デルタ航空のニッポン500マイル・キャンペーンは、航空会社を問わず、日本国内線を利用すれば、1フライトにつき500スカイマイル・ボーナスマイルが獲得できるキャンペーンです。
このニッポン500マイル・キャンペーンが、2017年3月31日まで延長されました。

ANAやJALのマイルとは別に、国内線利用時にその半券をFAXで送れば、1フライトにつき500スカイマイル・ボーナスマイルが獲得できるのです。
すべての日本国内線なので、バニラやピーチなどLCC(格安航空会社)の利用でもボーナスマイルが獲得できます。
ただし、このニッポン500マイル・キャンペーンで加算されるマイルは通常年間10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)が上限。
ですがスカイマイル・メダリオン会員なら、年間40フライト分(合計20,000ボーナスマイル)に増えるのです。
国内線の利用が年間20往復ある方なら、デルタ航空のスカイマイル20,000ボーナスマイルの獲得が可能。
スカイマイル・メダリオン会員は、デルタ航空の上級会員のこと。
ですがANAやJALと違い、デルタ航空なら、指定のクレジットカード発行だけで上級会員になれるのです。
おすすめは、
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
です。

年会費12,000円(税別)で、デルタ航空の上級会員シルバーメダリオン会員になれるのです。
今なら入会だけで最大25,000マイル獲得可能。
カードの利用などがない場合でも入会だけで6,000マイル。
デルタ航空のスカイマイルで、JTB商品券やスカイマークの特典航空券を利用するにはデルタスカイマイル提携クレジットカードが必要。
上級会員にもなれ、上記特典の利用も可能となります。
スカイマーク特典旅行は、福岡-那覇、神戸-羽田・茨城・鹿児島・長崎・那覇線が15,000マイル。
中部-那覇・新千歳、羽田-福岡・鹿児島・長崎・那覇・新千歳、新千歳-茨城・神戸が20,000マイルです。
さらに、デルタ航空の上級会員ゴールドメダリオン会員になれる、
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
もあります。

こちらは年会費26,000円(税別)で今なら入会だけで最大31,000マイル獲得可能。
年会費を考えると、シルバーメダリオン会員でも十分だと思いますが。
ニッポン 500 マイル・キャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
ハワイアン航空は、クイズに答えてホノルル往復航空券が当たる「ナ・ホク・ハノハノ・アワード 5チャレンジキャンペーン」を同社のfacebookページで開催しています。

このキャンペーンは、3週連続で商品が当たるキャンペーンで、今回が最終週。
1週目と2週目の賞品は『ナ・ホク・ハノハノアワード』フラ・ホイケ イベントペアチケット 各回3組・合計6名、『ナ・ホク・ハノハノアワード』ノミネーションイベントペアチケット 各回3組・合計6名で、すで終了しています。
今回が3週目で最終週。
4月1日から始まる最終週だけ、ハワイアン航空のエコノミークラス ハワイ往復チケット が1組にプレゼントされるのです。
ハワイアン航空が就航しているのは、羽田・成田・関空・新千歳の4空港で、当選した場合はその中から選べます。
応募は4月7日木曜日まで、当選者発表は翌日金曜日の午後5時55分!
当選者には、応募フォームに入力されたメールアドレス宛てに、キャンペーン事務局からメールの連絡がきます。
抽選発表後、1カ月以内に返事を出さないと、当選が無効になってしまうので、応募フォームに入力するメールアドレスは間違えのないよう要注意ですね。
ハワイアン航空 - クイズに答えてプレゼントを当てよう!『ナ・ホク・ハノハノ・アワード』 5チャレンジキャンペーン
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
フランス観光開発機構は、「フランス観光キャンペーン2016」を発表しました。
今年のスローガンは「さあ!あなたを待つフランスへ。」。
昨年11月にパリで起きた同時多発テロ事件などによる影響で落ち込んでいた訪仏日本人旅行者数を回復するのが目的のキャンペーンです。

2016年度のフランス観光親善大使は、フリーアナウンサーの中村江里子さんと、日本人としてはじめてツールドフランスを完走した自転車レーサーの新城幸也選手。
これは盛大に記者発表されたのですが、その記者発表でフランス体験 レポーターの一般公募も発表されました。
フランス体験レポーター2名×2組(4名)が選ばれます。
応募方法は、応募フォーマットに必要事項を記入のうえ、個性あふれるフランスへの熱意をこめた60秒以内の動画の投稿です。
応募期間は、5月10日(火)日本時間23時59分まで。
フランス体験レポーターに選ばれた方は、フランス観光開発機構のナビゲーターと一緒に旅行し、その旅行風景がの動画を後日当サイト内で公開されます。
帰国後の旅行の感想などがサイトで紹介されます。
他社のキャンペーンだと、ご自身のサイトで紹介とかが条件にあるのですが、それは無いですね。
また、レポーターに選ばれなかった場合も、特別賞でローラン・ペリエ シャンパンが抽選で6名様にプレゼントされます。
レポーターに選ばれた場合の体験旅行は6月末~7月の予定。
航空券やホテルなどの詳細は記載されていませんでした。
taiken-report-about | フランス観光 公式サイト
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>
JALは、JAL旅行積立が10周年を迎えたのを記念して、 JAL旅行積立 ボーナスマイルキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンは、JAL旅行積立10周年記念の第2弾キャンペーンです。

JAL旅行積立は、積み立てた金額にサービス分が加算され、満期になるとJAL旅行として受けとることができます。
最初の1年は3%、積立1年後から満期までは2.5%のサービス額が加算されるので、JALでの旅行を計画しているならお得に旅行に行くことができます。
» 記事の続きを読む
●ランキングの応援、よろしくお願いします。
>