成田空港や関西空港など、LCC(格安航空会社)の発着が多いい空港では、ターミナル内にスーツケースが捨てられる事例が増加しています。
持ち主不明のスーツケース「落とし物」は大きな問題です。

保安上の問題もあるので、関空ではこれを無料で引き取るサービスを始めました。
関空の第1ターミナル、国際線出発フロア(4階)の手荷物一時預かりカウンターでスーツケースを引き取り、集められたスーツケースは検品したうえで再利用。
空港の警備・保安面や、資源を有効活用する観点から、このサービスが導入されました。
なぜ捨てられるのかは、カウンターに預ける前に荷物を整理し、新しいスーツケースへ詰め替えることで、受託手荷物の超過料金を抑える事が目的。
アジア方面の方が捨てられるケースが多いとの予測です。
関空は、今回無料引き取りサービスを始めましたが、指定された場所に持ち込む必要があり、航空旅券・パスポートの提示と所有権放棄の同意書へのサインが必要。
いらないスーツケースを、そのまま置いてきてしまう方への対処としては、これでは問題解決にならないのではと思います。
いらないスーツケースを持ち込めば、空港内で使える割引券がもらえるなどの、放置せずに指定の場所に持っていくとお得になる様なサービスがなければ問題は解決しないのではと思います。
日本人向けなら、いらないスーツケースを無料で引き取るサービスは効果があると思うのですが、これはアジア方面から来られた方の問題なので。
関西国際空港でスーツケースのリユースサービスを開始
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
- ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)