ハレクラニ沖縄のタグ記事一覧


タグ:ハレクラニ沖縄

ハレクラニ沖縄のタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2020-09-25気になるニュース!
ハレクラニ沖縄は、SKYTREKと提携し、プライベートジェットで行く2泊3日宿泊プランの販売を始めました。その内容は、これなら新型コロナウィルス問題も気にしないで旅行に行けると言った感じです。羽田~那覇間の移動は、プライベートジェット、他のお客様と乗り合わせることがないので安心して移動することができます。手荷物検査やセキュリティーチェックに時間もかかりません。那覇空港では、機体の横に送迎車が来るので、空港...

記事を読む

2019-01-25気になるニュース!
あのハレクラニが、遂に沖縄へ誕生します。ハレクラニは、ハワイ・ホノルルのワイキキ・ビーチにある高級ホテルです。新婚旅行でハワイに行ったときに泊まったのがこのハレクラニ。「ハレクラニ」の意味は、ハワイ語で「天国にふさわしい家」。1981年 米国三井不動産がハレクラニを買収し、ハレクラニの土地や建物は三井不動産の所有で、以前は日本のホテルオークラとの提携していましたが、今は帝国ホテルと提携しています。ハレ...

記事を読む

2017-10-25ホテル
私が初めてハワイに行ったのは、1999年。その時は豪華ハワイ旅行で、ハワイ島経由。ハワイ島の豪華ホテル「マウナ ラニ ベイ ホテルアンドバンガローズ」に3泊してからホノルルへ。ホノルルで泊まったのが「ハレクラニ」です。当時はホテルオークラ系列のホテルだと思ったのですが、それは業務提携で2009年に提携解消、現在は帝国ホテルと提携しています。宿泊した印象は、今でも覚えていますがヒルトンなどとは別格な感じ。全てが...

記事を読む

ハレクラニ沖縄の、プライベートジェットで行く2泊3日プランには驚き、2名1,000万円~!

ハレクラニ沖縄は、SKYTREKと提携し、プライベートジェットで行く2泊3日宿泊プランの販売を始めました。


その内容は、これなら新型コロナウィルス問題も気にしないで旅行に行けると言った感じです。

ハレクラニ沖縄の、プライベートジェットで行く2泊3日プランには驚き、2名1,000万円~!

羽田~那覇間の移動は、プライベートジェット、他のお客様と乗り合わせることがないので安心して移動することができます。

手荷物検査やセキュリティーチェックに時間もかかりません。

那覇空港では、機体の横に送迎車が来るので、空港のターミナルを通過することなく、タラップからホテルに、そしてホテルからタラップに直接向かうことができます。

機内では往路は和洋中から選択できるランチ、復路は軽食をシャンパンなどの飲み物とともに楽しめます。

ハレクラニ沖縄での宿泊は、プライベートプール(温水)や、天然温泉も完備された「クリフヴィラ」に宿泊です。

この「クリフヴィラ」を調べて見ると10月までは満室。

一泊259,787円(2名)でした。

プライベートジェットで行く2泊3日の至福の旅 宿泊プラン概要です。

期間: 2020年10月1日(木)~12月28日(月)
料金: 10,000,000円 (大人2名さま 税金・サービス料込)
    *3名さま以上は追加料金を申し受けます。(4名さままで)
内容: C680 サイテーション・ソプリン機での羽田⇔那覇空港往復チャーター
    那覇空港⇔ハレクラニ沖縄往復送迎
    クリフヴィラでの2泊3日のご宿泊
    往路でのランチ(機内)
    復路での軽食(機内)
    朝食 2回
    ディナー 2回
    ハレクラニ ブティックで利用可能な10,000円分のクレジット
    レイトチェックアウト(14:00)

ハレクラニ沖縄の「クリフヴィラ」への宿泊は高額ですが、海外旅行をあきらめて国内で豪華な旅行というのならあり得ない金額ではないかと思います。

5室しかない「クリフヴィラ」なので、予約が埋まっているのでしょうね。

それより、2名1,000万円~とあり得ない金額になってしまうのは、プライベートジェットの利用だからですね。

プライベートジェットで東京から那覇へ
天国の名にもっともふさわしい楽園「ハレクラニ沖縄」に2泊3日の至福の旅


ハレクラニ沖縄が7月26日開業、予約受付は2月27日から!

あのハレクラニが、遂に沖縄へ誕生します。


ハレクラニは、ハワイ・ホノルルのワイキキ・ビーチにある高級ホテルです。

新婚旅行でハワイに行ったときに泊まったのがこのハレクラニ。

「ハレクラニ」の意味は、ハワイ語で「天国にふさわしい家」。

1981年 米国三井不動産がハレクラニを買収し、ハレクラニの土地や建物は三井不動産の所有で、以前は日本のホテルオークラとの提携していましたが、今は帝国ホテルと提携しています。

ハレクラニを利用したのは新婚旅行の時だけ。

そのご、ホノルルには何度か行っていますが、タイムシュアのヒルトン(HGVC)と比べても、ハレクラニの方がワンランク上な感じ。

プールに行くと、デッキチェアーに係りの方がタオルを引いてくれるなど、サービスが最高でした。

部屋などの施設的には、タイムシュアのヒルトン(HGVC)は1BRで、室内にバスタブがありホテルの部屋とが比べられない豪華さなのですが、ハレクラニはサービスなどが、さすが最上級ホテルと言った感じで、部屋の広さだけではなく、全てが最高のホテルでした。

このハレクラニは、遂に沖縄に!

ハレクラニ沖縄が7月26日開業、予約受付は2月27日から!

2019年7月26日に開業た。

その予約が、2019年2月27日午前9時から始まります。

客室のコンセプトは「ハレクラニ」のアイデンティティを継承した「セブンシェイズホワイト(七色の白)」。

客室数はスイート47室、ヴィラ5棟を含む360室で、全室がオーシャンビューで、広さは50平方メートル以上。

ヴィラにはプライベートプールと天然温泉があるます。

イノベーティブ、日本料理、ステーキ&ワイン、オールデイダイニングの4つのジャンルのシグネチャーレストランと1つのバーのほか、スパやフィットネスルーム、屋内外に5つのプールなどを完備。

イノベーティブには、東京・外苑前にあるミシュラン2つ星のフレンチレストラン「フロリレージュ」の川手寛康氏がコンサルティングシェフとして就任。

このスペックを見るだけでも言ってみたくなりますよね。

価格はまだわからないのですが、他のホテルより高額になるかと思われます。

ホノルルのハレクラニに行には、ハワイ行きの航空券が必要。

沖縄ならホノルルと比べ交通費が安くなるので、その分で豪華ホテルに宿泊するのもありかと思います。

当然ながら、それれを狙っての開業かと思いますが。

ハレクラニ沖縄 2019年夏 開業【公式】


ハワイを代表する豪華ホテル「ハレクラニ」が沖縄へ進出 ~「ハレクラニ沖縄」が誕生!

  •  投稿日:2017-10-25
  •  カテゴリ:ホテル

私が初めてハワイに行ったのは、1999年。


その時は豪華ハワイ旅行で、ハワイ島経由。

ハワイ島の豪華ホテル「マウナ ラニ ベイ ホテルアンドバンガローズ」に3泊してからホノルルへ。

ホノルルで泊まったのが「ハレクラニ」です。

ハレクラニ沖縄

当時はホテルオークラ系列のホテルだと思ったのですが、それは業務提携で2009年に提携解消、現在は帝国ホテルと提携しています。

宿泊した印象は、今でも覚えていますがヒルトンなどとは別格な感じ。

全てがワンランク上に感じられました。

このハレクラニで不思議に思ったのは、これだけイメージが良いホテルなのに、ハレクラニがあるのはホノルルだけ。

調べて見ると、ハレクラニの土地や建物は三井不動産が所有。

ちなみに、ハワイ島の「マウナ ラニ ベイ ホテルアンドバンガローズ」オーナー企業は日本の東急電鉄でした。

このハワイの豪華ホテル「ハレクラニ」が遂沖縄に進出するのです。

開業は2019年の予定で、オーナー企業の三井不動産が発表しました。

三井不動産が進めている、沖縄県国頭郡恩納村の「(仮称)沖縄伊武部ビーチホテルプロジェクト」。

それが、「ハレクラニ沖縄」として開業するとの発表です。

ホテルの運営は、三井不動産100%子会社のHALEKULANI CORPORATION。

初代総支配人には、ザ・リッツ・カールトン沖縄総支配人などを務めた、吉江潤氏が就任。

客室数は360室で、全室がオーシャンビュー。

長期滞在にも対応した施設構成。

ハレクラニの象徴ともいえる、オーキッドを配したプールも誕生します。

ハレクラニは、1917年にジュリエット・キンバルとクリフォード・キンバル夫妻が、当時、簡素な邸宅1軒とバンガローからなるホテルを買い取り、「天国にふさわしい館」の意味である「ハレクラニ」と名付けたことが始まり。

1981年に三井不動産が取得し、開業から今年で100周年を迎えます。

ハレクラニ沖縄は、那覇空港から車で約75分。

これは楽しみなのですが、最上級のホテルなので、泊まれる価格なのかが問題ですね。

~ ハワイを代表するラグジュアリーホテル「Halekulani(ハレクラニ)」が沖縄へ進出 ~
2019年夏「ハレクラニ沖縄」誕生へ


 カテゴリ
Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます