京浜急行電鉄は、創立120周年を記念して、記念日の2月25日に全線に乗車できる「優待乗車証」12万セットを無料でプレゼントすると発表しました。


この「優待乗車証」は、全線に乗車できる乗車券で、片道1枚(2枚セット)12万セットを無料でプレゼントされます。

プレゼントの詳細は、品川から三崎口まで計10カ所での無料配布で、交通系ICカードや定期券を提示した乗客にプレゼントされます。

配布場所(配布セット数)

12万セットと、それなりの量がプレゼントされるのですが、一瞬で終わってしまいそうな感じです。

配布場所(配布セット数)の詳細です。

優待乗車証は2018年2月25日(日)~9月24日(月・祝)までの7か月間の有効期限。

これは近場での利用ではなく、行き先を考えての家族旅行に使うべきですね。

また、創立120周年を記念した乗車券販売されます。

2月24日に、同社発祥の地・川崎大師駅で「京急創立120周年記念乗車券」(税込1200円)3000セットが限定発売されます。

過去と現在の車両がデザインされた台紙にC型硬券4枚が付属するもので、内容は(1)川崎大師駅~京急川崎駅・小島新田駅、(2)黄金町駅~浦賀駅・北久里浜駅・泉岳寺駅、(3)羽田空港国内線ターミナル駅~京急蒲田駅、(4)品川駅~弘明寺駅――となっています。

販売期間は5月6日まで。

乗車券の有効期間は2月25日~5月31日までで、購入特典として、駅長との記念撮影イベントなどが開催されます。

創立120周年!120年のご愛顧に感謝をこめて
京急線の優待乗車証(電車全線片道1回)を2枚プレゼント!


 タグ