イタルデザインと航空機大手の仏エアバス社は、空飛ぶEV「Pop.Up」を共同開発、ジュネーブモーターショー2017で発表しました。
空飛ぶEV「Pop.Up」は、モジュラー式の電動式ゼロエミッションカーです。

乗員が搭乗するのは「カプセル」と呼ばれるキャビン部分で、サイズは全長2.6m、全幅1.5m、全高1.4mと非常にコンパクト。
この「カプセル」が「グランドモジュール」とドッキングして地上を走り、「カプセル」上部に「エアモジュール」がドッキングすると空飛ぶドローンEVになる仕組み。
各モジュールはシェアリング・サービス提供会社の元で一元管理されるそうです。
一元管理されるので、地上を走行中に混雑している場合は、「エアモジュール」を呼び出し垂直離発着が可能なドローン型VTOL機に変身し、空路を使っての移動が可能に。
残された「グランドモジュール」は、自動で管理場所に戻る仕組みです。
これは、全く新しい「カーシェアリング」で、「自動運転」にも対応。
この「陸」「空」を使ったシェアリングサービスは、自動操縦を前提にエアバス社の技術力を活かし開発中。
使い将来の実現を目指しているとの事。
これが実現すれば、凄い事になりますね。
車の常識が変わってしまいそうです。
【ジュネーブモーターショー2017】EVにもドローンにも…イタルデザインとエアバスが共同開発
●ランキングに参加しています。お恵みのクリックを!



- エアプサンは、冬の特価セールを開催、釜山行きが片道1,500円~! (12/07)
- エアプサンは、日本~韓国線が片道1,500円~「FLY EARLYキャンペーン」を開催、3月搭乗分が対象! (12/06)
- イースター航空は、3月/4月の韓国行きで「イースター’s Early Bird」を開催、片道600円~! (12/05)
- JALは、国内線往復航空券や人気のカップ麺などが当たるキャンペーンを開催! (12/04)
- ANAは、マイル決済で10%マイルが還元されるキャンペーンを開催! (12/03)
- 子どもを「デルタ」と名付けた日本人、デルタ航空はこれが気に入ったようです! (12/02)
- ANAは、国際線特典航空券でハーフマイルキャンペーンを開催、必要マイル数の半分のマイルで特典航空券に! (12/01)
- JALは、国際線スペシャル運賃を販売、オーストラリア往復57,000円! (11/30)
- エアアジアは、台北線が6,880円~などの、春夏セールを開催! (11/29)
- JALは、ブラックフライデー特別企画を開催、キャンペーン登録でハワイ旅行プレゼントも! (11/28)