成田のタグ記事一覧


タグ:成田

成田のタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2016-12-19空港
成田空港の国際空港到着ロビーのトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」のトイレットペーパーがあると話題になつています。この「スマホ専用トイレットペーパー」は、スマートフォンの画面を拭くためのトイレットペーパー。スマートフォンは皮脂や手垢、雑菌が多く不着していて、抗菌処理されたトイレの便座の5倍汚いそうです。このデータに着目したNTTドコモはが、スマホの画面を拭くことで菌の繁殖を予防できるペーパーを成田...

記事を読む

2016-10-31格安航空会社(LCC)
このキャンペーンは、日韓各社で開催されている、成田空港と韓国を結ぶ路線の増便・新規就航を記念したキャンペーンです。韓国観光公社と、韓国のLCC(格安航空会社)4社、チェジュ航空、エアプサン、ティーウェイ航空、イースター航空、それと日本の成田国際空港、京成電鉄、空港鉄道によるキャンペーンです。成田空港発着の韓国線の増便・新規就航を記念して、11月1日より「成田⇔韓国LCC増便記念ドリームキャンペーン」が開催さ...

記事を読む

2016-02-17気になるニュース!
エアアジア・ジャパンの井手隆司会長は、2020年度までの就航計画を発表しました。当初は2016年4月からの運航を計画していましたが、今夏にずれ込むようです。中部空港(セントレア)を拠点として、エアバスA320型機(1クラス180席)でスタート。2018年にはエアバスA330-300型機が導入されます。...

記事を読む

2016-01-23日系LCC(格安航空会社)情報
ジェットスター・ジャパン、京成電鉄、成田国際空港の3社は共同で、京成×成田空港×ジェットスター プレゼントキャンペーンを開催しています。このキャンペーンは、昨年12月5日に行われた京成線のダイヤ改正で、早朝、深夜の成田空港へのアクセスが改善され、便利になったジェットスター利用の国内旅行をPRする事が目的です。ダイヤ改正の内容は、22時台成田空港発上野方面アクセス特急の最終列車時刻繰り下げおよび増発で...

記事を読む

成田空港の到着ロビーのトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」のトイレットペーパーが!

  •  投稿日:2016-12-19
  •  カテゴリ:空港

成田空港の国際空港到着ロビーのトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」のトイレットペーパーがあると話題になつています。


この「スマホ専用トイレットペーパー」は、スマートフォンの画面を拭くためのトイレットペーパー。

成田空港の到着ロビーのトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」のトイレットペーパーが!

スマートフォンは皮脂や手垢、雑菌が多く不着していて、抗菌処理されたトイレの便座の5倍汚いそうです。

このデータに着目したNTTドコモはが、スマホの画面を拭くことで菌の繁殖を予防できるペーパーを成田国際空港到着ロビーのトイレ計7ヶ所の個室とジェットタオル横の86ヶ所に設置。

成田空港の到着ロビーのトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」のトイレットペーパーが!2

ペーパーにはNTTドコモが提供するWi-Fiサービスやトラベルガイド、翻訳サービスの案内が印刷されているので、広告をかねていますがこれは嬉しいサービスですね。

12月16日から2017年3月15日までの期間限定で設置されます。

日本の空港のトイレは訪日外国人に高く評価されています。

この「スマホ専用トイレットペーパー」を見たら、さらに驚くでしょうね。

往復航空券やオリジナルグッズが当たる、LCC新規就航・増便記念キャンペーンが開催されます。

このキャンペーンは、日韓各社で開催されている、成田空港と韓国を結ぶ路線の増便・新規就航を記念したキャンペーンです。


韓国観光公社と、韓国のLCC(格安航空会社)4社、チェジュ航空、エアプサン、ティーウェイ航空、イースター航空、それと日本の成田国際空港、京成電鉄、空港鉄道によるキャンペーンです。

往復航空券やオリジナルグッズが当たる、LCC新規就航・増便記念キャンペーンが開催されます。

成田空港発着の韓国線の増便・新規就航を記念して、11月1日より「成田⇔韓国LCC増便記念ドリームキャンペーン」が開催されます。

昨日、テレビのニュースで欧米路線は主要航空会社が成田から羽田へ移行するとの内容のニュースが流れていました。

それと同時に成田空港は苦戦しておりLCCを軸とした新たな経営方針との事でしたが、このキャンペーンはその内容を反映したキャンペーンですね。

今回のキャンペーンは、韓国LCCの増便や新規就航により、成田空港からの韓国旅行がさらに便利になったことを広くアピールすることが目的です。

また、成田空港、仁川国際空港から都心までのアクセス手段である京成電鉄、空港鉄道の認知度向上を目的として、関連する8社が集結した初めてのキャンペーン。

キャンペーン期間は11月1日~12月31日まで。

キャンペーンチラシや搭乗券の提示、京成スカイライナーの乗車やLCC4社の搭乗、両替などを行うことで各航空会社のオリジナルグッズや成田空港、空港鉄道、京成スカイライナーのオリジナルグッズがプレゼントされます。

また、空港鉄道や京成スカイライナーの割引販売、レビューを「みんなの韓国(コリア)旅行」に投稿することでLCC4社の往復航空券とスカイライナー引換券が抽選でプレゼントされます。

羽田空港は、たしかに便利なので、成田空港は今後はLCC(格安航空会社)など、羽田よりお得なことがないと厳しい感じ。

逆にこれは嬉しいことですね。

LCC新規就航・増便記念キャンペーン


 カテゴリ
 タグ

今夏就航のエアアジア・ジャパンは、中部だけでなく、成田〜ホノルル線も格安運航すると発表!

エアアジア・ジャパンの井手隆司会長は、2020年度までの就航計画を発表しました。

今夏就航のエアアジア・ジャパンは、中部だけでなく、成田~ホノルル線も格安運航すると発表!

当初は2016年4月からの運航を計画していましたが、今夏にずれ込むようです。

中部空港(セントレア)を拠点として、エアバスA320型機(1クラス180席)でスタート。

2018年にはエアバスA330-300型機が導入されます。

» 記事の続きを読む

ジェットスター・ジャパンは、京成×成田空港と共同で、航空券などが当たるキャンペーンを開催!

ジェットスター・ジャパン、京成電鉄、成田国際空港の3社は共同で、京成×成田空港×ジェットスター プレゼントキャンペーンを開催しています。

ジェットスター・ジャパンは、京成×成田空港と共同で、航空券などが当たるキャンペーンを開催!

このキャンペーンは、昨年12月5日に行われた京成線のダイヤ改正で、早朝、深夜の成田空港へのアクセスが改善され、便利になったジェットスター利用の国内旅行をPRする事が目的です。

ダイヤ改正の内容は、22時台成田空港発上野方面アクセス特急の最終列車時刻繰り下げおよび増発です。

キャンペーンは期間中、専用サイトで成田空港を拠点とした国内旅行のクイズを京成電鉄、成田国際空港、ジェットスター・ジャパンの3社から出題しされます。

» 記事の続きを読む

Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます