この夏休みの旅行で、JTBの格安ツアーに申し込みました。
私は、この情報を知る前だったので、シンガポールのLCC(格安航空会社)スクートを避けて、プラス17,000円を払い羽田空港発着の、チャイナエアラインかエバー空港のプランに申し込んでしまいました。
ところが、 スクートはシンガポール航空傘下で、世界初の全使用機材が787ドリームライナーだったのです。
日本の航空会社、ANAやJALも最新鋭の787ドリームライナーを運行しているのは一部路線のみ。
LCC(格安航空会社)スクートだと、古い機材の運航だと思って避けたのですが、これには驚き。

しかも、シンガポール航空傘下のLCCスクートは、タイガーエアとの合併しを発表、合併後の新社名は「スクート・タイガーエア」となる見込みです。
合併後の運航機材は、スクートの787ドリームライナーだけではなく、タイガーエアのエアバスA320型機も。
両社はシンガポール航空傘下のLCCとのことで、日本で例えるなら、バニラエアとピーチみたいな感じですね。
今回の格安ツアーでのラス17,000円は、家族4人なので68,000円です。
このニュースを見て、格安ツアーなのですから、追加オプションを申し込まず、そのままスクートを利用し、最新鋭の787ドリームライナーに搭乗した方が良かったです。
68,000円の価格差は大きいです。
世界初!全使用機材が787ドリームライナー
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- JALは、国際線が対象のタイムセールを開催、グアム線が往復57,000円~! (12/09)
- チェジュ航空は、日本✈韓国線が片道3,000円~の「5日間タイムセール」を開催! (12/07)
- エアアジアは、国際線が片道14,790円~の「BIRTHDY SALE」を開催! (12/06)
- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)