国内線に搭乗したなら、デルタ航空のニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンに応募すべきですよね。
デルタ航空のニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンは、どの航空会社に搭乗しても、国内線の半券をFAXでデルタ航空に送れば、500ボーナスマイルがもれなくもらえるキャンペーンです。
デルタ航空のスカイマイルは有効期限がないので、気長に多くのマイルを貯めることが出来ます。
私の場合も、デルタ航空(ノースウエスト航空)を最期に利用したのが2007年。
その後も国内線搭乗のマイルを貯めたりして、現状34万マイル貯まっています。

今回の出張は、JALのWebチェックイン(QuiC)だったので、搭乗券がないのです。
これではデルタ航空のニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンに応募できないのではと調べたら、搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合も、チェックイン時に各航空会社から発行されるものでも代用が可能となっていました。
なので、このeチケットお客様控でもOKです。
これで思うのが、このニッポン 500 マイル・キャンペーンへの応募方法が今だにFAXなこと。
500ボーナスマイル加算申請フォームをプリントアウトし、必要事項を記入し、FAX(03-3505-2721または03-3505-2751)で送るか郵送なのです。
何でこの時代FAXなのと思いますよね。
ホームページの見にくさやこのFAXでの対応と、日本に対しての対応が酷すぎ。
ユナイテット航空なども同様ですが。
国内線利用でデルタ航空の500ボーナスマイルが加算されるので、文句は言えないですが、もう少し時代にあった対応をしてほしいですね。
ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- JALは、国際線が対象のタイムセールを開催、グアム線が往復57,000円~! (12/09)
- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)