ANAは、クラウドファンディング「WonderFLY」を立ち上げました。


クラウドファンディングは、製品やサービスの開発のために、不特定多数の人から資金やアイディアを調達すことで、群衆(crowd)と資金調達(funding)の造語で、ソーシャルファンディングとも呼ばれています。

ANAは、クラウドファンディング「WonderFLY」で、いままでにない旅や体験をもたらすことのできる画期的なアイデアを募集します。

旅の準備から、長時間フライト、旅の不安など、マイナスな事ををプラスする方法などですね。

ANAは、旅の常識を覆すアイデアを募集、賞金は最大100万円!

この、クラウドファンディング「WonderFLY」は、CREATIVE AWARDと、CROWDFUNDINGがあります。

CREATIVE AWARDはアイデアで、CROWDFUNDINGは資金調達と事業化・製品化です。

このCREATIVE AWARDの第一弾として「旅の常識を覆すモノ」のアイデア募集です。

旅の常識を覆すモノがメインテーマで、「旅の前」「機内」「旅先」を対象とした「モノ」のアイデアです。

先着順250人の参加者を11月15日まで募集し、12月上旬に受賞者が発表されます。

賞金は最大100万円(優秀賞90万円・特別賞10万円合)。

日本独自の伝統文化や技術を応援するとの事で、伝統文化や日本の技術を織り交ぜたアイデアが優秀作品に選ばれ場合に、特別賞の10万円がプラスされます。

これを受賞すると、CROWDFUNDINGに。

ANAのサポートで、資金を獲得しながら事業化・製品化となります。

これは難易度高すぎな感じで、個人での応募は厳しそうです。

WonderFLY-ANA Crowdfunding-

 カテゴリ