ヒルトン・グランド・バケーションズ(HGVC)は、ダイヤモンド・リゾート・インターナショナル買収を発表しました。
ハワイに行かれたことがある方なら、ヒルトン・グランド・バケーションズ(HGVC)をご存知かと思います。
ヒルトン系列のタイムシェアリゾートです。
説明会に行くだけで、1万円相当の商品券をバラまいている会社です。
私は説明会で騙され、グランドワイキキアン1BLを購入してしまいました。
利用したのは1回だけで、日本の連休には予約が取れなく、聞いた話とはまるで違う状態です。
購入した時は、管理費が年間7万円程度かかりますが、そのポインで日本にヒルトンホテルに宿泊できるのでお得だとの事。
最上級のコンラッドに3泊出来るとの説明でした。
その管理費の値上げは激しく、今は17万円程度になっています。
さらに、ヒルトンホテルに泊まれるポイントのレートも下がり、今はコンラッドに1泊程度となっています。
17万円を支払えば、もっといいホテルに泊まれるので、年会費の元は取れない状態。
コロナ問題で当然ながらハワイへも行けません。
これなので、ヒルトン・グランド・バケーションズ(HGVC)は、詐欺だと言っているのです。
このヒルトン・グランド・バケーションズ(HGVC)が、売られるとのことがネットで話題になっていました。
この状況なので、経営が成り立たないかと思ったのですが、管理費値上げと詐欺商法なので、この様な状況になっても問題ないようです。
その負担は、全て購入したオーナーになっているからですね。
これなので、ヒルトン・グランド・バケーションズ(HGVC)は、ダイヤモンド・リゾート・インターナショナル買収。

今後の詳細は発表されていませんが、良くなるとは思えません。
今回の発表も、「今回の買収に伴い、皆様のオーナーシップの権利、またホームリゾートへのアクセスが変更もしくは希釈化されることはありません。」と書かれていました。
この買収で、既存オーナーからの買取を期待します。
過去にも既存オーナーからの買取があったのですが、日本人は対象外で本国だけ。
日本人こそコロナ問題でハワイに行けない状況なので、日本人オーナーからの買取を行ってほしいです。
https://vimeo.com/520113022/804a756873
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- JALは、国際線が対象のタイムセールを開催、グアム線が往復57,000円~! (12/09)
- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)