私が最後にホノルルに行ったのは東日本大震災の前で、格安料金を探したのですがそれでも1人10万円。
家族4人なので航空券だけで40万円超えです。
エアアジアが、来年関西~ホノルル線に就航するのでそれを期待していたのですが、北京・上海を経由すれば、東京(成田・羽田)~ホノルル線が格安なのです。
これは中国国際航空の、セール(特別運賃)です。

中国国際航空は、日本発中国行きと中国経由第三国行きが対象の特別運賃「飛得エアチャイナバリュー」を、12月27日まで販売しています。
東京(成田・羽田)~ホノルル・ウランバートル行きの運賃を見ると、往復30,000円~!
パリ・ローマ・バルセロナ・ロンドン・アテネの往復運賃も13,000円~、ミラノ・マドリッド・フランクフルト・ミュンヘン・ウィーン・メルボルン・オークランド行きも19,000円~と信じられない価格なのです。
ジャカルタ行きが20,000円~、デュッセルドルフ・ストックホルム・ジュネーブ・モスクワ・ブダペスト・ワルシャワ・ヤンゴン・シドニー行きが23,000円~、サンノゼ行きが25,000円~、ウランバートル行きが30,000円~、ヒューストン行きが45,000円~。
東京(成田・羽田)だけでなく、大阪(関西)・名古屋(中部)・福岡・沖縄(那覇)・仙台発着便の設定もあります。
対象期間は12月31日から2017年3月31日までの出発。
いずれも往復便で北京・上海経由、燃油サーチャージと諸税が別途必要です。
北京・上海を経由するので、搭乗時間は多少長くなりますが、この価格なら問題ないですよね。
ホノルルに行くなら北京・上海経由が格安、これは裏技のような感じですね。
飛得エアチャイナバリュー タイムセール12月20日~12月27日
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- JALは、国際線が対象のタイムセールを開催、グアム線が往復57,000円~! (12/09)
- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)