スターフライヤーは、スターフライヤー社員による、スターフライヤー好きのためのSFJ模試を開催しています。 第一回SFJ模試の応募期間は、2021年9月17日(金)~9月30日(木)まで。
期間中に第一回SFJ模試を解き、ご自身の結果をキャンペーンハッシュタグ#スタフラ模試 をつけてTwitterでシェアされた方の中から、抽選で3名様に国内線往復航空券がプレゼントされるキャンペーンです。
獲得点数は抽選に影響しないので、気軽にこの模試に参加できます。
第一回SFJ模試の試験問題は12問です。
設問.1 スターフライヤーの本社はどこにあるでしょうか?
設問.2 スターフライヤーで使用している飛行機の機種は何でしょうか?
設問.3 羽田空港にはターミナルがたくさんありますが、現在スターフライヤー便に乗るために利用するのはどのターミナルでしょうか?
設問.4 スターフライヤーが初めて就航したのは羽田-北九州線。では2番目に就航した路線はどこでしょうか?
設問.5 スターフライヤーの機体の垂直尾翼は片側が白、もう片側が黒のデザインですが、ここに込められた意味とは何でしょうか?
設問.6 現社長の「白水 政治」、名字の正しい読み方はどれでしょうか?
設問.7 スターフライヤーのお子様一人旅(満6歳~11歳まで)のサポートサービス名は何でしょうか?
設問.8 機内安全ビデオでおなじみ、スターフライヤーマンの身長は何センチでしょうか?
設問.9 2011年1月~2014年8月に放送されていた機内安全ビデオに出てくるのはどんな人でしょうか?
設問.10 スターフライヤーの機体後方側面に描かれている「〇〇 of Kitakyushu」のフレーズ、今までに存在したものはどれでしょうか?
設問.11 スターフライヤー公式アプリの中には隠された仕掛けがあります。それは何でしょうか?
設問.12 社名スターフライヤーの「フライヤー」に込められた意味とはなんでしょうか?
回答は、いずれも4択で、回答後にはすぐに正解、不正解が分かり、簡単な解説も付いています。
第二回(上級編)も準備中とのことです。
SFJ模試(初級~中級編)
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、2021年冬ダイヤ売り出しを記念してして、「Shining Winter Sale」を開催しています。 対象搭乗日は、2021年12月1日(水)~12月19日(日)、2022年1月11日(火)~1月31日(月)まで。
対象路線は、国内線全路線全便。
気になる運賃は、そら旅75が設定されてします。
東京(羽田)~ 北九州線、片道9,500円、
東京(羽田)~ 福岡線、片道9,500円、
東京(羽田)~ 大阪(関西)線、片道7,000円、
東京(羽田)~ 山口宇部線、片道8,700円。
福岡~名古屋(中部)線、片道7,400円。
東京(羽田)・名古屋(中部)・大阪(関西)、福岡・北九州 発着便を利用の場合は、別途旅客施設使用料が必要です。
Shining Winter Sale開催について
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、本格フルフライトシミュレーター体験が当たるプレゼントキャンペーンを開催しています。 フルフライトシミュレーター体験の内容は、スターフライヤーの自社訓練施設「SFJトレーニングセンター」で実施、15分の事前説明後、45分間の操縦シミュレーション体験。
シミュレーターでは同社が就航する空港での離発着や、窓から地形を見ながら基本的な上昇や降下、旋回操作が体験できます。
フルフライトシミュレーター体験日は、10月もしくは11月の指定日。
応募条件は、期間中にスターフライヤー沖縄線を往復で利用された方(無償航空券、ANA共同運航便は対象外)。
応募期間は、2021年7月2日(金)~9月27日(月)23:59まで
当選者数は、抽選で2組6名様(1組あたり最大3名様)。
スターフライヤーは、就航15周年記念特別企画で フルフライトシミュレーター体験プランを開催しています。
6人の募集枠に対し600人以上が応募するなど人気イベントで、5月にも開催されましたが同様な感じ。
それなので、今回は沖縄線を往復利用された方に抽選でプレゼントとしたのでしょね。
ですが、沖縄に旅行して当選しても開催されるのは北九州空港。
これはどうなのかと思います。
沖縄線ご利用のお客様限定! フルフライトシミュレーター体験プレゼントキャンペーンのお知らせ
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、「夏休みセール」第3弾を開催しています。 夏休み期間が対象の、そら旅運賃のセールです。
対象搭乗期間は、2021年7月16日(金)~8月31日(火)まで。
羽田(東京)⇔ 北九州線が、片道7,800円~。
羽田(東京)⇔ 福岡線が、片道7,800円~。
羽田(東京)⇔ 山口宇部線が、片道7,800円~。
羽田(東京)⇔ 関西(大阪)線が、5,800円~。
中部(名古屋)⇔ 福岡線が、片道6,900円~。
北九州⇔ 那覇(沖縄)が、片道6,800円~。
運賃種別は、そら旅21、そら旅28、そら旅45で、旅客施設使用料が別途必要です。
また、販売席数には制限があります。
緊急事態宣言ももうすぐ終了。
羽田(東京)~関西(大阪)線の片道5,800円~は、夏休みのUSJ観光に最適ですね。
夏休みセール第3弾
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、就航15周年を記念した「就航記念セール 第7弾」を開催しています。 対象期間は、2021年7月17日(土)~8月31日(火)。
全路線が対象で、運賃種別は、そら旅21・そら旅28・そら旅45と、早めの予約で夏休み期間の航空券がお得になる「そら旅運賃セール!」です。
そら旅45の運賃例は、
羽田(東京)⇔ 北九州線が、片道9,800円~。
羽田(東京)~ 福岡線が、片道9,800円~。
羽田(東京)~ 山口宇部線が、片道9,800円~。
羽田(東京)~ 関西(大阪)線が、片道8,000円~。
中部(名古屋)~ 福岡線が、片道8,000円~。
北九州~ 那覇(沖縄)が、片道7,000円~。
旅客施設使用料が別途必要で、販売席数には制限があります。
15周年記念セール 第7弾
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、就航15周年記念セール第6弾を開催しています。 そら旅運賃が対象で、6月出発がおトクな限定セール。
6月30日搭乗分までは「安心ご予約キャンペーン」の対象で、出発日・目的地の変更手数料が無料になります。
搭乗期間は、2021年6月12日(土)~7月16日(金)まで。
羽田(東京)~ 北九州線が、片道10,000円~。
羽田(東京)~ 福岡線が、片道10,000円~。
羽田(東京)~ 山口宇部線が、片道10,000円~。
羽田(東京)~ 関西(大阪)線が、片道8,000円~。
中部(名古屋)~ 福岡線が、片道8,000円~。
上記運賃は、そら旅28の運賃例で、全路線が対象です。
15周年記念セール 第6弾
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
遂にここまで来たかと言う感じですよね! SFJのパイロットと一緒に、本物のフルフライトシミュレーターで操縦シミュレーションができるイベントが開催されます。
VIDEO 操縦体験できる「フルフライト シミュレーター」は、国土交通大臣が認定する最高位の性能である"レベルD"の認定を取得している模擬飛行装置。
エアラインが保有する本格FFS(フルフライトシミュレーター)を、操縦シミュレーション体験で一般公開しているのは国内で唯一です。
2012年9月に完成したスターフライヤーの自社訓練施設「SFJトレーニングセンター」で行われるイベントで、この施設は一般公開されていなく関係者のみが入れる場所で、延べ床面積約2,000平方メートルの三階建て。
A320フルフライトシミュレーター、タッチスクリーントレーナー、学習装置/教室、キャビンモックアップや緊急脱出用のスライドなどが設置されています。
また今回の体験は、その職種の「リアル」を体験していただけるよう、STARFLYER操縦士が着用する正式の制服をご用意と本格的です。
開催されるのは、2021年5月14日(金)14時~・17時~、22日(土)15時~・19時~、28日(金)16時~・19時~の計6回。
それぞれ1名限定の開催で、募集枠に対し応募数が上回った場合は抽選となります。
参加申し込みは、2021年5月5日(水)17:00まで。
気になる金額は、
Basic(ベーシック)ランディングコース / 1名60分間が110,000円(税込み/おひとり様)、
Advanced(アドバンスド)ランディングコース / 1名60分間が120,000円(税込み/おひとり様)、
Airline(エアライン)オペレーションコース / 1名60分間が120,000円(税込み/おひとり様)です。
周遊フライトより、気になりますよね。
操縦シミュレーション FFS Dream Flight キャンペーン スターフライヤー
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
スターフライヤーは、ゴールデンウィーク直前の予約も対象の「ゴールデンウィーク ラストセール!」を開催しています。 これは、15周年記念セールだから出来る、連休出発日の大幅値下げ。
運賃種別はSTAR7なので、出発の7日前まで予約・発券が対象、今ならゴールデンウィークの旅行にも間に合います。
対象搭乗日は、2021年4月28日(水)~5月9日(日)。
対象路線は、羽田(東京)⇔ 北九州/福岡線。
気になる運賃は、
東京(羽田)~ 北九州、片道16,000円~。
東京(羽田)~ 福岡、片道16,000円~。
ゴールデンウィークは、緊急事態宣言で旅行には行けない状況です。
なので、今回のセールも、特別な用事がある方のみが対象と言った感じですね。
15周年記念セール第4弾 15周年記念セールだから出来る、連休出発日を大幅値下げ!
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>