JALカードやANAカード、2種類のカードがあるのです。
それは航空会社のカードと、提携カードです。
JALはJALカードとが発行しているカードと提携カード会社が発行しているカードとわかりやすいのですが、ANAの場合は全てが提携カードなので解りにくいです。
私はANAカード、アメックスからヤマダカードに変えたのですが、年会費が高い代わりにフライトマイルがあるカードと、年会費無料でフライトマイルなどANAの特典が付かないカードと言う感じです。

ヤマダ電機は通常現金での支払で、10%ポイントが貯まりますが、カードでの支払いは-2%。
ですがこのカードなら現金と同じポイントが付きます。
ANAより、JALの方がその差は大きいですね。
JALカードが発行しているカードなら、ポイントではなくマイルが貯まります。
提携会社のカードだとポイントが貯まり、JALのマイルに移行できるのです。
カードの年会費は、JALカードは高めで提携会社のほうが安いです。
そんなことを調べていて、陸でJALのマイルをためるなら、JALカードよりこちらのほうがお得なのではというカードが有りました。
それは、
JTB旅カードJCBGOLDです。
JTB旅カードJCBGOLD、今なら新規入会で8,000ポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。
また、陸でマイルをためるなら、通常のショッピングでも応えるポイントの換算率が高いのです。
100円で1.5ポイントです。
さらに、JTBの利用なら、0.5ポイント加算され2%です。
全国のトラベルポイント加盟店での利用なら、最大6.5%。
海外旅行取消保証や国内航空機欠航保証と言った独自の旅行関連の補償も付いています。
家族カードは1名無料。
家族カードのことまで考えると、こちらのほうが通常のJALカードよりお得に感じます。
現在真剣にカード変更を考えています。
コメントをもらいましたが、マイルに移行する場合は、1,500ポイントが7,500マイルと目減りしてしまいます。
お得なのはあくまでJTBでポイントを利用した場合です。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
入間基地航空祭2014が、埼玉県の航空自衛隊入間基地で2014年11月3日(月・祝)に開催されます。
開催時間は9時から15時で、雨天決行です。
入間基地に配備されているC-1輸送機、T-4、YS-11FC、U-125、CH-47J、F-15の展示が予定されているほか、陸上、海上自衛隊からも航空機が展示されます。
また、ブルーインパルスの展示飛行も行われています。
私は国立競技場のイベントでブルーインパルスの展示飛行が行われるとのことで見に行ったのですが都内上空なので一瞬で終了。
TVドラマ、空飛ぶ広報室の影響もあり見に来ている人はすごく多かったです。
入間基地航空祭2014なら、思う存分に飛べるでしょうから迫力のあるショーが楽しめそうですね。
入間航空祭
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
航空機のファーストクラスをイメージしたカプセルホテル「ファーストキャビン」は、2015年に都内2店舗をオープンします。
2020年の東京五輪開催に向けての拡大です。
安いビジネスホテルは、部屋も狭いし、ユニットバスも狭くて快適とはいえません。
ファーストキャビンは、ファーストクラスをイメージしたカプセルホテル。
飛行機のファーストクラスは、狭い空間を最大限に豪華に演出!
それがカプセルホテルになったのです。
寝る空間は飛行機のファーストクラスをイメージしたカプセルホテル。
共有施設として、ラウンジ、大浴場、シャワーブース、パウダールーム、女性専用ラウンジ、着替え室、クローク、喫煙室、通話ブースがあるので快適なのです。
しかもビジネスホテルよりリーズナブルで安心、カプセルホテル並の料金なのです。
この「ファーストキャビン」が、築地と新橋15年開業します。
ファーストキャビン築地は2015年初旬をめどに、東京・中央区の築地にオープン。
インテリアやサービスは「和」がコンセプトで、国内外の観光客だけでなく、ビジネスや出張での利用を見込んでいます。
銀座や東京駅にも近いエリアで、オリンピック会場となる晴海地区にも近いのです。
ファーストキャビン新橋は2015年下旬をめどに、東京・港区の西新橋にオープンします。
「オアシス」をコンセプトに、国内外の観光客やビジネス、出張のほか、近隣の東京慈恵会医科大学附属病院の関係者や見舞客などの利用を見込んでいます。
ファーストキャビンはビジネスホテルと既存のカプセルホテルの間の価格帯で滞在できるホテルです。
今後も注目ですね。
ファーストキャビン FIRST CABIN ~飛行機のファーストクラスをイメージした新しいコンパクトホテル~
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
新関西国際空港会社は11月29日、関西空港内を会場とした第2回「翼コン」を開催します。

「街コンジャパン」を運営する東京・中央区のリンクバルとの共催で、参加人数は220人を予定。
翼コンは、街を盛り上げる合コン「街コン」の空港版です。
当日はホテル日航関西空港のレストラン3カ所での1次会後、バスで空港内展望ホール「スカイビュー(Sky View)」で2次会を開催。
1次会は半立食形式で午後3時から午後5時30分まで、2次会は立食パーティ形式で午後6時から午後8時までる。
参加できるのは男性が23歳以上40歳以下、女性が20歳以上36歳以下。
男女とも未婚者限定です。
参加費用は1人あたり男性が5900円、女性が4900円。
当然ながら、私には参加資格はありませんが、空港でこのようなイベントが開催されるなんてビックリです。
空港で行われる街コン第2弾「翼コンin関西国際空港」
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
JALのホノルル発-関西空港便の機内で強姦未遂事件が起きました。

日本人女性がトイレに入ったのを狙い、女性の肩をつかんで下着を脱がせ、自分も下着を脱いで下半身を露出。
性的暴行を行おうとしたのです。
その女性は非常ベルを押して助けを求めたがドアは開かず、乗務員らがドアのちょうつがいを外してようやくタノウエ被告を制止。
この騒ぎで乗客の男性1人が負傷しました。
JALのホノルル便なら日本と同じで安心してしまいますよね。
この事件を起こしたのはハワイ在住のマイケル・タノウエ被告(29)です。
機内なので、逃げること出来ないと思うのですが、それでもこのような犯行を行う外国人がいるのですから国際線は怖いですね。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
乗客にされた最も不快なものは何か何?と言う質問に、キャビン・アテンダントやパイロットが答えています!
これは、海外掲示板に出ていた質問です。

Flight attendants and commercial pilots of Reddit, what's the most obnoxious thing someone has ever done on one of your flights?
キャビンアテンダントやパイロットもサービス業ですから、こんな事もあるのです。
以下はその抜粋です。
5年ほど乗務員をしていて、顔を殴られたことやおしりをつねられたこともある。
搭乗中に通路に子供を寝かせておむつを替えはじめた乗客が。
ナイジェリアのバジェット航空では、客は機内のトイレではなく水のボトルに用を足したり、通路にうんちが落ちていたり。においがひどく最悪の3時間。
冷凍のエビを載せていた年配の女性がいて、上品なスーツを着た男性の頭の上に液体が。
直接客と応対するのはキャビン・アテンダントですから、掲示板ではなくアンケートを取ったらもっと信じられないような話が出てきそうですね。
Flight attendants and commercial pilots of Reddit, what's the most obnoxious thing someone has ever done on one of your flights?
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ノックエアはタイの格安航空会社で、タイ国際航空が39%の出資をしてます。
そのノックエアの公式ホームページが日本語に対応しました。

その日本語ページを見たのですが、日本便はないのです。
なのに何で日本語ページ?
このノックエアには、シンガポールの格安航空会社スクートとの共同出資により、長距離国際線を運航する格安航空会社ノックスクートがあるからのようです。
このノックスクートが、2015年初めに東京(成田)~バンコク(ドンムアン)線に就航するので、その乗り継ぎ客を獲得する狙いなのですね。
ノックエアは、Fly 'n' Ferry Service という、航空券と、港への送迎バス、乗船券(サムイ島、ピーピー島など)をセットにしたチケットや、Fly 'n' Ride Service という、航空券と長距離バス(ヴィエンチャン、ムックダーハーンなど)をセットにしたチケットを販売しています。
なので、ノックスクートでバンコク(ドンムアン)に行き、ノックエアの乗り継ぎをすれば、面白い旅が出来そうなのです。
海外格安航空会社の日本進出は良いことですね。
タイ国内の空の旅は、フレンドリーでプロフェッショナルなサービスを提供するフライトで! ノックエア
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
JTBは、アジア・太平洋地域でインバウンド事業を展開するTour Eastグループの旅行会社5社を、株式譲渡で買収すること発表しました。

Tour Eastグループはシンガポールを本社とし、シンガポール、マレーシア、インドネシア、香港、オーストラリア、タイで事業を展開。
買収により、JTBはTour Eastグループのブランド力やネットワークを活かし、大きな成長が見込めるアジア・太平洋着のインバウンド事業の拡大をはかります。
今回買収に合意したのはシンガポール、マレーシア、インドネシア、香港、オーストラリアの5ヶ国・地域のグループ企業。
タイのグループ企業については現在協議中で、JTBによれば、時期は遅れるものの買収する方向で協議が進んでいるという事です。
新会社は「Tour East Holdings Pte Ltd」とし、シンガポールに本社を置きます。
従業員数は400名。
株はシンガポールに本社を置くJTBグループのアジア・パシフィック地区統括会社「JTB Pte Ltd」が100%保有。
同社では買収により、インバウンド事業の基盤構築を強化し、「アジア No.1 の旅行会社」と目指すとしています。
JTBグループ アジア・パシフィック地域で旅行会社の買収に合意
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
ANAマイレージクラブでは、「ANAご利用券」へのマイル交換メニューにある12,000マイルからのコースが2015年2月1日(日)をもち終了します。

現状は、2コース
10,000マイルからANAご利用券10,000円分への交換
12,000マイルからANAご利用券15,000円分への交換
これが2015年2月2日(月)以降は、10,000マイルからANAご利用券10,000円分への交換のみになってしまいます。
10,000マイルでANAご利用券10,000円分ではもったいない感じですね。
Edyや、楽天スーパーポイント、Suica、nanacoなど基本は10,000マイル⇒10,000ポイント(1万円分)なので、それと同じになってしまうのです。
JALの場合は、10,000マイル⇒12,000WAONがあります。
以前はANAのマイルの方が貯めやすく、使いやすい印象がありましたが、JALには貯める場合も使う場合もWAONがあるので、JAL
のほうが便利に思えてきました。
12,000マイルで15,000円分への交換は、2015年2月1日(日)23:59<日本時間>お申し込み分をもちまして終了いたします。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
JALは、2014年10月6日から長距離国際線ビジネスクラスでアメニティキットの提供を開始します。
従来はアメニティをまとめたポーチはなく、個別包装で提供されていましたが、顧客の要望に応え、ポーチに入ったアメニティキットが提供されるようになります。
しかもアメニティキットのポーチには世界的に有名なバッグメーカーの「TUMI」が採用されたのです。

日本発は黒色、海外発は赤色と、色が異なる2種類が提供されます。
ポーチ内には機内で快適に過ごすためのアイテムとして、リップクリーム、歯磨きセット、モイスチャーマスク、耳栓、アイマスク、ポケットティッシュが用意されています。

対象路線は、羽田発着のサンフランシスコ、ロンドン、パリ線、成田発着のシカゴ、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、パリ、モスクワ、シドニー線。
日本発は2014年10月6日(月)から提供が始まりますが、海外発便は10月7日(火)から順次そろい次第です。
これなら欲しいですね。
JAL国際線ビジネスクラスでアメニティキットサービス開始
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>
JR東日本とJR西日本は、2015年3月14日に開業する北陸新幹線の運賃を発表しました。
東京~金沢駅間は通常期の大人普通車指定席の場合は14,120円。
東京~富山駅間は同12,730円。

従来まで利用されていた、上越新幹線と北越急行を利用した場合に比べると、金沢駅間では1,070円割高です。
ですが1時間23分も乗車時間が短縮され、2時間28分で行けるようになります。
飛行機を利用する場合、ANAの普通運賃は24,890円。
前日まで予約ができる特割の場合、10月の利用の場合は14,790円からですが、新幹線より割高です。
今回のJR東日本とJR西日本の発表により、ANAも新幹線を意識した価格設定となるかどうかについて注目さています。
北陸新幹線は、東京〜金沢駅間を結ぶ、速達タイプの「かがやき」は1日10往復、停車タイプの「はくたか」は同14往復を運転。
また、長野〜金沢駅間では停車タイプの「はくたか」を同1往復、富山〜金沢駅間ではシャトルタイプの「つるぎ」を同18往復運転するほか、従来の長野新幹線と同じ、東京〜長野駅間には「あさま」を16往復運転。
新幹線と飛行機の価格競争は、私達にとっては嬉しい事ですね。
北陸新幹線の運賃・特急料金等について
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
記事一覧
-
ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
-
ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
-
ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
-
JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
-
ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
-
スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
-
ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
-
チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
-
スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
-
JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)
>