航空自衛隊は、東京オリンピック・パラリンピックの開会式が行われる7月23日と8月24日に都内上空で展示飛行を行います。
オリンピックの開会日には、青、黄、黒、緑、赤の5色の「カラースモーク」を使ってシンボルマークである5つの輪を空に描きます。
また、パラリンピックの開会日には、シンボルマークに使われている赤、青、緑の3色の「カラースモーク」で、上空に線を引く予定です。
2014年05月31日に、ブルーインパルスが都内上空で展示飛行を実施した時は、代々木公園に見に行きました。
これは、国立競技場のファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」で行われた展示飛行です。
1964年に東京オリンピックが開催された時も、ブルーインパルスが空に五輪マークを描かいた事は有名とのこと。

これがあるので、航空自衛隊のブルーインパルスも気合が入っているのではないでしょうか。
今回は本番、東京オリンピック・パラリンピックの開会式なので期待できますよね!
航空自衛隊によると、具体的な飛行ルートや時間帯は調整中とのこと。
2014年のファイナルイベントは、飛行ルートや時間帯が発表されていたので、代々木公園にも多くの人が集まっていました。
新型コロナウイルスの感染拡大につながることがないよう、慎重に検討したいとの事なので、事前に飛行ルートや時間帯は発表されないのではないかと思います。
ですが、新国立競技場に周辺に行けば、この展示飛行が見られるのではないかと思っています。
この情報は、今年6月にNHKなどのニュースで発表されたものです。
それで、航空自衛隊のブルーインパルス スケジュールで確認したのですが、いまだに詳細は記載されていませんでした。
さらに調べて見ると、公式な航空自衛隊ホームページではなく、防衛省 航空自衛隊公式Twitterで発表されていました。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
航空自衛隊にとって、新垣結衣さんと言えば、「空飛ぶ広報室」の稲葉リカさんなのでしょうね。
航空自衛隊は、新垣結衣さんの結婚発表を受けて、ブルーインパルスが描いた「バーティカルキューピッド」といわれるハートとキューピッドの矢の画像をTwitterに投稿しました。
新垣結衣さんは、2013年に航空自衛隊が舞台のTBSの連続ドラマ「空飛ぶ広報室」に出演。
航空自衛隊の全面協力で、入間基地の隊員がエキストラとして出演し、各地の基地や航空機も全面協力。
ドラマの最終回には、ブルーインパルスが「バーティカルキューピッド」を空に描く場面もありました。
航空自衛隊の広報室が舞台だったので、SNS投稿となったのですが、どうせなら東京のそらに本物の「バーティカルキューピッド」を描いてほしかったですね。
天気が悪く、コロナ問題もあるのでそれは出来なかったかと思いますが。
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
航空自衛隊は、松島基地で実施された、ブルーインパルス訓練飛行ライブ配信映像の総集編を公開しました。
これは、2020年8月19日に行われた、松島基地所属のF-2B戦闘機による機動飛行の様子です。
2020年8月19日(水)に松島基地で実施された、ブルーインパルス訓練飛行ライブ配信映像の総集編です。
当日のブルーインパルスの訓練飛行は、ライブ配信されました。
200,772回視聴と、好評だったようです。
その総集編として、コクピットからの映像も追加されたブルーインパルス訓練飛行ライブ配信 総集編(空中撮影動画追加Ver.)が公開されました。
2020年8月19日(水)に松島基地で実施したYoutubeライブ配信時の編隊飛行にコクピットから撮影した空中撮影動画が追加された総集編です。
2020年は、新型コロナウイルス問題で、全国の航空祭が中止、毎年恒例の松島基地航空祭も一般公開が中止されています。
この状況なので、航空祭の様子をYouTubeで公開し、全国の多くのファンに元気を届ける機会となっています。
新たな動画は、ライブ配信と同様パイロットが飛行機に乗り込むウォークダウンから収録されています。
ダーティー・テイクオフで1番機コクピット内からの映像が加えられるなど、空自オフィシャルアカウントならではの動画です。
5番機のローアングル・キューバン・テイクオフのコクピットからの映像は驚きをの映像で、ロールしながら上昇中は青空が画面上で映り、一気に画面上に滑走路が見える場面になっています。
また各種演目には、字幕付きでオポジット・コンティニュアス・ロール、4シップ・インバートなど航空祭での見え方、コクピットでの見え方など、知識を付けながら楽しむことができます。
ブルーインパルス訓練飛行ライブ配信 総集編(空中撮影動画追加Ver.)
2020年8月19日 ブルーインパルス訓練飛行ライブ配信 総集編(空中撮影動画追加Ver.)
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
ブルーインパルスは、オフィシャルパンフレットがプレゼントされるクイズを開催しています。
自衛隊東京地方協力本部が開催している「2020ブルーインパルスオフィシャルパンフレットプレゼント企画」。
東京上空を飛行した航空自衛隊のブルーインパルスにちなんだ「パイロットあるあるクイズ」です。

クイズは全部で5問で、クイズに回答し、応募された方が対象。
全問正解された方に「2020ブルーインパルス オフィシャルパンフレット」がプレゼントされます。
全問正解された方全員にプレゼントされるのか、抽選でプレゼントされるのかは書かれていませんでした。
住所氏名、年齢や学校名・勤務先などの記入が必要なので、応募された方にはもれなく自衛隊入隊の案内が着そうな感じですね。
50代の私には無関係かと思いますが。
2020ブルーインパルスオフィシャルパンフレットプレゼント企画
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
航空自衛隊入間基地は、2015年11月3日(火・祝)に開催される「入間航空祭」のプログラムを発表しました。
開催時間は9時から15時まで(雨天決行)。
開門時間8時です。

ミス航空祭パレード・発表から始まり、ブルーインパルスの曲技飛行は13時05分から。
入場料は無料なのですが、一般客向けの駐車場はありません。
» 記事の続きを読む
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>