これは、JALが2015年に開始した「J SOLUTIONS WHEEL」サービスです。
高さ1490mm、長さ5140mm、幅1780/1880mm、重量1953kgまでのクルマなら、旅客機の貨物室へ搭載し、空輸できるのです。
このサービスに対応しているのは、ボーイング777、787型機。

これを使っている人はどんな方なのかと思ったら、大富豪ではなく自動車メーカーのみ。
国際線旅客機は、月に1台程度の利用があるそうで、試験や展示に使う車両の空輸。
国内線旅客機での自動車輸送は、JALでは今回が「初」との事。
今回初めて国内線旅客機での自動車輸送を利用したのは、SUBARU「BRZ」!
ボーイング787の中央翼がSUBARU製。
それを体感する「SUBARU 中央翼体感フライト」が開催され、SUBARU「BRZ」も同乗となりました。
その金額が気になったのですが、SUBARU のイベントなのでチャター便。
このチャター便を個人で利用する人もいます。
ヤンキースの田中選手は、チャター便を利用してニューヨークへ。
その予想金額は3,000万円。
飛行機にクルマも乗せられる事を初めて知ったのですが、私には無関係。
このニュースで、個人的に利用する大富豪が現れそうですね。
SUBARU「BRZ」がボーイング787に搭乗! 実は旅客機でも運べる自動車、そのメリットとは?
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- JALは、国際線が対象のタイムセールを開催、グアム線が往復57,000円~! (12/09)
- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)