タイ・ライオン・エアのタグ記事一覧


タグ:タイ・ライオン・エア

タイ・ライオン・エアのタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2020-01-09格安航空会社(LCC)
タイ・ライオン・エアは、「Welcome 2020 新しい旅の始まり」セールを開催しています。予約期間は、2020年1月12日まで。搭乗期間は、2020年1月6日~2020年9月30日までとなっています。東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡~バンコク(ドンムアン)線が対象。気になる運賃は、東京(成田)発着便は、片道 11,500円。名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡発着便は、片道 10,500円。上記運賃は、すべての費用が含まれた...

記事を読む

2019-11-08マイレージの基礎知識
タイ・ライオン・エアは、就航6周年を記念して、すべての運賃が最大60%OFFになるアニバーサリーセールを開催しています。セール期間は、2019年11月10日まで。搭乗期間は、2019年12月11日~2020年3月6日までとなっています。対象となる日本路線は、東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡~バンコク(ドンムアン)線で、乗り継ぎ便も対象です。タイ・ライオン・エアは、2013年12月4日にバンコク(ドンムアン)~ チェン...

記事を読む

2019-10-27主要航空会社
これはおかしいと言うか日本の航空会社なら、この様な間違えがあったのなら、片道価格で往復航空券が購入出来ますよね。これは、タイ・ライオン・エア8のキャンペーンで、バンコク行きが片道11,000円として開催しているセールです。タイ・ライオン・エアは、日本~バンコクを対象に「DISCOVER THAILAND セール」を開催しています。予約期間は、2019年10月27日まで。搭乗期間は、2020年01月31日までとなっています。対象路線は、東...

記事を読む

タイ・ライオン・エアは、日本~バンコク(ドンムアン)行きでセールを開催、片道総額10,500円~!

タイ・ライオン・エアは、「Welcome 2020 新しい旅の始まり」セールを開催しています。


予約期間は、2020年1月12日まで。

搭乗期間は、2020年1月6日~2020年9月30日までとなっています。

東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡~バンコク(ドンムアン)線が対象。

タイ・ライオン・エアは、日本~バンコク(ドンムアン)行きでセールを開催、片道総額10,500円~!

気になる運賃は、東京(成田)発着便は、片道 11,500円。

名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡発着便は、片道 10,500円。

上記運賃は、すべての費用が含まれた総額です。

規約と条件を見ると、「プロモーションに表示される運賃はすべての費用を含む往復です。」と書かれているのですが?

価格表示では、片道と書かれているので、片道運賃ですよね。

タイ・ライオン・エアは、タイのKCC(格安航空会社)で、2018年12月7日に東京(成田)~バンコク(ドンムアン)線に就航。

2019年2月15日に福岡~バンコク(ドンムアン)線に就航、2019年3月8日に名古屋(中部)・3月28日に大阪(関西)~バンコク(ドンムアン)線に就航。

日本路線の運航が始まったばかりの航空会社。

エコノミークラスでも、各座席にモニターが設置され、映画、ビデオ(タイ語、英語)などが楽しめるなど、今後が期待できそうな航空会社かと思います。

Welcome 2020

タイ・ライオン・エアは、すべての運賃が最大60%OFFになるセールを開催!

タイ・ライオン・エアは、就航6周年を記念して、すべての運賃が最大60%OFFになるアニバーサリーセールを開催しています。


セール期間は、2019年11月10日まで。

搭乗期間は、2019年12月11日~2020年3月6日までとなっています。

タイ・ライオン・エアは、すべての運賃が最大60%OFFになるセールを開催!

対象となる日本路線は、東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡~バンコク(ドンムアン)線で、乗り継ぎ便も対象です。

タイ・ライオン・エアは、2013年12月4日にバンコク(ドンムアン)~ チェンマイ繊維に初就航した新しい航空会社です。

日本路線は、2018年12月7日にバンコク(ドンムアン)~ 東京(成田)線に就航。

2018年3月8日にバンコク(ドンムアン)~ 名古屋(中部)線、3月28日にバンコク(ドンムアン)~ 大阪(関西)線。

2019年2月15日にバンコク(ドンムアン)~ 福岡線就航と、日本路線の運行が始まったばかりの航空会社です。

すべての運賃が最大60%OFFと書かれているのですが、12月18日出発で東京(成田)~バンコク(ドンムアン)価格を調べてみると、14,690円が13,790円程度の価格しか見つかりませんでした。

タイ・ライオン・エア


バナーでは片道11,000円と書かれているのに、規約と条件ではすべての費用を含む往復!

これはおかしいと言うか日本の航空会社なら、この様な間違えがあったのなら、片道価格で往復航空券が購入出来ますよね。


これは、タイ・ライオン・エア8のキャンペーンで、バンコク行きが片道11,000円として開催しているセールです。

タイ・ライオン・エアは、日本~バンコクを対象に「DISCOVER THAILAND セール」を開催しています。

予約期間は、2019年10月27日まで。

搭乗期間は、2020年01月31日までとなっています。

対象路線は、東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡~バンコク(ドンムアン)線。

エコノミークラスが、片道11,000円。

プレミアムエコノミークラスは、片道35,000円。

この運賃の詳細を見て疑問?

バナーでは片道11,000円と書かれているのに、規約と条件ではすべての費用を含む往復!

キャンペーンバナーでは片道運賃と書かれているので、規約と条件で詳細を調べると「プロモーションに表示される運賃はすべての費用を含む往復です。」と書かれているのです。

上記運賃は、燃油サーチャージなど、すべての費用が含まれた往復運賃との事なのでしょうか?

片道の運賃なのか、往復運賃なのかは大きな問題です。

このような事があるので、航空券の運賃額はわかりにくいですよね。

Discovery Thailand

Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます