これは、嬉しいけど悲しいニュースなのです!


離陸直前に老夫婦に「孫が危篤」とのメール、エティハド航空機は離陸を取り止めたのです。

老夫婦の乗客の緊急事態にエティハド航空機は離陸を取り止め!

この事件はイギリスの地元メディアが報じ他ニュースです。

エティハド航空では、乗客の孫が危篤に陥った乗客のために、エ離陸を中止する出来事がありました。

これは3月下旬に起きた出来事で、エティハド航空機に老夫婦が搭乗、オーストラリアに向けてマンチェスター空港を出発しようとしていた時です。

離陸前は電子機器の使用は禁止なので老夫婦が携帯電話の電源を切ろうとしたところ、親族からメールが届いていました。

離陸直前ですがこれを確認すると「孫が集中治療室に運ばれた。危篤状態だ。」との緊急事態。

この老夫婦は、客室乗務員にその旨を伝えると、客室乗務員はすぐにコックピットへ連絡。

飛行機は滑走路へ向け移動中だったのですが、その事情を聞いた機長は飛行を停止。

飛行機を駐機場に戻したのです。

他の乗客も搭乗しているのですから、通常はありえないことです。

エティハド航空のパイロットは老夫婦を降ろしてあげることを決断したのです。

地上職員にも連絡を取り、老夫婦がすぐに移動できるように車も手配しました。

そして、この老夫婦は病院へ向かい孫と面会することができました。

ですが残念なことにこのお孫さんは翌日に亡くなってしまいました。

それでも、この老夫婦は孫に最期の別れを告げる機会が与えられたのです。

今回の対応に対し、この老夫婦はエティハド航空に深く感謝しているとのこと。

老夫婦に対してなので、ビジネス抜きの対応。

これは嬉しいニュースですが、お孫さんが翌日に亡くなったとのことなので悲しいニュースですね。