JTBのタグ記事一覧


タグ:JTB

JTBのタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2020-06-24ANA
JTBは、海外航空券とホテルをセットで同時に予約された方が利用できる、JAL・ANA利用限定5,000円割引クーポン配布しています。申込期間は、2020年7月8日16時まで。利用期間は2020年8月1日(土)~2021年3月31日(水)まで。往復ともにJL、NH表記便名の海外航空券+海外ホテルをセットで同時に予約された方が対象です。JALを利用の商品:1セット予約 5,000円引クーポンANAを利用の商品:1セット予約 5,000円引クーポン各クーポンとも先...

記事を読む

2020-05-11気になるニュース!
JTBのグループ企業、JTBパブリッシングは、旅行情報誌「るるぶ」電子版の無料公開期間を再延長しました。自宅で過ごす時間が増えている皆様へと、期間限定で「るるぶ情報版」が無料公開されています。4月3日から4月26日までの期間限定だったものが、緊急事態宣言で5月6日までに延長。さらに、緊急事態宣言の延長に伴い、無料公開期間が2020年5月31日(日)まで再延長されました。対象は、国内外の「るるぶ情報版」約200冊。見たい...

記事を読む

2020-03-30気になるニュース!
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、国内の旅行会社では、すべての海外向けツアー中止の動きが広がる異例事態となっています。JTBは、来月末出発分まで、すべての海外向けツアーの中止を発表しています。エイチ・アイ・エスは来月26日出発分まで、近畿日本ツーリストも来月20日出発分までは、すべての海外向けのツアーを中止しとの事。新型コロナ すべての海外ツアー中止の動き広がる 旅行会社 NHKニュース来月末はゴールデ...

記事を読む

2017-07-03デルタ航空
デルタ航空のマイルは、有効期限がないので約34万マイルが貯まったままで眠っていました。ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンがあるので、国内出張などに行った際は、忘れずに航空券のコピーをFAXしていましたが。それが、久々のキャンペーンで35万マイル越えとなったので、JTB旅行券に交換しました。夏休みに、JTBのツアーで台北に行くためです。デルタ航空のホームページからの申し込みとなるのですが、デルタ航空のホーム...

記事を読む

2016-06-19ANA
JTBの個人情報流出問題なのですが、とんでも無い事実が発覚したようです。JTBの個人情報が流出した原因は、JTBの社員へのサイバー攻撃による感染が原因。その内容がびっくりで、原因となったウイルスが添付されたメールの送信元のアドレスがANAだったのです。JTBの社員なので、業務でやり取りがある航空会社のANAから送られて来たメールなので、何の疑いもなく開いてしまいウイルスに感染し個人情報が流出してしまった...

記事を読む

JTBは、ANA・JAL利用限定、5,000円クーポンを配布!

  •  投稿日:2020-06-24
  •  カテゴリ:ANA

JTBは、海外航空券とホテルをセットで同時に予約された方が利用できる、JAL・ANA利用限定5,000円割引クーポン配布しています。


申込期間は、2020年7月8日16時まで。

利用期間は2020年8月1日(土)~2021年3月31日(水)まで。

JTBは、ANA・JAL利用限定、5,000円クーポンを配布!

往復ともにJL、NH表記便名の海外航空券+海外ホテルをセットで同時に予約された方が対象です。

JALを利用の商品:1セット予約 5,000円引クーポン

ANAを利用の商品:1セット予約 5,000円引クーポン

各クーポンとも先着100枚 合計200枚(JAL、ANAそれぞれ100枚に達し次第終了)。

JAL利用限定のクーポンコードは、SETCP1
パスワード 0601

ANA利用限定のクーポンコードは、SETCP2
パスワード 0602

国内での県境をまたぐ移動自粛は解除されました。

このクーポンの利用期間は8月1日(土)~なので、海外旅行にも行けるようになっているかと思うのですが。

海外航空券とホテルをセットで同時にご予約の方 JAL・ANA利用限定5,000円割引クーポン配布中

 カテゴリ
 タグ
JAL ANA JTB 

JTBは、「るるぶ」電子版を5月末まで無料公開!

JTBのグループ企業、JTBパブリッシングは、旅行情報誌「るるぶ」電子版の無料公開期間を再延長しました。


自宅で過ごす時間が増えている皆様へと、期間限定で「るるぶ情報版」が無料公開されています。

4月3日から4月26日までの期間限定だったものが、緊急事態宣言で5月6日までに延長。

さらに、緊急事態宣言の延長に伴い、無料公開期間が2020年5月31日(日)まで再延長されました。

こんなときこそ自宅で旅気分!「るるぶ情報版」の電子書籍を期間限定無料公開します!

対象は、国内外の「るるぶ情報版」約200冊。

見たいタイトルをクリックし、ページ内の「試し読み」をクリック、画面に表示される左右の矢印でページ操作で観覧可能。

初期画面は表紙で、〈 をクリックすれば、前頁が観覧可能です。

再び旅行ができる状況になったときの旅のプランニングなど、この機会ならではの”エア旅行”をぜひお楽しみくださいとの事です。

旅行に行けない今、無料で見られても現実味がないですよね。

これをPDFでダウンロードをと思ったのですが、windowsではうまくいきませんでした。

マックのSafariなら、PDFで保存する機能があるので、会社に行ったときに試してみたいと思います。

こんなときこそ自宅で旅気分!「るるぶ情報版」の電子書籍を期間限定無料公開します!

 タグ

国内旅行会社は、海外向けのツアーの動き、JTBはすべての海外向けツアー中止を発表。

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、国内の旅行会社では、すべての海外向けツアー中止の動きが広がる異例事態となっています。


JTBは、来月末出発分まで、すべての海外向けツアーの中止を発表しています。

エイチ・アイ・エスは来月26日出発分まで、近畿日本ツーリストも来月20日出発分までは、すべての海外向けのツアーを中止しとの事。

新型コロナ すべての海外ツアー中止の動き広がる 旅行会社 NHKニュース

国内旅行会社は、海外向けのツアーの動き、JTBはすべての海外向けツアー中止を発表。

来月末はゴールデンウィークなのにこの状況です。

2001年に起きたアメリカの同時多発テロや、2003年にアジア各地で起きた「SARS」の感染拡大などがありましたが、いずれも一部のツアーは中止で、すべての海外旅行が中止となるのは異例の事です。

2020年はオリンピックイヤーで、旅行業界は過去最高の収益を見込んでいたと思います。

それが、会社の存続にかかる大問題。

私の場合も今年はオリンピックイヤーで勤めている会社の増収が見込まれ、その時は臨時ボーナスが出るなんて噂があったのですが、それも無くなったどころか通常のボーナスが支給されるのかが心配です。

新型コロナウイルス問題が早期に解決してくれないと、旅行どころではなく生活がピンチになりそうです。

新型コロナウイルス感染症発生に伴う弊社海外旅行の取り扱いについて JTB

 タグ
JTB 

眠っていたデルタ航空のマイルをJTB旅行券に、3万円分の旅行券が届きました!

デルタ航空のマイルは、有効期限がないので約34万マイルが貯まったままで眠っていました。


ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンがあるので、国内出張などに行った際は、忘れずに航空券のコピーをFAXしていましたが。

それが、久々のキャンペーンで35万マイル越えとなったので、JTB旅行券に交換しました。

夏休みに、JTBのツアーで台北に行くためです。

デルタ航空のホームページからの申し込みとなるのですが、デルタ航空のホームページは日本人には不親切で分かり辛いですね。

眠っていたデルタ航空のマイルをJTB旅行券に、3万円分の旅行券が届きました!

特典を申し込むページは、英語となってしまい心配でしたが、後でわかったことは右上で言語が選べ、日本語にすることも出来ました。

眠っていたデルタ航空のマイルをJTB旅行券に、3万円分の旅行券が届きました!2のコピー 

この特典を利用するには条件があり、デルタ航空の上級会員か、デルタ空港のクレジットカードが必要となります。

私は年会費も安く、メダリオン会員資格の「シルバーメダリオン」になれる、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードです。

メダリオン会員になれば、ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンでもらえるマイルの上限が、年間5,000マイル(10搭乗分)から年間20,000マイル(40搭乗分)に増えるので。

と言っても、飛行機を利用しての出張は、年5回いかなので意味がないかもしれませんが。

それでも、JTB旅行券や、マイルでスカイマークの航空券を獲得するには、デルタ航空の上級会員になるか、デルタ空港のクレジットカードを持っているかという条件があるので。

メダリオン会員資格「ゴールドメダリオン」になれるデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードもありますが、年会費は26,000円(税別)です。

デルタ航空を利用しての海外旅行などがない場合は、年会費12,000円(税別)で「シルバーメダリオン」になれる、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードで十分です。

JTB旅行券を申し込んでから、約2週間で送られてきました。

眠っていたデルタ航空のマイルをJTB旅行券に、3万円分の旅行券が届きました!3

年間30,000マイル、3万円分の旅行券が上限です。

クレジットカードの年会費を考えると損はありますが、この35万マイルは搭乗2回、20年間陸やニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンでたまったマイル。

また、マイルを利用は航空券獲得が一番お得なのですが、ゴールデンウイークやお盆休みに航空券を獲得することは不可能なので、JTB旅行券に交換しました。

ANAやJALの場合も、ゴールデンウイークやお盆休みの旅行なら、e JALポイント特典やANA SKY コインへの交換が常識になっています。

マイルでの航空券獲得は、自由業の方や、定年リタイヤされた方など、カレンダーに関係なく休みが取れる方向きで、サラリーマンには厳しいですね。

今回の台北旅行は、お盆休みなので空きがあったのはJTBのツアーのみ。

この支払いに、間接的にJALマイルの利用も考えています。

JALマイルも11万マイル貯まっているので、その一部をWAONに移行しようかと思っています。

10,000マイルが11,000円相当のWAONに移行できるので。

 カテゴリ

ANAからのメールは要注意!JTBの個人情報流出問題は、ANAからのメールが原因!

  •  投稿日:2016-06-19
  •  カテゴリ:ANA

JTBの個人情報流出問題なのですが、とんでも無い事実が発覚したようです。


JTBの個人情報が流出した原因は、JTBの社員へのサイバー攻撃による感染が原因。

その内容がびっくりで、原因となったウイルスが添付されたメールの送信元のアドレスがANAだったのです。

ANAからのメールは要注意!JTBの個人情報流出問題は、ANAからのメールが原因!

JTBの社員なので、業務でやり取りがある航空会社のANAから送られて来たメールなので、何の疑いもなく開いてしまいウイルスに感染し個人情報が流出してしまったのです。

そのメールは、もちろんANAが送ったメールではなく、ANAを装ったメールだったのです。

JTBの発表では、ウイルスが添付されたメールは発信元のアドレスはanaを装っており、タイトルも「航空券控え添付のご連絡」との内容。

少なくとも2種類のウイルスの感染が確認されいずれもパソコンを遠隔操作するタイプだということです。

JTBのでは、不用意に添付ファイルを開かないよう指導されていましたが、ANAからのメールなら問題無いだろうと、添付ファイルを開いてしまったようです。

今回はJTBがターゲットでしたが、当然ながら個人攻撃も可能。

ANAからのメールで、搭乗券の確認とか、マイルが当たりましたとか、そんなメールが来たら開いてしまいますよね。

この事件を参考に、今後はメールに添付されているファイルは、うかつに開か無いよう注意が必要ですね。

JTB個人情報流出 ウイルス添付のメールは全日空からを装う

 カテゴリ
 タグ
ANA JTB  
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます