Tポイントから来たTポイントお得情報で初めて知ったのですが、Tポイントは現金に交換できるのですね。
これは裏技ではなく銀行での正規ルート。ネットで簡単に交換できるのです。
条件というか、これが出来る銀行はジャパンネット銀行だけで、ジャパンネット銀行の口座があればTポイントを現金に交換できるのです。

交換レートは、Tポイント100ポイント⇒85円。
交換単位は1,000ポイント以上で、100ポイント単位での交換が可能
残念なのは、その場で交換できるのではなくそ交換完了までに2週間程度かかるとのこと。
以前はTポイントなどお店で使えるポイントを現金化するには、JCBギフトカード購入して金券ショップに行くなどの裏技が必要だったのですが、TポイントがYahoo! JAPANと提携したことにより、Tポイントの使い道も増えてきました。
ことにより、この様なサービスが始まっていたのですね。
このサービスの利用の仕方は、Tポイントを、Yahoo! JAPANのサービスで利用出来るよう登録します。
登録が済んだら、Yahoo! JAPANポイント交換のページヘ。
たポイントをTポイントに交換できたり、Tポイントを他社のポイントや現金に交換できます。

上から二番目に、Tポイントの提携先としてジャパンネット銀行がでています。
ここを選んで交換となるのですが、当然ながらジャパンネット銀行に口座があることが条件ですね。
私はジャパンネット銀行に口座をもっています。
ネット銀行は、楽天銀行(旧イーバンク銀行)をメインで使っていたのですが、手数料が高いのです。
マメに取引があったり、一定の条兼をクリアすれば引き落とし手数料が無料になるのですが。
それと比べ、ジャパンネット銀行は月1回なら引き落とし手数料が無料。
なので、今はジャパンネット銀行がメインです。
SoftBankのスマホと使われている方には、ジャパンネット銀行がお勧め。
スマホ利用で貯まったポイントなどを現金化できるので。
ポイントトップ > ポイント交換 > Tポイントを現金に交換
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
- ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
- チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
- スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)