2015年05月の記事一覧


月別アーカイブ:2015年05月

2015年05月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2015-05-31海外情報
フィリピン民間航空局(CAAP)は、SEAirとSkyjetの運航許可を取り消しました。SEAirはタイガーエア・フィリピン (Tigerair Philippines) の事でしょうか?フィリピンの格安航空会社(LCC)で、Tigerair Philippinesの前の社名が、「サウスイースト・アジアンエアラインズ」(South East Asian Airlines)、略称「SEAir」(シーエアー)です。flyseair.comというのも有り、こちら?また、Skyjetはマニラを拠点とする航空会社で、それ以...

記事を読む

2015-05-30気になるニュース!
これは、5月19日にアメリカのシャーロット・ダグラス国際空港で起きた珍事です。空港のカウンターで、USエアウェイズのジャマイカ行きのフライトに搭乗予定だった男性が、職員から「残念ながらオーバーブッキングです」と告げられ激怒。いきなり叫びながら全裸になったのです。駆けつけた警察官に全裸のまま連行され、その様子を撮った乗客の写真などが世界各国のメディアで報じられ、ネットでも話題になっています。警察に連行さ...

記事を読む

no-image

2015-05-29気になるニュース!
今月25日、パリ発ニューヨーク行きのエールフランスの旅客機に脅迫電話があり、米軍戦闘機が緊急発進しFK空港まで誘導する騒ぎがありました。脅迫電話を受信したのは米東部メリーランド州の州警察情報収集センターで「化学兵器が載っている」と言う匿名の電話。コロラド州コロラドスプリングスの北米航空宇宙防衛司令部が、警戒措置としてF15戦闘機2機を緊急発進させて、同機をニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港まで誘導...

記事を読む

2015-05-28気になるニュース!
フランス南西部にあるボルドー・メリニャック空港で爆弾騒ぎが有りました。男から電話で「空港に爆弾がある」との通報。空港の一部が封鎖されたのです。その後、通報をした男は逮捕され、噓の通報をした事を認めました。なぜ、噓の通報をしたのか?その理由は、恋人が飛行機に乗り遅れそうなので、飛行機の出発時間を遅らせたかったとの事。この男は逮捕され、最高で禁錮2年と罰金3万ユーロ(約400万円)。空港の一部が封鎖された...

記事を読む

2015-05-27主要航空会社
アメリカのスピリット航空は、2014年の調査で一番嫌いな航空会社に選ばれてしまいました。今年の調査の前に、嫌いな航空会社に選ばれたスピリット航空がその理由について、投票を受け付けています。アメリカのスピリット航空が嫌いな航空会社として選ばれた理由について、調査をし改善したいと思っているのですね。ネットでは、嫌いな航空会社の"連覇"に注目が集まっています。 応募にはスピリット航空のマイレージ会員番号が必要...

記事を読む

2015-05-26気になるニュース!
私はトイ・プードルを飼っています。出来るならワンコと一緒に旅行に行きたいですよね。これからますます暑くなってくるので、ワンコにとっての飛行機旅行は大変なのです。人間と一緒ではなく、ゲージに入れられ貨物室ですから。過去に夏場の旅行でANA便で移動中のワンコが死んでしまった例もありますから。特に夏は厳しいようで、エア・ドゥは、6月1日から9月30日まで、全便犬種限定で預かりを中止すると発表しました。飛行機に乗...

記事を読む

2015-05-25気になるニュース!
ニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2年目を迎える「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の“新たな魔法体験”の第1弾を発表する記念セレモニーと、プレミア先行体験会を開催しました。『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™』が、世界最新3Dライドとなり、5月21日(木)グランドオープンしたのです。私も2回乗ったのですが大迫力!これが、世界最新3Dライドになったのですからもっと凄い...

記事を読む

no-image

2015-05-24デルタ航空
デルタ航空は、ユーチューブ(YouTube)でルンバに乗ったネコなどを公開しました。機内の安全ビデオにも、インターネット上の人気者を起用ました。「鍵盤をたたくネコ(Keyboard Cat)」や「ドラマチックなシマリス(Dramatic Chipmunk)など、20組以上のキャラクターが登場します。機内での放映は5月25日からです。猫が人気なのですね。私はワンコを飼っているので、ワンコを起用して欲しかったです。ビデオには、掃除機「ルンバ...

記事を読む

2015-05-23気になるニュース!
オリエンタルランドは、東京ディズニーシーに人気映画「ファインディング・ニモ」などを題材にした新しいアトラクションを導入すると発表しました。ディズニーピクサー映画「ファインディング・ニモ」と、2016年7月公開予定の「ファインディング・ドリー」の世界を舞台としアトラクションで、2017年春に導入されます。映画に登場するニモやドリーが泳ぐ海を潜水艦に乗り込んで冒険する設定で、「ファインディング・ニモ」シリーズ...

記事を読む

2015-05-20気になるニュース!
アメリカYahoo!は、世界のおしゃれな客室乗務員の制服を発表しました。直訳だと、世界シックフライトアテンダント制服です。選ばれたのは、ヴァージンアトランティック航空・エア·カナダルージュ・エミレーツ航空・バンコクエアウェイズ・大韓航空・カンタス航空・アエロフロートです。残念ながら、ANA・JALは選ばれませんでした。中でも注目なのはアエロフロート・ロシア航空。写真を見ると、凄くおしゃれな感じしますよね。旅行...

記事を読む

2015-05-19ユナイテッド航空
ユナイテッド航空、世界各地700ヶ所以上にあるユナイテッド・クラブ・ラウンジの利用が、プライオリティパスとの提携解消で利用出来なくなったと発表しています。東京(成田)空港にあるラウンジも利用できません。ユナイテッド航空では、同社やスターアライアンスの上級会員の利便性と、ラウンジの快適性の向上のために提携を終了するとのこと。私もホノルルのラウンジは利用したことがありますが、成田やホノルルのラウンジが利...

記事を読む

2015-05-18気になるニュース!
日本初のRed Bull Air Race World Championship第2戦が千葉県 幕張海浜公園で開催されました。6万人の大観衆と、イベントとしても大成功。日本期待の室屋選手は、初開催となる千葉でトラック・レコードを打ち立てたのですが、ラウンド・オブ8で最大荷重が10Gを超える反則で、残念ながら失格です。優勝したのはポール・ボノム選手(英国)で開幕2連勝です。このレース、見たかったです。NHK BS1で20時から放送されたのですが見落と...

記事を読む

2015-05-16気になるニュース!
この事故は、マドリードからブエノスアイレスへのフライト中に起きました。マドリード・バラハス国際空港(スペイン)からミニストロ・ピスタリーニ国際空港(アルゼンチン)へは12時間のフライトです。エア・ヨーロッパ のエアバスA330は、12時間のフライト最後の20分に深刻な雹(ひょう)に遭遇してしまったのです。マドリードからの飛行経路では、この雹を回避するルートがなかったのです。雹は飛行機の機首を激しく損傷させま...

記事を読む

2015-05-15ユナイテッド航空
これはアメリカの国内線で起きた事件です。飛行機が離陸後、急に男がコックピットに向かって突進する事件が起きました。ですが、運良く(男性的には運悪く)失敗に終わったのです。結果はご覧の通り、そのときの画像です。他の乗客たちが男の身柄を抑えこんでいるところです。コックピットに向かって突進する男性を見て、危険を感じた乗客たちが一斉に取り押さえたのです。乗客たちも自分たちの命が掛っているので真剣です。ここで...

記事を読む

2015-05-14気になるニュース!
今年創立20周年を迎えた中国の企業ティエンズ(TIENS)が、フランス4日間の超豪華な社員旅行に出かけました。社員旅行に参加した従業員の数は何と6,400人、84機のチャーター便を使用しての史上最大規模の旅行だったのです。ネットでは総額17億円の爆社員旅行とか、宿泊費40億円超の“爆”社員旅行などと書かれています。パリでは140、ニースでは79の高級ホテルに別れて宿泊。いずれも4つ星以上の高級ホテルです。フランス国内の移動...

記事を読む

2015-05-13気になるニュース!
レッドブル・エアレースが遂に日本で初開催されます!レッドブルエアレースは、「最速のモータースポーツ」「空のF1」と評される小型航空機によるレースです。世界トップクラスの飛行技術を持つパイロット達が、最高時速370kmで、高さ20mのパイロンで構成されたスラロームコースを決められた順序と飛行方法に沿って次々と通過してタイムを競う、三次元で繰り広げられるエアレースです。曲芸飛行的な技も必要で、タイムも競わなけれ...

記事を読む

2015-05-12主要航空会社
春秋航空は、毎月9日恒例の日本~中国への国際線を対象とした、「999(サンキュー)キャンペーン」を開催しています。販売期間は5月15日までです。運賃はいずれも片道で、大阪~西安・鄭州・泉州 (晉江)・成都・青島・蘭州 (経由便)・上海線、高松・佐賀~上海線が999円~。茨城~上海線が5,000円~。旭川〜上海線が6,800円~。札幌 (新千歳)~上海が8,500円~。燃油サーチャージと諸税が別途必要となります。片道料金なのです...

記事を読む

2015-05-11空港
今月の7日未明、イタリアのローマにある同国最大のフィウミチーノ空港(レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港)国際ターミナルで火災が発生し、空港が閉鎖されました。ゴールデン・ウイーク終了後なので、被害に合われた方は少ないと思いますが。未明煙を吸い込んだが方が数名いますが、重傷者はいない様です。火災は現地時間深夜0時過ぎに発生。第3ターミナル地下の手荷物保管所が火元と発表されましたが、レストランから出火した可...

記事を読む

no-image

2015-05-08主要航空会社
スターアライアンスに加盟しているカンジナビア航空は、2015年4月27日からコペンハーゲンの「SASラウンジ」をGoogleストリートビューで公開しました。Googleストリートビューなので、ラウンジの各エリアを詳しく見ることができます。キッズコーナーや、パソコン関連、ラウンジ内で提供されているメニューの詳細など、全て確認できます。面白いことに、この「SASラウンジ」のGoogleストリートビューは、無人での撮影ではなく、利用...

記事を読む

2015-05-07気になるニュース!
海外の空港は、空軍基地が併設されている場合も有り、たかが撮影でも注意が必要のようです。 今回の事件は、ドバイの空港で航空機の撮影を行っていたイギリス人男性に対し、空港当局が2ヶ月間の禁固刑に処する可能性も有るとの、重大な警告を与えたのです。ドバイのアール・マクトゥーム国際空港とドバイ国際空港では、写真撮影やビデオ撮影は当局の許可が必要なのです。これは、撮影された写真や映像を悪用され空港施設テロ攻...

記事を読む

2015-05-06気になるニュース!
ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの2015年3月期の連結決算は営業減益に。年間入園者数は3137万7000人と過去最高を記録したのですが、収益は低下しているのです。大阪にあるUSJは、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターをオープンし大好調。なのでディズニーランドも、今期以降ランド・シーともにエリアを拡張、今後10年で5000億円規模の投資を行うと発表しました。東京ディズニーランドは、ファンタジ...

記事を読む

2015-05-04ユナイテッド航空
すでにボーイングに発注済みの10機のボーイング787型機を777-300ER型機10機の発注に変更、2016年から受領します。777−300ER型機は、航空機の大型化と飛行距離の拡大を実現すると同時に、優れた運航経済性を発揮するので、競争力が高まるとのこと。11機の767-300ER型機については、追加で使用期間を延長。ウイングレットの装着、信頼性の向上の対応、客室リニューアルを行い、計21機の使用期間延長を行います。767-300ER型機の延命...

記事を読む

2015-05-03主要航空会社
エアバスの総2階建てジェット旅客機A380で、思い浮かぶのがスカイマーク。ANAやJALすら1機も持っていないのに、スカイマークはA380を6機発注。その金額は、1,915億円で年商900億円の会社なのに身の丈に合わない投資と言われていました。賭けに出たのですが結果はご存知ですよね。そして今度は、マレシーア航空です。2013年から、JALと同じアライアンスであるワンワールドに加盟しています。マレシーア航空は、昨年2014年、大きな災...

記事を読む

2015-05-01気になるニュース!
これは、上海(虹橋)から広州に向かう上海航空の機内で起きた事件です。38歳の男性が他人の座席を占有し続け、飛行機の出発を数時間遅らせれたことを理由に現地警察に拘束されました。こののトラブルの発端は、38歳の男性が飛行機の座席も公共バスと同様、早い者勝ちと勘違いしてい事。スタッフが説明しても、この男性は他人の席に座り続けたのです。電車が来るのを指定場所で並んで待っている時に、列に関係なく乗り込んでくる外...

記事を読む

フィリピン民間航空局は、安全性に対する懸念で2つの航空会社の運航許可を取り消しに!

フィリピン民間航空局(CAAP)は、SEAirとSkyjetの運航許可を取り消しました。

フィリピン民間航空局は、安全性に対する懸念で2つの航空会社の運航許可を取り消しに!

SEAirはタイガーエア・フィリピン (Tigerair Philippines) の事でしょうか?

フィリピンの格安航空会社(LCC)で、Tigerair Philippinesの前の社名が、「サウスイースト・アジアンエアラインズ」(South East Asian Airlines)、略称「SEAir」(シーエアー)です。

flyseair.comというのも有り、こちら?

また、Skyjetはマニラを拠点とする航空会社で、それ以上の事はわかりませんでした。

Skyjetで検索すると、日本の航空会社が同名でありました。

株式会社 スカイジェットで、2009年に財団法人神戸市産業振興財団からドリームキャッチプロジェクト「X-KOBE」に認定され事業開始に向け準備中となっていました。

いずれも安全性に対する懸念があるために運航許可が取り消しになりましたが、Skyjetは停止命令の一時差し止めを訴え、20日間の運航継続が認められています。

海外の航空会社は、安くてもなんか怖いですね。

Seair, Skyjet Airlines operator certificates suspended by CAAP


 カテゴリ
 タグ
None

空港で、オーバーブッキングに腹を立てた男性が、いきなり全裸に!

これは、5月19日にアメリカのシャーロット・ダグラス国際空港で起きた珍事です。

空港のカウンターで、USエアウェイズのジャマイカ行きのフライトに搭乗予定だった男性が、職員から「残念ながらオーバーブッキングです」と告げられ激怒。

いきなり叫びながら全裸になったのです。

駆けつけた警察官に全裸のまま連行され、その様子を撮った乗客の写真などが世界各国のメディアで報じられ、ネットでも話題になっています。

空港で、オーバーブッキングに腹を立てた男性が、いきなり全裸に!

警察に連行されましたが、逮捕はされないようで、心身の健康に問題を抱えていることが強く疑われ、現在は病院で詳しい検査を受けているとの事でした。


 タグ
None

エールフランス機に脅迫電話があり、米軍戦闘機が緊急発進する事件が!

今月25日、パリ発ニューヨーク行きのエールフランスの旅客機に脅迫電話があり、米軍戦闘機が緊急発進しFK空港まで誘導する騒ぎがありました。



脅迫電話を受信したのは米東部メリーランド州の州警察情報収集センターで「化学兵器が載っている」と言う匿名の電話。

コロラド州コロラドスプリングスの北米航空宇宙防衛司令部が、警戒措置としてF15戦闘機2機を緊急発進させて、同機をニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港まで誘導。

着陸後同機を捜索したFBIは、脅迫は虚偽だったと発表しました。

25日は、米国行きの複数の旅客機に対しても脅迫がありすべて虚偽で、同一人物によるものとみられています。

電話一本でこんな騒ぎになってしまうのですから。困った事ですね。

米行き旅客機計10便を脅迫 「化学兵器載せた」と電話 米戦闘機の護衛も


 タグ
None

フランスのボルドー空港で爆弾騒ぎ、原因は恋人の為に飛行機を遅らせようと噓通報!

フランス南西部にあるボルドー・メリニャック空港で爆弾騒ぎが有りました。

フランスのボルドー空港で爆弾騒ぎ、原因は飛行機を遅らせようと噓通報!

男から電話で「空港に爆弾がある」との通報。

空港の一部が封鎖されたのです。

その後、通報をした男は逮捕され、噓の通報をした事を認めました。

なぜ、噓の通報をしたのか?

その理由は、恋人が飛行機に乗り遅れそうなので、飛行機の出発時間を遅らせたかったとの事。

この男は逮捕され、最高で禁錮2年と罰金3万ユーロ(約400万円)。

空港の一部が封鎖されたのですから、航空会社にも損害が。

訴えられたら、高額の請求が来るのでしょうね。

軽はずみな噓の電話で、人生が台無しです。

恋人のため 空港に爆弾とうそ



 タグ
None

嫌いな航空会社に選ばれその理由をネットで公募、ネットで話題になっています!

アメリカのスピリット航空は、2014年の調査で一番嫌いな航空会社に選ばれてしまいました。

今年の調査の前に、嫌いな航空会社に選ばれたスピリット航空がその理由について、投票を受け付けています。

嫌いな航空会社に選ばれその理由をネットで公募、ネットで話題になっています!

アメリカのスピリット航空が嫌いな航空会社として選ばれた理由について、調査をし改善したいと思っているのですね。

ネットでは、嫌いな航空会社の"連覇"に注目が集まっています。

応募にはスピリット航空のマイレージ会員番号が必要とで、抽選で8,000マイルがプレゼントされます。

本気で調査したいのなら、オープンで投稿を受け付けるべきですよね。

これでは、嫌いな航空会社の選ばれたことをキャンペーンにして利用しようと思っている感じです。

この嫌いな航空会社の選択肢は、アメリカやカナダの航空会社に限られます。

スピリット航空は全米的な定期便及びチャーター便を運航しているアメリカ合衆国の格安航空会社です。

格安航空会社なのですから、嫌いな航空会社に選ばれ話題になるのもプラスになります。

その理由をネットで募集、改善策などが公表されると思います。

日本でも、クレームをありがたい情報として捉え、改善している企業は成長しています。

この情報を見て、アメリカのスピリット航空は期待出来そうに感じました。

Spirit Airlines | Spirit Hate Thousand Mile Giveaway

 カテゴリ
 タグ
None

ワンコ連れ旅行に制限が!エア・ドゥは、6月から9月まで、犬種限定で犬の預かりを中止に!

私はトイ・プードルを飼っています。

出来るならワンコと一緒に旅行に行きたいですよね。

これからますます暑くなってくるので、ワンコにとっての飛行機旅行は大変なのです。

人間と一緒ではなく、ゲージに入れられ貨物室ですから。

過去に夏場の旅行でANA便で移動中のワンコが死んでしまった例もありますから。

特に夏は厳しいようで、エア・ドゥは、6月1日から9月30日まで、全便犬種限定で預かりを中止すると発表しました。

ワンコ連れ旅行に制限が!エア・ドゥは、6月から9月まで、犬種限定で犬の預かりを中止に!

飛行機に乗れなくなったのは、ブルドッグなどの短頭犬種です。

短頭犬種は、他の犬種と比較して高温多湿に弱く気道が狭いために、高気温の状況下において興奮による呼吸障害に伴う熱中症を発症するなど体調に変調をきたす恐れがあるしており、2013年までは7月から預かりを中止していたものの、気温が上昇していく6月も対象とするとしています。

対象となる犬種は、ブルドッグ、フレンチ・ブルドッグ、ボクサー、シーズー、ボストン・テリア、ブル・テリア、キングチャールズ・スパニエル、チベタン・スパニエル、ブリュッセル・グリフォン、チャウチャウ、パグ、チン、ペキニーズで、この13種以外は類似した名前であっても預け入れることは可能となります。

家はトイ・プードルなのですが、このような発表があると怖くて乗せられませんね。

その前にワンコと一緒の飛行機旅行の予定はありませんが。

短頭種犬のお預かりの中止について/搭乗手続き/AIR DO


 タグ
None

USJのハリー・ポッターが早くも進化し世界初の4K3Dに!VIPツアーに招待されるキャンペーンも!

ニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2年目を迎える「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の“新たな魔法体験”の第1弾を発表する記念セレモニーと、プレミア先行体験会を開催しました。

『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™』が、世界最新3Dライドとなり、5月21日(木)グランドオープンしたのです。

USJ-2.jpg

私も2回乗ったのですが大迫力!

これが、世界最新3Dライドになったのですからもっと凄いのでしょうね。

この記念セレモニーには、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン大使のSMAPが登場。

映画「ハリー・ポッター」シリーズに出演していた、日本でも人気の高いドラコ・マルフォイ役の俳優トム・フェルトン氏、ハリーのファースト・キスの相手であるチョウ・チャン役を演じた女優のケイティ・リューング氏、ユー・エス・ジェイのグレン・ガンペル代表取締役社長も登場。

USJに行き、一足早く「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー 4K3D」を体験でき、SMAPや映画に出ていた俳優さんまで見られたのですから、このプレミア先行体験会に行けた人たちは超ラッキーですね。

USJ-3.jpg

USJでは公式リツイートして、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™で、世界初3D化した「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™」を体験しようキャンペーンも開催されています。

キャンペン期間は5月30日まで。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式Twitterより投稿される応募対象投稿を公式リツイートされた方の中から抽選で、5組10名様に、1デイ・スタジオ・パス及びユニバーサルVIPツアーがプレゼントされます。

東京から行かれるなら約1万マイルで特典航空券での往復が可能です。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの世界は冬の設定で、屋根に雪が積もっています。

USJ-1.jpg

なので、行かれるなら冬のほうがようにではと個人的に思います。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン® “2年めの魔法は、もっとすごい”
ハリー・ポッター™が早くも進化、世界初3D化!!
世界最新3Dライド『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™』
5月21日(木)グランドオープン



デルタ航空は、ルンバに乗ったネコなどを公開?

デルタ航空は、ユーチューブ(YouTube)でルンバに乗ったネコなどを公開しました。

機内の安全ビデオにも、インターネット上の人気者を起用ました。

「鍵盤をたたくネコ(Keyboard Cat)」や「ドラマチックなシマリス(Dramatic Chipmunk)など、20組以上のキャラクターが登場します。

機内での放映は5月25日からです。

猫が人気なのですね。

私はワンコを飼っているので、ワンコを起用して欲しかったです。

ビデオには、掃除機「ルンバ」に乗って機内を徘徊するネコや、「叫ぶヤギ(Screaming Goat)」や「うるさいオレンジ(Annoying Orange)」、「べったりしすぎの彼女(Overly Attached Girlfriend)」などが出演。



2014年夏の社会現象「アイス・バケツ・チャレンジ」も登場します。

我が家のトイ・プードルも面白い行動をするのですが、カメラを構えるとカメラに反応してしまい、面白い映像が取れません。

ワンコに意識させないよう、なんとかカメラに収めたいです。

 カテゴリ
 タグ
None

東京ディズニーシーは、「ファインディング・ニモ」の世界を舞台とした新アトラクションの導入を発表!

オリエンタルランドは、東京ディズニーシーに人気映画「ファインディング・ニモ」などを題材にした新しいアトラクションを導入すると発表しました。

ディズニーピクサー映画「ファインディング・ニモ」と、2016年7月公開予定の「ファインディング・ドリー」の世界を舞台としアトラクションで、2017年春に導入されます。

映画に登場するニモやドリーが泳ぐ海を潜水艦に乗り込んで冒険する設定で、「ファインディング・ニモ」シリーズの映像とライドシステムの動きを融合させることにより、映画の海底の世界を体験できるアトラクションです。

東京ディズニーシーは、「ファインディング・ニモ」の世界を舞台とした新アトラクションの導入を発表!

魚サイズに縮むことができる潜水艦に乗り込み、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険することができます。

このアトラクションは来年公開予定の「ファインディング・ドリー」の映画制作スタッフも参加、映画と同時に制作が進むので完成度は相当高い物になるでしょうね。

USJウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター内にあるハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーも、最新技術4K映像で凄い迫力でしたが、これに負けないようなアトラクションを目指していると思われます。

体験時間は5分で、1キャビン当たり122名が乗車。

総投資額は50億円。

今から楽しみですね。

東京ディズニーシー新規アトラクション導入のお知らせ 2017年春にオープン


 タグ
None

アメリカYahoo!は、世界のおしゃれな客室乗務員の制服を発表!

アメリカYahoo!は、世界のおしゃれな客室乗務員の制服を発表しました。

直訳だと、世界シックフライトアテンダント制服です。

選ばれたのは、ヴァージンアトランティック航空・エア·カナダルージュ・エミレーツ航空・バンコクエアウェイズ・大韓航空・カンタス航空・アエロフロートです。

残念ながら、ANA・JALは選ばれませんでした。

中でも注目なのはアエロフロート・ロシア航空。

アメリカYahoo!は、世界で最もおしゃれな客室乗務員の制服を発表!1

写真を見ると、凄くおしゃれな感じしますよね。

アメリカYahoo!は、世界で最もおしゃれな客室乗務員の制服を発表!

旅行ポータルサイト、スカイスキャナーでの客室乗務員の制服部門で1位など高い評価を得ています。

現在のエロフロート客室乗務員の制服は、ジュリアBunakovaとエフゲニー·ホフロフが手がけたデザインで、2010年から採用されています。

アエロフロートは、ロシア製造の機材を更新するだけでなく、イギリスのプレミア・リーグのマンチェスター・ユナイテッドのオフィシャル・エアライン契約を結ぶなどマーケティング活動にも力を入れています。

今回の、アメリカYahoo!の発表も、自社のプレスリリースで発表しています。

インターネットポータルヤフーは、世界のトップシック客室乗務員の制服の中アエロフロートの客室乗務員を指名しました。

Aeroflot Cabin Crew Named in Global Style Top List

The World’s Chicest Flight Attendant Uniforms


 タグ
None

ユナイテッド航空は、プライオリティパスでのユナイテッド・クラブ・ラウンジ利用はできないと発表!提携終了で成田のラウンジも利用できません。

ユナイテッド航空、世界各地700ヶ所以上にあるユナイテッド・クラブ・ラウンジの利用が、プライオリティパスとの提携解消で利用出来なくなったと発表しています。

ユナイテッド航空は、プライオリティパスでのユナイテッド・クラブ・ラウンジ利用はできないと発表!提携終了で成田のラウンジも利用できません

東京(成田)空港にあるラウンジも利用できません。

ユナイテッド航空では、同社やスターアライアンスの上級会員の利便性と、ラウンジの快適性の向上のために提携を終了するとのこと。

私もホノルルのラウンジは利用したことがありますが、成田やホノルルのラウンジが利用できなくなるのは残念ですね。

ANA・JALの様に、サブとして、デルタかユナイテッドのマイルをためている方多いと思いますが、こうなるyとANAでマイルをためている方もでデルタ航空のほうがお得な場合も?

デルタ航空は日本500マイルキャンペーンを開催しており、ANAのフライトでもデルタ航空のスカイマイルがたまりますから。

【楽天】 Apple Watch ‎  Amazon  ‎Apple Watch


 カテゴリ
 タグ
None

レッドブル・エアレース、ボノム選手が優勝!日本の室屋選手は失格に!

日本初のRed Bull Air Race World Championship第2戦が千葉県 幕張海浜公園で開催されました。

6万人の大観衆と、イベントとしても大成功。

レッドブル・エアレース、ボノム選手が優勝!日本の室屋選手は失格に!

日本期待の室屋選手は、初開催となる千葉でトラック・レコードを打ち立てたのですが、ラウンド・オブ8で最大荷重が10Gを超える反則で、残念ながら失格です。

優勝したのはポール・ボノム選手(英国)で開幕2連勝です。

レッドブル・エアレース、ボノム選手が優勝!日本の室屋選手は失格に!2

このレース、見たかったです。

NHK BS1で20時から放送されたのですが見落としてしまいました。

NHKならネットでの有料放送があるので、時間のある時に見たいと思っています。

6万人の大観衆を前にボノムが優勝


 タグ
None

天気予報でヒョウが降ると出ていたら、飛行機には乗らないように。こんな事になってしまいますよ!

この事故は、マドリードからブエノスアイレスへのフライト中に起きました。

マドリード・バラハス国際空港(スペイン)からミニストロ・ピスタリーニ国際空港(アルゼンチン)へは12時間のフライトです。

エア・ヨーロッパ のエアバスA330は、12時間のフライト最後の20分に深刻な雹(ひょう)に遭遇してしまったのです。

マドリードからの飛行経路では、この雹を回避するルートがなかったのです。

雹は飛行機の機首を激しく損傷させました。

この被害写真がツイートさています。

天気予報でヒョウが降ると出ていたら、飛行機には乗らないように。こんな事になってしまいますよ!

鳥にぶつかり、飛行機が破損するバードストライクは有名ですが、雹(ひょう)にぶつかる方が危険ですね。

旅客機の機首の写真を見ると、墜落しなくてよかったと思います。

天気予報を見ても、雹(ひょう)の予報は見た事ないですから、これは運ですね。

Así quedo un A330 de Air Europa,se metió a 25mil pies en la tormenta,el granizo dejo parabrisas y la nariz destruidos


【楽天】 Apple Watch ‎  Amazon  ‎Apple Watch


 タグ
None

ユナイテッド航空機をハイジャックしようとして失敗!その決定的瞬間の写真が話題に!

これはアメリカの国内線で起きた事件です。

飛行機が離陸後、急に男がコックピットに向かって突進する事件が起きました。

ですが、運良く(男性的には運悪く)失敗に終わったのです。

結果はご覧の通り、そのときの画像です。

ユナイテッド航空機をハイジャックしようとして失敗!その決定的瞬間の写真が話題に!

他の乗客たちが男の身柄を抑えこんでいるところです。

コックピットに向かって突進する男性を見て、危険を感じた乗客たちが一斉に取り押さえたのです。

乗客たちも自分たちの命が掛っているので真剣です。

ここで見て見ぬ振りをしたら、自分の命が危なくなりますから。

Failed hijack attempt of United flight out of Dulles

【楽天】 Apple Watch ‎  Amazon  ‎Apple Watch


 カテゴリ
 タグ
None

総額40億円超!84機のチャーター便を利用した中国企業の社員旅行がネットで話題に!ギネス認定も!

今年創立20周年を迎えた中国の企業ティエンズ(TIENS)が、フランス4日間の超豪華な社員旅行に出かけました。

総額40億円超!84機のチャーター便を利用した中国企業の社員旅行がネットで話題に!ギネス認定も!

社員旅行に参加した従業員の数は何と6,400人、84機のチャーター便を使用しての史上最大規模の旅行だったのです。

ネットでは総額17億円の爆社員旅行とか、宿泊費40億円超の“爆”社員旅行などと書かれています。

パリでは140、ニースでは79の高級ホテルに別れて宿泊。

いずれも4つ星以上の高級ホテルです。

フランス国内の移動は146台のバスを利用。

さらに驚きなのは、5月8日にニースの遊歩道に集結して人文字を作成。

ギネス世界記録を更新したのです。

この様子は20の主要メディアで全世界に報じられたそうなので、いい宣伝になったようです。

それにしても、社員旅行なのに制服を着ているのは不思議ですね。

中国のティエンズは、米経済誌「フォーブス」が発表する個人資産約1200億円以上の世界長者番付に載ったこともある大富豪、李金元氏(56)が最高経営責任者(CEO)を務めます。

イメージとしてはソフトバンクが社員5,000人を連れてホノルルに社員旅行みたいな感じなのでしょうが、日本ではありえないですね。

史上最大社員旅行の経済効果は40億円超!? 中国バイオ企業の6500人がフランスへ


 タグ
None

日本初開催!遂に空のF1「レッドブル・エアレース」が5月16日~17日に開催されます!

レッドブル・エアレースが遂に日本で初開催されます!



レッドブルエアレースは、「最速のモータースポーツ」「空のF1」と評される小型航空機によるレースです。

世界トップクラスの飛行技術を持つパイロット達が、最高時速370kmで、高さ20mのパイロンで構成されたスラロームコースを決められた順序と飛行方法に沿って次々と通過してタイムを競う、三次元で繰り広げられるエアレースです。

曲芸飛行的な技も必要で、タイムも競わなければならないのです。

これまで世界各国で開催されていましたが、日本では今回が初開催。

5月16日~17日に千葉県千葉市の幕張海浜公園で開催されます。

日本人選手も、2009年からアジア人初の選手として室屋義秀がエントリーしています。

エアレースの会場は、東京から電車で約30分と至便な、千葉市が誇る人工海浜「幕張の浜」に面した幕張海浜公園。

日本初開催!空のF1「レッドブル・エアレース」が5月16日~17日に開催されます! 

千葉市では、「Red Bull Air Race Chiba2015」の開催を記念して千葉市の「美」を発見する写真投稿キャンペーンを実施しています!

「美しい思い出賞」ホテル・ザ・マンハッタンギフト券30,000円分:1名様
「美しいスポーツ賞」千葉ロッテマリーンズ観戦チケット:3組6名様
「美しい景色賞」千葉市民花火大会有料観覧席チケット:3組6名様
「美しい自然賞」千葉市動物公園年間パスポート:5名様

日本初開催!空のF1「レッドブル・エアレース」が5月16日~17日に開催されます!2 

千葉市 レッドブル・エアレース2015~ようこそ千葉市へ~

レッドブル・エアレースの詳細を調べていたら、千葉市が一番盛り上がっている感じでした。

世界中から千葉市に人が集まるので、レッドブル・エアレース千葉2015 ウェルカムクーポンの配布付やら様々なイベントの開催を計画しているようです。

会場には約80店舗のフードコートが一挙集結し、千葉県の特産品を堪能できる地元屋台も出店します。

私も行きたいのですが、一番安い検見川浜エリアで8,000円(残っています)。

プレミアムスカイラウンジは300,000円もするのに売り切れです。

それどころか、120,000円のレースクラブ2DAYと、13,000円の決勝 A エリアしか残っていません。

最安値は予選 C エリアで3,000円なのですが売り切れです。

これだけ売れているのなら、イベントとしては成功ですね。

千葉市:レッドブル・エアレース千葉2015

 タグ
None

日本各地から中国への国際線が片道999円~、春秋航空は毎月9日恒例の「999(サンキュー)キャンペーン」を開催!

春秋航空は、毎月9日恒例の日本~中国への国際線を対象とした、「999(サンキュー)キャンペーン」を開催しています。

日本各地から中国への国際線が片道999円~、春秋航空は毎月9日恒例の「999(サンキュー)キャンペーン」を開催!

販売期間は5月15日までです。

運賃はいずれも片道で、大阪~西安・鄭州・泉州 (晉江)・成都・青島・蘭州 (経由便)・上海線、高松・佐賀~上海線が999円~。

茨城~上海線が5,000円~。

旭川〜上海線が6,800円~。

札幌 (新千歳)~上海が8,500円~。

燃油サーチャージと諸税が別途必要となります。

片道料金なのですが、東京から新幹線で大阪に行くより安いですね。

これが羽田、もしくは成田発着なら嬉しいのですが。

毎月9日は「サンキュー」の日!999キャンペーンセール!


 カテゴリ
 タグ
None

今月7日、ローマのレオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港が火災で閉鎖に!

  •  投稿日:2015-05-11
  •  カテゴリ:空港
今月の7日未明、イタリアのローマにある同国最大のフィウミチーノ空港(レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港)国際ターミナルで火災が発生し、空港が閉鎖されました。

今月7日、ローマのレオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港が火災で閉鎖に!

ゴールデン・ウイーク終了後なので、被害に合われた方は少ないと思いますが。

未明煙を吸い込んだが方が数名いますが、重傷者はいない様です。

火災は現地時間深夜0時過ぎに発生。

第3ターミナル地下の手荷物保管所が火元と発表されましたが、レストランから出火した可能性も。

ターミナル内の多くの店舗がひどく損傷しました。

連休に海外に行き、空港が閉鎖され帰れなくなったら困りますよね。

このようなニュースを見ると、旅行保険の必要性を感じます。

保証があるカードなら、旅行に行くたびに保険に入る必要もないので安心ですね。


 カテゴリ
 タグ
None

ANAと同じアライアンスに加盟するスカンジナビア航空は、SASラウンジをGoogleストリートビューで公開!これは見応えあり!

スターアライアンスに加盟しているカンジナビア航空は、2015年4月27日からコペンハーゲンの「SASラウンジ」をGoogleストリートビューで公開しました。



Googleストリートビューなので、ラウンジの各エリアを詳しく見ることができます。

キッズコーナーや、パソコン関連、ラウンジ内で提供されているメニューの詳細など、全て確認できます。

面白いことに、この「SASラウンジ」のGoogleストリートビューは、無人での撮影ではなく、利用されている方が多数写っているのです。

食事をしている人もいれば、料理をお皿にとってる人まで映っています。

顔はぼかされていますが。

スカンジナビア航空では、Googleストリートビューなどのデジタルソリューションを利用し、同社のサービスについてより多くの人たちに調べたり、見てもらいたいとしています。

 カテゴリ
 タグ
None

海外での航空機撮影は注意が必要!ドバイで航空機の撮影を行っていた男性が2ヶ月間の禁固刑?

海外の空港は、空軍基地が併設されている場合も有り、たかが撮影でも注意が必要のようです。

海外での航空機撮影は注意が必要!ドバイで航空機の撮影を行っていた男性が2ヶ月間の禁固刑?

今回の事件は、ドバイの空港で航空機の撮影を行っていたイギリス人男性に対し、空港当局が2ヶ月間の禁固刑に処する可能性も有るとの、重大な警告を与えたのです。

ドバイのアール・マクトゥーム国際空港とドバイ国際空港では、写真撮影やビデオ撮影は当局の許可が必要なのです。

これは、撮影された写真や映像を悪用され空港施設テロ攻撃などの標的になることを防ぐためです。

これに違反すると、最大で3ヶ月の懲役または5,000UAEディルハム(約162,000円)の罰金が科せられます。

今回のイギリス人男性は、罰金ですんだのか懲役になってしまったのか、その後の話は出ていませんでした。

海外旅行での撮影は、現地の法令やルールを事前に調べておかないと、取り返しのつかないことになりかねないですね。

UAE residents warned against photographing aircraft | The National

 タグ
None

ディズニーランドは5000億円の投資で、ディズニーシーに「アナ雪」、ディズニーランドに「美女と野獣」と「ふしぎの国のアリス」を!

ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの2015年3月期の連結決算は営業減益に。

年間入園者数は3137万7000人と過去最高を記録したのですが、収益は低下しているのです。

大阪にあるUSJは、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターをオープンし大好調。

なのでディズニーランドも、今期以降ランド・シーともにエリアを拡張、今後10年で5000億円規模の投資を行うと発表しました。

東京ディズニーランドは、ファンタジーランドの面積を約2倍に拡張し「美女と野獣」「ふしぎの国のアリス」など複数のエリアをオープンします。

ディズニーランドは5000億円の投資で、ディズニーシーに「アナ雪」、ディズニーランドに「美女と野獣」と「ふしぎの国のアリス」を!2 

東京ディズニーシーは「北欧」をテーマに新テーマポートを開発し、「アナと雪の女王」の世界観を体験できるエリアなどを設ける予定です。

ディズニーランドは5000億円の投資で、ディズニーシーに「アナ雪」、ディズニーランドに「美女と野獣」と「ふしぎの国のアリス」を! 

オープンは17年以降を予定しています。

「アナと雪の女王」「美女と野獣」「ふしぎの国のアリス」など複数のエリアが新たにできたら、海外からの集客も見込めますよね。

今年1月に大阪のUSJに行き、最高に楽しめたのですが、USJは何度行っても楽しめるという感じでなないと思います。

ディズニーランドは、何度行っても楽しめる感じなので、新エリアが誕生したら、ディズニーランドの人気復活ですね。

ちなみにディズニーランドは自宅から1時間でいけるので、中学生の娘は2ヶ月に1回は友だちと行っています。

双子なので年間パスポートを買ったほうが安いのではとも思ったのですが、年間パスポートは86,000円。

1デーパスポートが中人6,000円なので、双子で交互2ヶ月に1回なら年12回、

72,000円なので年間パスポートを買うまでには至らないですね。

 タグ
None

787から777へ!ユナイテッド航空は、第1四半期の決算発表にあわせ、機材計画の変更を発表!

すでにボーイングに発注済みの10機のボーイング787型機を777-300ER型機10機の発注に変更、2016年から受領します。

ユナイテッド航空は、第1四半期の決算発表にあわせ、機材計画の変更を発表!

777−300ER型機は、航空機の大型化と飛行距離の拡大を実現すると同時に、優れた運航経済性を発揮するので、競争力が高まるとのこと。

11機の767-300ER型機については、追加で使用期間を延長。

ウイングレットの装着、信頼性の向上の対応、客室リニューアルを行い、計21機の使用期間延長を行います。

767-300ER型機の延命にあわせ、国際線で使用している10機の777-200型機をアメリカ国内線での使用機材に配置換え。

大西洋路線の757-20010機はアメリカ国内線と南米路線に変更されます。

中古機の追加購入やリースなどで10機から20機程度の予定も。

されに、50人乗り旅客機を130機以上を2015年末までに退役させ、リース期間の終了にあわせさらに退役を進めるとのことです。

競争力を高める為には、機材変更も重要なのでしょうね。

United Announces Record First-Quarter Profit


 カテゴリ
 タグ
None

マレーシア航空は、総2階建てジェット旅客機A380を全機を放出!

エアバスの総2階建てジェット旅客機A380で、思い浮かぶのがスカイマーク。

ANAやJALすら1機も持っていないのに、スカイマークはA380を6機発注。

その金額は、1,915億円で年商900億円の会社なのに身の丈に合わない投資と言われていました。

賭けに出たのですが結果はご存知ですよね。

そして今度は、マレシーア航空です。

2013年から、JALと同じアライアンスであるワンワールドに加盟しています。

マレシーア航空は、昨年2014年、大きな災難に2度も遭遇し経営難になってしまったのです。

マレーシア航空は、総2階建てジェット旅客機A380を全機を放出! 

財政難に直面しているマレーシア航空ですがA380を6機保有しているのです。

スカイマークがA380を6機発注した時の金額が1,915億円ですから大きいですよね。

これを全てを売却するか、リースするかを検討しているのです。

また、ボーイング747-400F 2機と777-200ER 4機の売却も。

マレーシア航空は2015年1月2日に上場廃止し実質的に現在は国有化されています。

機材は約150機あるので、大型機を放出し、経営再建を目指すのでしょうね。


 カテゴリ
 タグ
None

飛行機の座席もバスと同様早い者勝ちと勘違いした男性が他人の座席を占有!警察に拘束される事件に!

これは、上海(虹橋)から広州に向かう上海航空の機内で起きた事件です。

飛行機の座席もバスと同様早い者勝ちと勘違いした男性が他人の座席を占有!警察に拘束される事件に!

38歳の男性が他人の座席を占有し続け、飛行機の出発を数時間遅らせれたことを理由に現地警察に拘束されました。

こののトラブルの発端は、38歳の男性が飛行機の座席も公共バスと同様、早い者勝ちと勘違いしてい事。

スタッフが説明しても、この男性は他人の席に座り続けたのです。

電車が来るのを指定場所で並んで待っている時に、列に関係なく乗り込んでくる外人さんがいますが、これと同じなのでしょうね。

今回に事件は飛行機なので、その座席に座る乗客にも被害が及ぶので、困り果てた航空会社スタッフが警察を呼び、強制的にその男性は飛行機から降ろされました。

学力もない乗客がこのような問題を起こしたのかと思ったらそうではないのです。

この男性は上海の有名大学の博士課程に在籍していおり、精神にも問題はなかったのです。

たとえ高学歴でも、このような問題を起こすのですから、教育にマナーを取り込んでもらわないとと思います。

日本では小学生の授業から道徳がありますから。

男子为看风景占座 导致飞机延误被拘


 タグ
None
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます