2015年04月の記事一覧


月別アーカイブ:2015年04月

2015年04月の記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2015-04-30気になるニュース!
この事件は、今月17日に中国青海省西寧市の空港で起きた事件です。離陸直前の機内で乗客が騒ぎを起こし、拘留されました。この乗客は酒に酔ったており、客室乗務員に罵声を浴びせ、ファーストクラスの座席に無理やり居座ったのです。通報を受けた公安当局が現場に駆け付け、説得を続けましたが、乗客が座席を離れようとしなかったため強制的に飛行機から降ろす結果となりました。 この乗客は搭乗前に白酒を500グラム以上飲んでおり...

記事を読む

no-image

2015-04-29気になるニュース!
これは、サウスウェスト航空のシカゴ発マンチェスター(ニューハンプシャー州)行577便で起きた事件です。この577便に搭乗していたレニー・モーダースキーさんは、飛行機が滑走路を動き始めた時、すでに居眠りをしていました。ところが、隣に座っていた女性客がいきなり彼の腕をペンで突き刺したのです。なぜいきなり女性がペンで刺したのかは、「いびき」がうるさかったからではないかと推測されていますが、事実は不明です。です...

記事を読む

2015-04-27気になるニュース!
ネットへの書き込みは、冗談では済まされないので要注意です。この事件は、サイバーセキュリティー専門家のクリス・ロバーツさんが、搭乗したボーイング737の機内制御システムをハッキングできちゃうぞー、とツイートたことが原因で、降りた瞬間FBIに連行されたのです。ツイートしたロバーツさんはまさかBIに連行されるとは思ってもいなかったでしょうね。FBIは重要な機内制御システムEICASに言及したロバーツさんのツイッターアカ...

記事を読む

2015-04-26ANA
ANAは、機内販売商品をご購入し、アンケートに答えた方の中から抽選で100名様に30,000円相当の過去掲載の機内販売商品が入ったお楽しみBOXをプレゼントするキャンペーンを開催しています。キャンペーン期間は、2015年4月30日(木)まで。応募期間は、2015年5月15日(金)17時59分までです。これは、連休直前に終了するキャンペーンなので、どうして?と言った感じですね。5月1日からがピーク。連休中こそ開催して欲しいキャンペー...

記事を読む

no-image

2015-04-25未分類
アメリカで開発・製造されているホンダの小型ジェット機「ホンダジェット」が23日に日本で初披露されました。さすがホンダといった感じで、「性能、燃費、快適性、品質の4つを同時に備えた世界で最も進んだ小型のビジネスジェット」との事です。今回の羽田初飛来は、世界13か国以上で予定しているデモンストレーション飛行の一環で、羽田空港で報道陣に公開されました。創業者の故本田宗一郎氏が航空機事業への参入を表明、本格的...

記事を読む

no-image

2015-04-24気になるニュース!
ボーイングは、狭い座席でも快適に眠れる「抱きまくら」の特許を申請しました。この抱きまくらは、普段は座席下に収納されており、使用する時は顔の前に引き出して使用するとのこと。YouTubeの動画を見たのですが、よく解らないですね。乗客は前傾姿勢でこれに抱きついて眠るという説明なのですが。抱きまくらと言った感じではないですね。顔を直接付けるので、衛生的な問題も気になります。まだ特許を申請した段階なので、なんと...

記事を読む

2015-04-23カード
アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」のサービスが、6月1日より一部改定されます。ポイント換算レートの見直し、マイル移行可能航空会社の追加、スマートフォンでの操作性アップなどです。詳細を見てみると、交換下限は引き下げらたので、交換しやすくなるのですが、換算レートまで引き下げられているのです。百貨店共通商品券は従来12,500ポイント=5,000円分だったのですが、3,000ポイン...

記事を読む

2015-04-22気になるニュース!
これはCNNが伝えたニュースです。航空機と言っても旅客機ではなく、飛行船と飛行機とヘリコプターを組み合わせた世界最大のハイブリッド機です。このハイブリッド機は、10トンの積載量が目標で、名前も「エアランダー10」なのです。英国で開発されおり、年内に初の飛行実験が行われる見通しとなりました。エアランダー10は全長92メートル。飛行船といえば、映画でも有名なヒンデンブルク号がありましたね。エアランダー10は21世紀...

記事を読む

2015-04-21気になるニュース!
これは、13日にアメリカのシアトル空港で起きた事件です。旅客機の貨物スペース内で、荷物の積み下ろしをしていた男性職員が、うっかり居眠りをしてしまったのです。アラスカ航空の旅客機は、それに気づかず離陸してしまったのです。貨物スペースに取り残された男性職員は、下からたたいて助けを求めたのです。運よく、パイロットが、機体をたたく音に気づき、旅客機は、空港に緊急着陸。貨物スペースは、温度と気圧が調節されてい...

記事を読む

2015-04-19気になるニュース!
これは、CNNが伝えたニュースです。カナダの航空会社エア・カナダの旅客機内で、男性の乗客が後ろの席に座っていた見知らぬ男に突じょコードのようなもので首を絞められる事件が起きたのです。飛行機の機内ですから、ゆっくり寝るのは当たり前。そこで売りろから首を締められるなんて、ありえない話ですね。この事件は、カナダ・トロント発米アトランタ行きの便で、10日午後に発生しました。複数の目撃者によると、男はヘッドホン...

記事を読む

2015-04-18気になるニュース!
これは、米CNNテレビが報じたニュースです。米CNNテレビのニュースで、「米デンバーの空港で保安検査を担当していた米運輸保安局(TSA)職員の男女2人が、共謀して男性乗客に対する痴漢行為を行っていたとして免職処分となった」とのこと。男女2人で魅力的と感じる男性に痴漢行為とは、ビックリですね。どのように痴漢行為を働いたのかも報じられています。「調べによると、男性職員は乗客の中に魅力的と感じる男性を見...

記事を読む

2015-04-17ANA
「空の旅」が身近になる ANA SKY コインは、 航空券と旅行商品のWEB購入時に使える電子クーポンです。マイルと違い、空券と旅行商品のお支払いに10円単位~ご利用できます。空席がある限り予約が可能なため、マイルからの特典航空券では取りづらい人気路線や大型連休時の利用でも出来ます。そのANA SKY コインの利用時のルールが2015年4月12日以降変更になります。015年4月12日以降に「ANA SKY コイン」でご購入された国際線航空券...

記事を読む

2015-04-16JAL
JALは、Apple Watch向けアプリ「JAL Countdown」をApple Watch発売日の4月24日から配信します。 乗客の旅行情報取得や、フライトの運航情報の確認、搭乗口での通過をスムーズにできる、Apple Watch向けアプリケーション「JALカウントダウン」です。このアプリにより、フライト運航情報や搭乗口の詳細、搭乗時刻などをリスト上で確認できます。また、出発10分前までの残り時間がカウントダウン表示されるので、フライト前の買...

記事を読む

2015-04-14気になるニュース!
HondaJet World Tour in Japan 2015が仙台空港で開催されます。これは、小型ビジネスジェット機「HondaJet」のジャパンツアーで、応募された方の中から抽選で540名が招待されます。第1部は8:00集合で13:00解散。第2部は14:30集合で17:30解散。必見は第1部で、HondaJetの仙台空港初飛来の見学や、飛行前準備見学が出来ます。その他、第1部・2部共通で、展示飛行見学、プレゼンテーション、機体展示があります。この見学は540名...

記事を読む

2015-04-13ANA
ANAはサントリー伊右衛門と共同で、マイルがもらえるキャンーペーンを開催しています。 特茶のペットボトルについている応募シールに記載されているシリアルナンバーを入力して貯まったポイントで応募!当たりがでたらANAのマイルがプレゼントされるキャンペーンです。ャンペーン期間は、2015年5月19日(火)24:00 応募分まで。キャンペーン詳細は、サントリータウンへ会員登録のうえ、サントリー伊右衛門 特茶のペットボトル...

記事を読む

2015-04-12デルタ航空
デルタ航空の、ニッポン 500 マイル・キャンペーンが、2016年3月末まで期間延長されました。このニッポン 500 マイル・キャンペーンは、すべての日本国内線で、1 フライトにつき 500 スカイマイル・ボーナスマイルが獲得出来るキャンペーンです。JAL、ANA、スカイマークなど日本国内線であれば、 航空会社、路線、クラスは問いません!特典航空券でもOKです。搭乗券を、デルタ航空にFAXで送れば、片道フライトにつき 500スカイマイ...

記事を読む

2015-04-11気になるニュース!
これは、2015年4月5日、エアインディアのジャイプル発ニューデリー行き611便のA320機内で起きた事件です。このニュースが出ていたのは、Fox Newsです。離陸前に副操縦士が機長を殴る喧嘩騒ぎが起きたのでが、離陸前の出来事でよかったですよね。この騒ぎを起こした2人のパイロットは、現在は職務から外されています。事の発端は、離陸前に機長が副操縦士に乗客数や離陸重量、燃料の搭載量などを記したメモを求めた際に口論になりま...

記事を読む

2015-04-09ヒルトンHオナーズ
ハワイのヒルトンは、インターネット接続サービスは無料だったと思うのですが、(グランドワイキキアン泊)、国内は今だ1日1,000円(税込)。1月に泊まったヒルトン大阪、PCを持って行かなかったので気が付きませんでしたが、ネットで確認すると、全客室24時間/1,000円(税込)で有線・無線インターネット接続サービスが利用できますとなっていました。ハイアットやインターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)はすでに無料と...

記事を読む

2015-04-05気になるニュース!
アメックスセンチュリオンカードなどの最上級プレミアムカードは、プラチナやゴールドと比べ、カード詐欺のターゲットにされる可能性が高いとのデータが発表されました。調査結果によると、約2倍です。イスラエル企業のフォーターが世界中の数十万件の取引から研究し、公表たデータです。米サイトのマーケットウォッチによると、カード詐欺に晒される率がプラチナやゴールドだと1%ですが、アメックスセンチュリオンなどブラックに...

記事を読む

2015-04-03気になるニュース!
デルタ航空は、2015年4月1日限定のスペシャルフライトの画像を公開しました!公開されたのは、デルタ航空の日本語Facebookページです。遂にデルタ航空も、宇宙へのフライトが始まったのかと思いたいのですが、詳細は何も書かれていません。宇宙旅行の募集がはじまっている昨今、現実味がありながら未だに多くの人が憧れる宇宙空間は、4月1日の話題にはもってこいの様です。また、フォルクスワーゲンも、キャンプやサーフィン、BBQ...

記事を読む

2015-04-02ANA
ANAは2015年4月2日まで、facebook限定の春休みプレゼント企画を開催しています。キャンペーン期間中に、専用サイトにて、住所・氏名など書き込み応募された方に抽選で、空港お土産ショップ"ANA FESTA"で販売中の『空港限定フライトベア』がピンクとブルーをセットにして10名様にプレゼントされます。応募は1人1回限りとなります。販売されている商品なら、希少価値はないので、10名では少なすすぎ。プレゼント企画として発表するな...

記事を読む

no-image

2015-04-01デルタ スカイマイル
国内航空会社が加盟するアライアンスとは別のスカイチームに加盟している、デルタ航空「スカイマイル」のデルタ スカイマイル ダイナースクラブカードが、100円=1.5マイルで、「デルタ スカイクラブ」ラウンジも年3回利用できるので、陸マイラー最強カードとなっています。デルタ航空の「スカイマイル」は有効期限が無期限なので、ANAやJALなどの国内航空会社のマイルをメインで貯めながら、サブでスカイマイルを貯めることが出来...

記事を読む

機内で酒に酔った乗客がファーストクラスの座席に居座り拘留される事件が!

この事件は、今月17日に中国青海省西寧市の空港で起きた事件です。

西寧曹家堡空港

離陸直前の機内で乗客が騒ぎを起こし、拘留されました。

この乗客は酒に酔ったており、客室乗務員に罵声を浴びせ、ファーストクラスの座席に無理やり居座ったのです。

通報を受けた公安当局が現場に駆け付け、説得を続けましたが、乗客が座席を離れようとしなかったため強制的に飛行機から降ろす結果となりました。

この乗客は搭乗前に白酒を500グラム以上飲んでおり、前後不覚になっていたとのこと。

この騒ぎの影響で、西寧から重慶に向かう同便は1時間近い遅れが生じ、この乗客には10日間の拘留と罰金500元(約9500円)が科せられました。

罰金約9500円とのことですから、騒ぎを起こさずにファーストクラスの座席に居座れたらラッキーだったのでしょうが、このような行動を起こす方は問題があるので騒ぎになってしまうのでしょうね。

「ファーストクラスから動くもんか!」白酒飲んでベロベロの中国人乗客、フライト遅延の大ひんしゅく―中国


 タグ
None

機内で眠っていたら、いきなりペンで胸を突き刺される事件が!

これは、サウスウェスト航空のシカゴ発マンチェスター(ニューハンプシャー州)
行577便で起きた事件です。



この577便に搭乗していたレニー・モーダースキーさんは、飛行機が滑走路を動き始め
た時、すでに居眠りをしていました。

ところが、隣に座っていた女性客がいきなり彼の腕をペンで突き刺したのです。

なぜいきなり女性がペンで刺したのかは、「いびき」がうるさかったからではないか
と推測されていますが、事実は不明です。

ですが、仮にいびきがうるさかったとしても、ペンで胸を突き刺すなんてありえない
ですよね。

寝ているときに刺されたモーダースキー氏は急な痛みに目を覚まし、「あうー!」と大
きな声で叫び、乗務員が駆けつける騒ぎとなりました。

彼はその時の様子を、「いきなりハチに刺された感じ」と伝えています。

その女性は同乗者と共に飛行機を降ろされ、飛行機は2時間遅れで目的地に着きました。

幸いにもモーダースキー氏のシャツが厚手の長袖だったことから、大きなケガには至
らなかったそうです。

Woman removed from flight after poking seatmate with pen for his alleged snoring


 タグ
None

搭乗した旅客機をハッキングするととツイートしたら、降りた瞬間FBIに連行!ネットへの投稿は要注意!

ネットへの書き込みは、冗談では済まされないので要注意です。

この事件は、サイバーセキュリティー専門家のクリス・ロバーツさんが、搭乗したボーイング737の機内制御システムをハッキングできちゃうぞー、とツイートたことが原因で、降りた瞬間FBIに連行されたのです。

搭乗したボーイング737の機内制御システムをハッキングするととツイートしたら、飛行機を降りた瞬間FBIに連行!ネットへの投稿は要注意!

ツイートしたロバーツさんはまさかBIに連行されるとは思ってもいなかったでしょうね。

FBIは重要な機内制御システムEICASに言及したロバーツさんのツイッターアカウントを監視していました。

ロバーツさんはニューヨーク州のシラキューズに到着後、4時間におよぶFBIからの事情聴取。

さらに、FBIはロバーツさんのノートPC、iPad、ハードディスクなどのPC周辺機器を押収されたのです。

このロバーツさんは、セキュリティー調査会社One World Labsの設立者兼CTOで、数年間に渡って商用飛行機に関わるセキュリティーの脆弱性を指摘し続けてきました。

ロバーツさんによると、シート下にノートPCを接続すれば、誰でも飛行機のエンジンや照明などを制御できるとのこと。

実際にロバーツさんは自分のPCをシート下のボックスに接続して、推力制御やフライト制御システム等の重要な情報を見るなどを、これまで搭乗中にやってきていたのです。

これが原因で、ロバーツさんはサンフランシスコで行われるセキュリティー関係のカンファレンスに行く途中で、ユナイテッド航空に搭乗を断られたそうです。

ネット犯罪は怖いですが、迂闊に書き込みをすると、犯罪者になってしまうので注意が必要ですね。

Twitter-joking security expert barred from another United flight, lawyer says


 タグ
None

ANAで開催されてる、30,000円相当 機内販売お楽しみBOXプレゼントキャンペーンは30日まで!

  •  投稿日:2015-04-26
  •  カテゴリ:ANA
ANAは、機内販売商品をご購入し、アンケートに答えた方の中から抽選で100名様に30,000円相当の過去掲載の機内販売商品が入ったお楽しみBOXをプレゼントするキャンペーンを開催しています。

ANAの30,000円相当 機内販売お楽しみBOXプレゼントキャンペーンは30日まで!

キャンペーン期間は、2015年4月30日(木)まで。

応募期間は、2015年5月15日(金)17時59分までです。

これは、連休直前に終了するキャンペーンなので、どうして?と言った感じですね。

5月1日からがピーク。

連休中こそ開催して欲しいキャンペーンですね。

対象となるのは、購入期間が2015年4月30日(木)までで、5月15日(金)17時59分(日本時間)までに応募された方です。

ANA SKY SHOP 3-4月号 国際線機内販売 プレゼントキャンペーン

 カテゴリ
 タグ
None

バイクから遂に飛行機へ!ホンダジェットが羽田に初飛来!気になる価格は、ラ フェラーリ 3台分!

  •  投稿日:2015-04-25
  •  カテゴリ:未分類
アメリカで開発・製造されているホンダの小型ジェット機「ホンダジェット」が23日に日本で初披露されました。



さすがホンダといった感じで、「性能、燃費、快適性、品質の4つを同時に備えた世界で最も進んだ小型のビジネスジェット」との事です。

今回の羽田初飛来は、世界13か国以上で予定しているデモンストレーション飛行の一環で、羽田空港で報道陣に公開されました。

創業者の故本田宗一郎氏が航空機事業への参入を表明、本格的な研究を始めてから約30年での悲願達成です。

この「ホンダジェット」の登場と合わせて、同じ23日に発表されたばかりの新型「ステップワゴン」も羽田空港に登場しました。

日本では、ホンダジェットを餌に、新型「ステップワゴン」を見せたかったのではと思ってしまいます。

なぜなら、残念なことにこの「ホンダジェット」は、日本での販売予定はありません。

気になる価格は、日本円でおよそ5億円。

フェラーリのエンツォ後続車であるラ フェラーリの価格は、日本円で約1億6000万円以上ですから、ラ フェラーリ3台分。

これなら安いのか、すでに100機以上の注文が入っているそうです。

海外ではジョニー・デップさんやレディー・ガガさんなど、有名人でプライベートジェットを愛用されている方も多いのです。

土地も広いし、収入も桁違いですからね。

ホンダジェット、新型ステップワゴンと連携


 カテゴリ
 タグ
None

ボーイングは、狭い座席でも快適に眠れる「抱きまくら」の特許を申請!

ボーイングは、狭い座席でも快適に眠れる「抱きまくら」の特許を申請しました。



この抱きまくらは、普段は座席下に収納されており、使用する時は顔の前に引き出して使用するとのこと。

YouTubeの動画を見たのですが、よく解らないですね。

乗客は前傾姿勢でこれに抱きついて眠るという説明なのですが。

抱きまくらと言った感じではないですね。

顔を直接付けるので、衛生的な問題も気になります。

まだ特許を申請した段階なので、なんとも言えませんが。

 タグ
None

アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラムが改訂に!ポイント換算レート見直しやマイル移行可能航空会社の追加も!

  •  投稿日:2015-04-23
  •  カテゴリ:カード
アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」のサービスが、6月1日より一部改定されます。

アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラムが改定!ポイント換算レートの見直しやマイル移行可能航空会社の追加!

ポイント換算レートの見直し、マイル移行可能航空会社の追加、スマートフォンでの操作性アップなどです。

詳細を見てみると、交換下限は引き下げらたので、交換しやすくなるのですが、換算レートまで引き下げられているのです。

百貨店共通商品券は従来12,500ポイント=5,000円分だったのですが、3,000ポイントから交換出来る様になります。

ですが交換レートは3,000ポイント=1,000円分と下がっています。

楽天スーパーポイント・Tポイントへの交換も、下限が引き下げられ、3,000ポイントを1,500ポイントに交換することができるようになる。

「メンバーシップ・リワード・プラス」登録者の場合、ポイントの旅行代理店やホテルでの利用の際のレートが、1ポイント=1円から1ポイント=0.8円に引き下げられます。

楽天スーパーポイント・Tポイントへの交換も下限が10,000ポイントから3,000ポイントに引き下げられましたが、10,000ポイント=4,000円ポイント(楽天スーパーポイント・Tポイント)が3,000ポイント=1,000円ポイント(楽天スーパーポイント・Tポイント)に。

メンバーシップ・リワード・プラスに登録されている場合は、3,000ポイント=1,500円ポイント(楽天スーパーポイント・Tポイント)です。

ポイントの旅行代理店やホテルでの利用の際のレートも、1ポイント1円から0.8円に引き下げられます。

また、マイル移行可能航空会社に追加されたのは、エールフランス航空とKLMオランダ航空の「フライング・ブルー」と、カタール航空の「プリヴィレッジクラブ」です。

交換レートを下げられるなら、改訂されない方が良いですよね。

ポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」のサービスが一部改定されます


 カテゴリ
 タグ
None

世界最大の航空機が年内に初の飛行実験へ!飛行機とヘリコプターと飛行船のハイブリッド機!

これはCNNが伝えたニュースです。

航空機と言っても旅客機ではなく、飛行船と飛行機とヘリコプターを組み合わせた世界最大のハイブリッド機です。

世界最大の航空機が年内に初の飛行実験へ!

このハイブリッド機は、10トンの積載量が目標で、名前も「エアランダー10」なのです。

英国で開発されおり、年内に初の飛行実験が行われる見通しとなりました。

エアランダー10は全長92メートル。

飛行船といえば、映画でも有名なヒンデンブルク号がありましたね。

エアランダー10は21世紀の技術で飛行船を復活させるプロジェクトなのです。

飛行船なら、滑走路も空港もいらないく、災害時の被災地援助にも敵しているのです。

ヘリコプターはと比べると、積載量や飛行距離が違いますからね。

世界最大の航空機、飛行実験へ 英


 タグ
None

貨物スペースで職員が居眠り!旅客機そのまま離陸し、機体を叩く音で緊急着陸に!

これは、13日にアメリカのシアトル空港で起きた事件です。

旅客機の貨物スペース内で、荷物の積み下ろしをしていた男性職員が、うっかり居眠りをしてしまったのです。

貨物スペースで職員が居眠り!旅客機そのまま離陸し、機体を叩く音で緊急着陸に!

アラスカ航空の旅客機は、それに気づかず離陸してしまったのです。

貨物スペースに取り残された男性職員は、下からたたいて助けを求めたのです。

運よく、パイロットが、機体をたたく音に気づき、旅客機は、空港に緊急着陸。

貨物スペースは、温度と気圧が調節されているため、職員は無事でしたが、念のために、病院に搬送されました。

業務中に居眠りで、しかも緊急着陸となり大騒ぎですから、この職員はただでは済まないでしょうね。

米・シアトルで旅客機のカーゴ室で男性居眠り、出発後引き返す- Yahoo!ニュース

 タグ
None

サッカー選手が機内で就寝中に、後部から突じょ首を締められる事件が!

これは、CNNが伝えたニュースです。

サッカー選手機内で就寝中、後部から突じょ首を締められる事件が!

カナダの航空会社エア・カナダの旅客機内で、男性の乗客が後ろの席に座っていた見知らぬ男に突じょコードのようなもので首を絞められる事件が起きたのです。

飛行機の機内ですから、ゆっくり寝るのは当たり前。

そこで売りろから首を締められるなんて、ありえない話ですね。

この事件は、カナダ・トロント発米アトランタ行きの便で、10日午後に発生しました。

複数の目撃者によると、男はヘッドホンのコードを就寝中のブラジル出身のサッカー選手であるオリバー・ミナテルさん(22)の首にかけようとしたのです。

この男はチームのファンですが、精神的な問題を抱えていた様で、同便に搭乗していたミナテル選手所属のサッカーチームが自分を殺そうとしているなどと口走っていたとの事。

チームは、北米では2部に相当する北米サッカーリーグに所属するオタワ・ヒューリーFC。

11日の試合のためアトランタへ向かっていました。

ミナテル選手は、同便に同乗していたCNN記者に事件発生直後、「男はロープのような物を手にし、飛びかかってきた」と証言。

機内ではゆっくり寝停滞ですよね。

有名になるとこのようなことが起きるのですから、多少価格が高くても、ビジネスクラスやファーストクラスを使う意味がわかりますね。

機内で就寝中、後部から突じょ首締められる サッカー選手

 タグ
None

米デンバーの空港で、米運輸保安局職員による痴漢騒ぎが!でも被害を受けたのは男性乗客なのです。

これは、米CNNテレビが報じたニュースです。

米デンバーの空港で、米運輸保安局職員による痴漢騒ぎが!でも被害を受けたのは男性乗客なのです。

米CNNテレビのニュースで、「米デンバーの空港で保安検査を担当していた米運輸保安局(TSA)職員の男女2人が、共謀して男性乗客に対する痴漢行為を行っていたとして免職処分となった」とのこと。

男女2人で魅力的と感じる男性に痴漢行為とは、ビックリですね。

どのように痴漢行為を働いたのかも報じられています。

「調べによると、男性職員は乗客の中に魅力的と感じる男性を見つけると女性職員に合図を送り、女性職員が検査機を操作してその乗客を女性として登録。この情報のために男性乗客が検査機をくぐると性器のあたりに異常が検知され、男性職員が身体検査を行うという手口」

そして、「身体検査ではTSAの規定に反し、男性職員が手のひらで男性乗客の下腹部や臀部(でんぶ)のあたりに触れていた」とのことです。

昨年11月に職員から匿名の告発があり、今年2月にこの行為が確認され、女性職員は事情聴取。

同僚と2人で少なくとも10回にわたっての痴漢行為を認めました。

2人は免職処分となりましたが、被害者が特定できないため刑事事件としては立件できないそうです。

動画での確認はCNN.co.jpで。 保安検査で男性乗客に痴漢行為 空港職員2人を免職 米


 タグ
None

ANAでは、国際線航空券のANA SKY コインの払い戻しができるようになりました!

  •  投稿日:2015-04-17
  •  カテゴリ:ANA
「空の旅」が身近になる ANA SKY コインは、 航空券と旅行商品のWEB購入時に使える電子クーポンです。

ANAでは、国際線航空券のANA SKY コインの払い戻しができるようになります!

マイルと違い、空券と旅行商品のお支払いに10円単位~ご利用できます。

空席がある限り予約が可能なため、マイルからの特典航空券では取りづらい人気路線や大型連休時の利用でも出来ます。

そのANA SKY コインの利用時のルールが2015年4月12日以降変更になります。

015年4月12日以降に「ANA SKY コイン」でご購入された国際線航空券を、お客様のご都合にて払い戻しする場合でも、「ANA SKY コイン」の払い戻しができるようになりました。

※払い戻し時点で有効期限内である場合に限ります。

※ANA SKY WEBでは払い戻しできません。ANAマイレージクラブ・サービスセンターにお電話ください。

国際線航空券のANA SKY コインの払い戻しができるようになります。

 カテゴリ
 タグ
None

JALは、4月24日からApple Watch向けアプリを配信!出発時間のカウントダウンもあり、これがあれば安心ですね!

  •  投稿日:2015-04-16
  •  カテゴリ:JAL
JALは、Apple Watch向けアプリ「JAL Countdown」をApple Watch発売日の4月24日から配信します。

JALは、4月24日からApple Watch向けアプリを配信!出発時間のカウントダウンもあり、これがあれば安心! 

乗客の旅行情報取得や、フライトの運航情報の確認、搭乗口での通過をスムーズにできる、Apple Watch向けアプリケーション「JALカウントダウン」です。

このアプリにより、フライト運航情報や搭乗口の詳細、搭乗時刻などをリスト上で確認できます。

また、出発10分前までの残り時間がカウントダウン表示されるので、フライト前の買い物や食事、休憩が安心です。

2次元バーコードによるタッチ&ゴーにも対応、保安検査場、搭乗口、ラウンジでもアップルウォッチを使って手続きが可能となります。

出発時刻までのカウントダウンは「デジタル」、「クロノ」、「トゥインクル」の3種類のデザインから選択でき、カスタマイズ機能を活用することで、次に行動する内容の表示、飛行機が離陸する時間になると飛行機が飛び立つアニメーションを表示するなどの演出も可能です。

Apple Watch向け「JAL Countdown」アプリケーションを開発


 カテゴリ
 タグ
None

話題のHondaJetの初飛来の見学も!4月25日に HondaJet World Tour in Japan 2015が開催されます!

HondaJet World Tour in Japan 2015が仙台空港で開催されます。

話題のHondaJetの初飛来の見学も!4月25日に HondaJet World Tour in Japan 2015が開催されます!

これは、小型ビジネスジェット機「HondaJet」のジャパンツアーで、応募された方の中から抽選で540名が招待されます。

第1部は8:00集合で13:00解散。

第2部は14:30集合で17:30解散。

必見は第1部で、HondaJetの仙台空港初飛来の見学や、飛行前準備見学が出来ます。

その他、第1部・2部共通で、展示飛行見学、プレゼンテーション、機体展示があります。

この見学は540名の募集で、応募は18歳以上が対象。

18歳未満は保護者の同伴が必要で、未就学児童は保護者の同伴がある場合でも参加できません。

応募は2015年4月16日(木)23時59分までとなっています。

応募は1組あたり、応募者本人と同行者4名の最大5名まで参加できます。

仙台ではなく、近くの空港での開催だったら行きたいイベントでしたね。

HondaJet World Tour in Japan 2015


 タグ
None

ANAは、体脂肪を減らしてマイルがもらえるキャンペーンを開催!先着で1万名様に300マイルプレゼントも!

  •  投稿日:2015-04-13
  •  カテゴリ:ANA
ANAはサントリー伊右衛門と共同で、マイルがもらえるキャンーペーンを開催しています。

ANAは、体脂肪を減らしてマイルがもらえるキャンペーンを開催!先着で1万名様に300マイルプレゼントも! 

特茶のペットボトルについている応募シールに記載されているシリアルナンバーを入力して貯まったポイントで応募!

当たりがでたらANAのマイルがプレゼントされるキャンペーンです。

ャンペーン期間は、2015年5月19日(火)24:00 応募分まで。

キャンペーン詳細は、サントリータウンへ会員登録のうえ、サントリー伊右衛門 特茶のペットボトルについている応募シールのシリアルナンバーをご入力いただくとポイントが貯まります。

(内容量500ml(1ポイント)または1L(2ポイント))。

貯まったポイントを使ってANAのマイルプレゼントにチャレンジし、「当たり!」が出るとポイント数に応じてANAのマイルがプレゼントされます。

賞品・当選者数

1ポイント応募 :ANAのマイル 100マイル 10万名様
20ポイント応募:ANAのマイル 10,000マイル 1,000名様
※20ポイント応募の方は、はずれても先着で1万名様に300マイルをプレゼント

2015年4月1日(水)9:00~から始まっているキャンペーン。

先着1万名ならもれなく300マイルがプレゼントされるので、応募するなら急いだほうがいいですね。

【サントリー伊右衛門 特茶】減らそう!ニッポンの体脂肪!体脂肪を減らしてマイルを増やそう キャンペーン


 カテゴリ
 タグ
None

出張などでフライトが多い方、このカードを持っていないと損ですよ?

デルタ航空の、ニッポン 500 マイル・キャンペーンが、2016年3月末まで期間延長されました。

出張などでフライトが多い方、このカードを持っていないと損ですよ?

このニッポン 500 マイル・キャンペーンは、すべての日本国内線で、1 フライトにつき 500 スカイマイル・ボーナスマイルが獲得出来るキャンペーンです。

JAL、ANA、スカイマークなど日本国内線であれば、 航空会社、路線、クラスは問いません!

特典航空券でもOKです。

搭乗券を、デルタ航空にFAXで送れば、片道フライトにつき 500スカイマイル・ボーナスマイル。

通常は10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)までなのですが、スカイマイル・メダリオン会員なら、40フライト分(合計20,000ボーナスマイル)まで獲得できるのです。

スカイマイル・メダリオン会員は上級会員の事なので、デルタ航空に乗っていないからそれは無理なんて思っていませんか?

スカイマイル・メダリオン会員はANAやJALとは違い、フライト以外でもクレジットカード発行でスカイマイル・メダリオン会員になれるのです。

年会費12,000円(税別)の、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードを作ればシルバーメダリオン会員です。

ゴールド会員ならビジネスクラスのラウンジが利用できるゴールドメダリオン会員になれますが、年会費を考えると、シルバーメダリオン会員で十分ですね。

年会費12,000円(税別)で、20,000マイルまで獲得出来るのです。

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードがあり20,000マイルあれば、国内線のスカイマークを利用出来るだけでなく、10,000マイルで1万円相当のJTB 旅行券を獲得することも出来ます。

ホーム>スカイマイル>マイルのご利用>マイルでショッピング>スカイマイルマーケットプレイス アジアで見つかります。

10,000マイルなら1万円相当、20,000マイルあれば2万円相当のJTB 旅行券なので年会費を考えても十分元は取れますね。

これを知らないで年間国内線を20往復以上されていた方は、損をしていた事になりますよね。

また、今ならカード入会で5,000ボーナスマイル+下記バナー限定で5,000ボーナスマイル、入会後一ヶ月以内に10万円以上の利用で2,000ボーナスマイル(10万円の利用なら通常の1,000マイル)。

合計13,000マイル(10万円利用分を含めると)獲得できるキャンペーンも開催されています。

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

何事も知らないと、損しますね。


 カテゴリ
 タグ
None

A320型機の操縦席で副操縦士が機長を殴る喧嘩騒ぎが!これって危険ですよね!

これは、2015年4月5日、エアインディアのジャイプル発ニューデリー行き611便のA320機内で起きた事件です。

A320型機の操縦席で、副操縦士が機長を殴るけんか騒ぎが!

このニュースが出ていたのは、Fox Newsです。

離陸前に副操縦士が機長を殴る喧嘩騒ぎが起きたのでが、離陸前の出来事でよかったですよね。

この騒ぎを起こした2人のパイロットは、現在は職務から外されています。

事の発端は、離陸前に機長が副操縦士に乗客数や離陸重量、燃料の搭載量などを記したメモを求めた際に口論になりました。

そして、口論だけでは収まらずに、副操縦士が機長を殴ったか、ペーパーフォルダーで叩いたとのことなのです。

機長はスケジュールどおり611便を出発させましたが、ホームベースのムンバイに戻る前にトラブルを会社に報告。

口論はあったが暴力は振るわれなかったと、エアインディアの広報担当者は伝えています。

操縦席でのトラブルは、一歩間違えれば大惨事になってしまいます。

2015年3月24日に、ジャーマンウイングス機の墜落事故が起きていますから。

Air India co-pilot beat up pilot in cockpit, airline sources say


 タグ
None

ヒルトンは、現在1日1,000円(税込)のインターネット接続サービスを、ヒルトンHオナーズ会員を対象に無料提供へ!

ハワイのヒルトンは、インターネット接続サービスは無料だったと思うのですが、(グランドワイキキアン泊)、国内は今だ1日1,000円(税込)。

1月に泊まったヒルトン大阪、PCを持って行かなかったので気が付きませんでしたが、ネットで確認すると、全客室24時間/1,000円(税込)で有線・無線インターネット接続サービスが利用できますとなっていました。

ハイアットやインターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)はすでに無料となので、ヒルトン・ワールドワイドも無料化に動いた様です。

ヒルトンは、現在1日1,000円(税込)のインターネット接続サービスを、ヒルトンHオナーズ会員を対象に無料提供へ! 

ただし、全ての宿泊客ではなく、ヒルトンHオナーズの全会員を対象に、無料インターネットサービスを提供する計画です。

現状、ダイヤモンドとゴールド会員は無料とのことで、これを全会員に広げるのですね。

ヒルトンHオナーズは無料なので、当日申し込みでも無料。

今どき24時間/1,000円(税込)でのインターネット接続サービスは、ありえないですよね。


 カテゴリ
 タグ
None

アメックスセンチュリオンカードなどのブラックカードには、飛んだ落とし穴が!

アメックスセンチュリオンカードなどの最上級プレミアムカードは、プラチナやゴールドと比べ、カード詐欺のターゲットにされる可能性が高いとのデータが発表されました。

ブラックカードには飛んだ落とし穴が!

調査結果によると、約2倍です。

イスラエル企業のフォーターが世界中の数十万件の取引から研究し、公表たデータです。

米サイトのマーケットウォッチによると、カード詐欺に晒される率がプラチナやゴールドだと1%ですが、アメックスセンチュリオンなどブラックにいたっては率が1.7%に上昇するとのこと。

・ゴールド、プラチナ   1%
・ロイヤリティカードなど 1%
・ブラックカード     1.7%

クリスマス、クリスマスイブの日は普段の3倍以上に急増し、午前2~6時の就寝時間に被害が多いとのことです。

カードを使うことに抵抗がなくなる時期、さらには活動していない時間に行われる。

高級ホテルのマンダリングループ内のクレジットカード決済のシステムでマルウェアが検出されたこともあったそうです。

最上級プレミアムカードは、決算額の多い富裕層の利用が多いので、数万円くらいっ使ってもバレないのでしょう。

それが私のカードなら、数千円でも気付きますから。

最上級プレミアムカードは、やはり金銭的に余裕のある方用のカードで、無理して高額年会費を払ってまで作ってはいけないカードですね。

この情報源は、日本最大級の富裕層向け情報専門メディア YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)です。


 タグ
None

デルタ航空は、昨日(4/1)限定のスペシャルフライトを公開!バージンだけではなく遂にデルタ航空も宇宙に!

デルタ航空は、2015年4月1日限定のスペシャルフライトの画像を公開しました!

公開されたのは、デルタ航空の日本語Facebookページです。

デルタ航空は、スペシャルフライトを公開!

遂にデルタ航空も、宇宙へのフライトが始まったのかと思いたいのですが、詳細は何も書かれていません。

宇宙旅行の募集がはじまっている昨今、現実味がありながら未だに多くの人が憧れる宇宙空間は、4月1日の話題にはもってこいの様です。

また、フォルクスワーゲンも、キャンプやサーフィン、BBQに最適なワーゲン“バス”を発表ています。

給湯器仕様空温水平対向床下式4給湯(フロット4)なので、リンナイのeco上手などの人気のガス給湯器とは、比べ物にならない湯加減が予想されます。

ワーゲン“バス”2015年4月1日新発売!

さらに、アウディーも凄いのです。

アウディ、最高級サルーン Audi A8に炊飯器が搭載されました。

Audi A8に炊飯器が搭載されました。

日本はお米文化なので、研究していますね。

この車なら、どこでも美味しいご飯が食べられます。

Audi A8に炊飯器が搭載されました。

4月1日に発表される商品は、面白くなりましたね。


 タグ
None

ANAは、facebook限定の春休みプレゼント企画を開催!空港限定フライトベアのピンクとブルーのセット!

  •  投稿日:2015-04-02
  •  カテゴリ:ANA
ANAは2015年4月2日まで、facebook限定の春休みプレゼント企画を開催しています。

ANAは、facebook限定の春休みプレゼント企画を開催!空港限定フライトベアのピンクとブルーのセット!

キャンペーン期間中に、専用サイトにて、住所・氏名など書き込み応募された方に抽選で、空港お土産ショップ"ANA FESTA"で販売中の『空港限定フライトベア』がピンクとブルーをセットにして10名様にプレゼントされます。

応募は1人1回限りとなります。

販売されている商品なら、希少価値はないので、10名では少なすすぎ。

プレゼント企画として発表するなら、1万名に当たる位の規模にして欲しいですね。

【facebook限定】春休みプレゼント企画♪♪ ~空港限定フライトベア~


 カテゴリ
 タグ
None

JAL・ANAより、別アライアンスの海外航空会社がお得、100円=1.5マイルが常識!

国内航空会社が加盟するアライアンスとは別のスカイチームに加盟している、デルタ航空「スカイマイル」のデルタ スカイマイル ダイナースクラブカードが、100円=1.5マイルで、「デルタ スカイクラブ」ラウンジも年3回利用できるので、陸マイラー最強カードとなっています。

デルタ航空の「スカイマイル」は有効期限が無期限なので、ANAやJALなどの国内航空会社のマイルをメインで貯めながら、サブでスカイマイルを貯めることが出来るのもことも大きな要因ですね
国内線のフライトが多い方でも、カード利用以外に国内線利用でも日本500マイルキャンーンでマイルが貯まるので、条件次第ではANAやJALよりお得なのです。

さらに、ばデルタ航空のスカイマイルで、JTB商品券やスカイマークの特典航空券を獲得にはデルタ航空のカードが必要。

格安ツアーの利用で貯まったデルタ航空のスカイマイルがカードが有れば生きるのです。

年会費も重要なポイントで、年間利用額2万8000円ならデルタ スカイマイル ダイナースクラブカードはやはり最強!

100円=1.5マイルと最高水準の還元率で、入会で10,000マイル、継続で3,000マイル、初回搭乗で25,000万マイル、ボーナスマイルキャンペーンで今なら10,000マイルも!

期間中に搭乗があれば、45,000マイルもらえるのです。

しかもデルタスカイクラブラウンジも年3回無料で利用可能なのです。

これは年会費4万円のプラチナカードと同水準。

家族4人で電気、ガス、電話、日常に食材、コンビニ利用などカードでは払えるものを全て集約すれば年間200万円以上は楽勝。

200万円の利用で100円=1.5マイルなら、陸だけで年30,000マイル!

有効期限がないので、これなら特典航空券確実に獲得できます。


 タグ
None
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます