私が思うに、出張などが多い方はANA、家族旅行が多い方はJALと分かれるのではないでしょうか。
以前はANAがEdyなどを利用した陸マイル(地上での買い物等で貯めるマイル)で圧倒的に有利でした。
裏技もいろいろありましたが現在は全てルールが改定されてしまいました。
逆にJALはWAONチャージでマイルが貯められるようになるなど両社とも目立つ差はなくなりました。
提携しているアライアンスやご自身が利用する路線などで自然にどちらをメインに貯めるのかくまってくると思います。
ではあまり飛ばない方、特にお子さんがいて家族旅行くらいしか飛行機に乗らない方は、JALがオススメです。
理由はJALカード家族プログラムがあるからです。
JALカード家族プログラムは、ご家族の方がそれぞれためたマイルを特典交換の際にあわせて利用できるJALカード会員限定のサービスです。
4人家族を例にすると、家族4人で沖縄へ、区間マイル往復で1,968マイルです。家族4人分で7,872マイルになります。
JALの家族プログラムは、JALカード家族プログラムとJALカード会員になっていることが条件になるので、
フライとマイルにカードのボーナスマイルや航空券購入時のカードマイルも加算されます。
年一回の旅行なら毎年1人は特典航空券で行けるようになります。
お子様(18歳未満および18歳の高校生でJMB会員の方)は初回に手数料お一人様につき500円(税込)かかりますが、
初回だけなのでたとえ幼児でも登録しておくことをオススメします。
●ランキングに参加しています。お恵みのクリックを!



- ジェットスターのアンバサダー募集キャンペーンはYouTuber募集キャンペーン?年間最大10万円分のフライトサポート! (12/08)
- エアプサンは、冬の特価セールを開催、釜山行きが片道1,500円~! (12/07)
- エアプサンは、日本~韓国線が片道1,500円~「FLY EARLYキャンペーン」を開催、3月搭乗分が対象! (12/06)
- イースター航空は、3月/4月の韓国行きで「イースター’s Early Bird」を開催、片道600円~! (12/05)
- JALは、国内線往復航空券や人気のカップ麺などが当たるキャンペーンを開催! (12/04)
- ANAは、マイル決済で10%マイルが還元されるキャンペーンを開催! (12/03)
- 子どもを「デルタ」と名付けた日本人、デルタ航空はこれが気に入ったようです! (12/02)
- ANAは、国際線特典航空券でハーフマイルキャンペーンを開催、必要マイル数の半分のマイルで特典航空券に! (12/01)
- JALは、国際線スペシャル運賃を販売、オーストラリア往復57,000円! (11/30)
- エアアジアは、台北線が6,880円~などの、春夏セールを開催! (11/29)