東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、2018年4月15日に東京ディズニーリゾートが開園35周年を迎え、両パークの模拡張計画を明らかにしました。
2019年には東京ディズニーシーに「ソアリン(仮称)」が、2020年には東京ディズニーランドに「美女と野獣エリア(仮称)」を開業する計画です。

今まで、「ふしぎの国のアリス」のエリアが出来るとか、「アナと雪の女王」エリアが出来るとか噂になっていました。
ディズニーシーに「アナと雪の女王」のアトラクションを開発するとのニュースが話題になったのは、2017年7月。
美女と野獣は、2017年にハリーポッターで有名なエマ・ワトソンが主演。
アナと雪の女王を上回る人気で、興行収入は公開42日目で100億円を突破しています。
アナと雪の女王を超えてしまったのですから、「アナと雪の女王」エリアではなく「美女と野獣エリア」になったのでしょうね。
東京ディズニーリゾートは開園35周年を祝うアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」を、4月15日から2019年3月25日まで開催しています。
娘が小さいころは、東京ディズニーリゾートに何度も行きましたが、娘が中学生になってから入っていません。
中学生になれば、お友達と行けるからですね。
家から東京ディズニーリゾートまでは約1時間。
娘が2歳の時に、東京ベイ東急ホテル(東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート)に泊まり、プーさんの着ぐるみを着させて行きました。
それが今は高校生です。
幼児~幼稚園~小学生と、東京ディズニーリゾートに行った記憶は、娘の成長記録のようです。
東京ディズニーリゾート®35 周年を迎えて
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
- ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
- チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
- スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)
- JALは、国際線70周年タイムセールを開催、ホノルル線 往復 77,000円~! (11/07)