コンビニのタグ記事一覧


タグ:コンビニ

コンビニのタグが付いた記事一覧。マイルを貯めるための情報やキャンペーン、飛行機に関する面白ネタなどを紹介しています。

2016-07-10未分類
ジェットスター・ジャパンは、コンビニ予約購入でプレゼントがもらえるキャンペーンを開催!ジェットスター・ジャパンは運航開始4周年を記念して、コンビニ予約購入限定で、映画「アングリーバード」の映画鑑賞券や豪華グッズがもらえるプレゼントキャンペーンを開催しています。対象となるのは、ローソン・ミニストップに設置のマルチメディア端末「Loppi」、ファミリーマートに設置の「Famiポート」での予約購入です。ローソン、...

記事を読む

2014-07-22最新ニュース
コンビニと言えば、セブン―イレブン、ローソン、ファミリーマートの3強時代で、それに続くのがサークルKサンクスです。サークルKサンクスは、2004年にサークルKの運営会社とサンクスの運営会社などが合併して誕生しました。現在の親会社は、ユニーグループ・ホールディングスなのですが、セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3強に対し、店舗数で劣るサークルKサンクスは苦戦中です。そこで売却を検討し...

記事を読む

ジェットスター・ジャパンは、コンビニで手軽に買ってHappy!~コンビニ予約購入限定キャンペーンを開催しています!

  •  投稿日:2016-07-10
  •  カテゴリ:未分類

ジェットスター・ジャパンは、コンビニ予約購入でプレゼントがもらえるキャンペーンを開催!


ジェットスター・ジャパンは運航開始4周年を記念して、コンビニ予約購入限定で、映画「アングリーバード」の映画鑑賞券や豪華グッズがもらえるプレゼントキャンペーンを開催しています。

対象となるのは、ローソン・ミニストップに設置のマルチメディア端末「Loppi」、ファミリーマートに設置の「Famiポート」での予約購入です。

ジェットスター・ジャパンは、コンビニで手軽に買ってHappy!~コンビニ予約購入限定キャンペーンを開催しています!

ローソン、ミニストップは7月5日(火)から7月31日(日)までの予約購入分、ファミリーマートは8月2日(火)から8月29日(月)までの予約購入分です。

これらのマルチメディア端末では、日本国内線、日本発国際線の一部が、出発時刻の6時間前まで予約、購入が可能です。

映画『アングリーバード』は、フィンランドのRovio Entertainmentが開発した大ヒットモバイルゲーム「アングリーバード」の映画化です。

飛べない鳥たちが平和に暮らす島・バードアイランドを舞台に、怒りんぼうのレッド、お調子者のチャック、ビビりのボムの3匹が、いじわるなピッグたちに盗まれた大切な“たまご”を取り返すために大冒険を繰り広げ10月1日(土)公開 です。

この映画「アングリーバード」の映画鑑賞券に内容はわかりますが、豪華グッズがもらえるプレゼントキャンペーンなのですが、豪華グッズの内容は出ていませんでした。

このキャンペーンは、ジェットスター・ジャパン4周年の一貫です。

コンビニ予約購入限定キャンペーン以外にも様々なキャンペーンが開催されています。

ジェットスター・ジャパン4周年なので、4つのハッピーキャンペーンが開催されていますが、基本は映画「アングリーバード」絡みのキャンペーン。

航空券が当たるキャンペーンはありませんでした。

ジェットスター・ジャパン 4 周年記念


コンビニ再編!サークルKサンクスが売りに?セブン―イレブン、ローソン、ファミリーマートなど競合企業と交渉中!

コンビニと言えば、セブン―イレブン、ローソン、ファミリーマートの3強時代で、それに続くのがサークルKサンクスです。

サークルKサンクスは、2004年にサークルKの運営会社とサンクスの運営会社などが合併して誕生しました。

コンビニ再編!サークルKサンクスが売りに?セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマート等競合企業と交渉中!

現在の親会社は、ユニーグループ・ホールディングスなのですが、セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3強に対し、店舗数で劣るサークルKサンクスは苦戦中です。

そこで売却を検討しているそうなのですが、交渉先は競合する複数の企業との事です。

サークルKサンクスの売却額は1000億円規模との事。

現在の上位3社のうちのどこかが、サークルKサンクスを吸収すれば、コンビニ業界のナンバーワンになりますよね。

ですが私的には、コンビニはミニストップと他社と比べて弱いイオンあたりが買収するのではと思いますが。

サークルKサンクスの売却は、コンビニ再編だけではなく、ポイントの再編にもなりますよね。

セブン-イレブンはnanaco、ローソンはPonta、ファミリーマートはTポイント。

サークルKサンクスは、KARUWAZA CLUBだったのですが、今年4月に楽天ポイントに統合されています。

もしかしたら売却先は楽天?

なんて事もありそうですね。


Copyright © マイル☆スマイル! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます