これは、アメリカ・アリゾナ州「フェニックス スカイハーバー国際空港」で起きた事件です。
先週新幹線で出張に行ったのですが、大雨の影響で新幹線が運休となり、ホームで3時間近く待つはめになってしまいました。
飛行機はさらに天候の影響を受けやすく、遅延だけでなくフライトがキャンセルになることも頻繁にあります。
ですが、気温が高すぎての欠航は聞いたことが無いですよね。
アメリカ・アリゾナ州「フェニックス スカイハーバー国際空港」では、気温が高すぎるとの理由で40便が欠航になってしまったのです。

飛行機が欠航になるには、いったい何度?と気になりますよね。
アメリカ・アリゾナ州「フェニックス スカイハーバー国際空港」は砂漠気候のため、日本とは比較にならないほど暑くなります。
今年は特別に暑くなっているようで、気温は摂氏49度となり、40機のフライトが欠航となりました。
飛行機が離陸できる最高気温は48度までと定められているからです。
気温が高くなると空気が低密度になり、翼を通過する空気の量が減って揚力が下がるため、機体の高度を上げることが難しくなるからとのことです。
日本も今年は異常な暑さが続いています。
このまま8月になり、最高気温は48度を超えたら飛行機は欠航となってしまいます。
日本で48度はありえない気温ですが、あり得ないが頻繁に起きているので、この夏は心配な感じです。
Phoenix flights cancelled because it's too hot for planes
●ランキングの応援、よろしくお願いします。


- スターフライヤーは、機内ペット同伴サービスを拡大、国内線全路線が対象! (12/02)
- ジェットスターは、フォロー&リポストで、ペア往復航空券と宿泊券当たるキャンペーンを開催! (11/28)
- ジェットスターは、「翔んでジェットスターセール」第3弾を開催、国内線3,580円~、国際線8,310円~! (11/26)
- ZIPAIRのブラックフライデーセールは、ホノルル線が片道15,000円、燃油サーチャージ不要! (11/23)
- JALは、JALブラックフライデー2023を開催、国内航空券タイムセールは6,600円~、抽選で当たる豪華賞品も! (11/19)
- ジェットスターは、国内線が片道3,100円~のセールを開催!映画「翔んで埼玉」コラボでステッカー配布も! (11/18)
- スプリング・ジャパンは、成田~上海線 復便記念セールを開催、片道1,500円から (11/15)
- ピーチは、就航11周年・11月企画で「冬のイイ旅セール」を開催、片道1,111円~! (11/12)
- チェジュ航空は、5日間タイムセールを開催、ソウル·釜山線が片道1,500円~! (11/09)
- スプリング・ジャパンは、「国際線爆買いセール」を開催、中国路線が片道3,000円~! (11/08)