600億円)です。

ところが中国企業は後出しなのですが132億ドルを提示。

マリオットを10億米ドル上回る金額です。


マリオットは28日まで追加交渉の権利を持っており、金額を引き上げるかどうかが注目。

新しい条件を出さないと、中国企業のスターウッド買収が決まるのです。

中国企業のスターウッド買収が決まるとイメージはダウンしますよね。スターウッドの経営陣は、より高く売れたほうがいいですよね。

ですが、スターウッドの経営陣は、売ってしまうのでイメージなど関係なくより高く売れたほうがいいのです。

マリオットとしては、経営を圧迫するような高額の投資では意味が無いので、中国企業のスターウッド買収はほぼ確定ではと思われます。

※最新情報では、マリオットが増額のオファーを再提案したようです。

このニュースを見て思い出すのが、バブル期の日本。

アメリカのビルや、映画会社などを次々と買収。

海外の方から見れば、今の日本がが置かれている状況と同じです。

中国の爆買い、今後どうなるかですね。

日本はバブルが弾け、景気停滞のこの状態ですから。

マリオットのシェラトン買収白紙に 中国企業が対抗案

JALは、名古屋-ホノルル30周年・台北50周年を記念してBOSEのヘッドホンなどが当たるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2016-03-21
  •  カテゴリ:JAL
JALは、名古屋(中部)〜ホノルル線の就航30周年・名古屋(中部)〜台北線の50周年を記念して、「名古屋(中部)-ホノルル30周年・台北50周年記念搭乗キャンペーン」を開催します。

JALは、名古屋-ホノルル30周年・台北50周年を記念してBOSEのヘッドホンなどが当たるキャンペーンを開催!

キャンペーンページの公開は3月下旬予定で、キャンペーン期間は2016年4月1日(金)から9月30日(金)まで。

キャンペーンの詳細は、期間中に名古屋(中部)〜ホノルル・台北線に対象運賃にて2回搭乗(1往復)し、専用ホームページから応募された方に素敵な賞品が抽選でプレゼントされます。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ

日本初、空港内に有料のビジネスラウンジがオープン!1時間1,000円~!

  •  投稿日:2016-03-20
  •  カテゴリ:空港
関西国際空港第1ターミナルビル3階に、有料のビジネスラウンジ・レンタルオフィス「リージャスエクスプレスがオープンします。

「リージャスエクスプレス関西国際空港」は、世界最大のレンタルオフィスプロバイダーであるリージャス・グループの日本法人、日本リージャスが運営する国内空港で初となるビジネスラウンジ、レンタルオフィスです。

日本初、空港内に有料のビジネスラウンジがオープン!1時間1,000円~!

空港内での有料ビジネスラウンジ・レンタルオフィスは日本初です。

» 記事の続きを読む

映画を見るなら「JALシネマ特典」がお得!最新4DXも追加料金で利用可能!

  •  投稿日:2016-03-19
  •  カテゴリ:JAL
マイルでおトクに映画鑑賞ができる「JALシネマ特典」。

これは、JAL10,000マイルがイオンシネマ映画鑑賞チケット8枚 + ポップコーンチケット8枚に交換できるサービスです。

映画を見るなら「JALシネマ特典」がお得!

利用できるのは、国内最大級のシネコン、イオンシネマ(全国83劇場、32都道府県、702スクリーン)。

映画の基本料金は、大人料金1,800円。

ポップコーンSが350円なので合計すると2,150円。

これが8枚なので17,200円なのです。

申し込みはJALホームページからで、申し込みから約3〜4週間で簡易書留で郵送されます。

3D上映作品も、追加料金で利用可能なのですが、今最新の映画システムは4DX(体験型アトラクションシアター)。

4DXは、映画を鑑賞するという枠組みを鑑賞から経験に変えることで、まるで映画の中いるような体験型映画を提供する次世代の映画館。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ

これはびっくり!超大型豪華客船が横浜港に初入港もベイブリッジをくぐれず大黒ふ頭に!

飛行機の旅もいいですが、一度でいいから豪華客船で旅してみたいですよね〜。

3月16日に、世界最大級の超大型豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が横浜の大黒ふ頭に初入港しました。

クァンタム・オブ・ザ・シーズ

この横浜への入港、問題があったようです。

横浜ベイブリッジの下はあまりに巨大すぎてくぐれないのです。

なので停泊したのは大黒ふ頭の岸壁です。

この大きさは、まるで巨大なマンション動いているかんじです。

横浜市議の方達が視察したのですが、船を見上げ、驚きの声を上げtりました。

この「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」は全長348メートル、総トン数16万7800トン。

船上スカイダイビング、クレーン型展望カプセル、ロボットバーテンダー、ロボットスクリーンやプロジェクション・マッピング技術を搭載したマルチメディアシアターなど、最新技術を採用した数々の施設やアクティビティを備えています。

今回は、上海を12日に出発し、広島、横浜、神戸を巡って20日に上海へ帰港する予定だ。

横浜の滞在は1日のみなので残念ながら見に行けませんでした。

乗客は約4500人で、8割以上が中国人。

市が手配したシャトルバスなどで観光へと向かったそうです。

大黒ふ頭の寄港場所は周囲を倉庫に囲まれているため、市は景観の良い同ふ頭のベイブリッジ側に大型客船が停泊できるよう、2018年度までに改修するとのこと。

2020年のオリンピックに向けての改修ですね。

ホテルの次は旅行鞄業界!サムソナイトが「TUMI」を買収!

昨年末に、ホテルチェーン大手のマリオット・インターナショナルが、シェラトンやウェスティンなどのホテルを運営するスターウッド・ホテルズ・アンド・リゾーツ・ワールドワイドを買収すると発表し、話題になりました。

その時の買収額は122億米ドル(約1兆5000億円)です。

そして今回発表となったのは、サムソナイト・インターナショナルによるトゥミ・ホールディングスの買収です。

サムソナイトが、「TUMI」を買収

サムソナイト・インターナショナルは、「TUMI」ブランドのかばんを製造するトゥミ・ホールディングスを買収することで合意したと発表しました。

約18億ドル(約2050億円)で買収することで合意との発表です。

» 記事の続きを読む

バニラ・エアは、4月に関西初就航!ピーチとの住み分けは?

  •  投稿日:2016-03-16
  •  カテゴリ:ANA
ANA系列のLCC(格安航空会社)バニラ・エアが関西空港へ就航、関西-台北(桃園)線を開設すると発表しました。

バニラ・エアは、4月に関西初就航!ピーチとの住み分けは?

バニラ・エアの関西空港乗り入れは初めての事で、国内エアラインの国際線運航は5社目、国内LCCの就航は3社目です。

LCC(格安航空会社)なので、気になるのは運賃ですが、シンプルバニラが片道6,490円〜、コミコミバニラが片道9,490円〜。

1日1往復で、往路の関西発が深夜2時35分、台北着が04時30分。

復路は台北発が21時50分、関西着が翌日深夜1時35分です。

また、関西-台北線就航記念として、3月15日19時からは12時間限定で同路線片道990円の特別運賃が発売されています。

2時間限定で同路線片道990円

これを書いているのは15日の深夜。

アップは16日0時、12時間限定なので早朝の6時59分まで。

これを見られた方は、セールが終わっているかと思います。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ

スマホのマナー気になりますよね!アメリカでは機内での音楽騒音で女性5人乱闘になる事件が!

スマホのマナー気になりますよね!アメリカでは機内での音楽騒音で女性5人乱闘になる事件が!

スマホのマナー気、日本も酷いですよね。

歩きスマホも問題ですが、私が一番気になるのは電車の座席での肘。

肘を貼りだしてゲームよやってる人が隣りに座ると最悪。

ボタンを押す振動が伝わってくるのです。

あまりにひどくて注意すると、当然マナーを守れない人なので文句あるのかとか喧嘩腰で怒鳴られます。

今回の事件はアメリカのスプリット航空で起きました。

これは私の経験同様な感じですが、乱闘になったとのことをCNNが伝えています。

ロサンゼルス国際空港に到着直後の機内でで、女性乗客2人が携帯機器で音楽を騒々しく響かせたことが原因で他の乗客との乱闘が発生したのです。



喧嘩の様子は別の乗客が携帯電話で撮影し、インスタグラムに掲載されているとのことですが、英語なので見つかりませんでした。

この動画だと思うのですが?

» 記事の続きを読む

ANAは、機内で犬と一緒に過ごせる国内初の「ワンワンフライト」を開催!

  •  投稿日:2016-03-14
  •  カテゴリ:ANA
ANAは、機内でペットと一緒に過ごせる国内航空会社初のツアー「ワンワンフライト in 北海道」の販売を始めました。

ペットと一緒に旅をしたいという要望が多く、それに応えた企画です。

ANAは、機内で犬と一緒に過ごせる国内初の「ワンワンフライト」を販売!

今回の「ワンワンフライト in 北海道」は、チャーター便を利用することで実現。

ツアーは成田発着の釧路行きです。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ

日本に里帰りした零戦が遂に一般公開飛行へ! 4月23・24日の2日間です!

日本への里帰り後、今年1月に非公開の試験飛行に成功し、話題になっていた零戦が遂に一般公開飛行を行います。

この零戦は、ゼロエンタープライズ・ジャパンが運営する「零戦里帰りプロジェクト」により2014年、米国から日本へ里帰りしました。

日本に里帰りした零戦が、遂に一般公開飛行へ! 4月23・24日の2日間!

金銭的な問題があったのですが、1000人以上の有志から2000万円を超える資金が集まり、今年1月27日に“非公開”の試験飛行に成功。

その時のニュースでは、一般公開飛行を行うにはさらに多額の資金が必要と書かれいたので、どうやら金銭問題は解決したのでしょうね。

» 記事の続きを読む

 タグ
None

アリタリア航空は、イタリア往復航空券など豪華賞品がプレゼントされる「VISIT ITALY イタリアフォトコンテスト」を開催!

アリタリア‐イタリア航空は、2016年度も「VISIT ITALY イタリアフォトコンテスト」を開催しています。

アリタリア航空は、イタリア往復航空券など豪華賞品がプレゼントされる「VISIT ITALY イタリアフォトコンテスト」を開催!

最優秀賞は、アリタリア‐イタリア航空のイタリア往復航空券(ペア)。

優秀賞もイタリアの豪華ホテルに3泊ペア宿泊。

» 記事の続きを読む

ゴールデンウィークのパラオ往復はJALマイルで!パラオチャーター特典航空券キャンペーンが開催されています!

  •  投稿日:2016-03-11
  •  カテゴリ:JAL
JALは、ゴールデンウィークのパラオ行きチャーター便を、マイルで利用できるキャンペーンを開催しています。

JALホームページ限定の「パラオチャーター特典航空券キャンペーン」です。

ゴールデンウィークのパラオ往復はJALマイルで!パラオチャーター特典航空券キャンペーンが開催されています!

対象クラスはエコノミークラスで、必要マイル数は40,000マイル。

日本発着の必要マイル数(往復)で調べてみると、エコノミークラスなら20,000マイルとでていました。

ゴールデンウィークの旅行だと、特典航空券を獲得するのは通常不可能なので、必要マイル数が多くてもお得なのですね。

» 記事の続きを読む

JALの旅行積立は予想以上にお得!ボーナスマイルがもらえるキャンペーンも開催中!

  •  投稿日:2016-03-10
  •  カテゴリ:JAL
JALは、JAL旅行積立が10周年を迎えたのを記念して、 JAL旅行積立 ボーナスマイルキャンペーンを開催しています。

このキャンペーンは、JAL旅行積立10周年記念の第2弾キャンペーンです。

JALの旅行積立は予想以上にお得!ボーナスマイルがもらえるキャンペーンも開催中!

JAL旅行積立は、積み立てた金額にサービス分が加算され、満期になるとJAL旅行として受けとることができます。

最初の1年は3%、積立1年後から満期までは2.5%のサービス額が加算されるので、JALでの旅行を計画しているならお得に旅行に行くことができます。

» 記事の続きを読む

銃をイメージしたデザインは持ち込み禁止!米空港で起きた事件です!

これはアメリカのボルチモア・ワシントン国際空港で起きた事件です。

アメリカ運輸保安庁が、女性乗客の手荷物内に問題のあるものを発見したとのニュースで、CNNで報じられていました。

銃かたどった靴、手荷物検査を通過できず 米空港

回転式短銃と銃弾ベルトが手荷物の中に発見されたのです。

と言っても、回転式短銃をイメージしたデザインのハイヒールと、銃弾ベルトをイメージしたデザインの腕輪。

» 記事の続きを読む

な、な、なんと国内・国際線が737円〜!春秋航空日本の737キャンペーンは3月11日まで!

春秋航空日本は、3月11日まで国内・国際線が片道737円〜の737キャンペーンを開催しています。

な、な、なんと国内・国際線が737円~!春秋航空日本の737キャンペーンは3月11日まで!

春秋航空日本は、中国の「春秋航空」などが出資して2012年9月7日に設立され日本のLCC(格安航空会社)で、成田空港が拠点です。

なので今回のセールも、成田空港発着便が対象。

毎月7日に開催されている「737円キャンペーン」で国内線は、成田発着〜広島線、佐賀線、国際線は成田発着〜重慶線、武漢線の4路線が対象。

» 記事の続きを読む

JALPAKは、Twitterへの投稿で旅行券などがあたるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2016-03-07
  •  カテゴリ:JAL
JAL系列の旅行会社ジャルパックは、JALPAK Twitterキャンペーン 第14弾を開催しています。

このキャンペーンは、「桜に関すること!」をTwitterへ投稿すること豪華賞品があたるキャンペーンです。

JALPAKは、Twitterへの投稿で旅行券などがあたるキャンペーンを開催!

桜の開花情報や、桜での思い出、桜の写真、旅行計画、花見のおすすめスポットなど「桜に関すること」ならなんでもOK。

Twitterアカウント@jalpakcojpをフォローし、ハッシュタグ「#jalpak桜さいた2016」をつけての投稿です。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ

ピーチは、ピーチポイントが当たるInstagram公式アカウントを開設キャンペーンを開催!

ピーチ(Peach)は就航4周年で、Instagram公式アカウントを開設しました。

これを記念して、ピーチポイント10,000円分が10名に当たる「Peach4周年記念 Instagram公式アカウント開設キャンペーン」を開催しています。

ピーチは、ピーチポイントが当たるInstagram公式アカウントを開設キャンペーンを開催!

このこのキャンペーンは、Peach公式Instagramアカウント「@flypeach」をフォローして、Peach旅で撮った「美しい写真」「面白い写真」「素敵な写真」など"HAPPY"な写真を選びハッシュタグ「#fly_peach」をつけてInstagramに投稿で応募。

» 記事の続きを読む

勘違いして違う会社の飛行機に、航空会社も気付かず目的地に到着してしまう珍事が!

  •  投稿日:2016-03-05
  •  カテゴリ:未分類
ANAとJALを勘違いする人はまずいないですよね。

たとえ勘違いをしても、ANAの航空券ではJAL便に搭乗できません。

この珍事は日本ではなく、香港で起きた事件です。

勘違いして違う飛行機に、航空会社も気付かず目的地に到着してしまう珍事がネットで話題!

台湾に住む女性が、2月初めに香港でに行くために、友人に航空券の手配を頼んだのです。

その航空券は「香港航空」なのですが、台湾に住む女性は「香港ドラゴン航空」と勘違い。

出発当日、香港ドラゴン航空の航空券と思い込んでいたので、迷わず香港ドラゴン航空のカウンターに。

ここまでなら、あり得ることだと思うのですが。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ

スターフライヤーは、往復航空券などが当たる「おとなの旅」提案コンテストを開催!

スターフライヤーは、おとなの自動車保険とのコラボ企画で、羽田ー北九州往復航空券などが当たる「おとなの旅」提案コンテストを開催しています。

スターフライヤーは、往復航空券などが当たる「おとなの旅」提案コンテストを開催!

これは、スターフライヤーのFacebookに「いいね!」をしてから、行ってみたい「おとなの旅」プランを提案することで商品がプレゼントされるコンテストです。

プレゼントされるのは、羽田ー北九州往復航空券が抽選で2名様、「おとなの自動車保険」オリジナル図書カードが抽選で20名です。

また、今回提案された「おとなの旅」の中で優秀な作品は、セゾン自動車火災保険、スターフライヤー公式Facebookで紹介されます。

» 記事の続きを読む

ANAは、最大30,000コインが還元される、国際線就航30周年ありがとうキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2016-03-03
  •  カテゴリ:ANA
ANAは、国際線の定期便が就航30周年を迎えるのを記念して、海外ツアー ANA国際線就航30周年ありがとう!キャンペーンを開催しています。

ANAは、最大30,000コインが還元される、国際線就航30周年ありがとうキャンペーンを開催!

このキャンペーンは、条件を満たした方全員にANA SKY コインで支払った額の30%分(10コイン未満切り捨て)のANA SKY コインが還元される(最大30,000コイン)キャンペーンです。

» 記事の続きを読む

ロッテのナバーロ選手が実弾所持で話題、ですがアメリカの空港はこんなに凄いのです!

  •  投稿日:2016-03-02
  •  カテゴリ:空港
プロ野球のロッテに入団したナバーロ選手が、那覇空港でバッグの中に拳銃の実弾1発を所持しているとのことで逮捕されました。

このナバーロ選手の出身はドミニカ共和国で、銃の所有が認められいる国。

普段銃を持ち歩いていたのが日本へ来るので銃は置いてきたとのこと。

たまたま同じバックに拳銃の実弾1発が残っていたので逮捕されてしまったのです。

その前に、ナバーロ選手は、ニューヨーク経由で来日し、羽田→石垣島→那覇と空路に移動しています。

国内線の那覇空港で逮捕されたのが不思議ですよね。

ニューヨークと羽田では問題なかったのですから!

特にニューヨークで問題なかったの事はビックリ。

同時多発テロが起きて以降、アメリカの空港を利用するときの手荷物検査はすごく厳しくなているからです。

このアメリカでの危険物持ち込みを調べてみたらこんなものがありました。

これは、アメリカの空港でTSAによりこれまでに没収される最も狂ったアイテムとの記事です。

The Craziest Items Ever Confiscated By TSA At The Airport

これは、ダラス・フォートワース国際空港で没収された手榴弾です。

アメリカの空港はこんなに凄いのです!2

実弾ではなく、この様な手榴弾だったら大事件になっていましたね。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ

ユナイテッド航空は、関西空港とのコラボでビジネスクラス往復航空券などが当たるキャンペーンを開催!

ユナイテッド航空の関西〜サンフランシスコ線が、2016年2月12日に就航30周年を迎えました。

これを記念して、ユナイテッド航空と関西空港(KIX)はSNSキャンペーンを開催しています。

ユナイテッド航空は関西空港とのコラボでビジネスクラス往復航空券などが当たるキャンペーンを開催!

このキャンペーンは、過去30年間に撮影された「ユナイテッド航空」「サンフランシスコ」「大阪国際/関西空港」との思い出の写真を、TwitterとInstagramにハッシュタグ「#ユナイテッドは大阪と30年」を付けて投稿された方に、抽選で豪華賞品がプレゼントされるキャンペーンです。

» 記事の続きを読む

Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます