機内のタグ記事一覧


タグ:機内

機内のタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2017-12-16気になるニュース!
日本人かチャイナエアラインの機内で喫煙して大騒ぎをした事件が話題になっていましたが、今回の事件はサウスウェスト航空の機内で起きた事件です。2017年12月9日、オレゴン州ポートランド発カリフォルニア州サクラメント行きのアメリカ・サウスウェスト航空の飛行機内で、女性乗客がトイレで喫煙し、機内の煙探知器を破壊。さらに、「機内にいる奴ら皆殺しだ!」と脅したのです。その動画はこちらです。女性乗客が、キャビンアテ...

記事を読む

2017-06-13気になるニュース!
今は何が起きてもおかしくない怖い時代になってしまいましたね。米国土安全保障省のケリー長官がテレビ番組に出演した際に、今後米国から発着するすべての航空便についてノートパソコン(PC)の持ち込みを禁止する可能性があるとのコメントがニュースになっていましたが、米ユナイテッド航空がこの件に関してに事実を明らかにしました。その内容は、ラップトップを装った爆発物がそのまま機内で爆発する危険性を、航空当局が懸念し...

記事を読む

2016-09-01主要航空会社
エールフランス航空の旅客機で、機内にネズミとみられる小さなげっ歯類が発見され、離陸できなくなる事件がありました。西アフリカ・マリの首都バマコからパリに向かう予定だったエールフランス航空の旅客機が、丸2日も離陸できなくなる最悪の事態になったのです。その原因は、なんとたった一匹の小さなげっ歯類(たぶんネズミ)が発見されたからです。機内にネズミがいるまま飛んでしまい、もしも重要な配線ケーブルなどをかじら...

記事を読む

2016-03-28気になるニュース!
春休みの旅行でワシントン発ハワイ行きのアラスカ航空に乗っていた女の子のiPhone6が突然発火する事故が起きました。その女の子が利用していたiPhone6から、突然20センチ位の炎が出たのです!女の子はびっくりしてiPhone6を床に放り投げてしまってのですが、iPhone6は座席の下に入ってしまい火がどんどん大きくなり大勢の人が立ち上がったとの事。ホバーボードの発火事故が相次ぎ、多くの航空会社が持ち込みを禁止にしていますが、...

記事を読む

2016-01-04気になるニュース!
もし機内にネズミがいたら?安全のために飛行機は空港に引き返すのです。これは昨年末に起きた事件です。インド・ムンバイ発~英ロンドン行きのエア・インディア機で、機内で未確認なのですが、ネズミが目撃されたとの情報が報告されました。これを受け、離陸から約3時間後にエア・インディア機はムンバイに引き返したのです。...

記事を読む

2015-09-17気になるニュース!
このニュースはCNNで報じられていました。CNN.co.jp : 27歳男が機内で放尿、乗客や手荷物に被害 米オレゴン州ポートランドに向かうジェットブルーの機内で起きた事件です。事件を起こしたのはジェフ・D・ルービン容疑者(27歳)。機内では寝ていたのですが、着陸約30分前に立ち上がり、前に座っていた乗客らに向けて座席の隙間から放尿したのです。さらにバランスを崩して後ろに倒れた後も上方に向けて放尿。機内なので...

記事を読む

2015-06-21JAL
JALは2015年6月17日から、ホームページに機内持ち込み手荷物に関するお願いが出ています。3辺の和が115cm以内の手荷物1点 + 身の回りの品1点、合計重量10kg以内機内に持ち込むことができる手荷物は、身の回りの品(ショッピングバッグ、ハンドバッグなど)1個と手荷物1個。両者の合計重量が10kg(22ポンド)以下となっています。...

記事を読む

飛行機内で女性がトイレで喫煙、「機内にいる奴ら皆殺しだ!」と乗客を脅す事件が!

日本人かチャイナエアラインの機内で喫煙して大騒ぎをした事件が話題になっていましたが、今回の事件はサウスウェスト航空の機内で起きた事件です。


2017年12月9日、オレゴン州ポートランド発カリフォルニア州サクラメント行きのアメリカ・サウスウェスト航空の飛行機内で、女性乗客がトイレで喫煙し、機内の煙探知器を破壊。

飛行機内で女性がトイレで喫煙、「機内にいる奴ら皆殺しだ!」と乗客を脅す事件が!

さらに、「機内にいる奴ら皆殺しだ!」と脅したのです。

その動画はこちらです。



女性乗客が、キャビンアテンダントを口汚く罵る様子が捉えられています。

パイロットは緊急事態を宣言し、管制塔に優先着陸を要請しました。

地元テレビ局「CBS13」によると、女性乗客は逮捕され、7万5000ドル(約850万円)の保釈金を課せられたそうです。

日本人かチャイナエアラインの機内で喫煙して大騒ぎをした事件では、最高で5万台湾元(約19万円)の過料が科される可能性があるということでした。

それが今回は逮捕されて、7万5000ドル(約850万円)の保釈金。

喫煙で騒いだだけと、喫煙で機材は損、さらに「皆殺し」との脅迫なのでこの差?

台湾とアメリがの違いも大きいと思います。

「機内にいる奴ら皆殺しだ!」飛行機内で喫煙、煙探知機を破壊し、乗客を脅した女性が逮捕される

 タグ

米国のノートPCの機内持ち込み禁止は、ノートPCを装った爆発物が原因?

今は何が起きてもおかしくない怖い時代になってしまいましたね。


米国土安全保障省のケリー長官がテレビ番組に出演した際に、今後米国から発着するすべての航空便についてノートパソコン(PC)の持ち込みを禁止する可能性があるとのコメントがニュースになっていましたが、米ユナイテッド航空がこの件に関してに事実を明らかにしました。

米国のノートPCの機内持ち込み禁止は、ノートPCを装った爆発物が原因?

その内容は、ラップトップを装った爆発物がそのまま機内で爆発する危険性を、航空当局が懸念しているとのことです。

国際航空運送協会(IATA)の年次総会での、ムニョス最高経営責任者(CEO)のコメントで、ロイターが伝えたニュースです。

現状では、航空機の貨物室内で爆発が起きる可能性は低いとみているそうです。

ヨーロッパでは自爆テロが頻繁に起きているので、リスクは避けるための処置なのでしょうね。

米政権はすでにテロ対策として、中東や北アフリカ諸国の空港10カ所から米国に向かう旅客機について電子機器の機内持ち込みを禁止する方針を発表しています。

携帯電話よりも大きい電子機器の機内持ち込みはすべて禁止で、預け入れ荷物とすることが義務付けられています。

ただし、装置を遠隔で爆破させる技術も可能なので、今後が心配ですね。

ノートPCの持ち込みが全面的に禁止がされるようなことになったら、ビジネスマンは仕事にならないですから。

米航空当局、ラップトップ装う装置の爆発を懸念=ユナイテッド航空

エールフランス航空は、機内にネズミで48時間遅れの離陸に!

エールフランス航空の旅客機で、機内にネズミとみられる小さなげっ歯類が発見され、離陸できなくなる事件がありました。


西アフリカ・マリの首都バマコからパリに向かう予定だったエールフランス航空の旅客機が、丸2日も離陸できなくなる最悪の事態になったのです。

その原因は、なんとたった一匹の小さなげっ歯類(たぶんネズミ)が発見されたからです。

エールフランス航空は、機内にネズミで48時間遅れの離陸に!

機内にネズミがいるまま飛んでしまい、もしも重要な配線ケーブルなどをかじられたりしたら大変なことになるからですね。

発見されてから、数時間後には捕獲されたのですが、客室乗務員らの勤務時間は過労を避けるために定められた上限に達してしまい、同便は48時間遅れで出発する事となりました。

機内にげっ歯類を乗せて飛行することは禁止されており、ネズミがいたら、捕獲しないと法的にも飛べないのです。

どうやって飛行機に乗り込んだのか不思議ですね。

離陸中止、原因はネズミ=仏航空

ハワイ行きの機内で突然iPhone6が発火する事故が!

春休みの旅行でワシントン発ハワイ行きのアラスカ航空に乗っていた女の子のiPhone6が突然発火する事故が起きました。

その女の子が利用していたiPhone6から、突然20センチ位の炎が出たのです!

ハワイ行きのアラスカ航空機でiPhone6が発火する事故が!

女の子はびっくりしてiPhone6を床に放り投げてしまってのですが、iPhone6は座席の下に入ってしまい火がどんどん大きくなり大勢の人が立ち上がったとの事。

ホバーボードの発火事故が相次ぎ、多くの航空会社が持ち込みを禁止にしていますが、その原因はリチウムイオン電池。

このiPhone6の発火もリチウムイオン電池が原因ではとのこと。

リチウムイオン電池は、iPhoneだけでなく、スマートフォンやノートPCなどに使われているので怖い出来事ですよね。


リチウムイオン電池は大きな衝撃や過度の充電などが原因で発火することがあるとのことで、現在米連邦航空局(FAA)はリチウムイオン電池を預け入れ荷物の中に入れることを禁止しています。



手荷物として持ち込むiPhoneなどのスマートフォンやカメラなどはOK。

ですが今回の事故は、手荷物として持ち込んでいた乗客のiPhoneの発火。

さすがにスマードフォンの持ち込み禁止はできないですよね。

今回の事故は、乗組員の冷静な対処ですぐに鎮火されたそうですが、また同じ事故が起きる可能性も。

ボーイング787が就航した時も、リチウム電池の発火問題がありましたが今は解決しているので何か原因があったのではと思います。

原因を追求して欲しいですね。

Girl's iPhone bursts into flames mid-flight: 'I thought we were going down'

未確認のネズミ目撃情報で、飛行機が引き返す事件が!

もし機内にネズミがいたら?

安全のために飛行機は空港に引き返すのです。

これは昨年末に起きた事件です。

エア・インディア機

インド・ムンバイ発~英ロンドン行きのエア・インディア機で、機内で未確認なのですが、ネズミが目撃されたとの情報が報告されました。

これを受け、離陸から約3時間後にエア・インディア機はムンバイに引き返したのです。

» 記事の続きを読む

機内で男が乗客らに向けて放尿する事件が!乗客や手荷物に尿がかかる被害が!

このニュースはCNNで報じられていました。

CNN.co.jp : 27歳男が機内で放尿、乗客や手荷物に被害 米

オレゴン州ポートランドに向かうジェットブルーの機内で起きた事件です。

ジェットブルー

事件を起こしたのはジェフ・D・ルービン容疑者(27歳)。

機内では寝ていたのですが、着陸約30分前に立ち上がり、前に座っていた乗客らに向けて座席の隙間から放尿したのです。

さらにバランスを崩して後ろに倒れた後も上方に向けて放尿。

機内なので、たの乗客や手荷物にも被害が及びました。

» 記事の続きを読む

 タグ

JALは、 機内持ち込み手荷物に関する告知を!問題のある方が多いのでしょうか?

  •  投稿日:2015-06-21
  •  カテゴリ:JAL
JALは2015年6月17日から、ホームページに機内持ち込み手荷物に関するお願いが出ています。

3辺の和が115cm以内の手荷物1点 + 身の回りの品1点、合計重量10kg以内

JALは、 機内持ち込み手荷物に関する告知を!問題のある方が多いのでしょうか?

機内に持ち込むことができる手荷物は、身の回りの品(ショッピングバッグ、ハンドバッグなど)1個と手荷物1個。

両者の合計重量が10kg(22ポンド)以下となっています。

» 記事の続きを読む

 カテゴリ
 タグ
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます